1: 昼休み速報 2020/07/30(木) 18:44:22.76 ID:pjERhm2o9
総務省の有識者会議は30日、NHKの受信料制度の見直しに関する論点整理をまとめた。テレビの有無に関係なく全世帯・事業所から受信料を徴収することについて、高市早苗総務相は海外事例を引き合いに出した上で「研究していく価値がある」と述べた。有識者の間には慎重論が根強く、引き続き議論する。
NHKは4月からインターネットによる放送番組の同時配信サービスを始めた。テレビではなく、パソコンやスマートフォンなどで番組を視聴する層も増えており、受信料制度の見直しが課題になっている。
論点整理は、NHK受信料(衛星放送込みで年2万6760円)は世界的にも高いと指摘。一方、徴収率は82%と諸外国に比べて低く、不払い世帯が多いことが受信料を押し上げる一因とみている。
さらにネット時代に対応した受信料見直しの一案として、ドイツなどで導入されている全世帯・事業所からの徴収を紹介した。有識者からは「シンプルで公平になる」として理解を示す声があった一方、「同時配信が十分普及しておらず時期尚早」「公共放送の視聴を強制することになる」などの意見が出た。
また現在は、テレビのある受信契約者しか同時配信サービスを利用できない。論点整理は、テレビではなく専用アプリ「NHKプラス」で番組を見たい視聴者から受信料を取る案も挙げた。ネット環境があることを理由に受信料を徴収することについては「望ましくない」とした。
2020年07月30日18時28分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020073001107&g=eco
2: 昼休み速報 2020/07/30(木) 18:45:04.62 ID:HgM2Fyn90
NHKをぶっ壊す!!
13: 昼休み速報 2020/07/30(木) 18:46:28.81 ID:To8Uug5c0
いっそ税金にすればよいのにw
21: 昼休み速報 2020/07/30(木) 18:47:41.16 ID:AnYF5o/00
給料高すぎる
25: 昼休み速報 2020/07/30(木) 18:47:59.82 ID:ETnKG5bJ0
全く見てないものにお金払いたくない
55: 昼休み速報 2020/07/30(木) 18:51:07.40 ID:iL9ihbQB0
0にしろ 0に
63: 昼休み速報 2020/07/30(木) 18:51:34.13 ID:1ntkv3Es0
ホテル泊まったら受信料
110: 昼休み速報 2020/07/30(木) 18:54:16.47 ID:ixQOIkNL0
徴集にくる営業のコストが無駄
112: 昼休み速報 2020/07/30(木) 18:54:21.77 ID:RuCGbeON0
月300円のサブスクでいいだろ
そもそも高すぎるんだよ
NHK受信料(衛星放送込みで年2万6760円)も取るなら
最新型受信機(有機ELテレビ)を無償でレンタルしろよ
113: 昼休み速報 2020/07/30(木) 18:54:22.44 ID:DfqewX980
今やNetflixのような面白いコンテンツが1000円以下で楽しめるのに、高すぎる。
117: 昼休み速報 2020/07/30(木) 18:54:41.89 ID:8CGwLU6n0
とか言いながらここの奴らは何があるとNHKみてるんだなー
160: 昼休み速報 2020/07/30(木) 18:56:55.65 ID:pMH9DfC10
NHKは余計なこと一切せずニュースだけをずっとやってろよ
170: 昼休み速報 2020/07/30(木) 18:57:20.71 ID:7L2VRpvm0
無駄な番組作るから経費増えるんだろうが
あと高い給料
182: 昼休み速報 2020/07/30(木) 18:58:11.11 ID:m8ylATaf0
月100円なら払ってやるよ
270: 昼休み速報 2020/07/30(木) 19:03:17.91 ID:uY1XZTxZ0
全世帯から徴収とか無理だから。
335: 昼休み速報 2020/07/30(木) 19:06:38.79 ID:4cxV4g5o0
最近の若い人は1人暮らしでもテレビ持ってないの多いからね
家族と同居でもスマホばかりいじって全くテレビを見ないのも居るし
339: 昼休み速報 2020/07/30(木) 19:06:59.15 ID:VAhKRF8/0
めんどいから国営にして公務員として働けや
389: 昼休み速報 2020/07/30(木) 19:09:41.06 ID:Wy9ohtfl0
でもどの位の料金になるんだ?
無理なく払えるのって月200円くらいだろ
けっこうマジな話
411: 昼休み速報 2020/07/30(木) 19:11:08.51 ID:O/zM7Dee0
NHKアプリで見られるようにすれば良いんだよな。
各局そうすれば良い。
427: 昼休み速報 2020/07/30(木) 19:11:54.45 ID:ZHtOhX5C0
集めすぎなんだよ金を
3分の1で十分だろう
439: 昼休み速報 2020/07/30(木) 19:12:35.59 ID:Ne/2Jb7n0
昔のNHK好きだったけどな
なんか急に変わったよな
448: 昼休み速報 2020/07/30(木) 19:13:01.39 ID:O/iAcxXe0
月100円くらいでどうかな
473: 昼休み速報 2020/07/30(木) 19:14:34.26 ID:MddRAdHq0
NHKはもっとコンテンツに自信もてよ
有料でもそれなりに儲かると思うぞ
606: 昼休み速報 2020/07/30(木) 19:20:58.54 ID:2EophBRH0
>>473
だよね
スクランブルにするべき
見たい人は見る、見たくない人は見ない
575: 昼休み速報 2020/07/30(木) 19:19:31.82 ID:GSlhsLGN0
普通にスクランブルかけても、見たい番組があるとか
本当にNHKを見る必要があるなら、みんなちゃんと受信料を支払うよ
588: 昼休み速報 2020/07/30(木) 19:20:14.95 ID:OiJxkgO70
Huluより高いとかありえん
視聴した時間分の請求にしろ
599: 昼休み速報 2020/07/30(木) 19:20:48.30 ID:WKGyIaBJ0
見たい人は料金払う、見たくない人は払わない。
それだけでいいのに。
コメント0コメント
※コメント欄での喧嘩・過度な誹謗中傷・名誉棄損・その他迷惑行為などはお控えください。 ※システムにより自動でスパム認定され、コメントが表示されないことがあります。