住宅ローン完済年齢上昇 平均73歳 年金生活不安定に
1: 昼休み速報 2020/10/05(月) 11:37:03.22
定年退職後も住宅ローンを返済し続ける高齢者が増えそうだ。日本経済新聞が住宅金融支援機構のデータを調べたところ、2020年度の利用者が完済を計画する年齢は平均73歳と、20年間で5歳上がった。借入時の年齢や金額が上昇しているためだ。70歳まで雇用が継続されても年金生活は不安定になりかねない。貸し手も借り手も老後リスクを吟味する必要がある。
「計画に無理があった」。相模原市の岡田望さん(仮名、68)…
2020/10/5付日本経済新聞 朝刊 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO64597190U0A001C2MM8000/
14: 昼休み速報 2020/10/05(月) 11:40:21.20
>>1
生涯現役www
16: 昼休み速報 2020/10/05(月) 11:41:05.42
>>14
それな。誰も喜ばない言葉www
8: 昼休み速報 2020/10/05(月) 11:39:32.72
33歳で結婚したけど子どもの人数の見通したってから家建てたいし40歳くらいになるかな
そこから75歳まで働くとか考えるだけで病む
11: 昼休み速報 2020/10/05(月) 11:40:07.35
定年後に借金ある人生。。。
15: 昼休み速報 2020/10/05(月) 11:41:03.91
一生借金生活か
すげーなほんと
17: 昼休み速報 2020/10/05(月) 11:41:32.87
ローンは平均26年組み、16年で完済する
19: 昼休み速報 2020/10/05(月) 11:42:11.97
返済比率30パー越えてても平気で貸すからなあ
22: 昼休み速報 2020/10/05(月) 11:42:28.70
みんな35年で組むけど20年くらいで完済しちゃうだろ
23: 昼休み速報 2020/10/05(月) 11:42:54.13
こんな計画立てるやつ、数の計算ができないの?
28: 昼休み速報 2020/10/05(月) 11:44:17.96
郊外ですら不動産上がりすぎ
不動産屋ふざけんなよ
42: 昼休み速報 2020/10/05(月) 11:46:27.02
明らかに郊外の土地が上がってる
地上げどうぜんだ
43: 昼休み速報 2020/10/05(月) 11:46:31.58
安く働かせるほど儲かる上級
48: 昼休み速報 2020/10/05(月) 11:47:42.11
ローン払い終わる頃にはアチコチ修繕せなアカンくなるで
54: 昼休み速報 2020/10/05(月) 11:48:30.69
やはり広くて安い土地にプレハブ置いて住むのが最適の選択やな
55: 昼休み速報 2020/10/05(月) 11:48:31.06
田舎住まいだし、土地安いから上屋1000万ぐらいの小さな平屋でも建てようかな。
65: 昼休み速報 2020/10/05(月) 11:49:48.33
>>55
うちそうしたよ。
2階だてやめた
階段ののぼりおりが年くうと大変になるからね。
60: 昼休み速報 2020/10/05(月) 11:49:03.55
35年ローンとか末恐ろしいな
61: 昼休み速報 2020/10/05(月) 11:49:05.10
老後って本当にうるさい大都会のマンションの方が良いのかな?
田舎でひっそりの方が良い気がするんだけど
71: 昼休み速報 2020/10/05(月) 11:50:38.63
>>61 それは個人のタイプによるよ。
ジジイでも、ネオンが無いと嫌な奴もいるだろ。
63: 昼休み速報 2020/10/05(月) 11:49:25.46
外壁や屋根の塗装すごいよ
駐車場のアスファルト打ち直しとか
70: 昼休み速報 2020/10/05(月) 11:50:34.82
そんなローンなんて組むやつがアホ
76: 昼休み速報 2020/10/05(月) 11:51:04.32
中古でええやん リフォームすりゃ新品同様が新築の半額かそれ以下もあるぞ
建物より土地が大事
79: 昼休み速報 2020/10/05(月) 11:51:13.80
働けバカやろう
80: 昼休み速報 2020/10/05(月) 11:51:36.34
今時家買ってローン35年など借りるんか?リスクが高すぎるだろ。いつ転落人生になるか分からないぞ。
一般人は無理をしてはいけない。誰もが結婚して家や車を買ったり、子育てする時代は終わったんだよ。
84: 昼休み速報 2020/10/05(月) 11:51:55.96
やっぱりコドオジ最強だったか
100: 昼休み速報 2020/10/05(月) 11:53:18.09
そもそも、家が人生最大の買い物と考えるのが間違い
本当に投資すべきは人。
35年ローンとか馬鹿げてる
101: 昼休み速報 2020/10/05(月) 11:53:18.43
キチガイ隣人来たら逃げられないのにアホやな
102: 昼休み速報 2020/10/05(月) 11:53:28.95
社畜の道を究めた連中
128: 昼休み速報 2020/10/05(月) 11:56:09.16
てか家高い家賃高い
132: 昼休み速報 2020/10/05(月) 11:56:47.97
老後は伊豆に小さな別荘建てて焚火やりながらビール飲むのさ
142: 昼休み速報 2020/10/05(月) 11:58:20.54
50歳の時繰り上げて完済したわ
スッキリした
自由になったついでに50代後半でアーリーリタイアした
144: 昼休み速報 2020/10/05(月) 11:58:36.20
中古の戸建てやマンションなら1千万くらいからあるのに
75歳とかまでフルローン組むやつってなんなの
147: 昼休み速報 2020/10/05(月) 11:58:48.80
病気になったら詰むね
164: 昼休み速報 2020/10/05(月) 12:00:59.62
計画に無理ありすぎ。
退職金を計算に入れてるんだろうけど危険すぎる。
なぜそこまで新築マイホームに拘るんだろうか。
おわり
コメント0コメント
※コメント欄での喧嘩・過度な誹謗中傷・名誉棄損・その他迷惑行為などはお控えください。 ※システムにより自動でスパム認定され、コメントが表示されないことがあります。