1: 昼休み速報 2020/09/30(水) 01:18:39.75 ID:52+jmsrV9
1980年代から、若い男女の結婚願望の意識に変化がないにもかかわらず、未婚男女の6~7割が「交際相手」がいない現代。日本には、「結婚したいのにできない」という人が増えつつあります。日本人の結婚を妨げている要因とは、一体何なのでしょうか。本連載では、株式会社ニッセイ基礎研究所人口動態シニアリサーチャーの天野馨南子の著書『データで読み解く「生涯独身」社会』より一部を抜粋し、「未婚化」が進む現代日本の実像を読み解きます。
「おひとりさま」率が高いのは、圧倒的に男性
「未婚化」といったキーワードを目にすると、漠然と「(男女雇用機会均等法が制定・施行された)1980年代以降、高学歴化した女性が社会進出するようになって、結婚しなくなったからだろう」と漠然とイメージする方も少なくないようです。
世間では未婚化と言えば「女性の未婚化」を意味する傾向、イメージづけする傾向が強く、未婚化を題材にしたテレビドラマなどでも、独身中年キャリア女性と既婚の中年キャリア男性、といった役の組み合わせなど、女性の「おひとりさま」のイメージを強めるかのように描写されていたりします。
しかし、日本の未婚化は、実は女性よりも男性に顕著に起こっている現象なのです。
まずはこのことをデータでしっかりと確認したいと思います。
[図表1]からわかるように、1985年の国勢調査までは、男女ともに生涯未婚率が非常に低く、強いて言えば女性の生涯未婚率のほうがやや高い状況が続いていました。それが1990年の国勢調査になると、男性の生涯未婚率が急上昇を開始し、それ以降は男性の生涯未婚率が女性のそれを大きく上回り続けています。女性の生涯未婚率も2000年から上昇傾向にありますが、男性の上昇カーブには追いついていません。
直近の2015年国勢調査では、男性の生涯未婚率は24.2%、女性は14.9%となっています。表現を変えるならば、「日本の50歳男性の約4人に1人は一度も結婚経験がない」という状況です。これに対して女性は約7人に1人ですので、両者の生涯未婚率には大きな開きがあることがわかります。
2015年時点の50歳人口は男女ともに86万人です。ですので、この人口に生涯未婚率を掛けて単純計算してみると、女性約13万人に対して、男性は約21万人程度の生涯未婚者がいることがわかります。女性に比べて圧倒的に男性の生涯未婚者が多い、というのが日本の現状なのです。
34歳までの男性の7割は、交際相手がいない
このように、日本においては急速な未婚化がとくに男性を中心に進んでいます。しかしこの未婚化を世界のレベルで見ると、必ずしもすぐに「大問題」とはなりません。なぜなら、一概に「法的な未婚化が進んでいる=パートナーがいない」というわけではないからです。
全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/463d3ccf6ede0087534ff8ab8d1543224b42f905
2: 昼休み速報 2020/09/30(水) 01:19:21.26 ID:RdPyBhSE0
大変だな。
5: 昼休み速報 2020/09/30(水) 01:21:04.12 ID:0Su9WAAY0
結婚は我慢だぞ
8: 昼休み速報 2020/09/30(水) 01:23:51.04 ID:vZoGEjiL0
俺はすでに諦めたもうすぐ50才
金を自由に使えるのはいいことだ
9: 昼休み速報 2020/09/30(水) 01:23:54.54 ID:5Bq2kbo80
家では1人でいたい
一つ屋根の下で誰かと一緒に死ぬまで暮らすとか気が狂いそう
マンションを2つ買って別々に暮らすなら我慢出来るけど
そこまでして女と過ごしたくない
炊事洗濯出来るし、一人でも不都合ない
子供なんていらない
683: 昼休み速報 2020/09/30(水) 02:15:53.44 ID:XCIhjyEo0
>>9
俺と同類。
764: 昼休み速報 2020/09/30(水) 02:23:09.01 ID:be0wM9Dl0
>>9
女だけど分かる
10: 昼休み速報 2020/09/30(水) 01:23:56.37 ID:n5uKcTMS0
深い事情なんてない
50歳独身は結婚が嫌でしてないんだろ
11: 昼休み速報 2020/09/30(水) 01:23:58.87 ID:F8lfHTMs0
ネットの普及と娯楽で満足できるようになった世の中だから。
15: 昼休み速報 2020/09/30(水) 01:24:33.89 ID:R2LBhRPY0
いい歳して独身お前らはおしまいDeath!
20: 昼休み速報 2020/09/30(水) 01:24:44.16 ID:YhjGW4T+0
失敗が嫌なのは確かだね
失敗するくらいならしない方がマシ
みんなギャンブル嫌いになったって事だ
俺も嫌い
21: 昼休み速報 2020/09/30(水) 01:24:48.34 ID:lLRnUuWT0
一定以上外見に難のある男性については勘弁してくれ。仕方ないだろう?
普通以上の外見のやつらはさっさと結婚しろ。
35: 昼休み速報 2020/09/30(水) 01:26:17.94 ID:yiGWhnFh0
スレ早いな、なんだかんだ言って皆結婚願望はあるんだねぇ
関心なかったらスルーするもん
370: 昼休み速報 2020/09/30(水) 01:52:31.39 ID:erzLgbJV0
>>35
迫害されるのが嫌なんだよ
43: 昼休み速報 2020/09/30(水) 01:27:02.24 ID:XWhjhXok0
金もだけど時間や精神的にも束縛受けず自由なのがいい
束縛されるのは仕事だけで充分だよ
54: 昼休み速報 2020/09/30(水) 01:27:59.40 ID:Zsaef9IX0
10以上歳上の、40後半の人と結婚したわ
趣味も会うしとても優しい人
幸せだよ
63: 昼休み速報 2020/09/30(水) 01:28:51.56 ID:ZpRIXiBR0
>>54
それは、良かったですね。
56: 昼休み速報 2020/09/30(水) 01:28:11.83 ID:Gkmrebs60
個人的体感として、それなりの企業や公務員だと既婚の割合が高いと感じる。
非正規はかなり低い。
62: 昼休み速報 2020/09/30(水) 01:28:36.29 ID:feev/dxh0
人生など死ぬまでの暇潰しだし
結婚とかどうでもいいんだよ
どうせ全員何時かは死ぬんだし
好きに生きれば良いんだよw
72: 昼休み速報 2020/09/30(水) 01:29:32.57 ID:t4oEolwe0
結婚スレってほんと伸びるよな
74: 昼休み速報 2020/09/30(水) 01:29:41.21 ID:feev/dxh0
結婚=幸せ
とかw
ずいぶん視野の狭い幸せだなw
82: 昼休み速報 2020/09/30(水) 01:30:45.33 ID:F8lfHTMs0
子供が引き籠りとか想像すると恐ろしいな。
84: 昼休み速報 2020/09/30(水) 01:31:08.33 ID:PcRqi/a50
自分が属してない方の属性を叩くのはやめないか?
良い悪いは人によりけりなんだし
おれは結婚してるけど、結婚は凄く良いものだと思うよ
向いてない人やそれに良さを感じ無い人もいるだろうけど、おれは今の妻と結婚して良かった
95: 昼休み速報 2020/09/30(水) 01:32:07.09 ID:ZpRIXiBR0
>>84
そういうのを聞くとやっぱり結婚したいんですよね。
144: 昼休み速報 2020/09/30(水) 01:35:46.32 ID:PcRqi/a50
>>95
結婚したい好きな人がいるなら良いと思うけど、漠然と結婚というものに憧れを持つと間違いの元になりやすい気がする
98: 昼休み速報 2020/09/30(水) 01:32:20.56 ID:vXESg5x40
10年後の日本は
どうなってるの?
100: 昼休み速報 2020/09/30(水) 01:32:26.38 ID:F8lfHTMs0
不幸な子供だけは増やさないでな。治安悪くなるから。
115: 昼休み速報 2020/09/30(水) 01:33:33.70 ID:XhsdRFou0
友達いないから家族と遊びにいったり子供と遊ぶのが一番の楽しみだ
釣りにいったりキャンプしたりスケートしたり虫取りしたり
今までやってこなかったことに挑戦できて新鮮だよ
123: 昼休み速報 2020/09/30(水) 01:34:09.93 ID:/osBtUh40
金ねンだわ
143: 昼休み速報 2020/09/30(水) 01:35:46.12 ID:FVfX1G6M0
メシ食える時代だから、女も男も気に入らない相手と結婚なんてしないでしょ
男も女も焦ってるの多いけど、仕方がない
146: 昼休み速報 2020/09/30(水) 01:35:49.72 ID:V9yBe/Zl0
いまさら他人との共同生活なんて考えられないわ
希望していたかはともかく、女が居なくても40年、50年も生きてきたんだろう?
155: 昼休み速報 2020/09/30(水) 01:36:31.30 ID:wnGyVbrq0
男も女も若い内の方が外見が良いから、なるべく若い内に相手を探すといいよ
年を取れば取るほど女は打算的になるし男は独身の気ままさに慣れて結婚という共同生活に
踏み出すのが億劫になる
結婚の主流は同世代婚だから、年を取っても若い相手と結婚しようとか考えてる奴は甘い
183: 昼休み速報 2020/09/30(水) 01:38:39.10 ID:GEQZGB6c0
氷河期世代としては若い連中の素直さに驚くんだよな
好感が持てるというか
自分らの若い頃ってこんなに素直だったっけ?w
上から見てどうだったのか知りたいわw
214: 昼休み速報 2020/09/30(水) 01:41:05.06 ID:MyhJAP290
>>183
いつの世も若者の方が優れてると思って接してる
189: 昼休み速報 2020/09/30(水) 01:39:06.76 ID:rAqHi11V0
それぞれの事情を考慮できない人は愚かというものです
コメント0コメント
※コメント欄での喧嘩・過度な誹謗中傷・名誉棄損・その他迷惑行為などはお控えください。 ※システムにより自動でスパム認定され、コメントが表示されないことがあります。