1: 昼休み速報 2020/10/14(水) 11:32:09.45
【独自】「持続化給付金」の不正受給1000件超…SNSで誘われた若者、職業偽り申請
10/14(水) 5:04配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/013666052f39eb218420e703524b46608626ecdf
新型コロナウイルスの影響で苦境に陥った個人事業主らを支援する「持続化給付金」の不正受給が全国で1000件を超えたことが捜査関係者への取材でわかった。被害は10億円規模に上る可能性があるという。SNSで誘われた若者らが職業を偽って申請するケースが多く、専門家からは「国のチェックが甘すぎる」との指摘が出ている。
■お金ほしさに…
「代行業者に任せれば、返済不要のお金がもらえる」。東京都に住む30歳代の無職男性は6月、以前に働いた職場の同僚から聞いた。半信半疑だったが「お金をもらえるのなら」と、LINE(ライン)で代行業者に連絡を取った。運転免許証の写真や口座番号を送ると、数日後、確定申告書が届いた。税務署に持参してチェックを受け、ラインで送り返すと、2週間後、国から100万円が入金された。代行業者には手数料として約20万円を振り込んだ。
「こんなに簡単にお金がもらえるとは」と驚き、専用サイトに接続して自分の申請内容を確認してみた。昨年5月に約10万円あった「小売卸」の売り上げが、今年5月は数千円に激減したことになっていた。まったくのデタラメだった。
不正受給者の逮捕が大きなニュースとなり、「自分も捕まるのでは」と不安にかられた。先月、警視庁に出頭し、任意で捜査を受けている。男性は、「犯罪になるかもしれないと分かっていたが、お金ほしさにやってしまった。考えが甘かった」とうなだれた。
■■返金相談も
中小企業庁によると、持続化給付金の支給は、今月12日時点で約354万件、支給総額は約4兆6000億円に上る。確定申告書などを添えるだけでオンラインで簡単に申請できるのが売りだったが、その反面、虚偽の申請による不正受給が多発している。
捜査関係者によると、不正受給は全国で1000件を超えている。警視庁や愛知、兵庫県警などが12日までに計37人を詐欺容疑で逮捕したが、不正件数が多いため、警察の捜査が追いついていない。
共通するのは、指南役がSNSや口コミで若者らを集め、詐取金を吸い上げる構図だ。愛知県警に逮捕された指南役の愛知大生2人は、仲間の学生らに「美容業」「洗濯業」「設備工事業」などと職業を偽らせていた。軽い気持ちで手を染める若者が多く、各地の警察や国民生活センターには「不正にもらったお金を返したい」などの相談が多数寄せられている。
中小企業庁の関係者は「コロナ禍で苦しむ人に少しでも早くお金を届けるため、書類さえ整っていれば給付してきた」と明かす。
3: 昼休み速報 2020/10/14(水) 11:33:43.52
責任はドコにある?
9: 昼休み速報 2020/10/14(水) 11:35:17.64
>>3
不正に受給したバカに決まってんだろ
7: 昼休み速報 2020/10/14(水) 11:34:52.84
こんなん不正と分かっててやってるんだろ
情け無用だよ
働いて100万円貯めるって大変じゃないか
11: 昼休み速報 2020/10/14(水) 11:35:46.44
農家なんで特例のおかげで100万簡単にもらえたぞ
23: 昼休み速報 2020/10/14(水) 11:38:01.54
>>11
私たちの食べ物を育ててくださる農家様なんだからいいだろうがべつに
13: 昼休み速報 2020/10/14(水) 11:36:18.59
審査厳しくして支給するのに時間掛けたらかけたで批判するんだしな
19: 昼休み速報 2020/10/14(水) 11:37:41.31
こんな額では済まない。100倍ぐらいあるだろう。じったいは。
20: 昼休み速報 2020/10/14(水) 11:37:48.69
逮捕するか
倍返しさせろ
29: 昼休み速報 2020/10/14(水) 11:38:29.46
支給が遅いと言って、マスゴミが叩いていたからな。
小池が税金だから適当に出すわけにはいかない、とキッとなってたぞ。
ぐぐれば、当時の記事があるはず。
34: 昼休み速報 2020/10/14(水) 11:39:46.08
てかTwitterで代行申し出てる奴ら調査しろよ
43: 昼休み速報 2020/10/14(水) 11:40:38.81
不正受給した連中はもちろんだが、代行した連中まで全部とっ捕まえなきゃ今後もこういうのはなくならない
44: 昼休み速報 2020/10/14(水) 11:41:12.66
本来貰える自分は胸を張って貰ってくる。
50: 昼休み速報 2020/10/14(水) 11:41:53.03
個人的には、これを騒ぐよりも
確定申告を事務教育で教えないせいで
どれだけ過徴収しているかの方が気になるが。
こいつ等はその気になりゃ全員調べられるが、
過去の過徴収分は調べられんし対応出来んだろ。
53: 昼休み速報 2020/10/14(水) 11:42:28.61
絶対に出てくるわなそういうの
キチンと裁きを受けさせろ
それが次の時に抑止力になる
暴力団とか半グレはこぞってやっただろ
54: 昼休み速報 2020/10/14(水) 11:42:31.20
不起訴でもいいからとりあえず全員逮捕しとけ
前科持ちってだけで全然違うだろ
55: 昼休み速報 2020/10/14(水) 11:42:33.71
震えて眠れ
80: 昼休み速報 2020/10/14(水) 11:46:12.62
末端ばかり捕まえてもしょうがないだろ
元締めをしょっ引け
82: 昼休み速報 2020/10/14(水) 11:46:22.74
バレないと思ったのかな?というのが不思議なくらい
84: 昼休み速報 2020/10/14(水) 11:47:25.95
ヤマトとか佐川の配達業務を請け負ってる下請けは個人事業者だから全員100万もらってる
嬉しそうに話すから腹が立つ
152: 昼休み速報 2020/10/14(水) 11:59:21.24
>>84
腹はたつだろうけど、それは問題ない
5月以降でコロナの影響が全くなかった業種なんてほとんどないし
配送員にしてもアルコールの常備くらいは指示されてるかと
96: 昼休み速報 2020/10/14(水) 11:49:11.89
商売でもそうだけど
おかねを貰う怖さを知らない人が多いよね
103: 昼休み速報 2020/10/14(水) 11:50:26.94
こいつら今後も申請誤魔化したりするだろうから
毎年厳しくチェックしろよ
104: 昼休み速報 2020/10/14(水) 11:50:30.07
コレがバレないと思って手を出す思考がまず分からない
税務署から逆引きで不正受給を見つけるの超簡単だろ
108: 昼休み速報 2020/10/14(水) 11:51:08.01
逃せばまたやる
131: 昼休み速報 2020/10/14(水) 11:55:55.60
詐欺なので全員逮捕しろよ
税金だからな甘い顔するなよ
132: 昼休み速報 2020/10/14(水) 11:56:12.47
橋下なんて全国ネットで不正受給はしょうがないからはよやれって言ってたからな
気が狂っとるわ
141: 昼休み速報 2020/10/14(水) 11:57:18.96
もう使っちゃいましたー
は通用しない
これから利息をつけて払うんだよww
142: 昼休み速報 2020/10/14(水) 11:57:43.70
前科者が一気に増えるのか
148: 昼休み速報 2020/10/14(水) 11:58:55.14
給付金のおかわりまだかな?
151: 昼休み速報 2020/10/14(水) 11:59:20.81
不正やったもん勝ちはやめろよな真面目に生きるの萎えるから
162: 昼休み速報 2020/10/14(水) 12:00:45.78
国のチェックが甘い言うけど早い受給決定と審査の簡略化はバーターやろ
168: 昼休み速報 2020/10/14(水) 12:01:27.55
倍返しだ!
180: 昼休み速報 2020/10/14(水) 12:04:12.94
返ってきた金を正当な権利者に再分配お願いします
185: 昼休み速報 2020/10/14(水) 12:04:43.37
真面目に生きてるのがアホらしくなる世の中にはならないで欲しいものだ
227: 昼休み速報 2020/10/14(水) 12:10:18.10
事務費用を上乗せして返金させればよろしい。
コメント0コメント
※コメント欄での喧嘩・過度な誹謗中傷・名誉棄損・その他迷惑行為などはお控えください。 ※システムにより自動でスパム認定され、コメントが表示されないことがあります。