1: 昼休み速報 2020/06/20(土) 07:36:54.74 ID:zUzz2AKE9
■ 発信者の電話番号開示へ 今夏にも省令改正 ネット中傷問題で
会員制交流サイト(SNS)で誹謗(ひぼう)中傷を受けた女子プロレスラー、木村花さん(22)が死去するなど、インターネット上で行われる匿名の誹謗中傷が社会問題化する中、被害者が発信者の電話番号の開示を求めることができるよう、総務省が今夏にも開示項目を定めた省令を改正する方針を固めたことが19日、分かった。
高市早苗総務相が同日の記者会見で、省令改正の意向を安倍晋三首相に伝えたことを明らかにした。高市氏は「省令改正で対応できるものに関しては、この夏を目標にしたい」と述べた。
木村さんの死去を受け、総務省は誹謗中傷の書き込みをした投稿者の特定を容易にし、悪意のある投稿を抑止するための制度改正を急いでいる。7月には有識者検討会が中間取りまとめを行い全体像を示す方針。
制度改正にはプロバイダー責任制限法の改正が必要でまだ時間がかかるが、国会手続きが不要な省令改正であれば総務省の判断で可能なため、省令部分だけでも先行して改正する。
具体的には、発信者の情報を開示する際の項目を規定した省令で、現状は発信者の氏名や住所、IPアドレスなどの情報に限定されているが、ここに電話番号を加え、発信者を見つけやすくする。
SNSなどで誹謗中傷を受けた際、被害者が損害賠償を請求するには発信者の特定が不可欠。プロバイダー責任制限法の規定では、被害者がサイト運営者などに発信者情報の開示を求めることができることになっている。
https://www.sankei.com/economy/news/200619/ecn2006190039-n1.html
3: 昼休み速報 2020/06/20(土) 07:37:16.40 ID:BYxpcIRF0
お前らアウト
6: 昼休み速報 2020/06/20(土) 07:38:49.89 ID:3i0TUNCT0
(´・ω・`) ネットでハゲって書いたら誹謗中傷
16: 昼休み速報 2020/06/20(土) 07:39:42.45 ID:SwWaQAR50
>>6
そうなるね
14: 昼休み速報 2020/06/20(土) 07:39:40.74 ID:mCpDj5/00
安部叩きは誹謗中傷の度を超えてるからしたほうが良い
18: 昼休み速報 2020/06/20(土) 07:39:44.69 ID:nfj63ETV0
世の中が窮屈になった?
いやお前がその枠を認識せず迷惑をふりまいてたバカなだけだよ
22: 昼休み速報 2020/06/20(土) 07:40:06.41 ID:wDnPp7pc0
よかったなお前ら
お前達のこと政府が守ってくれるってさ
28: 昼休み速報 2020/06/20(土) 07:40:24.84 ID:YLU8ReYg0
こういうのはすぐいたちごっこになって
本気で悪いヤツほど得するようになる
中国みたいにな
日本のIT無知は救えないレベル
32: 昼休み速報 2020/06/20(土) 07:40:53.72 ID:s7G9DXvf0
真っ当な意見も解釈次第で誹謗中傷と認識されそうですね
40: 昼休み速報 2020/06/20(土) 07:41:21.53 ID:MzGsQRzR0
事故物件ならぬ事故番号やなw
携帯解約されてもその電話番号は再利用禁止でよろ
それとも事故番号を告知の上、安く契約するか
42: 昼休み速報 2020/06/20(土) 07:41:41.88 ID:uQQtmJrh0
電話より住所の方が重要だよな
訴状とかも郵送だから
電話番号で見つけやすいってのがいまいち意味分からん
住所氏名でなんで見つからんの
76: 昼休み速報 2020/06/20(土) 07:45:04.91 ID:pyQZVl+u0
>>42
住所不定なアホがいる
56: 昼休み速報 2020/06/20(土) 07:42:58.89 ID:lRjqQMq50
感情的につくられた法律
法改正に故人の名前を利用するのはよくない
70: 昼休み速報 2020/06/20(土) 07:44:16.43 ID:7hVHuKt70
これを元にした悪質な犯罪が増えるぞ?
103: 昼休み速報 2020/06/20(土) 07:46:39.55 ID:SwWaQAR50
>>70
計画的炎上による賠償金詐欺かなぁ
73: 昼休み速報 2020/06/20(土) 07:44:40.09 ID:wJJC0qa90
SNSと掲示板を電話番号認証にしないと無意味やん
80: 昼休み速報 2020/06/20(土) 07:45:16.38 ID:DU+kX35y0
>>73
これからそうなるんじゃね?
まだ施工前
88: 昼休み速報 2020/06/20(土) 07:45:41.54 ID:iAqsMbZ90
開示ってどこに開示すんだよ
89: 昼休み速報 2020/06/20(土) 07:45:53.88 ID:8XM8UcCA0
相手が誹謗中傷だと感じたら誹謗中傷
相手が差別だと感じたら差別みたいなもんだな
108: 昼休み速報 2020/06/20(土) 07:47:02.39 ID:uoAg9xod0
電話番号を開示して、そいつにたいして世間から嫌がらせの電話とか殺到させて潰す制裁も込みで罰するようになるということか
148: 昼休み速報 2020/06/20(土) 07:48:49.82 ID:YFSDjupe0
>>108
開示は公開って意味じゃないんだぜ
139: 昼休み速報 2020/06/20(土) 07:48:30.07 ID:gEFnG4640
週刊誌の記事書いてるやつの電話番号を
文章の最後に明記する法律が先だろ?
141: 昼休み速報 2020/06/20(土) 07:48:32.71 ID:DphJTsqN0
俺をキモオタ呼ばわりする奴の情報も開示させてやるわ
152: 昼休み速報 2020/06/20(土) 07:48:59.90 ID:Gu5J/Zhk0
爆サイやTwitterやYahoo関連だろ
ニュース速報で開示とかまず無いな
173: 昼休み速報 2020/06/20(土) 07:50:30.39 ID:Xknorpvv0
電話番号と本名の紐付け必須までして
ネットに書き込みする人は少なそうだな
185: 昼休み速報 2020/06/20(土) 07:51:09.43 ID:1JA2MKnC0
テレビを見たり週刊文春を読んでうっかり反応すると犯罪者になるぞ気を付けろw
196: 昼休み速報 2020/06/20(土) 07:51:50.06 ID:Sb4OLxJ+0
これって、根本的な解決の逆じゃね?
いじめの定義がわからん。
渡部変態過ぎと書き込んだらどうなるの?
言葉狩りなら変な話、米国デモみたいになるかも。
207: 昼休み速報 2020/06/20(土) 07:52:32.75 ID:Ouvlxzw/0
証拠もなく電通批判したら名誉棄損で訴えられる時代が来るのか?
237: 昼休み速報 2020/06/20(土) 07:54:02.21 ID:dtJy9VnB0
SNSは裏の面も表の面もゴチャゴチャしているからなぁ
罵りあいを良しとするものとは別けようぜ
匿名の方が気楽に発現できるんだろうけどさ
243: 昼休み速報 2020/06/20(土) 07:54:26.76 ID:wetCsixW0
プリウスで人をひき殺した人に「お前が死ね」とか書いたら誹謗中傷になるん?
254: 昼休み速報 2020/06/20(土) 07:54:51.45 ID:Gl1y1lS40
ツイッターの方が面と向かってえげつないこと言ってるよな
258: 昼休み速報 2020/06/20(土) 07:55:07.40 ID:wjf+Q+Fa0
ハラスメントと同じじゃないですかね
受けた側の主観が最優先される
争いになった場合の最終判断は法廷の場かもしれないが
292: 昼休み速報 2020/06/20(土) 07:56:59.92 ID:qLzCiGeI0
誹謗中傷や名誉毀損の判断基準ならちょっとググればたくさん出てるんだから
だいたい分かるだろ
319: 昼休み速報 2020/06/20(土) 07:58:42.96 ID:qvblIMo90
SNSなんかやらなきゃ良かったのに
そんな豆腐メンタルなら
321: 昼休み速報 2020/06/20(土) 07:58:45.31 ID:5Aq3wvxi0
ますますメディアの力が強くなるな
376: 昼休み速報 2020/06/20(土) 08:01:43.61 ID:Tj9Ptvrd0
すごい時代になったなw
もうすでにそうだけど昔みたいなノリでネット楽しめなくなるな
コメント0コメント
※コメント欄での喧嘩・過度な誹謗中傷・名誉棄損・その他迷惑行為などはお控えください。 ※システムにより自動でスパム認定され、コメントが表示されないことがあります。