1: 昼休み速報 2020/10/01(木) 11:06:09.64
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201001/k10012642861000.html
東京証券取引所で株価などの情報を配信するシステムにトラブルが発生し、
上場しているすべての株式の取り引きが停止しています。
名古屋や福岡、札幌の証券取引所でも取り引きが停止しています。
東京証券取引所によりますと1日朝、株価などの情報を配信するシステムに
何らかのトラブルが発生したため、上場するすべての株式の取り引きができない状況になっています。
また、この影響で名古屋証券取引所や福岡証券取引所、札幌証券取引所でも取り引きが停止しています。
このため東証株価指数=トピックスや日経平均株価など代表的な株価の指数なども算出できていません。
東京証券取引所では復旧を急いでいますが、取り引き再開のめどは今のところ立っていないとしています。
一方、先物取引が中心の大阪取引所では通常どおり取り引きが行われているということです。
東京証券取引所には東証1部や2部、マザーズなど合わせて3700の銘柄が上場していて、
企業や個人投資家などに大きな影響が出ています。
■全面停止は2006年以来
東京証券取引所によりますと、すべての銘柄の取り引きを停止したのは、2006年1月以来だということです。
このときはライブドア事件の影響で取り引き量が急増し、システムの処理能力の限界近くに達したことから、
午後になって売買の全面停止という事態になりました。
このほか、東京証券取引所では過去にもたびたびシステムトラブルが起きていて、最近ではおととし10月に
証券会社から注文を受け付けるシステムの4つの系統のうち1つで障害が起き、一部の証券会社で株式や
ETF=上場投資信託などの売買ができなくなりました。
■大阪取引所は通常どおり
日経平均株価の先物などを取り扱っている大阪取引所では、影響はなく、通常どおり取り引きが行われています。
日本取引所グループ傘下にある大阪取引所は、日経平均株価の先物などデリバティブと呼ばれる
さまざまな金融派生商品を扱っています。
けさ、東京証券取引所でシステムトラブルが発生し、すべての株式の取り引きが停止していますが、
大阪取引所はシステムが異なっていることから影響はなく、通常どおりの取り引きが行われています。
大阪取引所にあるボードには東京証券取引所で取り引きされている日経平均株価も表示されていますが値動きはありません。
一方、大阪取引所で取り扱う先物価格の値はときおり動いて取り引きが行われている様子が見て取れます。
5: 昼休み速報 2020/10/01(木) 11:06:46.94
今からシステム作るので待ってて
11: 昼休み速報 2020/10/01(木) 11:07:12.99
また自殺者が出るのか・・・
170: 昼休み速報 2020/10/01(木) 11:15:42.07
>>11
これからが本当の地獄だ
16: 昼休み速報 2020/10/01(木) 11:08:05.06
ハンコ制度はなくさない方がいいかも
17: 昼休み速報 2020/10/01(木) 11:08:07.05
噂レベルでソースなしだけど明日もダメとか言ってるよな
18: 昼休み速報 2020/10/01(木) 11:08:08.55
この騒動で何人ぐらいの生命活動も停止してしまうのかな
19: 昼休み速報 2020/10/01(木) 11:08:10.28
ここで世界中で大暴落が起きてほしい
25: 昼休み速報 2020/10/01(木) 11:08:26.33
これ復旧したら誰かさんの資産が大量に盗まれてたとか起きるの?
27: 昼休み速報 2020/10/01(木) 11:08:45.55
今日一日無理レベルなのか
やべーな
36: 昼休み速報 2020/10/01(木) 11:09:20.83
docomoを空売りしてたやつが犯人だろうな。
37: 昼休み速報 2020/10/01(木) 11:09:21.30
リアルチャート見るとまだ止まってんね
41: 昼休み速報 2020/10/01(木) 11:09:31.34
通常なら前場ポジション解消する時間帯
50: 昼休み速報 2020/10/01(木) 11:10:16.74
起動しない 多重化してあるシステムに切り替え出来ないのかな
167: 昼休み速報 2020/10/01(木) 11:15:30.33
>>50
多重化しているのは、取引システム。
おそらく配信システムは、1カ所に集約して振り分けている。
みずほの障害も、1カ所に集中させたところのミスだった。
1本の回線(1個のルーター)+1カ所の電源コンセントに、6台のPCをつなげている多重化のイメージ。
59: 昼休み速報 2020/10/01(木) 11:10:45.37
15年ぶりだねぇ・・・
61: 昼休み速報 2020/10/01(木) 11:10:47.30
未だに原因分からんって今日復旧無理かな
64: 昼休み速報 2020/10/01(木) 11:11:07.11
メンテじゃん
65: 昼休み速報 2020/10/01(木) 11:11:07.67
ザ・令和二年
68: 昼休み速報 2020/10/01(木) 11:11:26.53
はよ再起動しろやハゲ!
71: 昼休み速報 2020/10/01(木) 11:11:31.20
東京で何かが起きると予言されてた
75: 昼休み速報 2020/10/01(木) 11:11:38.50
オレがシステム担当だったら有給取って逃げるわw
81: 昼休み速報 2020/10/01(木) 11:11:48.58
令和は呪われている
86: 昼休み速報 2020/10/01(木) 11:12:04.20
なんだこりゃ
95: 昼休み速報 2020/10/01(木) 11:12:35.88
hyperSBI立ち上げたら止まってるんだもの、
またSBIやらかしたかと思ったら東証がシステム障害か。
105: 昼休み速報 2020/10/01(木) 11:12:59.60
食料の備蓄は必須よ
みんな大丈夫か
112: 昼休み速報 2020/10/01(木) 11:13:08.69
都民の日だし
125: 昼休み速報 2020/10/01(木) 11:13:34.29
都民の日で休日と勘違いしたんだろうな。
136: 昼休み速報 2020/10/01(木) 11:13:57.56
河野大臣が吠えそう
何大臣なのか忘れたけどw
140: 昼休み速報 2020/10/01(木) 11:14:11.32
これはだめかもわからんね
160: 昼休み速報 2020/10/01(木) 11:15:00.53
これ相当ヤバい事だぞ
161: 昼休み速報 2020/10/01(木) 11:15:00.82
大証動いてるなら大丈夫だろ
179: 昼休み速報 2020/10/01(木) 11:15:56.67
令和ってほぼ全ての災害が起こってる。
異世界に来てしまったようだ。
あと世界戦争が待っている。
帰る方法知らないか?
年号が安始だった気がする
189: 昼休み速報 2020/10/01(木) 11:16:26.12
サイバー攻撃は否定だとさ
190: 昼休み速報 2020/10/01(木) 11:16:30.23
まだ直ってないのか
248: 昼休み速報 2020/10/01(木) 11:19:06.00
たまには休んだやら
コメント0コメント
※コメント欄での喧嘩・過度な誹謗中傷・名誉棄損・その他迷惑行為などはお控えください。 ※システムにより自動でスパム認定され、コメントが表示されないことがあります。