1: 昼休み速報 2020/06/01(月) 14:29:52.67 ID:ux7jdvmG9
新型コロナウイルスの影響による雇用悪化が底なしの様相を呈している。厚生労働省によると、5月28日時点でコロナ関連の解雇や契約が更新されない雇い止めは見込みを含め九州7県で1356人、全国では1万5千人を超え、派遣社員らがその矢面に立たされている。企業などは休業を経て営業を再開したものの、本来の事業活動レベルには戻っておらず、事態のさらなる深刻化が懸念される。
「『もう仕事がない』と派遣先の建設会社から言われ、寮を追い出された」(50代男性)、「仕事がなくなり、ご飯を食べるお金もない。親とも縁が切れていて頼れる人もいない。死にたい」(若い男性)-。失業者らを支援する福岡市の団体にはコロナの影響で職を失った人からの悲痛の声が連日、寄せられている。
厚労省によると、解雇や雇い止めは、2月の282人から5月は1万2052人と大幅に増加。九州7県は、福岡447人▽佐賀89人▽長崎276人▽熊本76人▽大分109人▽宮崎62人▽鹿児島297人-だった。宿泊や飲食、製造業が多く、50人規模の大量解雇をした企業もある。
「会社に尽くしてきたのに納得いかない」。派遣社員として九州北部の卸関係会社に勤める40代女性は、6月末での契約終了を突き付けられた。派遣社員は四半期ごとの契約が多く、7月からの四半期は、5月には更新の有無を言い渡す会社が多い。女性もその一人。事務職での契約を3カ月ごとに更新し、次回契約は7月からのはずだった。
4月上旬に同僚が発熱で欠勤し、自身は勤務中に軽いせきが出た。熱は37度台前半。約1週間、自宅待機し、上司に在宅勤務を命じられた直後、派遣会社の担当者が自宅を訪れた。「熱が出ている人に仕事はさせられないと(派遣先が)言っている」。在宅勤務に差し支えはないと訴えたが、職場から持ち帰ったパソコンは取り上げられた。
時給千円。ほそぼそと暮らしを営みながら、仕事は熱心にこなしてきた自負はある。「同僚は復帰したのに…。私が派遣だから真っ先に切られたのなら悔しい」と唇をかんだ。
全国の労働局が2月に開設した特別相談窓口には、雇用調整助成金や解雇、雇い止めなどの相談件数が約54万8千件に上り、九州7県でも約6万4千件に上る。厚労省は「コロナの影響が顕在化しており、今後も増えてくると思われる」と話す。
福岡市の飲食店の男性アルバイト(30)は、店の営業時間短縮に伴い、勤務がコロナ流行前の半分の週1~3日に減った。最短で1時間勤務もあり、4月の給料は多い月から10万円ほど減り、1万4千円だった。
同市中央区のハローワーク福岡中央に週2日通い、求人票に目を凝らすが、条件に見合う職はない。雇い止めなどの話を聞くたび、不安が襲う。「先が見えず、精神的にきつい。自分もいつ解雇されるか分からない」 (横田理美、小林稔子、郷達也)
西日本新聞 2020/6/1 6:00 https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/612953/ ★1 06/01(月) 11:58:39.91 ※前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590980319/
57: 昼休み速報 2020/06/01(月) 14:37:27.51 ID:QhZVJ+vO0
>>1 正社員になれば
3: 昼休み速報 2020/06/01(月) 14:30:46.91 ID:jgzulSx70
いや死ぬな。
10: 昼休み速報 2020/06/01(月) 14:32:54.65 ID:BB05WcyL0
田舎町だけど 介護や水産加工なんか 正社員で募集してるぞ
16: 昼休み速報 2020/06/01(月) 14:33:48.85 ID:CGU/+U8S0
>>10 それ結婚して自活できる給料もらえるんか?
48: 昼休み速報 2020/06/01(月) 14:36:55.41 ID:BB05WcyL0
>>16 家賃が安いからな 結婚して 子供も育ててる 共働き多いけど 少子化だから保育園も空いてるから 後生鮮は安い
12: 昼休み速報 2020/06/01(月) 14:33:26.40 ID:mvoMrZDW0
正社員もリストラあるけどなー
13: 昼休み速報 2020/06/01(月) 14:33:26.47 ID:W/vaV6Ut0
>条件に見合う職はない まだまだ余裕ありそうだな
17: 昼休み速報 2020/06/01(月) 14:34:19.64 ID:YT7KjKGa0
変に資格取らせたりする派遣だと切れた時そうなるかも
20: 昼休み速報 2020/06/01(月) 14:34:27.15 ID:KWmoRpRC0
今なら生活保護申請はすんなりいくだろ。死ぬ前に役所に相談に行け。
26: 昼休み速報 2020/06/01(月) 14:35:30.84 ID:pvOrK7xP0
失業率1%ごとに自殺者2400人だぞ? しかも若者や働き盛りだ
29: 昼休み速報 2020/06/01(月) 14:35:56.49 ID:0nB4ZyGS0
こういうことは必ずあるから1年生活出来るくらいの貯金をしとかないとダメだよな
36: 昼休み速報 2020/06/01(月) 14:36:12.61 ID:RPTAHu8p0
派遣社員の皆さんが、 1日も早く、正社員に生まれ直すことができますように。
幸せになりますように。
40: 昼休み速報 2020/06/01(月) 14:36:34.34 ID:me86N3lH0
リストラが事実上不可能に近い労働法だからね 賢い奴は正社員になるよ
今日のおすすめ記事2
43: 昼休み速報 2020/06/01(月) 14:36:43.69 ID:oXi5syUH0
失業率が悪化すると自殺者は増えるし 犯罪者も増えるからな
時給を今の8割りくらいに減らして雇用を創出すべき
45: 昼休み速報 2020/06/01(月) 14:36:47.42 ID:Wq37Vilh0
要するに日雇い労働者なんだけどね。 体裁良い言葉に騙されない方が良い。
61: 昼休み速報 2020/06/01(月) 14:37:40.65 ID:3nvLx3jt0
時給1000円ならスーパーの品出し、配達倉庫の荷分け、コンビニとか なんでもありそうなもんなのにね
81: 昼休み速報 2020/06/01(月) 14:39:28.57 ID:pWBkfaWG0
>>61 > 時給1000円ならスーパーの品出し、配達倉庫の荷分け、コンビニとか > なんでもありそうなもんなのにね
えり好みしてるんだよ
64: 昼休み速報 2020/06/01(月) 14:37:49.73 ID:1L9EF4md0
条件に合うとか言ってたら仕事 あるわけがない 正社員のリストラはこれからだよw
71: 昼休み速報 2020/06/01(月) 14:38:33.21 ID:lEQL7kuZ0
スーパー池よ 常時人手不足だろ
73: 昼休み速報 2020/06/01(月) 14:38:36.67 ID:QEWqRMW30
派遣しかできないってのはただの言い訳よな ブラック中小で訓練積むくらいの時間はあったはずだ
75: 昼休み速報 2020/06/01(月) 14:38:46.15 ID:NeNqlCd60
生活保護でいいじゃん、もっと気楽に生きようぜ
88: 昼休み速報 2020/06/01(月) 14:40:25.17 ID:me86N3lH0
派遣とはいっても だいたい大卒だからね
大卒のプライドが肉体労働につくことを否定してんだろ
90: 昼休み速報 2020/06/01(月) 14:40:31.55 ID:l+0kW4VV0
派遣やバイト、パートを選ぶ奴なんて初めからいつ解雇されても文句言えないだろ 正社員になりたくなくて、いつでも職を代えられるために派遣をやってんだろ?
115: 昼休み速報 2020/06/01(月) 14:42:20.84 ID:bLO97s1F0
おまえらなんで人に使われることしか考えられねーんだよ
118: 昼休み速報 2020/06/01(月) 14:42:39.67 ID:Jbpx8vbJ0
そりゃ正社員を解雇するんだから 派遣切らないと合理的理由が存在しないだろw
よくあることよ
137: 昼休み速報 2020/06/01(月) 14:44:20.65 ID:0aKjW6OC0
友人は会社が倒産して介護施設に勤めたけど腰悪くして辞めた 腰やられて2年くらいで辞める人多いみたい
138: 昼休み速報 2020/06/01(月) 14:44:32.99 ID:OujawXmT0
食関係だけど、コロナの影響でやべーわ。 明日は我が身やぞ。なんせ国内に金が回らんからどうしようもない。
152: 昼休み速報 2020/06/01(月) 14:45:23.94 ID:FVzReo+Q0
手取り20万ボーナスなしでも年間50万は確実に貯金できる
10年で500万だ
なぜ貯金してなかった?
162: 昼休み速報 2020/06/01(月) 14:46:02.08 ID:XTbm9iB40
深夜のコンビニって時給1200円もあるやん。 やれば良いのに。
187: 昼休み速報 2020/06/01(月) 14:48:51.51 ID:FVzReo+Q0
まず固定費を減らせ
車なんか論外だ スマホも格安スマホでええ 食べるのも基本自炊
金あったらあっただけ使う習慣から変えないと
コメント0コメント
※コメント欄での喧嘩・過度な誹謗中傷・名誉棄損・その他迷惑行為などはお控えください。 ※システムにより自動でスパム認定され、コメントが表示されないことがあります。