1: 昼休み速報 2020/10/09(金) 20:18:54.83
27歳で手取り15万円。「結婚できない…」携帯ショップ店員の悲哀
トシタカマサ2020.10.01
15万円と聞いて大金だと思うかもしれませんが、1か月の収入と考えると決して多くはありません。国税庁「平成30年分 民間給与実態統計調査」によると、20~24歳男性の平均年収が284万円で、25~29歳は404万円。月給が手取り15万円の場合、額面でも18万~19万円しかなく、ボーナスの額がよほど多くない限りは同年代の平均よりも少ないということになります。
仲間内では金欠キャラ扱い
「そうなんですね……。自分の給料が安いのは百も承知のうえですが、そういったデータを突きつけられるとやっぱりショックです」
嘆くように話すのは、某携帯電話キャリアのショップに勤める篠崎晃さん(仮名・27歳)。ただし、そこはメーカーの直営店ではなく業務委託で別会社が経営する店舗。一応、正社員として働いていますが、賃金などの条件は携帯電話メーカーと比べものになりません。
「友達の中にはショップ店員もその携帯電話キャリアの社員だと勘違いしていた連中もいて、事情を説明したうえで月収を教えたら『俺より少ないじゃん……』って絶句。気がついたら仲間内でお金のないヤツってイメージが定着しちゃって(苦笑)」
ちなみに携帯電話の場合、各キャリアともショップの大半が代理店だと言われています。実際、地域の旗艦店のように位置づけられている大型ショップでさえも経営に関与していない代理店だったりするわけです。
ショップによって全然違う
ただし、そんな携帯電話ショップの運営会社はM&Aなどの統合を頻繁に繰り返しており、現在業界内で大手とされるのは総合商社系の運営会社。なかには上場している会社もあるほどです。
「そういうところはショップ勤務でも給料がいいみたいですけど、ウチは全然です。同じショップで仕事内容も変わらないのにもらえるお金は結構違うんだなって」
昨春、転職で今の会社に入り、勤続1年半。とはいえ、27歳で手取り15万円は正直厳しそう。
「実は、専門学校卒業後に就職した不動産会社を1年ちょっとでやめてしまったんです。その後は正社員にならず、いくつかのアルバイトを転々として食いつないでいました。さすがにずっと非正規雇用のままもマズいですし、それで多少の条件の悪さは目をつぶり、正社員という条件で採用されてたのが今の会社だったんです」
給料はフリーター時代より少ない
結婚できない男
ですが、収入はフリーター時代よりまさかのダウン。当然、生活は苦しくなっているとも。
「特にツラいのは、同棲中の1コ下の彼女よりも給料が月4万円近くも少ないこと。できれば彼女と結婚したいと考えていますが、収入のことがネックでプロポーズすることができなくて……」
女性のほうが稼ぎの多い共働きカップルは、今どき珍しくありません。そこにコンプレックスを抱く必要はないと思いますが、今の会社の給料では結婚に踏み出せない気持ちはわかります。
「入社以来、大変お世話になっているチーフ(30代後半)と飲みに行った際、ポロッとその話をしたことがあったんです。すると、『お前は真面目だし、仕事も本当によくやってくれている。けど、将来のことを考えれば、ウチの会社に残るのは慎重に考えたほうがいい。俺は年齢的に会社にしがみつくしかないが、お前は違う』って。さすがにここまで言われるとは想像してなくて、自分の中で転職を強く意識し始めた瞬間でした」
相談した上司に転職を勧められた
しかしながら、コロナ禍の影響で20代の転職市場も急激に冷え込んでおり、なかなか実行に移すことができずにいるといいます。
「もちろん、ここで焦ってもロクなことがないとはわかっています。この状態で今の会社で働かなきゃいけないのはモチベーションを保つ意味でも大変ですけどね。一応、彼女には将来のために転職を考えていること、今はこういう状況だから少し時間がかかるかもしれないが待ってほしいと伝えました。結婚する気がないと誤解されて、別れを切り出されたら、それこそ笑い話にすらなりませんから」
上司や同僚など人間関係に恵まれた職場だったとしても、結婚に踏み切れないほど給料が安いのは論外。転職を勧めた上司もきっと部下の将来の身を案じてのアドバイスだったのでしょうね。
<取材・文/トシタカマサ イラスト/パウロタスク(@paultaskart)>
https://bizspa.jp/post-358062/
12: 昼休み速報 2020/10/09(金) 20:21:48.19
27歳なら転職できるだろ
求人溢れてるんだから余裕だよ
17: 昼休み速報 2020/10/09(金) 20:23:15.44
そんなもんじゃねーの?
48: 昼休み速報 2020/10/09(金) 20:26:27.05
>>17
職種で考えればそうかもしれないけどやっぱ少ないよ
59: 昼休み速報 2020/10/09(金) 20:27:27.82
>>17
精神病むからね
対価に見合ってない
19: 昼休み速報 2020/10/09(金) 20:23:49.07
地方なら普通
20: 昼休み速報 2020/10/09(金) 20:24:06.86
転職しろよ?
28: 昼休み速報 2020/10/09(金) 20:25:04.86
携帯ショップでは40歳や50歳の自分を想像できんだろ
20代は転職しやすいが30以降は厳しい40なんてまず非正規だな
そもそも携帯ショップで40歳以上の人なんか見たことない
33: 昼休み速報 2020/10/09(金) 20:25:22.75
結婚だけが人生じゃないんだぞ
34: 昼休み速報 2020/10/09(金) 20:25:25.10
ジョブチェンジしろよ
38: 昼休み速報 2020/10/09(金) 20:25:45.66
結婚なんて1円もかからないだろ
手取り15万のくせにこうあるべきとかこの位稼がなきゃとか思い込んでる
社会的規範や常識に囚われているのでとにかく安くても正社員になりたがるけど何を身に付けるかを考えない
43: 昼休み速報 2020/10/09(金) 20:26:01.44
メーカーの直営店ではなく業務委託で別会社が経営する店舗の給料なんて
そんなもんだろww
44: 昼休み速報 2020/10/09(金) 20:26:01.59
携帯ショップで働いてたけど基本的に運営は別会社だぞ
インセもあるだろうにその給料はおかしい
時短でもないなら労基案件
46: 昼休み速報 2020/10/09(金) 20:26:17.73
できるよ
何言ってんの?
単なるプライドの話?
51: 昼休み速報 2020/10/09(金) 20:26:39.26
情報が大事やな。今より給料のいい仕事なんて腐るほどある。それに別に会社員に固執する必要もないだろ。自分に財布で勝負しろ
53: 昼休み速報 2020/10/09(金) 20:26:54.05
ホワイトカラーにこだわってるからやろ
トラック乗れやトラック
58: 昼休み速報 2020/10/09(金) 20:27:10.76
休みにUber Eatsでもやればいいじゃん
66: 昼休み速報 2020/10/09(金) 20:28:05.05
あの複雑怪奇なプランを覚えて客に提案できる能力あるんなら
別に携帯屋なんかじゃなくとも務まりそうな気もするわ
81: 昼休み速報 2020/10/09(金) 20:29:11.07
50歳でも手取り15万だから気にするな
82: 昼休み速報 2020/10/09(金) 20:29:13.08
老人に無駄なオプション押し付ける仕事で薄給って辛いな
112: 昼休み速報 2020/10/09(金) 20:31:39.69
>>82
罪悪感から辞める人もいる
サイコパスでないと精神やられる
85: 昼休み速報 2020/10/09(金) 20:29:23.86
生きるのって大変だなあ
86: 昼休み速報 2020/10/09(金) 20:29:30.42
大変そうだけど給料安いんだ
88: 昼休み速報 2020/10/09(金) 20:29:37.26
37だが手取り17だ
正社員だ
90: 昼休み速報 2020/10/09(金) 20:29:45.55
大学出てから働き始めて、
手取り20万を超えたのは35歳くらいかな。
50近くなった今でも手取りは23から30の間をうろうろ。
世間は厳しいねぇ。
106: 昼休み速報 2020/10/09(金) 20:30:53.77
結婚して家族手当もでないような会社に勤めてるお前が悪い。
なんのために世にスキルアップがあると思つてんだ?
結婚は相手があつてこそできるものだ。
109: 昼休み速報 2020/10/09(金) 20:31:17.14
搾取されてるんだろうなぁ
110: 昼休み速報 2020/10/09(金) 20:31:19.41
手に職をつけないでそんなところへ就職したのならそうなるでしょ
そこに居ても将来真っ暗絶望しかないだろ
120: 昼休み速報 2020/10/09(金) 20:32:17.64
誰でも出来る替えが効くような仕事してりゃ稼げるわけねーだろ
125: 昼休み速報 2020/10/09(金) 20:32:34.14
27歳携帯ショップ店員
肩書ですでにダメ感出ててるな
定時に出勤して定時にお帰りだろうし
こんなん工場員と大して変わらないだろうに
134: 昼休み速報 2020/10/09(金) 20:33:29.32
マジレスすると年収は関係無い
多忙で若干だけ年収高い地方の俺はDT
逆に年収低い人はうぇーいwで結婚出来て羨ましい
もう一度言う
年収は関係無い
135: 昼休み速報 2020/10/09(金) 20:33:54.56
たしかに15万じゃ妻と子供養っていけないわ
共働きしないとだな
137: 昼休み速報 2020/10/09(金) 20:33:59.46
別に結構する必要なくない?
141: 昼休み速報 2020/10/09(金) 20:34:07.84
夫婦で働けば結婚生活はできる
男がプライド的に結婚に踏み込めないだけだろう
164: 昼休み速報 2020/10/09(金) 20:35:15.77
結婚が人生のゴールではあるまいて
コメント0コメント
※コメント欄での喧嘩・過度な誹謗中傷・名誉棄損・その他迷惑行為などはお控えください。 ※システムにより自動でスパム認定され、コメントが表示されないことがあります。