ゴキブリが家に侵入する経路トップ5!!!w
1: 昼休み速報 2020/06/02(火) 08:43:09.94 ID:oiFKe7iFa
5位 排水管
トラップがあるため上ってくるのは難しいと思われがちだが、
たまに突破してくる猛者がいる。
2: 昼休み速報 2020/06/02(火) 08:43:24.31 ID:oiFKe7iFa
4位 エアコン
外に繋がっているエアコンのドレンホースから入ってくる模様。
「エアコンを点けたらゴキブリがボトッと落ちてきた…」という報告も多々。
4: 昼休み速報 2020/06/02(火) 08:43:48.80 ID:oiFKe7iFa
>>2
ちなこれの対策には専用のキャップを使うのがおすすめやで
72: 昼休み速報 2020/06/02(火) 08:49:22.37 ID:yBF4mPeZM
>>2
ドレンホースの構造知ってればそんな所から入ってこないことはわかる
109: 昼休み速報 2020/06/02(火) 08:56:27.71 ID:P+i+QMxw0
>>72
余裕で入るわ
冷媒管と間違ってるだろ
3: 昼休み速報 2020/06/02(火) 08:43:33.75 ID:aflfDnVua
玄関定期
6: 昼休み速報 2020/06/02(火) 08:44:05.78 ID:oiFKe7iFa
3位 換気扇
ゴキブリは2mmの隙間があれば侵入できると言われている。
もちろん換気扇は余裕転載禁止で通れてしまうのだ。
たまに侵入に失敗してプロペラに刻まれて勝手に死ぬゴキブリがいる。
8: 昼休み速報 2020/06/02(火) 08:44:24.02 ID:oiFKe7iFa
2位はなんだと思いますか?
10: 昼休み速報 2020/06/02(火) 08:44:50.75 ID:aflfDnVua
>>8
玄関
12: 昼休み速報 2020/06/02(火) 08:45:14.41 ID:oiFKe7iFa
>>10
正解!
11: 昼休み速報 2020/06/02(火) 08:44:57.61 ID:yw6R1ckId
>>8
風呂場
9: 昼休み速報 2020/06/02(火) 08:44:45.02 ID:oiFKe7iFa
2位 お玄関・窓(網戸含む)
きっちり閉めたつもりでも余裕で入ってくる。サッシと枠の隙間が2mm空いていたらもう諦めるしかない。
洗濯物についてくることも多い模様。
18: 昼休み速報 2020/06/02(火) 08:45:47.50 ID:d5cglRHZ0
>>9
ワイほぼ常に家中の窓全開派なんやけどやばいんかな
24: 昼休み速報 2020/06/02(火) 08:46:11.02 ID:oiFKe7iFa
>>18
普通にヤバいで
26: 昼休み速報 2020/06/02(火) 08:46:19.31 ID:aflfDnVua
>>18
そんなら入ってきても勝手に出て行ってくれそうやな
13: 昼休み速報 2020/06/02(火) 08:45:31.69 ID:VqJTmshh0
宅配の段ボールに卵で入ってくるって聞いたな
14: 昼休み速報 2020/06/02(火) 08:45:32.82 ID:6eVYHQs1M
聞いてから答え言うのが早すぎて草
16: 昼休み速報 2020/06/02(火) 08:45:43.63 ID:1rX/urSA0
じゃあ一位は屋根やな
19: 昼休み速報 2020/06/02(火) 08:45:52.25 ID:hNdtimVp0
洗濯物についてることあるの?
やばすぎだろ
23: 昼休み速報 2020/06/02(火) 08:46:09.42 ID:bL81ZBKu0
虫ほんと嫌い
29: 昼休み速報 2020/06/02(火) 08:46:29.87 ID:aflfDnVua
はよ
33: 昼休み速報 2020/06/02(火) 08:46:36.08 ID:oiFKe7iFa
1位 外でバッグや服、通販のダンボールに付いてくる
堂々の一位はこれ。 いくら部屋を綺麗にしていても、ゴキブリ対策をしていてもバッグに侵入したのを気付かず持って帰ってきてしまう。 バッグへの侵入だけでも防ぐためにどこかで地面や床にバッグを置くのは絶対にやめよう。 また、通販のダンボールにもゴキブリの卵が大量に付着していることがあるからそれにも注意だ。
51: 昼休み速報 2020/06/02(火) 08:47:10.59 ID:hNdtimVp0
>>33
段ボール知らんかったわ
38: 昼休み速報 2020/06/02(火) 08:46:41.79 ID:O/Pi7xV70
排水管って水流れるのによう上がってくるな
43: 昼休み速報 2020/06/02(火) 08:46:56.04 ID:bL81ZBKu0
ダンボールはすぐ捨ててるわ
62: 昼休み速報 2020/06/02(火) 08:47:50.72 ID:pzcJxd2kK
ブラックキャップ置いとけばあいつら見なくなるよ
75: 昼休み速報 2020/06/02(火) 08:50:01.60 ID:bL81ZBKu0
虫って結局窓と網戸の隙間なんよな
換気のために開けたら隙間に入ってたのが部屋に来る
ほんと虫消えんかな
95: 昼休み速報 2020/06/02(火) 08:53:57.23 ID:kzDCfhp+0
>>75
網戸あるのに窓開けてたらスズメバチ部屋に入って来たこと何度もあったわ
あんな大きいのどうやって入ってくんだよ
98: 昼休み速報 2020/06/02(火) 08:54:41.79 ID:bL81ZBKu0
>>92 これもある 開閉できるタイプもあるけど
>>95 スズメバチ世界で一番嫌いやわ そんなんなったら気絶しそう
115: 昼休み速報 2020/06/02(火) 08:57:27.30 ID:kzDCfhp+0
>>98
夏に部屋でパソコンしてたら後ろから
「ブーンブーン」って低音の羽音が聞こえて来て
振り返ったらでっけースズメバチ飛んでたわ
発狂した
87: 昼休み速報 2020/06/02(火) 08:52:27.19 ID:SrE9Ecy20
ダンボールは住処兼食料やからゴキブリ天国やぞ
92: 昼休み速報 2020/06/02(火) 08:53:33.40 ID:o7bS9J7b0
玄関、サッシはしっかり閉めるとかの問題じゃなく
下部分のレールとの間に隙間がある
96: 昼休み速報 2020/06/02(火) 08:54:19.92 ID:ND+4sSXj0
マジレスすると窓開けるのが一番ヤバい
104: 昼休み速報 2020/06/02(火) 08:55:24.68 ID:FhylLt+0d
玄関の隙間はガチでびびったわ
叩き落としてスプレーかけたら閉めてる玄関から逃げていったわ
108: 昼休み速報 2020/06/02(火) 08:56:15.15 ID:3e88Vbom0
ダンボールはガチだから注意
おわり
コメント0コメント
※コメント欄での喧嘩・過度な誹謗中傷・名誉棄損・その他迷惑行為などはお控えください。 ※システムにより自動でスパム認定され、コメントが表示されないことがあります。