水族館って一人で行ってもいいの?(´・ω・`)
1: 昼休み速報 2020/07/05(日) 04:02:16.00 ID:DdqctGfx0● BE:976717553-2BP(2000)
仙台うみの杜水族館(仙台市宮城野区)は26、27日の営業時間終了後、1人客限定の「おひとりさまナイト水族館」を開催する。夜の水族館を1人でゆっくり満喫してもらう。それぞれが自分の世界に浸るため、水族館は「自然に社会的距離ができる」と新型コロナウイルス感染対策を強調する。
ナイト水族館は営業時間(午前9時~午後5時)が終了後、午後5時半~8時に開催する。入館は1人客に限り、2人以上で訪れた場合もそれぞれ1人で見学してもらう。
館内はBGMを流さず、アロマやキャンドル型LED(発光ダイオード)ライトを設置し、幻想的な空間を演出。夜行性のアメリカンビーバーが活発に動く様子など、昼間とは違う生き物の姿を楽しんでもらう。
来館者には私語を極力控えるなど「おひとりさま十則」と題したルールの順守を求める。「生きものとの対話に集中すべし」など、感染防止につながる3項目の「withコロナ三則」も掲げた。
ナイト水族館は2018年に始まり、5回目の開催。広報担当の板橋瑠花さん(23)は「お一人様なので会話もなく、社会的距離が保たれる。ストイックに生き物たちとの対話を楽しんでほしい」とPRする。限定400枚の前売り券を公式ホームページで販売中。完売した場合は当日券を発売しない。
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/202006/20200624_13036.html
2: 昼休み速報 2020/07/05(日) 04:03:09.30 ID:oJ+2HlrD0
ファミリーかカップル限定です
5: 昼休み速報 2020/07/05(日) 04:04:54.59 ID:rt39mGJi0
周り全員が自分に興味を持っているという妄想を捨てた方が楽に生きられるぞ
6: 昼休み速報 2020/07/05(日) 04:04:55.74 ID:FHPmMbOZ0
むしろ一人でしか行かない(´・ω・`)
10: 昼休み速報 2020/07/05(日) 04:11:47.49 ID:UCGCHRHb0
あれはひとりで行くもんだ
12: 昼休み速報 2020/07/05(日) 04:13:38.40 ID:bmdMHNTj0
嫁なしで子供と行く所だよ
142: 昼休み速報 2020/07/05(日) 08:45:28.96 ID:txmB2sgE0
>>12
辛かったら泣いてもええんやで
13: 昼休み速報 2020/07/05(日) 04:15:21.97 ID:vWt48o6F0
一人で行ったことはないけど行こうと思えば行ける。
というか自分の中で水族館て、絵画展と一緒で長く観たいものとささっとで良いものとか様々だから、自分のペースで観られるように一人で行くのっていいと思う。
14: 昼休み速報 2020/07/05(日) 04:16:21.53 ID:vseF7D7y0
水族館がデートスポットの定番みたいな風潮が納得いかん
16: 昼休み速報 2020/07/05(日) 04:17:38.63 ID:zTPtPHyZ0
水族館なんておひとりさま難易度で初級クラスだから問題ない
308: 昼休み速報 2020/07/06(月) 12:28:24.38 ID:ugmUQLq20
>>16
わかる。おれでもいける。
遊園地はきつい
329: 昼休み速報 2020/07/06(月) 20:57:01.67 ID:EBO+0kmd0
>>16
プリキュアの映画に比べたらまだまだやね
17: 昼休み速報 2020/07/05(日) 04:18:00.60 ID:r8bvkZQN0
どこでもひとり
18: 昼休み速報 2020/07/05(日) 04:18:29.19 ID:DgGSV/0k0
わりと年パス持ちのマニアが一人で通ってるだろ
19: 昼休み速報 2020/07/05(日) 04:19:02.66 ID:Hu/WwRtb0
そもそも魚ってそんなに見たいか?
20: 昼休み速報 2020/07/05(日) 04:24:18.70 ID:UAoGqTj/0
一人水族館大好き
好きな生き物好きなだけ観察出来るから
初デートでじっとして動かないペンギンが動くまでこっちも動かないと決めて振られたことは我ながらアホだと思うけど
23: 昼休み速報 2020/07/05(日) 04:36:20.81 ID:x2XaenDH0
水族館行きたいなぁ
都内行かないとないんだよな
30: 昼休み速報 2020/07/05(日) 04:43:40.92 ID:Wi/b18Ay0
1人でフリーパス持ってて定期的に行ってる俺が異常者かのような言い方はやめてくんない?
31: 昼休み速報 2020/07/05(日) 04:47:16.49 ID:vkMELCME0
トラフグの帽子被っていけばいいよ
32: 昼休み速報 2020/07/05(日) 04:48:22.82 ID:Cv9QzdZY0
動物園ならいいぞ
35: 昼休み速報 2020/07/05(日) 04:53:00.22 ID:S0bo3FpM0
生き物系はお一人様オッケーやで
36: 昼休み速報 2020/07/05(日) 04:55:50.36 ID:goPtusuV0
植物園も1人で行くもんだよな
昔東京に定期的に行ってた頃は目黒の自然なんとか園の年パス買ってたわ
37: 昼休み速報 2020/07/05(日) 04:57:53.06 ID:XI1tqK780
家族連れとか恋人同士とか多いよ
それでも俺は一人で行くけど
40: 昼休み速報 2020/07/05(日) 05:06:49.38 ID:rR+KyXQu0
ウニとか取って食わなきゃよし
43: 昼休み速報 2020/07/05(日) 05:08:09.71 ID:EQ0tQQdI0
デートに使えないなら行く意味ないな
水族館はまだ手を繋いでないカップルが薄暗闇を利用して手を繋ぐためだけの施設だから
47: 昼休み速報 2020/07/05(日) 05:19:56.21 ID:VSjZYkuh0
>>43
お前もだよ
67: 昼休み速報 2020/07/05(日) 05:59:37.57 ID:fyXrUxEl0
恥ずかしいから、白衣来て「いやいや、自分は研究のために来てて決してしょうがなく1人で来ただけだから~!」的な感じにしてたけど最近は諦めて普通に言ってる
277: 昼休み速報 2020/07/05(日) 21:56:04.27 ID:8IZ5Wssp0
>>67
白衣着て行く方が数百倍注目されて恥ずかしいんだが
モブは気楽だよ
69: 昼休み速報 2020/07/05(日) 06:08:14.50 ID:jRORjJ3g0
水族館てのは遊園地とかテーマパークみたいに思う人が多いけど美術館や博物館と同じように本来学習施設という役割を担ってるんだぞ
ひとりでもまったくおかしいことはない
77: 昼休み速報 2020/07/05(日) 06:30:02.23 ID:2rvBHkqT0
水族館は老若男女カップル家族友達入り混じるから一人でも目立たなさそうではある
79: 昼休み速報 2020/07/05(日) 06:34:02.65 ID:ByvqWh7b0
別に魚見るくらいなら1人でもいいんじゃね?
81: 昼休み速報 2020/07/05(日) 06:37:45.81 ID:ddKIHVFT0
むしろ一人のほうがお魚と動物たちと向き合える
おわり
コメント0コメント
※コメント欄での喧嘩・過度な誹謗中傷・名誉棄損・その他迷惑行為などはお控えください。 ※システムにより自動でスパム認定され、コメントが表示されないことがあります。