【安倍首相】「陽性者が増えているが、重症者数低い」 緊急事態宣言の再発令否定
1: 昼休み速報 2020/07/21(火) 21:07:57.67 ID:YpInPZPx9
安倍晋三首相は21日の自民党役員会で、東京都を中心に新型コロナウイルスの感染者増加が報告されていることに関し、現時点で緊急事態宣言の再発令は必要ないとの認識を示した。
「依然として陽性者が増えているが、重症者数は現段階では極めて低く抑えられている。医療提供体制は逼迫(ひっぱく)しておらず、緊急事態宣言を発する状況ではない」と述べた。
感染者数の推移を注視しながら、PCR検査体制の拡充、感染者のための病床やホテルの確保に万全を期す考えも強調した。(共同)
[2020年7月21日16時3分] https://www.nikkansports.com/general/news/202007210000449.html
2: 昼休み速報 2020/07/21(火) 21:08:04.53 ID:0IqG+8OB0
軽症だから旅行しろ
20: 昼休み速報 2020/07/21(火) 21:09:35.22 ID:/lKfKu3Y0
今日全国で何百人感染者出たんだよ
相当な数になってると思うんだが
22: 昼休み速報 2020/07/21(火) 21:09:45.23 ID:UDekiuXu0
横浜流星がコロナ感染で入院だって
23: 昼休み速報 2020/07/21(火) 21:09:56.94 ID:1zO004Ko0
コロナで失業奴wwwwwwwwwww
28: 昼休み速報 2020/07/21(火) 21:10:27.48 ID:TlpU1/qX0
東京は医療もまだまだ余裕あるけど
地方はやばくね
43: 昼休み速報 2020/07/21(火) 21:11:02.13 ID:yv7D+xH70
>>28
地方じゃそもそも感染大して広がらんから大丈夫だよ
41: 昼休み速報 2020/07/21(火) 21:10:54.32 ID:xwOxP1w00
もしかして重症者が少ないのは夏でコロナの活動が弱くなってるからか?
72: 昼休み速報 2020/07/21(火) 21:12:45.31 ID:93KbiqVu0
弱毒化してただの風邪になった
127: 昼休み速報 2020/07/21(火) 21:15:21.45 ID:rx3RoFJy0
>>72 感染者はもう発表する必要なし。
重症患者、死亡者数と病床数だけで良いよ。
152: 昼休み速報 2020/07/21(火) 21:16:39.00 ID:jnK6FUry0
>>127
それこそパニック起こしそうだけど
171: 昼休み速報 2020/07/21(火) 21:17:16.28 ID:amJiZEqq0
>>127
前回がそれだから 実際の感染発表者数は膨大
74: 昼休み速報 2020/07/21(火) 21:12:55.76 ID:5h9tV3fQ0
先手先手の対応とは何だったのか
81: 昼休み速報 2020/07/21(火) 21:13:32.93 ID:aj8W7cU80
弱毒化してるのか?
しかし相変わらずアメリカでは猛威を振るってる
86: 昼休み速報 2020/07/21(火) 21:13:40.48 ID:gQcdYdX40
7月死亡者全国14名 どこが緊急事態なの?
今日のおすすめ記事2
95: 昼休み速報 2020/07/21(火) 21:13:57.99 ID:UijRemya0
このままのペースだと、8月盆の頃には、日本国内の感染者・1日1000人が当たり前になってるな
107: 昼休み速報 2020/07/21(火) 21:14:20.90 ID:XCPhwAOo0
非常事態宣言出せとか、何?
言われないと自衛できないの?
114: 昼休み速報 2020/07/21(火) 21:14:38.32 ID:m+y1TLst0
免疫ないんだから重症化するまで何度もかかるぞ
それでいいのか?家族もやられるぞ
120: 昼休み速報 2020/07/21(火) 21:14:52.42 ID:XTEt0j030
重症者の具体的な数示せや
121: 昼休み速報 2020/07/21(火) 21:14:54.73 ID:F4vFWOku0
実際重症者数や死者数が増えなければ問題は無い
ただ無症状感染者が感染リスクが高い層にを広げるリスクはあるからGOTOを限定的にしたのは正解
124: 昼休み速報 2020/07/21(火) 21:15:01.99 ID:PhznnDJo0
ほんとに以前に比べて病原力弱くなったよな
志村けんはあの時期さえ銀座避けてれば生きてただろうに
135: 昼休み速報 2020/07/21(火) 21:15:49.99 ID:jR/LwQYC0
そして後遺症へ
136: 昼休み速報 2020/07/21(火) 21:15:50.07 ID:bITFYGAm0
コロナは若い世代の致死率は低く、重症化はしにくい これ以上経済止めることは出来ないからもうコロナとは共存して行きましょう 個人個人がなるべく気を使って感染、ばら撒きしないように心がけましょう
世界的にももうこの流れになって来てるんだから 単純にもうこう言えばいいのになんで変に隠すんやろな 爺婆票を失うのが怖いんかね
146: 昼休み速報 2020/07/21(火) 21:16:15.66 ID:h6G+58KW0
10万円一律給付、第2弾はよせえ
ベーシックインカム導入はよせえ
208: 昼休み速報 2020/07/21(火) 21:18:43.17 ID:EgZPvZLF0
2月から気を付けて生活してきたつもりだけど、どうせウイルスにかかるなら好きなことして生きたい
252: 昼休み速報 2020/07/21(火) 21:20:09.48 ID:rd/qimsl0
本当にすごい数になってきたついに近所でもコロナでてるし
職場でもPCR受けるやつもでてきた
いい加減にしろよ自粛してもうつるレベルだよ
255: 昼休み速報 2020/07/21(火) 21:20:12.02 ID:JqI6blmb0
どっちにしても やばいんだよな
おわり
コメント0コメント
※コメント欄での喧嘩・過度な誹謗中傷・名誉棄損・その他迷惑行為などはお控えください。 ※システムにより自動でスパム認定され、コメントが表示されないことがあります。