【速報】「ドコモ口座」以外の電子決済サービス5社でも不正引出し確認
1: 昼休み速報 2020/09/15(火) 15:29:10.27 ID:t6YzoSU79
「ドコモ口座」を通じて各地の銀行の預貯金が不正に引き出された問題で、高市総務大臣は閣議のあとの記者会見でゆうちょ銀行が提携している電子決済のサービス12社を対象に、不正な引き出しがないか調べた結果、NTTドコモの「ドコモ口座」のほかにも5社のサービスで不正な引き出しが確認されたことを明らかにしました。そのうえで、不審な出金などがないか口座を確認するよう呼びかけました。
2020年9月15日 12時14分 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200915/k10012618701000.html
6: 昼休み速報 2020/09/15(火) 15:31:56.52 ID:iq2cznYa0
大手5社全部ってことか まぁそうだろうな
気づかずカネ抜かれてるのなんていくらでもいるだろ
10: 昼休み速報 2020/09/15(火) 15:33:11.20 ID:E7pAuVhu0
やっぱ楽天最強
14: 昼休み速報 2020/09/15(火) 15:34:43.18 ID:q8ig5BVk0
そりゃ口座と暗証番号がマッチしてドコモ口座経由で抜けたのだから、
なにも手当してないなら、別経由でいくらでも抜けるわな。
21: 昼休み速報 2020/09/15(火) 15:36:36.58 ID:85u00Csv0
もうさ銀行に口座作るときにメールアドレスも登録するようにすればいいんじゃない?
そしてオンラインでどこかと紐づけする時には登録アドレスに本人確認するようにすればいい
メールアドレスもないような人はオンラインの決済とか使わないだろうし
アドレス登録ない人がオンライン絡みのサービス利用できなくても問題と思う
22: 昼休み速報 2020/09/15(火) 15:36:37.07 ID:qAqA9m8k0
ゆうちょ行って何してくればいいか教えて
30: 昼休み速報 2020/09/15(火) 15:37:46.25 ID:EuT53qww0
>>22
解約
28: 昼休み速報 2020/09/15(火) 15:37:20.15 ID:dq2HWcgh0
10年預けたら倍になった高金利時代と違って
預けたら知らない犯人のかたに抜かれる時代がやって来ちゃった
47: 昼休み速報 2020/09/15(火) 15:41:54.71 ID:IZcoUYP50
自分みたいなit音痴はおとなしくufj銀行使っとくわ
70: 昼休み速報 2020/09/15(火) 15:46:12.10 ID:lSEsTCdW0
とりあえず犯人早く捕まえろよ
84: 昼休み速報 2020/09/15(火) 15:49:45.99 ID:zcGzZRlF0
au payは大丈夫なのか
92: 昼休み速報 2020/09/15(火) 15:51:18.75 ID:MRvrTwe00
しかし日本で電子決済化ネットバンキング化は無理だな
この国の現金主義通帳主義はずっと続くな
96: 昼休み速報 2020/09/15(火) 15:52:21.20 ID:+4NcQLU80
これの問題はなんのPAYにいつやられるかわからない恐怖
全種類のPAYに加入して銀行と関係性もたせんの?
98: 昼休み速報 2020/09/15(火) 15:52:33.99 ID:zszBwtQE0
ドコモ口座の紐付けはいったん銀行側で全解除したほうがいいよ
100: 昼休み速報 2020/09/15(火) 15:52:36.14 ID:A+gDJJYK0
ゆうちょPayにしといて良かったわぁ
102: 昼休み速報 2020/09/15(火) 15:52:55.12 ID:pM0ONByf0
このレベルになってくると政府が被害可能性のある銀行をちゃんとリスト化して公表しないと、被害は拡大するばかり
銀行に忖度し過ぎだわ
110: 昼休み速報 2020/09/15(火) 15:54:11.51 ID:TiB0eWHG0
ほんとにドコモ口座なくてもかね抜けるんか
132: 昼休み速報 2020/09/15(火) 15:58:03.37 ID:k4fWF5Gi0
>>110
理屈では抜ける
でも犯罪者どものハードルを地面スレスレまで下げ切ったのはドコモロ座
128: 昼休み速報 2020/09/15(火) 15:57:01.11 ID:dPXc5AN00
やべえな。
みんなで銀行から金下そうぜ。
おわり
コメント0コメント
※コメント欄での喧嘩・過度な誹謗中傷・名誉棄損・その他迷惑行為などはお控えください。 ※システムにより自動でスパム認定され、コメントが表示されないことがあります。