【悲報】松屋「助けて!牛丼チェーンの中でうちだけ赤字なの!!」
1: 昼休み速報 2020/11/27(金) 15:27:01.51
松屋が「過去最高売り上げ」からわずか1年で「赤字転落」したワケ
いきなり「一人負け」になってしまった
11月4日、牛丼チェーン「松屋」などを展開する株式会社松屋フーズホールディングスは2021年3月期の連結業績予想が26億円の赤字になると発表した。14年ぶりの赤字で、その額も過去最大となったため、市場に大きな衝撃を与えた。
それでは同じ牛丼チェーンの「吉野家」と「すき家」の売上も悪いかというと、必ずしもそうではない。松屋フーズホールディングスは通期で赤字が確定しているが、すき家などを展開する株式会社ゼンショーホールディングスは黒字の見込みだ。
また10月の全店売上高を見ると松屋は98.3%となっている一方で、同じく連結決算予測が90億円の赤字となる見込みの吉野家は102.7%までに回復。すき家も前年同月比106.5%なので、松屋が「一人負け」の様相を呈しつつある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7cb373d48f6e34d688db46b10ce77377fc06ad11
3: 昼休み速報 2020/11/27(金) 15:27:38.42
すき家もチケット制になったからな
64: 昼休み速報 2020/11/27(金) 15:36:06.68
>>3
うちはなってない
7: 昼休み速報 2020/11/27(金) 15:28:32.41
これからどうすればええんや…
9: 昼休み速報 2020/11/27(金) 15:29:16.21
お前ら何で松屋来ないの?
10: 昼休み速報 2020/11/27(金) 15:29:37.15
逆になんでや
13: 昼休み速報 2020/11/27(金) 15:29:46.65
近所にない
15: 昼休み速報 2020/11/27(金) 15:30:01.86
女性来てほしいな…せや!女性社員にメニュー考えさせたろ!
16: 昼休み速報 2020/11/27(金) 15:30:10.08
出店場所がビジネス街に多い順に沈んでるだけじゃん
20: 昼休み速報 2020/11/27(金) 15:30:37.51
なんJ1番人気なのになんでや?
21: 昼休み速報 2020/11/27(金) 15:30:55.97
すき家の肉よりは美味いと思う
22: 昼休み速報 2020/11/27(金) 15:31:00.72
プレミアム牛丼しか置いてないから
23: 昼休み速報 2020/11/27(金) 15:31:12.55
カツカレーの店だと思われてるからやろ
65: 昼休み速報 2020/11/27(金) 15:36:25.53
>>23
それは松のや
今日のおすすめ記事2
25: 昼休み速報 2020/11/27(金) 15:31:16.10
キムカルどん甘すぎ問題
26: 昼休み速報 2020/11/27(金) 15:31:16.56
味噌汁やめてコストカットやな
28: 昼休み速報 2020/11/27(金) 15:31:20.71
メニュー増えすぎて券売機が分かりづらい
食器が色気無さすぎてすげー貧相に見える
34: 昼休み速報 2020/11/27(金) 15:32:15.53
新メニュー1000円くらいがデフォになってきとるよな
35: 昼休み速報 2020/11/27(金) 15:32:17.82
ご飯のおかわりがめんどくさくなった
40: 昼休み速報 2020/11/27(金) 15:33:07.83
なんとなく行かなくなった。たれ撤去が大きいんやないか?
42: 昼休み速報 2020/11/27(金) 15:33:27.69
店が無い
49: 昼休み速報 2020/11/27(金) 15:34:12.00
松屋と吉野家は女が入りにくい空気感ある
51: 昼休み速報 2020/11/27(金) 15:34:33.23
すき家よりは遥かに旨いけどな
53: 昼休み速報 2020/11/27(金) 15:34:39.63
カレー屋に転向やな
54: 昼休み速報 2020/11/27(金) 15:34:52.52
大きな衝撃言うけど発表後も株価全然動いてないやん
68: 昼休み速報 2020/11/27(金) 15:36:38.95
むしろ松屋にしかいかんわ
残念やね
74: 昼休み速報 2020/11/27(金) 15:37:37.79
>>68
普通チーズ牛丼食べるよね
72: 昼休み速報 2020/11/27(金) 15:37:13.04
うちの住んでる地域だけなのかもしれんが何故か店舗の立地が異様に悪いというか気軽に行きづらい場所ばかりにある
79: 昼休み速報 2020/11/27(金) 15:37:58.64
ただでもいらない味噌汁のせい
82: 昼休み速報 2020/11/27(金) 15:38:19.50
なんかフードコートみたいなシステム作ってるけどあれ高そう
人件費は浮くんだろうけどコロナで財政ヤバそう
83: 昼休み速報 2020/11/27(金) 15:38:20.17
リブステーキはまぁまぁやったぞ
89: 昼休み速報 2020/11/27(金) 15:39:19.62
吉野家は美味いけど高い上にびっくりすくらい肉が乗ってないのちょっとなぁ
104: 昼休み速報 2020/11/27(金) 15:40:06.95
牛丼チェーン3つ並んでたとしてワイなら迷わず松屋入るんやけどな。。世の中そうではないって事やな
108: 昼休み速報 2020/11/27(金) 15:40:28.47
お前んとこ定食屋やん
牛丼はおまけ
109: 昼休み速報 2020/11/27(金) 15:40:31.27
期間限定メニューありきやな普通の牛丼は微妙
112: 昼休み速報 2020/11/27(金) 15:40:41.26
ワイが好きだったメニュー消すからや
113: 昼休み速報 2020/11/27(金) 15:40:45.62
今も昔も松屋ばっかり行ってるわ
頑張ってくれや
120: 昼休み速報 2020/11/27(金) 15:41:26.41
チー牛売れすぎて草
121: 昼休み速報 2020/11/27(金) 15:41:30.05
にんにくの芽牛丼常設してくれ
って言おうと思ったけどすき家やったわ
122: 昼休み速報 2020/11/27(金) 15:41:37.69
牛鍋美味いのに
126: 昼休み速報 2020/11/27(金) 15:42:01.68
定食の肉固いよな?
まあコスパ考えれば全然ありやから結構頼むんやが
127: 昼休み速報 2020/11/27(金) 15:42:06.09
ワイは松屋しか行かんぞ
客入っとるのになんで赤字なのかも理解できんわ
144: 昼休み速報 2020/11/27(金) 15:43:08.80
テーブルが汚いとか言ってるやつおるけどそれはその店舗が悪いだけやろ
他のチェーンやって店舗によってまちまちだと思うで
151: 昼休み速報 2020/11/27(金) 15:43:37.82
なんで?
特に他と変わらんやろ
おわり
コメント2コメント
※コメント欄での喧嘩・過度な誹謗中傷・名誉棄損・その他迷惑行為などはお控えください。 ※システムにより自動でスパム認定され、コメントが表示されないことがあります。
券売機が分かりづらい
すき家みたいに席にタブレット置いてほしい
券売機がクソで端数現金から交通カード払いにしようとして
時間切れ強制キャンセルのあと金飲み込まれたままで
少額とはいえ忙しいときに手間とられるわ店員に疑われるわ
店員も店員呼んで同じことばかり一から聞くだけで短い休憩もったい無いから金はくれてやって他所で弁当買った
他の牛丼チェーンは券売機2台あるのに一つ詰まったら終わり