LIXIL(リクシル)、1200人の希望退職者を募集 ※勤続10年以上で40歳以上
1: 昼休み速報 2020/10/30(金) 16:25:40.35
住宅設備大手のLIXIL(リクシル)グループは30日、子会社のLIXILで1200人の希望退職者を募集すると発表した。
対象は勤続10年以上で40歳以上の正社員。工場や物流センター、デジタル部門の社員は制度対象外となる。来年1月に応募を受け付け、3月25日に退職する。応募した社員には退職金を上乗せし、再就職を支援する。
10/30(金) 14:59 読売新聞オンライン https://news.yahoo.co.jp/articles/334cbdaa36d79aa1ba0910b1ac6f8d169bb63097
12: 昼休み速報 2020/10/30(金) 16:29:08.74
>>1
建築関係は消費増税とコロナでダブルパンチだからな
429: 昼休み速報 2020/10/30(金) 17:43:33.61
>>1
業績悪いんか?
2: 昼休み速報 2020/10/30(金) 16:26:29.58
トイレとかのやつか
3: 昼休み速報 2020/10/30(金) 16:27:22.35
陸汁はもうだめかもわからんね
5: 昼休み速報 2020/10/30(金) 16:28:02.62
どこもコロナ禍を理由に40↑の中高年切ろうとしてんなぁ
21: 昼休み速報 2020/10/30(金) 16:30:03.83
>>5
年功で給料高いのでしょうがない
187: 昼休み速報 2020/10/30(金) 16:59:30.84
>>5
まあ企業にとっては良い理由だよ
誰も文句が言えないから
6: 昼休み速報 2020/10/30(金) 16:28:03.08
氷河期世代だけど普通に大卒で就職出来たし一度転職したけど特に困ったことは無い
ただ同世代で出来なかった人の共通点はバブル時代の大手安定が当たり前にすがろうとした人達は今もズルズルしてるっぽい
高望みしなければいくらでも仕事なんかあるのに変なプライドが邪魔して働かなかった人達が氷河期を理由に何もしなかっただけでしょ
8: 昼休み速報 2020/10/30(金) 16:28:07.56
コロナ禍関係なくない?知人のリフォーム会社はむしろ業績上がったって言ってたぞ
9: 昼休み速報 2020/10/30(金) 16:28:36.72
はーやな感じ
13: 昼休み速報 2020/10/30(金) 16:29:31.16
やはりTOTOがいいのか
48: 昼休み速報 2020/10/30(金) 16:36:53.48
>>13
水回り製品はTOTOが一番
ただ高い・・・
218: 昼休み速報 2020/10/30(金) 17:04:45.73
>>13
totoとlixil両方の製品を家で使っているけど、totoの方が良い。水ハネとか、掃除しやすさ、その他…買ってからだいぶ経っているので、LIXILも進化しているかもしれないけど。
17: 昼休み速報 2020/10/30(金) 16:29:50.66
日立にここもか。 製造業も持ちこたえられんな。
観光・飲食・サービスは春先から死んでるからまだわかるが。
あとは建設もだめなら公務員だけか それか兼業農家か
今日のおすすめ記事2
22: 昼休み速報 2020/10/30(金) 16:30:33.84
回文企業一覧
LIXIL NISSIN irodori
24: 昼休み速報 2020/10/30(金) 16:30:46.60
リクシルの水周りってトートーに比べると質が落ちるというか肝心なところに手が届いていないというか
変なとこに隙間があったり機能よりオサレ重視でイヤ
32: 昼休み速報 2020/10/30(金) 16:33:21.34
日本企業は冬を越せないかもとか言ってた学者いたけど
ほんとにそうなるんだな
33: 昼休み速報 2020/10/30(金) 16:33:34.83
20代30代に企業は家族とか言ってがむしゃらに働かされて給料も上がり余裕もできはじめてからのこれだものなw
231: 昼休み速報 2020/10/30(金) 17:06:38.20
>>33
欲しいのは安い奴隷だからな
36: 昼休み速報 2020/10/30(金) 16:34:34.67
冬こすために氷河期使い捨てにするんだろ
ほかもみんなやってるし
37: 昼休み速報 2020/10/30(金) 16:34:57.82
はじまったな
40: 昼休み速報 2020/10/30(金) 16:35:21.58
その年代仕事見つからないだろ…
442: 昼休み速報 2020/10/30(金) 17:46:41.17
>>40
技術系なら独立できるんだけどなぁ。
事務は最悪だな。
43: 昼休み速報 2020/10/30(金) 16:36:21.16
要するに派遣はすべて切り終えたということだよね
そんで正規に手を付け始めた
446: 昼休み速報 2020/10/30(金) 17:47:17.57
>>43
正社員を切って非正規に置換するんだよ!
あとは部門ごと派遣会社にアウトソーシングにしたりね。
49: 昼休み速報 2020/10/30(金) 16:36:55.42
40で外に放り出されるのは中々シビアだなぁ。。
意識高い系はとっくに出ていて、今いてリストラ対象になるのはポンコツ組だろう。
会社の業務だけこなしていた人にとってはコンビニ店員すら務まらないかもしれん。。
52: 昼休み速報 2020/10/30(金) 16:37:36.53
LIXIL辞めたら何処で働くんだろう?
再就職先を見つけるの大変そう
56: 昼休み速報 2020/10/30(金) 16:38:03.64
システムバスだとTOTOが安定しててLIXILはカワイイデザインだけど品質イマイチだから値引率はいい。
パナソニックは無駄に高い。
クリナップはお洒落な洗練路線からカジュアルに路線変更か?
トクラスはカッコいい。
ハウステックは物はいいけど売り方下手で安い。
タカラは値引しないし、地震に強いちか訳のわからないアピール笑
57: 昼休み速報 2020/10/30(金) 16:38:08.62
合併で大きくなったとこだから事務系は無駄に人員多いだろうな。
61: 昼休み速報 2020/10/30(金) 16:38:49.49
そんなにいらないの抱えてたんだ
62: 昼休み速報 2020/10/30(金) 16:38:54.79
出版も終わるしねえここはいい本いっぱい出してたのに
63: 昼休み速報 2020/10/30(金) 16:39:30.98
勤続10年40歳以上なんて子育て真っ最中とかだと切ったらあかん層やん
リクシルの社長って20~30代なん?
退職募集は全世代とおしてやるべきよ
65: 昼休み速報 2020/10/30(金) 16:39:57.46
要らない人員が焙りだされたのが、今回のコロナだからな
66: 昼休み速報 2020/10/30(金) 16:40:14.65
こんな大企業止めたら再就職は無理だな、嚙り付いても辞めたらあかん
71: 昼休み速報 2020/10/30(金) 16:41:13.61
営業は売る物が変わるだけだからなぁ
77: 昼休み速報 2020/10/30(金) 16:41:55.51
最近、キッチンリフォームしたんだけど、ここのシステムキッチンにしたんだけど・・・
80: 昼休み速報 2020/10/30(金) 16:42:50.76
結局氷河期世代は報われなあんだわ
89: 昼休み速報 2020/10/30(金) 16:44:18.44
リキシル好調だったのに
96: 昼休み速報 2020/10/30(金) 16:44:58.08
コロナだけでなく、税金払わない発言した会長のせいだったら、社員が不憫だな
98: 昼休み速報 2020/10/30(金) 16:45:30.86
子供のいない独身が真っ先に切られるのかな
102: 昼休み速報 2020/10/30(金) 16:46:10.54
便器はINAXなのに便座はTOTOのウォシュレットという
パターンが結構あるな。
104: 昼休み速報 2020/10/30(金) 16:46:30.00
リクシルになって安ぽくなった
パナソニックの方がええな。風呂はタカラにした
108: 昼休み速報 2020/10/30(金) 16:47:09.81
氷河期相変わらず捨てられてて草
112: 昼休み速報 2020/10/30(金) 16:47:40.31
続々リストラ出てきたな
来年もっとひどくなるんかね
118: 昼休み速報 2020/10/30(金) 16:49:14.54
出向でみんな鬱になるんだろうなぁ
うちの課長が所長に抜擢されたときもすぐ鬱になった
それまで現場仕事でスーツすら着てなかったからなぁ
128: 昼休み速報 2020/10/30(金) 16:50:56.87
なんかどこの会社も社員のことバカにしてないか?
若いうちにやりがい搾取で安い給料で働かせておいて、やっと安定すると思ったらリストラ。
ふざけすぎだわ。
141: 昼休み速報 2020/10/30(金) 16:52:23.81
ぶっちゃけ営業って職種は若さが大切だからね。
40過ぎた奴が擦り寄って来ても買う気起きないだろ。
企画も一発芸みたいなもんだし。
157: 昼休み速報 2020/10/30(金) 16:54:37.76
技術系は対象じゃないのか
163: 昼休み速報 2020/10/30(金) 16:55:32.06
なかなか新築も建たない不況下ではアカンなぁ
171: 昼休み速報 2020/10/30(金) 16:56:34.77
>>163
個人の新築住宅の設備より商業ビルやマンション、公共事業で稼ぐスタイル
172: 昼休み速報 2020/10/30(金) 16:56:41.18
新築販売増えてるんじゃなかったのか…
178: 昼休み速報 2020/10/30(金) 16:57:21.61
コロナで家を建てるの難しいよな。
リストラ問題もあるし、テレワークで郊外の安い家に住むとか。
数年様子見だな。
179: 昼休み速報 2020/10/30(金) 16:57:47.58
すぐに手を挙げた方が条件いいのかな
247: 昼休み速報 2020/10/30(金) 17:08:20.72
そこそこ好調に思えたが
286: 昼休み速報 2020/10/30(金) 17:16:03.19
>>247
安かろう悪かろうを売ったはまでは良かったんだろうな
しかしうちのイナックスのトイレ壊れて買い替えの時に
実家のトイレがTOTOで30年壊れてないのを思い出して
TOTOにした
250: 昼休み速報 2020/10/30(金) 17:08:48.00
40歳ってまだ若いと思うが・・・
30前半に見える人もいるのに
一番仕事が出来る年代だよね
260: 昼休み速報 2020/10/30(金) 17:10:41.92
氷河期なのに頑張って正社員になったと思ったらリストラとか世界は残酷だな
262: 昼休み速報 2020/10/30(金) 17:10:49.49
上乗せいくらくらいあるの?
40くらいなら相当上乗せしてもらわないと割にあわないな
転職先の退職金は期間が短くて期待できないし
264: 昼休み速報 2020/10/30(金) 17:10:56.61
出向じゃないのね
271: 昼休み速報 2020/10/30(金) 17:13:14.95
40以上てかなりいるんじゃないの
280: 昼休み速報 2020/10/30(金) 17:14:49.55
大恐慌始まったな
321: 昼休み速報 2020/10/30(金) 17:22:06.66
これから40歳実質定年制度始まるな
339: 昼休み速報 2020/10/30(金) 17:24:40.27
40で退職しても行く場所ないやん
鬼かよ
372: 昼休み速報 2020/10/30(金) 17:31:06.42
まぁいつなんどき何があってもいいように、 能力だけは常に高めていれば、ある程度年齢いってても取ってくれる会社はあると思うよ 地方は知らんが、東京はそう
ただ、その会社が幸せになれる会社か否かは知らん
おわり
コメント0コメント
※コメント欄での喧嘩・過度な誹謗中傷・名誉棄損・その他迷惑行為などはお控えください。 ※システムにより自動でスパム認定され、コメントが表示されないことがあります。