【悲報】日本のリーマン40%「在宅勤務は非効率と感じる」
1: 昼休み速報 2020/07/19(日) 09:41:16.60 ID:Vfs3AIic0● BE:323057825-PLT(13000)
日本のビジネスパーソンはオフィスで働いているよりも、在宅勤務時の生産性は低いと感じていることが、レノボ・ジャパンの調査で分かった。 世界10カ国で働く男女に聞いたところ、「オフィスで働いているよりも、在宅勤務時の生産性は低い」と答えた日本人は40%。 世界平均の13%を大きく上回っていることから、「生産性の低さが日本での在宅勤務定着・拡大に向け克服すべき課題としてあきらかになった」(レノボ・ジャパン)としている。
「在宅勤務は生産性が低い」と感じている日本人は40%、その理由は? https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2007/19/news016.html https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2007/19/yd_leno2.jpg
3: 昼休み速報 2020/07/19(日) 09:42:25.37 ID:GOAQgw1l0
嫁が邪魔とかデータ出てこないと盛り上がらないだろうな
4: 昼休み速報 2020/07/19(日) 09:42:51.52 ID:tisSzYU50
未だにハンコとFAXとか
11: 昼休み速報 2020/07/19(日) 09:44:37.68 ID:6C2gDfYM0
>>4
これだろうな
8: 昼休み速報 2020/07/19(日) 09:44:01.01 ID:/yRNJbqh0
やっぱ奴隷民族だわ
9: 昼休み速報 2020/07/19(日) 09:44:08.20 ID:xUfoxSVk0
ガキが割り込んでくるのが許されるんだから
そりゃ非効率だよ
もしくは非効率でも問題ない=誰にでもとって代わられる仕事
10: 昼休み速報 2020/07/19(日) 09:44:27.90 ID:gEg+5oEN0
日本人は奴隷状態にないとサボっちまうからな
12: 昼休み速報 2020/07/19(日) 09:44:51.21 ID:Q52Twn480
効率でいうと、会社にいるときの30%程度だな
16: 昼休み速報 2020/07/19(日) 09:46:23.22 ID:Q52Twn480
守秘義務に関わりのある業務は会社でしかできない
リモートどころかWANにつながった環境では作業できないから仕方ない
18: 昼休み速報 2020/07/19(日) 09:46:37.47 ID:kR9SQmId0
家には会社にしかない資料とかがないからな。
23: 昼休み速報 2020/07/19(日) 09:48:56.34 ID:57ix84UW0
効率いいとは言えないけど心は平穏だった
24: 昼休み速報 2020/07/19(日) 09:48:58.20 ID:yYERYLKG0
精神的に穏やかにはなるけど成果と効率が落ちたのは事実
26: 昼休み速報 2020/07/19(日) 09:49:04.93 ID:KHI8kZvq0
そりゃ数ヶ月で今まで通りの作業になるわけ無いだろ
34: 昼休み速報 2020/07/19(日) 09:51:06.33 ID:Ama5BzG90
通勤の方が無駄にしか感じない
39: 昼休み速報 2020/07/19(日) 09:52:20.30 ID:3dOeVYPm0
ほぼ根付いていない環境下で考えたら思ったより高くはないかもな
これから在宅環境が整えばわりと改善する範囲だろうな
40: 昼休み速報 2020/07/19(日) 09:52:25.32 ID:LuhyRkOg0
家族がいるのと、
作った資料は紙で確認したいのと
46: 昼休み速報 2020/07/19(日) 09:53:40.98 ID:gQM3+tbz0
だって急ごしらえの環境だしね
50: 昼休み速報 2020/07/19(日) 09:54:22.56 ID:uqudbJIt0
上司に睨まれていないと早く動かないからな
60: 昼休み速報 2020/07/19(日) 09:56:24.50 ID:JEMwbLpf0
アホみたいな社内問い合わせが無いのはいいけどサボってしまうから俺には向いてない
63: 昼休み速報 2020/07/19(日) 09:56:37.78 ID:F+qtLGvy0
書斎で集中しまくりだよ
でもスペースない場合は難しいな
74: 昼休み速報 2020/07/19(日) 09:58:31.72 ID:kg6I+zZ/0
俺は在宅最高だわ
通勤と在宅を自由選択式に法律で定めるべき 無論、評価は同レベルで
84: 昼休み速報 2020/07/19(日) 10:00:11.99 ID:eDteO6nR0
無駄な会議や打合せが減って、仕事は進むけど
85: 昼休み速報 2020/07/19(日) 10:00:31.28 ID:mmX/upUP0
在宅難民になるから、他の社員がテレワークで誰もいない会社のほうが好きw
93: 昼休み速報 2020/07/19(日) 10:01:35.56 ID:6wlqwV/30
在宅ワーカーのPC調べたらYouTubeばっかりで訓戒処分出たわ
在宅ワーカーの給料は一律で2割減にしろよ
99: 昼休み速報 2020/07/19(日) 10:03:16.09 ID:v3mQSDq20
打ち合わせが大事な仕事だとコミュニケーションの質が大幅に低下して効率は落ちるわ
108: 昼休み速報 2020/07/19(日) 10:04:59.68 ID:kp/YPz/Q0
むしろ会社でまともに仕事できてた奴が居たら見てみたい
電話鳴ったとか客が来たとか会議の時間ですとか訳分かんねえことやってるだけで一日が終わってる
マジでなんもできねえ
111: 昼休み速報 2020/07/19(日) 10:05:34.97 ID:sWpin1Vb0
テレワーク出来るのに一部がサボってた子とが発覚して全員出社になった。
一律にしないでテレワーク出来てた人はそのままテレワークでいいだろうにな。
頭かたいわ。
112: 昼休み速報 2020/07/19(日) 10:05:37.60 ID:2GDZaDD50
効率はいいだろ モチベや緊張感の話じゃないの?
効率悪いなら そもそも在宅向かない仕事だろw
185: 昼休み速報 2020/07/19(日) 10:16:36.98 ID:DN/e3Xrd0
通勤に往復4時間も無駄だから在宅勤務が圧倒的に効率いい
188: 昼休み速報 2020/07/19(日) 10:17:21.82 ID:jWN3QoO/0
6割はそうは思わないんだろ?
208: 昼休み速報 2020/07/19(日) 10:22:15.28 ID:vh5CHYBo0
というかテレワークは電気代と食費がハンパないからマジでやめて欲しいわ家に居るとどんどんお菓子食って増えるしエアコンつけ始めたら電気代3倍になったぞ
おわり
コメント0コメント
※コメント欄での喧嘩・過度な誹謗中傷・名誉棄損・その他迷惑行為などはお控えください。 ※システムにより自動でスパム認定され、コメントが表示されないことがあります。