1: 昼休み速報 2020/10/16(金) 09:21:11.27
https://www.fnn.jp/articles/-/95938
「5万円の追加支給案」に政府は…
10月14日、自民党の長島昭久衆院議員らが、緊急経済対策として定額給付金10万円に
さらに追加で5万円支給することなどを求める要望書を菅首相に提出。
菅首相は「そういう方向で頑張る」と応じたということだが、果たして現実味はあるのだろうか?
※中略
「15万円もらえる?」ネット上では誤解も
榎並大二郎キャスター:
この新たな給付案ですが、ネット上には「15万円もらえるの?」と誤解の声が上がっているんですね。
これはどういうことなのか?要望書の内容を見てみましょう。確かに「国民一人当たり5万円の定額給付金を追加支給」
と書かれています。さらに、「第3次補正予算の年内編成」の中で「定額給付金の支給の継続」という文言があります

榎並大二郎キャスター:
ネット上ではこの部分に注目して「これが10万円なのかな」となり、「追加の5万円と合わせて15万円もらえるのではないか」
というような声が上がっていたのです
加藤綾子キャスター:?
「#15万円」というワードも出ていましたね
榎並大二郎キャスター:
これについて、要望書を提出した長島昭久議員に先ほど話を聞きました
自民党 長島昭久衆院議員:
遅くとも年度内に5万円給付、まずひとつ必要じゃないかと。プラス10万円で15万円じゃないかという議論が、
かなり盛り上がっていますが、我々そこは金額は特定していません
榎並大二郎キャスター:
ということで「15万円支給というのは早合点」誤解だったというところです
加藤綾子キャスター:?
「要望したのはまず5万円」ということですね
榎並大二郎キャスター:
「具体的な額としては5万円」ということです。ただ、この5万円についても、ある政府関係者からは
「借金がまた増えてしまう。一律じゃなくて苦しい人にちゃんと渡さないと…」とか、
「総理から指示なんて全くきていないし、議論の俎上にすらのっていない」という声も聞かれ、あくまでまだ要望段階であるとのことでした

加藤綾子キャスター:?
前回の10万円の給付でどのような経済効果があったのか、そこの検証も必要だと思いますし、やはり困ってる人のところに…
ということを考えないといけないんですよね
ジャーナリスト 柳澤秀夫氏:
雇い止めや中小零細企業は経営に行き詰まるということを考えると、そういう方たちにとっては15万円でも少ないですよね。
一番弱いところに手当をするのであれば、5階(誤解)で止まっていないで10階まで跳ね上がるぐらいの勢いでやってほしいです
加藤綾子キャスター:?
一律でいいのか、という議論も必要になってくるかもしれないですね
榎並大二郎キャスター:
それから、貯金したいという気持ちもわかりますが、給付金をいかに消費喚起に回すかというところもポイントだと思います
9: 昼休み速報 2020/10/16(金) 09:26:14.39
低所得者や失業者限定で配ればいいのに。
公務員に給付金くばる必要ないよな
13: 昼休み速報 2020/10/16(金) 09:26:45.16
15万じゃ少ないな
21: 昼休み速報 2020/10/16(金) 09:31:10.26
夏と冬に30万ずつ
22: 昼休み速報 2020/10/16(金) 09:31:18.30
全員に配ってどうする
24: 昼休み速報 2020/10/16(金) 09:31:39.32
出すんなら困ってる人に出せよ
27: 昼休み速報 2020/10/16(金) 09:32:00.78
どうだろう?
去年度の年収150万円以下に限り
10万円。その他、5万円
どの道、問題になると思うけど
34: 昼休み速報 2020/10/16(金) 09:35:21.02
5万でも10万でもいい。
給付金+GoToでまた経済回しに行くから給付よろしゅう。
37: 昼休み速報 2020/10/16(金) 09:35:47.75
低所得でも多額の預金ある人には配らなくてもいいっでしょ
大事なのは所得ではなく預貯金額
今日この時
1回目に振り込まれた預金口座の預金額が
1回目振り込み時よりも増えているようなら
その口座には振り込まなくていいってことでいいよ
困っていないってことだから
96: 昼休み速報 2020/10/16(金) 09:48:09.41
>>37
もしそれができるとしても、
給付金を受けた口座と貯め込んでる口座が別だったら意味がないよ
99: 昼休み速報 2020/10/16(金) 09:48:38.57
>>37
そんなもん、大批判出るわ
頭の悪いたわけが考えそうなことだわ
39: 昼休み速報 2020/10/16(金) 09:35:58.34
5万貰ったところで金ある人は別にどうって事ないだろうし
金ない人は足りないだろうし
5万もらう事で助かる人ってどんだけいるんだろう?
45: 昼休み速報 2020/10/16(金) 09:37:31.67
誤解じゃないでしょ。
わかっていて、政府への牽制でしょ。
60: 昼休み速報 2020/10/16(金) 09:40:06.31
半分とか雑魚じゃん
62: 昼休み速報 2020/10/16(金) 09:40:43.40
5万てw 値下げすんなや
73: 昼休み速報 2020/10/16(金) 09:42:08.33
バカだな~。
もっと騒げばもっと出てくるかもしれないじゃん。
文句言う奴はもらうなよ?
74: 昼休み速報 2020/10/16(金) 09:42:19.62
年内支給
85: 昼休み速報 2020/10/16(金) 09:44:47.00
はよくれ
93: 昼休み速報 2020/10/16(金) 09:47:29.69
Twitter見たら本気で15万貰えると思ってるバカが多いな
100: 昼休み速報 2020/10/16(金) 09:48:39.66
もうぐちゃぐちゃ
政府が曖昧な情報を小出しにするのが悪いわ
110: 昼休み速報 2020/10/16(金) 09:51:09.13
前回の10万だって一度はポシャりかけたがおまえらが頑張ったおかげで実現したではないか
今回も支給にむけて声を上げ続けようぜ、15万プリーズ!と (笑)
115: 昼休み速報 2020/10/16(金) 09:51:45.75
つまり幾ら欲しいか言えばいい
自分は前回10万円なら今回も10万円は最低
122: 昼休み速報 2020/10/16(金) 09:53:20.98
上手いこといけば二次補正予算で5万円支給が決定して、三次補正予算で10万円の支給が決定する。
これで間違い無いよな。
中途半端な情報を流す政府関係者もマスゴミも悪い。
127: 昼休み速報 2020/10/16(金) 09:54:15.25
誰か議員が言ってたよな15って数字。
ネットのやつらが誤解したわけではなく
普通に誤解させる発言したそいつが悪いんじゃないの。
131: 昼休み速報 2020/10/16(金) 09:54:44.39
15万って事で良いよ
拡散しまくれ
135: 昼休み速報 2020/10/16(金) 09:55:44.36
前回と同様10万で良いわ。
138: 昼休み速報 2020/10/16(金) 09:55:57.98
とにかく給付金の額はいつもウワサ先行だから正式に始まるまでは話半分に聞いとけ
144: 昼休み速報 2020/10/16(金) 09:56:50.97
失業してる人や収入が前年年収より半減した人に100万配布した方がいい
年金受給者や給料が基本ベース出てる人間に配る必要は全く意味ない
157: 昼休み速報 2020/10/16(金) 09:59:09.90
今回は所得制限かけたほうがいい
所得250万円以下とか家庭で介護してる家族限定とかシングル家庭とか
いろいろ苦労してる人に対してやるべきだ。
GOTOトラベルとか使ってる奴は配らんでよろしい
161: 昼休み速報 2020/10/16(金) 10:00:26.81
わからんよ30万のつもりでいたら100万にしてくれたし
168: 昼休み速報 2020/10/16(金) 10:02:03.27
15万と言い続けたら本当にもらえるかもしれないぞ
171: 昼休み速報 2020/10/16(金) 10:02:41.83
子供は5大人は10万でいいじゃん
175: 昼休み速報 2020/10/16(金) 10:03:41.54
低所得世帯に対して30万でいいよ
177: 昼休み速報 2020/10/16(金) 10:03:52.46
なんだかケチ臭いな
180: 昼休み速報 2020/10/16(金) 10:05:30.78
5万はショボいよ。前回も10万だから一定の評価されたんだ、出すならもう10万だよ
255: 昼休み速報 2020/10/16(金) 10:24:55.74
とにかくはよ頂戴
260: 昼休み速報 2020/10/16(金) 10:25:57.74
もうこれ15万円以上じゃないと国民は納得しないだろうな
274: 昼休み速報 2020/10/16(金) 10:27:27.29
もう15万にしちまえよ
コメント0コメント
※コメント欄での喧嘩・過度な誹謗中傷・名誉棄損・その他迷惑行為などはお控えください。 ※システムにより自動でスパム認定され、コメントが表示されないことがあります。