世界の財閥で打線組んだwwwwwwwww
1: 昼休み速報 20/06/04(木)19:23:34 ID:MNM
1中 三井家【日本】2二 サムスングループ【韓国】3捕 ロックフェラー家【アメリカ】4投 ロスチャイルド家【イギリス】5一 モルガン家【アメリカ】6左 住友家【日本】7三 メロン財閥【アメリカ】8右 ギネス家【アイルランド・イギリス】9遊 ロッテグループ【韓国】
3: 昼休み速報 20/06/04(木)19:25:02 ID:TXC
インドの新興財閥も欲しいところ
5: 昼休み速報 20/06/04(木)19:25:41 ID:jxM
ゴランノスポンサー
98: 昼休み速報 20/06/04(木)19:50:50 ID:0mQ
>>5ほぼ全ての番組の提供に関わってるな
6: 昼休み速報 20/06/04(木)19:25:58 ID:6ow
岩崎家は?
9: 昼休み速報 20/06/04(木)19:26:39 ID:MNM
>>6三菱か悩んだけど外したできるだけ幅広く組みたかったし
8: 昼休み速報 20/06/04(木)19:26:32 ID:OAJ
三井ってそんな強いん?
23: 昼休み速報 20/06/04(木)19:28:37 ID:OAJ
>>15はぇ~そんなんか
57: 昼休み速報 20/06/04(木)19:35:43 ID:iJr
>>8強いで三越も三井住友銀行も世界のTOYOTAも全て三井グループ
19: 昼休み速報 20/06/04(木)19:28:12 ID:KhX
日本と、欧米のじゃ、桁が違いそうだけどどんなもんなん?
25: 昼休み速報 20/06/04(木)19:28:45 ID:MNM
>>19レベルが違う
20: 昼休み速報 20/06/04(木)19:28:20 ID:d4i
これなんの基準なん?
22: 昼休み速報 20/06/04(木)19:28:34 ID:MNM
>>20規模とか資産とか
34: 昼休み速報 20/06/04(木)19:30:06 ID:LzI
三菱より三井住友の方が上なんか
40: 昼休み速報 20/06/04(木)19:31:53 ID:KhX
韓国は大統領だろうが財閥だろうがちゃんと逮捕するところはすごいなそもそもそんなやつらが逮捕されるようなことすんなってことではあるけど
43: 昼休み速報 20/06/04(木)19:32:32 ID:KhX
財閥と成金の境界線てなに?数世代続いてるかどうか?
49: 昼休み速報 20/06/04(木)19:33:49 ID:b5l
>>43財閥(ざいばつ)とは、一族の独占的出資による資本を中心に結合した経営形態。やで一人ではできんやろ
46: 昼休み速報 20/06/04(木)19:33:36 ID:ofz
三越って三井関係やったんか
47: 昼休み速報 20/06/04(木)19:33:46 ID:MNM
サムスングループ
韓国一の大財閥元々は三星商会として設立食品や衣料品を主に取り扱っていたが現代では半導体や電子機器が強いトラブルも多々あるけど強い
69: 昼休み速報 20/06/04(木)19:41:21 ID:ovY
>>47サムスン強いか?もう文に解体されてるやん
60: 昼休み速報 20/06/04(木)19:36:56 ID:iJr
ちなみに水戸黄門とかでお馴染みの越後屋は三越の先祖
金持ちってだけで悪役扱い…
61: 昼休み速報 20/06/04(木)19:37:01 ID:MNM
ロックフェラー家
都市伝説とかでも有名なアメリカの巨大財閥アメリカの三大財閥の一つでもあり石炭から石油に変わるところに目をつけて採掘ではなく管理に重きを置いたスタンダードオイル社が元シティバンクとか名だたる企業も傘下にある
76: 昼休み速報 20/06/04(木)19:43:11 ID:oIN
不動産でも三菱地所が筆頭格で三井不動産や住友不動産より格上やんやっぱり国内最強は三菱やろ
82: 昼休み速報 20/06/04(木)19:44:02 ID:hvM
リアルに中川財閥あったらどのレベルなのか気になる
86: 昼休み速報 20/06/04(木)19:45:57 ID:UrR
>>82確かあの世界やと中川財閥が北米や日本を支配しててレイコの財閥が欧州を支配してたはず
104: 昼休み速報 20/06/04(木)19:52:08 ID:MNM
ギネス家
有名なギネスビールの創始者ギネスビールが超人気になり巨万の富を得てから金融政治その他いろいろなところに参加する銀行の頭取になった息子もいたり貴族から勲章をもらったりこの中ではビール醸造がルーツという異端
106: 昼休み速報 20/06/04(木)19:52:45 ID:j6P
ビールで成り上がれるってロマンがあるな
136: 昼休み速報 20/06/04(木)20:03:37 ID:hvM
とりあえずハーバードいかんとあかんねんやろ そこがハードル高いわ
141: 昼休み速報 20/06/04(木)20:05:56 ID:MNM
>>136名門大学には違いないが必ずしもハーバードとかオックスフォードやなくてもええで
210: 昼休み速報 20/06/04(木)20:36:16 ID:3FR
本来の意味での財閥は一族経営してるからな今はそんなとこほとんどないやろうけど
おわり

コメント0コメント
※コメント欄での喧嘩・過度な誹謗中傷・名誉棄損・その他迷惑行為などはお控えください。 ※システムにより自動でスパム認定され、コメントが表示されないことがあります。