【クックパッド】「助けて!上場以来初の赤字なの!!」利用者は4年前と比較して1000万人減
1: 昼休み速報 2020/06/08(月) 17:10:04.09 ID:zHftDHoX9
料理検索サイトの大手「クックパッド」が今、苦境に立たされている。ユーザー数の多いサービスという印象が強いクックパッドだが、今年の2月7日に発表した2019年12月期の連結決算では、なんと9億6800万円の最終赤字を計上している。最終利益4億700万円という前年の黒字決算から、上場以来初の赤字決算となってしまった。
また、月間の利用者数平均も、2016年に比べると約1000万人近く減少してしまっているようだ。
2: 昼休み速報 2020/06/08(月) 17:11:26.51 ID:ZmjBw8tW0
類似品増えたからね
3: 昼休み速報 2020/06/08(月) 17:11:46.13 ID:TDYn34AA0
糞レシピが多すぎるんだよ
61: 昼休み速報 2020/06/08(月) 17:18:43.75 ID:M48SL51x0
>>3
糞レシピって言うか、どう見てもプロの料理人がHPに載せているレシピの転載がやたら多いからなぁ。
オリジナルとか無いし。
おまけに既に載せているようなレシピもごろごろ(使用する調味料が微妙に違う・使用量だけが違うとか)
自分も料理する際レシピを調べたりするけど、クックパッドや楽天だけは絶対に開かないわ。
4: 昼休み速報 2020/06/08(月) 17:11:56.49 ID:yiM8nCFN0
そりゃレシピ覚えたら洋ナシだもんな
318: 昼休み速報 2020/06/08(月) 17:38:32.11 ID:r73q0AYt0
>>4
焼いて塩だけで充分美味しいだろ
大抵の食材は
8: 昼休み速報 2020/06/08(月) 17:12:31.43 ID:tLrjkXmD0
有料会員になるつもりは全くない
389: 昼休み速報 2020/06/08(月) 17:42:52.22 ID:A0X0KxN00
>>8
これ。クラシル良いよ。
9: 昼休み速報 2020/06/08(月) 17:12:36.14 ID:QLJuB1Nu0
料理なんて基本わかりゃ色々出来るからな
使ってた新米主婦の腕が上がって不要になったんでしょ
11: 昼休み速報 2020/06/08(月) 17:13:04.64 ID:G03ONasq0
自粛期間中に閲覧伸びて儲けてるのかと思ってたわ
146: 昼休み速報 2020/06/08(月) 17:26:01.76 ID:Qzd3pZIE0
>>11
2019年12月期の連結決算
12: 昼休み速報 2020/06/08(月) 17:13:10.52 ID:ndB6lb3F0
動画の方が分かり易い
13: 昼休み速報 2020/06/08(月) 17:13:31.89 ID:oKfrQVPc0
マジか
適当に冷蔵庫内にある食材2,3個でレシピ検索するのには割と使ってるんだが
こういう用途でクックパッド以外だと何がおすすめなん?
14: 昼休み速報 2020/06/08(月) 17:13:37.83 ID:bv2HygIS0
客はイナゴたと思え喰い尽くしたら移動する
今日のおすすめ記事2
19: 昼休み速報 2020/06/08(月) 17:14:34.01 ID:3orto2O70
クックパッドは素人が変なレシピ投稿してるイメージがあって
検索で引っかかっても避けてた
22: 昼休み速報 2020/06/08(月) 17:14:54.23 ID:rh5Zz6PM0
-クックパッドを辞書登録してる人もかなりいるだろ
509: 昼休み速報 2020/06/08(月) 17:51:21.67 ID:UqEq2Kmj0
>>22
私です
26: 昼休み速報 2020/06/08(月) 17:15:34.78 ID:9FJG5q6g0
白ごはん.com最強
57: 昼休み速報 2020/06/08(月) 17:18:04.45 ID:gu/xZsEV0
>>26
俺もこれ
調味料の会社のレシピ集も便利
28: 昼休み速報 2020/06/08(月) 17:15:42.46 ID:taH0sf6c0
そう言われれば、最近使ってない
私は美味しそ~と思って頑張って作っても、家族の反応が悪いから
見て作るのが面倒になった
自分一人だったらまだ使ってたと思う
37: 昼休み速報 2020/06/08(月) 17:16:11.21 ID:7RQ1ZaW40
今、みんなリュウジさんの動画見てる
68: 昼休み速報 2020/06/08(月) 17:19:30.18 ID:taH0sf6c0
>>37
見てる見てるw
最近はYouTubeの料理を見てるw
39: 昼休み速報 2020/06/08(月) 17:16:26.88 ID:U6SNoxb90
同じようなレシピ多過ぎて
ちょうど良いの探すのが面倒なんだよね
似たレシピを縦並びで材料と手順表示して
比較できるとかなら
もう少し使いやすいかも
41: 昼休み速報 2020/06/08(月) 17:16:54.72 ID:3MsYWR640
ハズレの素人レシピばかりで、プロのレシピは有料、動画でない
定番は調味料メーカーのレシピが安定してるし、プロのレシピもYoutubeで無料公開されてるのに
そりゃ誰も見なくなるわ
42: 昼休み速報 2020/06/08(月) 17:16:57.35 ID:UHkw2F250
youtubeでプロが教えてるんだから厳しいだろね
44: 昼休み速報 2020/06/08(月) 17:17:06.47 ID:AOak+T2z0
三ツ星シェフが動画で料理教えてくれちゃう時代
73: 昼休み速報 2020/06/08(月) 17:19:47.90 ID:yoeUWlFW0
Googleで検索して1ページ目にくるレシピは信頼出来るレシピ
79: 昼休み速報 2020/06/08(月) 17:20:14.82 ID:uBjpVIxB0
クックパッドで参考にするのは、あり合わせ材料と調味料の組み合わせ。
調味料の分量は、その通りにするとあんまり美味しくない時が多い。
86: 昼休み速報 2020/06/08(月) 17:20:39.70 ID:fvpLPn/A0
レシピのサイト沢山有るんだな
そりゃどんどん業績落ちるよ
87: 昼休み速報 2020/06/08(月) 17:20:53.11 ID:yKddRm3r0
楽天レシピの方が使いやすい
88: 昼休み速報 2020/06/08(月) 17:20:56.93 ID:TmIyFEm80
技術はすごいってよくみるけど赤字なんだな
92: 昼休み速報 2020/06/08(月) 17:21:19.77 ID:8Qh41y5q0
個人的にはコモディティ化しつつある
動画だろうがテキストだろうが、検索して自分の為になりそうなレシピ情報ならば、どのサイトだろうが関係なし
クックパッドが一番!じゃなきゃダメってのは全くない
そもそも検索する時に、クックパッドに入ってから検索するんじゃなくて、検索サイトで検索してるし
100: 昼休み速報 2020/06/08(月) 17:22:25.05 ID:pEUjqH3B0
味の素とかのオフィシャルレシピしか信用しないから要らない
103: 昼休み速報 2020/06/08(月) 17:22:34.30 ID:OSGzZwyf0
似たようなサイトもあるし
YouTubeでもレシピ動画は見られる
有料会員のメリットも無い
淘汰されるしかないかもか
119: 昼休み速報 2020/06/08(月) 17:24:13.58 ID:do9ZDNzt0
たまに、ちょっと見てみようってレベルだが
レシピが多すぎてどれがいいのかわからんし、適切なレシピにたどりつきにくい印象
よく言われる「選択肢が多すぎると選べない」みたいな感じだわ
おわり
コメント0コメント
※コメント欄での喧嘩・過度な誹謗中傷・名誉棄損・その他迷惑行為などはお控えください。 ※システムにより自動でスパム認定され、コメントが表示されないことがあります。