マナー講師「“了解しました”ってなんか感じ悪いなぁ…せや!」
1: 昼休み速報 2020/10/18(日) 07:39:51.71
マナー講師「“了解”は目下の人に使うもので、目上の人に使うと 失礼に当たります!」
2: 昼休み速報 2020/10/18(日) 07:40:47.92
これほんまクソ
絶許
3: 昼休み速報 2020/10/18(日) 07:40:56.15
それ自衛隊でも同じこと言えるの?
4: 昼休み速報 2020/10/18(日) 07:42:04.62
これを信じたやつが何も知らない新卒にドヤ顔で説教することで悪臭が広がって行く
5: 昼休み速報 2020/10/18(日) 07:42:10.96
煙のないところに火をつけて回るこの世で1番無駄な職業がマナー講師
7: 昼休み速報 2020/10/18(日) 07:43:00.21
>>5
これ
105: 昼休み速報 2020/10/18(日) 07:53:39.58
>>5
ほんと化粧品とか健康食品と同じ商法なんだよな
その極地
465: 昼休み速報 2020/10/18(日) 08:17:52.48
>>5
ほんとコレ
6: 昼休み速報 2020/10/18(日) 07:42:26.32
マナー講師の座談会にデタラメマナーを披露するサクラを送り込んで
それを信じるかどうかドッキリ企画やってほしい
8: 昼休み速報 2020/10/18(日) 07:43:24.93
ワイはマナー講師が広めたデマだけどそれを知らずに気にする人も居るからある程度打ち解けるまでは使わん方が無難やでって教えとる
376: 昼休み速報 2020/10/18(日) 08:12:34.61
>>8
これなんだよな どんなデマでも浸透しちゃった以上は相手が信じてる可能性を考慮して従うしかない
9: 昼休み速報 2020/10/18(日) 07:43:30.05
何で言えばええの?御意?
13: 昼休み速報 2020/10/18(日) 07:44:05.34
>>9
承知しました、とかじゃね
14: 昼休み速報 2020/10/18(日) 07:44:26.75
>>9
心得た
17: 昼休み速報 2020/10/18(日) 07:44:46.66
>>9
委細承知!
292: 昼休み速報 2020/10/18(日) 08:07:08.68
>>9
承りました(うけたまわりました)が正しいらしいで
427: 昼休み速報 2020/10/18(日) 08:15:27.23
>>9
おけまる~!
10: 昼休み速報 2020/10/18(日) 07:43:47.05
焼酎致しました
12: 昼休み速報 2020/10/18(日) 07:43:53.64
目上にはおつかれさま、目下にはごくろうさまってのも何の根拠もないらしいな
15: 昼休み速報 2020/10/18(日) 07:44:26.83
ノック2回はトイレとかいうルールもどうせこんな経緯やろ?
ていうか面接会場でノック2回されたとして 「ノックの回数のルールを知らない奴」でしかないし 「この面接会場をトイレと見做す無礼者」と感じたら糖質やろ
18: 昼休み速報 2020/10/18(日) 07:44:52.85
御心のままにとか仰せの通りにとか言うたらええんか?
19: 昼休み速報 2020/10/18(日) 07:45:04.82
ワイは了解で怒られたからしょぼい役職とかヒラの先輩には分かりました、ある程度の役職なら承知しましたでやっとる
20: 昼休み速報 2020/10/18(日) 07:45:19.55
マナー講師の存在意義までは問わんから新ルール作り出すな
ちゃんと理屈こねろ
37: 昼休み速報 2020/10/18(日) 07:47:45.52
>>20
その理屈をこねくり回した結果がこれや
徳利を逆向きに注ぐとかいう謎ルールも
「突起を上にすると宝珠を想起させて縁起が良い」とか
「円の切れ目=縁の切れ目」とか
「昔突起に毒を塗って暗殺していたから」とか
しょうもない理屈こねとる
22: 昼休み速報 2020/10/18(日) 07:45:32.06
りょ!
23: 昼休み速報 2020/10/18(日) 07:45:53.66
歴史ある警察とか軍隊(自衛隊)が上官に了解使ってる時点で嘘だわな
24: 昼休み速報 2020/10/18(日) 07:45:57.46
かしこまりっ!
113: 昼休み速報 2020/10/18(日) 07:54:02.33
>>24
これwwwwww
25: 昼休み速報 2020/10/18(日) 07:46:13.86
ワイは目上のやつにも
割とわざと「了解です」て短文のメール送りつけるけどな
28: 昼休み速報 2020/10/18(日) 07:46:53.79
無能上司のリトマス試験紙には使えるけど使ったあとの信用取り戻すのめんどくさいからやるいみない
109: 昼休み速報 2020/10/18(日) 07:53:47.77
>>28
そのリトマス試験紙に引っかかる無能はそんなことしなくても無能だとわかるしな
30: 昼休み速報 2020/10/18(日) 07:47:02.75
マナー講師ってそういう資格があるの?
それとも作家みたいに自分で勝手に名乗れるの?
34: 昼休み速報 2020/10/18(日) 07:47:35.21
知り合いがマナー講師やってるけど、
日々新しいマナー産み出していかないと食えなくなるから大変らしいで
いかにそれっぽいのを信じこませるかしかないと
580: 昼休み速報 2020/10/18(日) 08:23:48.61
>>34
半分詐欺師だろ
36: 昼休み速報 2020/10/18(日) 07:47:44.40
マナー講師みんな上から目線の否定から入るクソ野郎だから嫌いやわ
52: 昼休み速報 2020/10/18(日) 07:49:29.10
>>36
徹底的にこき下ろして人格否定した後で
最後は優しくして「俺のおかげでまともになれたな!」と恩を売るのは
カルトの洗脳の手法やわ
38: 昼休み速報 2020/10/18(日) 07:47:49.92
間違ったマナーを信じ込んでる上司に正しいマナーを説くのはマナー違反やで
41: 昼休み速報 2020/10/18(日) 07:48:21.40
マナー講師は見つけ次第ぶん殴るのがマナーです
54: 昼休み速報 2020/10/18(日) 07:49:34.66
>>41
言うてもマナー講師はそれだけで飯食えるかというと難しいとこあるんやで
42: 昼休み速報 2020/10/18(日) 07:48:39.26
配達員「ハンコくださーい。アリャッシター」 ワイ「ご苦労様でーす」 上司「お前さ、ご苦労様は目上の人が目下に使う言葉だぞ?お疲れ様でいいんだよ」
いや、そうかもしれんけど配達屋からしたら俺は客なわけで、ご苦労様でええやん
44: 昼休み速報 2020/10/18(日) 07:48:42.30
手紙での御中とかめんどぬせーよな
46: 昼休み速報 2020/10/18(日) 07:48:58.41
マナー講師って名乗ってるだけでただの宗教詐欺犯罪者どもやろ
モチベーションアップみたいなもんや
47: 昼休み速報 2020/10/18(日) 07:49:01.82
りっ!でええやん
57: 昼休み速報 2020/10/18(日) 07:49:51.78
ぼく「あっはい」
おわり
コメント0コメント
※コメント欄での喧嘩・過度な誹謗中傷・名誉棄損・その他迷惑行為などはお控えください。 ※システムにより自動でスパム認定され、コメントが表示されないことがあります。