プログラミング「向き不向き無いです。作業がすぐ終わって定時で帰れます」←イマイチ人気無い理由
1: 昼休み速報 2020/10/20(火) 16:51:11.81
なんだと思う?
9: 昼休み速報 2020/10/20(火) 16:54:11.11
ニート歓迎ってま?
11: 昼休み速報 2020/10/20(火) 16:54:40.95
>>9
(できる)ニートだぞ
15: 昼休み速報 2020/10/20(火) 16:55:23.44
向き不向きないってマジ?
18: 昼休み速報 2020/10/20(火) 16:56:31.02
>>15
優秀なコーチがおればある程度までは行くと個人的には思ってる
30: 昼休み速報 2020/10/20(火) 16:58:41.26
>>15
世間で求められてる程度のプログラマにならガイジでもなきゃ誰でもなれるで
上見ると才能も出てくるけど
23: 昼休み速報 2020/10/20(火) 16:57:34.85
向き不向き無いわけないやろ
ワイより良い大学出てんのにら試用期間延長までなって結局辞めたやつおったぞ
26: 昼休み速報 2020/10/20(火) 16:58:13.03
何でもええんかほなpythonからやるわ
32: 昼休み速報 2020/10/20(火) 16:59:22.22
>>26
入りとしては何でもええけど未経験でpythonできるって言うやつ殆ど取られないで
54: 昼休み速報 2020/10/20(火) 17:02:49.00
>>32
そうなんかサンクス
35: 昼休み速報 2020/10/20(火) 16:59:33.76
詳細設計書があるからプログラムは言われた通りに書くだけで楽
とか聞くけどそんな詳細じゃないらしくて新卒プログラマの悲鳴をよく聞くんだが
106: 昼休み速報 2020/10/20(火) 17:10:43.01
>>35
詳細設計書が白紙はざらやな
自分で考えて的な
118: 昼休み速報 2020/10/20(火) 17:12:09.04
>>35
設計書がコピペとかよくあるよね
127: 昼休み速報 2020/10/20(火) 17:13:57.54
>>35
最悪だと物作ってから設計書書くパターンあるからね
設計書とは何か考えさせられる
135: 昼休み速報 2020/10/20(火) 17:15:34.47
>>127
ワイは最初のプロジェクトがこれやったわ
そういう仕事なんだと転職するまで思ってたわ
36: 昼休み速報 2020/10/20(火) 16:59:35.48
頭悪いからできんわすまんな
38: 昼休み速報 2020/10/20(火) 16:59:50.98
帰れないぞ
40: 昼休み速報 2020/10/20(火) 17:00:31.73
新卒で春からユーザー系なんやがどうなん?
ITパスポートを1年目に取ってくれれば良いって言われてるんやが
45: 昼休み速報 2020/10/20(火) 17:01:06.60
>>40
ITパスポートに落ちたらガイジの烙印押されるから過去問道場で勉強しとけ
47: 昼休み速報 2020/10/20(火) 17:01:53.88
>>40
会社ロックインとの戦いやな
ま、なるようにしかならん
79: 昼休み速報 2020/10/20(火) 17:07:33.88
>>47
会社ロックインってなんや?
91: 昼休み速報 2020/10/20(火) 17:08:58.19
>>79
会社=社会になって会社辞めた時に死ぬ状態
43: 昼休み速報 2020/10/20(火) 17:01:03.72
嘘つけポインタもオブジェクト指向も何一つ理解できなかったぞ
44: 昼休み速報 2020/10/20(火) 17:01:06.52
テストコード書くの怠くてウンチ
71: 昼休み速報 2020/10/20(火) 17:05:19.08
>>44
テストコード書くの楽しいじゃん
46: 昼休み速報 2020/10/20(火) 17:01:25.55
プログラミング未経験者大歓迎
→テスターかオペレーターとしてぶちこむクセに
51: 昼休み速報 2020/10/20(火) 17:02:18.51
これが現実やぞ
向き不向きあります! 作業が終わりません!
57: 昼休み速報 2020/10/20(火) 17:03:06.63
プログラミングは趣味でやるもんやろ
仕事でやり始めたら終わりや
61: 昼休み速報 2020/10/20(火) 17:03:55.50
8時間もパソコンとにらめっこって無理やろ
70: 昼休み速報 2020/10/20(火) 17:05:06.24
SESやけど月の残業5時間もないわ
72: 昼休み速報 2020/10/20(火) 17:05:33.26
30超えて未経験でも目指せる?
ちな学歴は上位旧邸文系
74: 昼休み速報 2020/10/20(火) 17:06:30.02
>>72
SESなら余裕
ちなその歳では学歴は意味ないで
78: 昼休み速報 2020/10/20(火) 17:06:58.79
向き不向きあります 場合によっては徹夜します 給料低いです
人気ある理由ある?
85: 昼休み速報 2020/10/20(火) 17:08:09.69
>>78
いざとなれば移住できるのはええと思うわ
82: 昼休み速報 2020/10/20(火) 17:07:42.29
ニート歓迎言うけどほんまにニートからなった人はここにおるんか?
96: 昼休み速報 2020/10/20(火) 17:09:33.39
>>82
ワイニートやったがなんだかんだで就職できたで
87: 昼休み速報 2020/10/20(火) 17:08:15.03
ワイちゃんC言語終えたで!
でも本見ながらじゃないとコード書けない😭
98: 昼休み速報 2020/10/20(火) 17:09:41.77
>>87 大丈夫
いやでも忘れないようになるからヘーキヘーキ 恐怖で叩き込まれる
90: 昼休み速報 2020/10/20(火) 17:08:49.30
テレワーク民やけど今日何もしとらん
作業がふってこんのや
97: 昼休み速報 2020/10/20(火) 17:09:33.66
向き不向きないですとかいうやつ確実にエアプか嘘つきやろ
ちょっと仕事というかチームでやれば察する
100: 昼休み速報 2020/10/20(火) 17:10:10.51
IT土方って言葉がしっくりくる
期待して入ってくる新人多いけどマジでかわいそう
なんで夢見てるんやろか
141: 昼休み速報 2020/10/20(火) 17:16:14.20
SIerは技術やりたいなら行かない方がいいわ
ホント時間の無駄だった
146: 昼休み速報 2020/10/20(火) 17:17:10.82
>>141
1番使用する言語は日本語やからね
143: 昼休み速報 2020/10/20(火) 17:16:55.23
Web系移ってようやくまともにプログラミングができてる気がするわ
待遇はまあ微妙やけど
151: 昼休み速報 2020/10/20(火) 17:17:55.94
ちなワイは職業訓練通って10年経って年1400万稼げるようになりました
納税して国に返すね
158: 昼休み速報 2020/10/20(火) 17:18:34.41
実際現代において世界一楽な仕事やと思うんやが
174: 昼休み速報 2020/10/20(火) 17:20:58.80
なんであんなに自律神経ぶっ壊れる奴多いんか考えたらやっぱ画面見っぱなしで頭使いまくるせいやと思う
190: 昼休み速報 2020/10/20(火) 17:22:19.41
>>174
エナドリとコーヒー流し込んで休みなく働いたらそら若者でもおかしくなるよ
188: 昼休み速報 2020/10/20(火) 17:22:07.60
定時で帰れるとは言ってない
189: 昼休み速報 2020/10/20(火) 17:22:17.19
みんな人間らしく生きたいんだよ
いくらプログラミングスキルが役立つと言っても、人生無駄にするようなことはしたくない
当たり前だよな
おわり
コメント0コメント
※コメント欄での喧嘩・過度な誹謗中傷・名誉棄損・その他迷惑行為などはお控えください。 ※システムにより自動でスパム認定され、コメントが表示されないことがあります。