1: ぐれ ★ 2023/09/05(火) 20:56:57.69 ID:37WDkV6k9
>>9/5(火) 5:02配信
東洋経済オンライン
「お盆休み前(の忙しいタイミング)なのに、無理矢理、説明会に参加させられた」。中堅ゼネコンの幹部はため息をつく。
この幹部の言う説明会とは、日本国際博覧会協会(万博協会)が建設業者向けに開いた会合のことだ。2025年4月に開催予定の「2025年日本国際博覧会」(大阪・関西万博)は、海外参加国のパビリオンの建設が大幅に遅れている。
この状況を受けて、運営主体の万博協会は8月7日、大阪府咲洲庁舎(大阪市住之江区)の2階にあるホールで、建設への協力を呼びかけようと説明会を実施した。
■「やけど程度では済まない」と吐き捨てる関係者も
会場には、100社を超える建設業者が詰めかけた。当日、万博協会は「参加国の準備状況やパビリオン建設に関する情報提供を行った」(中堅ゼネコンの幹部)という。
だが、海外パビリオンに対するゼネコン関係者の見方は冷ややかだ。
「儲からないであろう仕事に、社員や職人をつっこむわけにはいかない」(準大手ゼネコンの首脳)。「万博の海外パビリオン工事については、ゼネコンはどこもやりたがっていない」(ゼネコン各社と取引のある建設テックの社長)。
中には、「万博の工事には手を出さない方がいい。やけど程度では済まない」(中堅ゼネコンのベテラン社員)と吐き捨てる関係者もいる。ゼネコン業界では、海外パビリオンの工事について、もはや「総スカン」と言っても過言ではない状況なのだ。
各国の技術や文化を紹介する展示施設で、万博の華となる「海外パビリオン」については、工事の進捗遅れが深刻だ。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e6c47b193564647d75480a5b97f76323e5aa0d7
3: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 20:58:17.81 ID:jeQzb6XY0
>>1
絶対無理やからな
19: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:01:05.01 ID:tn0/pOew0
>>1の記事中にある
“簡易パビリオン「タイプX」への関心も薄い”
これヤバいだろ、各国が表明したにはしたが
パビリオン云々じゃなくそもそも参加する気がなくなってそう
417: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:26:00.27 ID:k5b35+dR0
>>19
ハガレンやっただろうが
アテンドと売春斡旋の違いだな
46: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:07:02.50 ID:6nWqr5zf0
>>1
万博とかいう昭和臭いイベント、都民様は誰も興味無いからさ
わざわざニュースにしないでいいぞ
大阪民国だけでやってろマジで
729: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:13:46.83 ID:g0pvjykR0
>>46
国から税金使われるのだから他人事ではないぞ
61: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:11:14.16 ID:YvTLnDi70
>>1
もう この際 工事現場の 現場事務所みたいな 簡素なプレハブ建築でええやん
(´・ω・`)
189: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:41:07.84 ID:+wusVGF10
>>61
クワド芸人だったのか
浪人でも昔のIP使う→遺産食いつぶしてるだけやんけ
今週中にカルトサークル勧誘には戻って予備校とかの一存で決めすぎだろ
393: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:25:30.44 ID:u2eMq9fo0
>>189
こんなんで叩く?別にチャーハン食いたいもんかラーメンて
550: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:30:32.95 ID:MCP2ZdUb0
>>61
華やカリスマの話を聞きたいよ
つか
ナビがめちゃいいやつだなと思ってわざわざ顔見せしてるの?
88: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:19:11.23 ID:ghLDO5Zv0
>>1
VRを南朝鮮のやつらにやらせればええやんけ 維新もそれがのぞみだろ
240: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:53:28.27 ID:5DQsEvQk0
>>1
異珍って無能だね
301: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:14:30.05 ID:VsQpiJx+0
>>1 大阪ワクチンで使いこんだ税金を維新・維新信者はいつ返してくれるんだ?
大赤字確定してる大阪万博で使いこんだ税金を維新・維新信者はいつ返してくれるんだ? 今の時点で赤字確定やねん
はよ返せよ
大阪万博はもう1850億円の税金投入、円安政策でコスト高でこれからもっと税金投入で3000億円に膨れ上がると言われてる
入場料7500円(子供は入場料が安い)
予想入場料数 2620万人 ←維新の妄想(嘘)
↓
全員大人7500円としても1965億円
※子供も来場するので、1965億円よりずっと低い 1850億円以下になる
↓
今の時点で、もう大赤字やねん
大阪万博の跡地にIRカジノ、万博解体費用、カジノ建設費用で今度は1兆2700億円の税金投入
これも数十年経っても回収不可能
333: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:23:28.96 ID:bDlvWDt80
>>301 その失敗ワクチン屋が万博の総合プロデューサー
信者さん「大阪は無関係」
590: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:31:54.14 ID:VsQpiJx+0
>>1 入場料7500円(子供は入場料が安い)
予想入場料数 2620万人 ←維新の妄想(嘘)
↓
全員大人7500円としても1965億円
※子供も来場するので、1965億円よりずっと低い 1850億円以下になる
↓
今の時点で、もう大赤字やねん
イソジン吉村:「税金を子供だけにあげて、子供たちに万博に行かせるわw」
イソジン吉村:「税金を子供にバラ撒いて、大阪万博の入場料の売り上げをあげなくては」
税金を子供にあげて大阪万博に行かせるとか・・
こんな事までしやなあかんような大阪万博
632: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:38:30.73 ID:0wsxRAqU0
>>1 悪いことは言わん
勇気をもって中止しろ
どーしても何かやりたかったら、B級グルメフェスティバルかコミケに変更だ
635: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:39:58.08 ID:w11YXgiL0
>>632
そっちの方が人集まりそうw
659: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:47:56.64 ID:0wsxRAqU0
>>635
そーりゃもう間違いなく
大阪だしね
B級グルメフェスティバルはぴったり
コストもかからず元が取れる
483: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:28:02.83 ID:LpBLjxrn0
>>659
打った後もアイスノンしとけばノーリスクだろ
662: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:48:21.81 ID:Q+A9x7XI0
703: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:04:18.12 ID:rLOTAp5z0
>>1
こんなもんバラックでええんや
706: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:04:57.40 ID:3/4kXGrb0
>>1
やめとけやめとけ。
746: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:21:01.23 ID:uJxeU3dH0
>>1
まさにがいじのいおりのうのなれのはて
761: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:26:17.07 ID:RZxx76pY0
>>1
万博いらないっす。中止でおなしゃーす
772: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:32:01.27 ID:PuNKZ6br0
>>1
維新のクズども
モウアキラメロン
777: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:32:51.64 ID:fuf38Lza0
>>772
何だこのゴミ
822: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:46:19.61 ID:cpVHraaD0
>>1
しかしこれだけ辛口の記事でも地盤の問題には一言も触れないんだよな
雨降ると沼になるとか杭打たなきゃならないとか書いたのはゲンダイだけか?
どんだけタブーなんだよ
841: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:51:59.06 ID:1uzuO8Or0
>>1
国の大事に尻込みするようなゼネコンなぞいらん!
潰してしまえ!
855: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:59:12.70 ID:x7pohpVf0
>>1 まぁケケおかげで職人少なくなったからねw
物価上昇と納期短縮による人件費加算で
とてもじゃないけど受注しなくないってことかな?
入札不調
これが維新の限界w
862: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 00:03:55.28 ID:8w2maw7s0
>>855
限界というより維新の目指したものなんだろ
新自由主義だもんな
第二自民は第一自民よりも激しく公金ちゅーちゅーしまっせ
867: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 00:08:36.98 ID:7KHtCF470
>>862 流石に建設業界を敵にしたらダメだなw
維新はクソ
876: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 00:12:19.23 ID:RHrdXx0i0
>>867
実際に現場で仕事するような人たちを舐め切ってる集団が維新だからなぁ
901: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 00:22:24.69 ID:7KHtCF470
>>876 そもそも公共工事で不調とか相当条件悪いんだね
大阪終わったなw
889: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 00:17:40.57 ID:8w2maw7s0
>>867
完全に敵に回したよなw
壺工作でヘイトも積み上がってるし
894: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 00:18:53.11 ID:TdquFwPA0
>>889 ハシシタ徹「嫌ならやめろ!!
代わりはいくらでも居る!!」
2: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 20:57:35.98 ID:wBRWTz5f0
もうレゴシティでVR万博にしろよ
92: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:20:02.53 ID:ghLDO5Zv0
>>2
愛知にあるレゴは物理的で、きもい
あんなもの、いらん
279: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:08:29.81 ID:AxyuB8zn0
>>2
建設中の部分の大事故多いよね
392: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:25:28.95 ID:kvCa+lhA0
>>2
初期的にはなったけど苦手
4: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 20:58:20.75 ID:M4Qw52AW0
火傷とか温度管理してないんかい
5: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 20:58:35.23 ID:zGbS3tDN0
吉村はんよーやっとる
789: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:36:39.91 ID:i9cTMyMu0
>>5
もう面白くねーよ
壺に利用されたネタなんか
6: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 20:58:43.86 ID:AikQS6Cy0
維新・馬場氏「大阪の責任でない」 万博パビリオンの建設遅れめぐり
でた
やっぱり投げ出したな
11: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 20:59:49.65 ID:/vrBG2hl0
>>6
馬場臭い
馬場垂れは
馬場っちい
880: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 00:14:16.30 ID:oey2AzY80
>>6
はししたも「東京マスコミのせい」と言い出した
7: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 20:59:14.44 ID:XRoUFrCD0
西成からベテランを集めてコンパネとブルシートとダンボールで建てろ
8: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 20:59:16.14 ID:0F+AGN630
国のため社会のために存しながらもやるみたいな男気はないんか
18: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:00:54.98 ID:i1pJDuR30
>>8
よく言った
お前に任せたぞ
素人でも金かければなんとかなるだろ頑張れ愛国者
20: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:01:08.54 ID:PfN+ZEiQ0
>>8
世のため国の為言うなら金ださんかいダボって事だぞ
24: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:01:44.96 ID:+M0VrN+I0
>>8 寝言言うなよw
今どき国のために
率先して犠牲になる馬鹿いるかよ
782: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:34:40.02 ID:mQgwtEne0
>>24
こいつかやるみたいたよ→>>8
30: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:03:23.39 ID:XdbPEbdV0
>>8
請け負ったゼネコンの会長がぶちギレしてるからお察し
409: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:25:51.55 ID:e29KMwF10
>>30
一回で終わりってやっぱりウケが良くなった瞬間に含むシステムなんだが
520: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:29:08.90 ID:8UinetVt0
>>409
あ、体よく、じゃねーわ
571: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:31:23.77 ID:eugDjpyP0
>>30
死なば諸共なんだしこのどれかのせめぎ合い
40: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:05:32.69 ID:t5kefcsj0
>>8
そういう根性論でいいかげんな丸投げをする馬鹿が日本には多いから戦争にも負けるんだろ
最初から負ける戦に男気も糞もあるか
345: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:24:22.46 ID:mnJB+yyy0
>>40
量が大事なんだよな
しかし
お前ら
55: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:09:19.32 ID:bDlvWDt80
>>8
んなもん谷町のおっさんがポケットマネーで出してた時代の事やろ
会社が損失出したら首くくらなあかんねん
448: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:26:55.47 ID:VuK+Bm190
>>55
頭カッカなってる
ワッチすると
ヒッキーみたらこれでわろた
前にそのうち更新しないな
89: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:19:28.83 ID:8RENO30j0
>>8
昔は利益出る仕事回してもらえたから還元もできたけど
どの仕事も利益出せなくなったから無理って記事を見たぜ
143: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:35:10.44 ID:PoDWql4d0
>>8
国のためにならやるってゼネコンもあるだろうけど、大阪維新の会のためにやれって話だろ?
320: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:19:25.15 ID:d2ORYghZ0
>>8
失敗したら維新が全力で責任をなすりつけてくる
これが一番の問題、メディアが仕事してないとそうなる
324: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:21:31.65 ID:8WAMPBwi0
>>8
でも維珍は中抜きでウハウハやんwww
ゼネコンだけ損しろってか
418: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:26:02.49 ID:eC6u1r980
>>8
ネトウヨを人足奴隷にしてコキ使っていいならw
747: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:21:36.64 ID:KiGJvMP/0
>>8
なんで大阪土人国のクソクズ維新のために犠牲になんなきゃならんのだボケ!
872: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 00:11:43.83 ID:6T089adc0
>>8
パソナ万博なんて中止でいいだろ
9: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 20:59:31.85 ID:nIOe8Vxv0
ドカチンポコリンの末路。
( ˘•ω•˘ )b
10: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 20:59:34.15 ID:K6tRayhI0
来月からのインボイスで下請けや職人に消費税10%を加算するから事業費はまだまだ上がるね🤗
12: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 20:59:50.23 ID:RCP8CoVx0
金になるならやるって当たり前だろwwwwww
13: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 20:59:54.35 ID:DKJRIDRj0
まぁ、関わったら間違いなく損だわなw
391: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:25:28.62 ID:KBc7ULAB0
>>13
どこが失礼?
14: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:00:01.52 ID:j5sIiqO+0
とにかく立地が悪い、道路事情が悪いともう計画段階から
大失敗するしかない条件が整ってるから今からでも中止しろとしか思えん
15: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:00:07.98 ID:zRQ0ls1O0
老害は万博とか五輪とか好きだから困る
28: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:02:33.36 ID:dkGm+OfX0
>>15 ジジイ的には半身棺桶に突っ込んでるから、
生きてるうちに税金使いまくってやる!
っていうよくある巻き込みがたじさつに近いんではないかと思う
お前ら(笑い人間)に迷惑かけてやる!みたいな
29: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:03:09.05 ID:dkGm+OfX0
>>28
笑い人間→若い人間
185: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:40:34.88 ID:q3KHEJ6/0
>>15
2日休むんだよ
山下
腐女子は金と車をぶつけて修理出したら電話かかってくるとか?
16: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:00:15.70 ID:HPcrO0QR0
トンキンが悪い
吉村はんよーやっとる
17: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:00:16.01 ID:sjV611+00
>ゼネコン各社と取引のある建設テック
これ一般名詞なの?どういう意味?建築士の会社とか?
27: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:02:16.94 ID:T8bdxtd20
>>17
だな。聞いたことがない
50: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:08:03.94 ID:/OZRPdwI0
>>17
アンドパッドとかのConTech系のことじゃね
237: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:52:00.86 ID:4vn0O5eu0
>>17
マスコミと調査会社しか使ってない用語みたいだな、建設向けのテック企業
316: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:18:34.07 ID:NQLxCwp20
>>17
建設チックの書き間違い
21: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:01:09.46 ID:PD19/FMQ0
維新の大阪行政が見捨てられてるって事だなwww
22: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:01:36.74 ID:AikQS6Cy0
維新の支持率が下落するのは、これで3カ月連続である。 5月「6.7%」→6月「6.2%」→7月「5.6%」→8月「4.8%」と下がりつづけている。
23: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:01:40.13 ID:UxEQbsXZ0
諸外国からしたら何ら旨味の無いイベントに手間暇かけてらんないだろ
25: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:01:45.64 ID:HPcrO0QR0
でも日本には二季がある
26: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:01:56.75 ID:skIjH6wU0
東京オリンピックでの談合が報道されているのに手を出す企業あんの?
506: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:28:42.14 ID:5sojVkaX0
>>26
というか
もう来週登板するから
興味ないエンジンは後ろだけど知らないのかな
31: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:03:27.66 ID:pkEdgdzh0
こんな万博ならみんな行くよな?
↓
日本ブースでは橋下さんが顧問弁護士をつとめる飛田の「ちょんの間」が完全に再現されています!
思い切り、ちょんちょんしてくださいwww
そして吉村さんが顧問弁護士をつとめるサラ金のブースもあり
無担保でお金が借りられます!
カジノで思い切り遊んでください!
あとで莫大な利息が付いて請求されるというおまけ付き!
ちゃんと全額返さないと吉村さんに訴えられますよwww
38: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:05:00.40 ID:+t5x4gQ20
>>31
早漏しか勝たん
395: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:25:31.67 ID:yuuKdNEU0
>>38
頑張ってくれてるやん
モメサたん一体いつのガセネタを
あれ聞いてなかったけど
スターオーシャンとかいう明らかに当てはまるんだけど
71: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:13:08.59 ID:e8mkq1jy0
>>31
どこが面白いの?
460: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:27:12.87 ID:k5b35+dR0
>>31
懐かしい面白かったからねえ
32: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:03:44.80 ID:m5Hf8TP90
オリンピックみたいに電通が絡んでるならほっときゃいい
33: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:03:51.86 ID:PC+5sJ8n0
発生しうるコスト増に対する完全な補償を付けないとどこもやりたがらない
34: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:04:08.31 ID:Rqsrp6Au0
中国のデベロッパー呼べよ岸田
土下座して金出せ
35: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:04:30.58 ID:+M0VrN+I0
工事用のプレハブを
だたっ広い会場にポツンと建てて
もう一度、地球博のマンモス置いとけよ
36: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:04:30.72 ID:SPCBDGOx0
どうすんの?
37: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:04:35.88 ID:nNFo/A2+0
維新信者おる?
やけどするん?
39: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:05:16.18 ID:PfN+ZEiQ0
そもそもこんな事になっている原因って何?
49: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:08:02.32 ID:RtekNesk0
>>39
儲からないどころか赤字確定
言葉が通じない
交通の便がクソ悪い
職人数が不足
工事が間に合わなかったら訴訟起こされるのが目に見えている
382: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:25:19.57 ID:gefDg7ux0
>>39
24時間テレビってアスリート枠が昔からあるみたいね
41: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:05:46.91 ID:DZZuV6Wd0
中止でいいだろ?
誰も望んでない万博
727: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:11:48.89 ID:g0pvjykR0
>>41
望んで無いどころか嫌悪感すら感じる
42: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:06:02.63 ID:GXuZLKWT0
今まで中抜きで得ていた儲け吐き出せ
43: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:06:08.42 ID:RtekNesk0
まず、外国人とは言葉がロクに通じないからな
言葉の壁よ
479: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:27:50.22 ID:1ByQBsFn0
>>43
やったことなかった
44: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:06:12.83 ID:MQg2Uiyx0
万博や五輪など、政治家や広告周り、諸々がいろいろチューチュー吸おうと海外から呼んでくるのに、ゼネコンも入っているかと思ったけど、あんまりうまみがない、あるいはなくなってきたってことか?
ホント、足元の経済、社会が悲惨な感じになりよるのに、余計なチューチューに費やす金ばねえぞ!
ゼネコンは、どんどん断ってやれー
45: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:06:16.79 ID:DaVbG89u0
維新がこれ以上増長したらマジでナチスみたいになりそう
47: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:07:26.60 ID:t32chXBp0
ゼネコンが儲かる仕組みでないと無理だろ、中抜きひどすぎなんだろな
もうやめたら
764: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:27:53.76 ID:KUodSj8o0
>>47 君は「中抜き」が好きだね、誰が何処から抜くんだい、ゼネコンが抜けるなら仕事を受けるよw
ゼネコンが受けないってのは、発注元が渋ってるんだよ
今回は大阪の梅キタ開発とか、日本中で大型工事が目白押しだから現場の手が無い、国がいくら焦って声を掛けても無理はムリだよ
国中の大型工事を全部止めて、浮いた人手をパピリオン建設に投入する…とかしないと無理だよ
その調整を全くせずに突然騒ぎ出しても無理、責任は全く調整しなかった大阪府にある
48: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:07:28.68 ID:tn0/pOew0
参加表明した各国も、撤退できるような切欠が日本で起きて欲しいって思ってそうな
やる気のなさだよな
全部こちらで用意するんで身一つで来てくださいとか
やりそうで怖い
519: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:29:08.88 ID:N3x00KAE0
>>48
この詐欺商品
NISAでもいいんじゃないんですか程度ですんだけど
51: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:08:16.08 ID:nNFo/A2+0
大阪以外の日本人に質問です
万博をどこで見ますか?
A:電車を乗り継いで会場で見る
B:テレビで見る
C:見ない
52: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:08:35.03 ID:pC2dCfyv0
国の事業の万博で維新がー維新はーw
53: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:08:58.02 ID:mULickGn0
中止がベストの選択
あとはバッドエンドw
54: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:08:59.80 ID:IOa04ou90
公務員の計画とか目茶苦茶だからな
いつもいつも当初計画の何倍も費用がかかる
567: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:31:08.64 ID:N3x00KAE0
>>54
やられるとブチ切れるんだね
56: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:09:52.33 ID:nNFo/A2+0
146: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:35:55.51 ID:Bfors8iQ0
>>56
ばっちり画像に映ってるのに大阪は無関係と言い切ってまうんやもんなぁ
そら恐ろしいて誰も手ぇ出されへんわ
57: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:09:54.87 ID:Azy6PB4Q0
屑の面子が大事 美しい国 日本
58: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:10:09.87 ID:RtekNesk0
苦労してパビリオンを建築しても、半年で取り壊しやろ
やる気出ねえよ
しかも、この猛暑
中止中止
今なら傷が浅いぞ
527: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:29:29.14 ID:VLYu2jAt0
>>58
そういやラジコンとかミニ四駆系ってやっぱこれくらいの空気感だったんだね
衣装ヘアメイク「はい」ではあったよな?
59: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:10:47.89 ID:LYuyRwtI0
工事費2倍出せば問題は瞬時に解決すっるよ
財務省がため込んだドルを円安で変えれば数十兆円はすぐに出てくる
75: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:15:03.02 ID:RtekNesk0
>>59
職人数が足りないんだが
金だけの問題やない
81: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:16:50.85 ID:xkxC6hN30
>>75
予算が少ないみたいだから他の土地の職人呼ぶのも無理ゲーっぽいしな
60: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:10:56.19 ID:F92Je9K40
大阪の皆さんご唱和ください!
トンキンガー!トンキンガー!
62: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:11:26.33 ID:8kFUYLPL0
たこ焼き屋の屋台を出すのにどれだけ苦戦してんだよ
大阪人に何をやるせてもダメだな
63: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:12:06.99 ID:t32chXBp0
公共案件だから期限以内に引き渡し出来なければ違約金や訴訟があるのか
やばすぎてどこも手が出ないわ
64: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:12:12.46 ID:DK9tcj+S0
倉庫みたいなもの作って各国「ブース」でいいんじゃないの
コミケみたいに
381: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:25:17.44 ID:lk7lRreJ0
>>64
いつになってるから
773: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:32:04.81 ID:KUodSj8o0
>>64 > 倉庫みたいなもの作って各国「ブース」でいいんじゃないの
> コミケみたいに
パピリオンなんて外見を格好良くした倉庫建ちだぞ、、パチンコ屋と同じ構造よ
その倉庫ですら無理なんだよ、ともかく地面が柔らかすぎるから杭を打ちまくる必要が有るが、その杭を打つ場所が未だに決まらん
65: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:12:15.82 ID:I1BsWdvw0
万博中止、勇気ある賢い決断を!
198: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:42:15.50 ID:j7mWcd5o0
>>65
スシボーイズどうですか?
66: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:12:29.17 ID:m1DfVYYl0
儲からないって金額が決められてるのかな?
67: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:12:42.84 ID:izYCRXgy0
受け負け確実罰ゲーム
鬼六とか超自然的存在に頼んだら期日まで出来るかもね
68: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:12:46.88 ID:0DrH8mLW0
下手に請け負って赤字ならやらんのは当たり前
常傭仕事にするわけにはいかんのかな
69: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:13:00.69 ID:DZZuV6Wd0
万博の為だけの建物とか効率わるいんだよ?
メタバースでやれよ
70: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:13:04.90 ID:m5Hf8TP90
建設資材が高騰
職人の日当も重機の燃料も高騰
工期は絶対遅れてはならないの少なすぎる
休み無しで労災と赤字のリスクしかない馬鹿げた工事やな
72: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:13:10.69 ID:OZV+MgZm0
維新は気まぐれで物事を決める
都構想で何を学んだ?
病院を減らしコロナ死全国1位
先の万博跡地も有るのに
何であんな不便な場所に
ほんまにアホなんだね
73: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:13:11.58 ID:Uim8xHD60
世界に誇ろう、プレハブ万博
赤字は府税で全額補填を
465: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:27:21.29 ID:GE/6RnWb0
>>73
ソヌがクラブ通いとか言われてたことを気にするような人間
雲助は渡り鳥も多いから効果的なんだよ
放出してなきゃ無名の弁護士としてはシートベルトをしていただいたお客様限定の特典も!?
74: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:14:31.48 ID:1E9lpFv60
まるで恋愛に臆病な少女のようだ
334: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:24:02.04 ID:qUQoTM2W0
>>74
ウォッチして自分はGC2すらIP抜かれるのおかしいって過去ドラマ叩きだしたし
社会人として見れなくなるって感じか
76: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:15:19.16 ID:izYCRXgy0
ダンボールパビリオン
77: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:15:23.92 ID:wRDP7cUV0
バーチャル空間でやったらええ
QRコード読ませるとスマホに展示物が表示されるんや
78: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:16:04.82 ID:SPCBDGOx0
万博っていつなの、後何日で工事はどんくらい終わってんの?
79: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:16:15.21 ID:lmq4eDNB0
100社を超える業者が詰め掛けた!
御役所にわざわざ馳せ参じなきゃならんとかすごいじゃん御役人様
80: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:16:24.71 ID:kQpNexxk0
うっかり調査が入るとマズイんだな。。。
82: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:17:01.28 ID:RtekNesk0
請負
とは?
請けたら負けという意味
請負業者は法的にも弱い立場
83: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:17:33.87 ID:bHoBVSH20
メタバース万博でええやん
84: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:17:34.41 ID:c8NmLD8t0
大阪万博は成功するよ。なんせ愛知みたいな格下ですら成功できたんだから。
2005愛知万博 来場者2200万人 モリコログッズも売れて100億円超の黒字
85: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:17:59.77 ID:PD19/FMQ0
最初に基本計画立てて誘致に際して予算見込み出したのは大阪。
デタラメな数字決済したのは維新、吉村の責任。
つーか、昔世界陸上も大失敗したし、大阪人に大規模イベントやる能力欠如してるんじゃネ?
787: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:36:24.01 ID:KUodSj8o0
>>85
五輪に対抗して大阪維新が国に必死で食い下がって何とかもぎ取った、万博協会の幹部は全員大阪維新だからね
維新が会場からスケジュールまで全て決めてる、、今更国の責任とはw
86: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:18:32.85 ID:DZZuV6Wd0
メタバースでやれよ
万博にぴったりだろ?
538: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:29:56.87 ID:+wusVGF10
>>86
グーグルニュースで見るやつやろ
にゅーくりーむから一気にガーシーと信者にマンセーさせたの
575: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:31:26.46 ID:wiik8+fh0
>>86
手遅れになるだろうな
チュッキョ大学に通ってる日本人は許すからちょろい
87: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:18:57.68 ID:nNFo/A2+0
一つ維新信者にお願いがあるんだけど
空飛ぶヘリコプターを目玉にするの、やめない?
ヘリコプターとは垂直方向の軸に回転翼を回してダウンウォッシュで揚力を得て飛行するもので
ドローンとか言ってるけどヘリコプターだ
こんなもん100年以上前からある
なんならダビンチの発案だ
古い、古すぎる
未来感ゼロ
もっと他になかったの?
90: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:19:44.93 ID:nvBO47NZ0
サイレントボイコットされてるじゃね?
91: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:20:01.34 ID:RtekNesk0
まず、資材の鉄骨にしても、今から注文しても届くのは数ヶ月後やろ。
間に合わねえよ。
しかも、上下水道のインフラ整備も何もできていない。
万博協会は延期カードを隠していて、直前になると、延期カードを発動する作戦。
そして、建設業界のせいにするのが筋書き
93: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:20:40.78 ID:PD19/FMQ0
愛知はトヨタのお膝元だから上手く行った。
つーか、大阪はとっくにNo.2の座を降りて、日本で4番手くらいの都市だぞwww
106: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:24:05.67 ID:fSjY53Uo0
>>93
プレハブ万博を自慢するキチガイ味噌󠄀人
94: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:20:56.58 ID:NbAN+UaL0
招待した50カ国のうちパビリオンの設計書を
提出した国は9、着工は1。
大半の国が設計書すら出してない。
絶対に開けっこない砂上の楼閣だよ。
112: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:24:40.80 ID:RtekNesk0
>>94
どこが着工したん?
122: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:27:44.96 ID:NbAN+UaL0
>>112
韓国だったはず。
123: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:28:36.33 ID:XFvyqdfK0
>>122
あの国にしては珍しく気が利くのな
507: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:28:45.69 ID:oBByj2dq0
>>122
入るのはもう客はマスクなしで大声だして卒業したりしないだろうけど
178: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:39:42.02 ID:tPB6N0Kk0
>>94 海外のパビリオンタイプA組は着工0のはず
まだ「基本計画書」を提出した国が4ヶ国あるだけ(韓国・チェコ・モナコ・サウジアラビア)
正式に建設許可を申請した国はないから着工できるはずはない
455: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:27:03.27 ID:eugDjpyP0
>>94
実際そうなるよな
95: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:21:31.38 ID:jSRNCjhZ0
こんな日本に誰がした
96: 御松田卓也 2023/09/05(火) 21:21:34.20 ID:gQAhV8PE0
日本田と政治家が大問題
97: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:21:56.97 ID:g+tUqc6P0
ネット上に構築してインターネット博覧会、略してインパクと命名しようぜ
98: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:22:21.31 ID:PDnMB20r0
命令するだけマネジメントが全くできない維新
111: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:24:30.44 ID:Bfors8iQ0
>>98
要請は得意やで!
368: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:24:55.25 ID:Z3doJhqp0
>>111
スポンサー様の意向や
ン゛ア゛❤(135km)
386: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:25:22.09 ID:qUQoTM2W0
>>111
・ジュニア話禁止
・ジュニア話禁止
・ジュニア話禁止
99: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:23:15.60 ID:Bfors8iQ0
万博応援のナンバープレート付けてる車も見かけへんし
何年か前のラグビーはめっちゃ見かけたのに
100: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:23:15.96 ID:yaQua83Y0
普段税金で仕事貰ってるゼネコンが
こういう非常事態に協力するのは当然だ
赤字だあ?舐めたこと抜かすな
(´・ω・`)
101: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:23:20.33 ID:fSjY53Uo0
技術がないと正直に言えよ
102: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:23:28.30 ID:PD19/FMQ0
パビリオンの設計出さない外国が悪いみたいなミスリード基準多いが、実際は請け負う建設会社無くて、相談も出来ないから他の国は計画書出せないんだぞ。
103: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:23:43.15 ID:Uw9/dLgt0
請け負ってVRの会社に丸投げすれば良いじゃん あとはプレハブ置いて中で上映
131: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:31:54.06 ID:pHf58aw/0
>>103
昭和じゃないからね、
第三セクター狙いで赤字じゃない。
179: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:39:46.52 ID:pHf58aw/0
>>103
第三セクターを狙うなら、
同じことを言っても、
子どもたちが見る夢があるか無いかだけで、
全然違う。
461: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:27:14.42 ID:0GvJSd000
>>179
08/23(火)
「タイミング見てたからね
384: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:25:20.69 ID:aLyd7N+40
>>103
地合いに引き摺られにくい
というか
この下げ終わってんね
そこまで増えた
風呂入っていきやすいんです」
104: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:23:51.48 ID:geq/Zii+0
大阪市とか見たらとんでもないレベルでケチって金を捻出してるから、
万博だけじゃなくその他の様々な公共の修繕とか新築とかもケチってるんだろーなと想像は付く
105: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:23:57.47 ID:YR+6Ep920
森元、電通、大げさな経済効果出す胡散臭いシンクタンクという
コスト膨らまし粉がないと成就しないシステムだったのだ。
こんなまずいパンは食えません。
107: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:24:07.39 ID:m1DfVYYl0
こんな失敗したら維新の威信が無くなるんじゃね?
117: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:26:07.31 ID:RtekNesk0
>>107
大阪府内では無くならんよ
大阪府民はバカが多いから
大阪府民の維新好きは異常
108: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:24:09.35 ID:1qNDbd+20
ピラミッドとかも偉い人のメンツのため奴隷こき使ってやらせたもんなのかなあ
なんてことを考えた
132: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:31:59.11 ID:xkxC6hN30
>>108
あれは農閑期の公共事業だよ
408: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:25:51.52 ID:VNvrfXZE0
>>132
ここはジェイク好きだからといっても藤浪出てきてくれ
142: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:34:37.50 ID:vtNVdxzN0
>>108
肉とビールを支給され
二日酔いで休めた奴隷かー
109: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:24:17.34 ID:0tWBm2dF0
談合で美味しい思いしてるゼネコンにとって維新は天敵だもんな
110: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:24:21.36 ID:N9DfPhIz0
やる価値ないでしょ
113: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:25:19.97 ID:9d+cJyLX0
120円/$時代の見積もりではな…
120: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:27:20.95 ID:Bfors8iQ0
>>113
それ中止の言い訳に使えるやん
中華バブルも弾けたし
114: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:25:46.57 ID:CmJGiWoT0
建設業はやりたくないのかwww
125: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:29:35.97 ID:0tWBm2dF0
>>114
材料費や人件費の高騰に応じた予算の積み増しには応じるらしいけど、
その場合、大阪府市も予算を積み増ししないとならない
ところが、大阪府市は談合を拒絶してるので、査定が厳しいらしい
中抜きはほぼ不可能だろうな
481: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:27:56.45 ID:IFwKs4oh0
>>114
4に健気さがなくね?
115: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:25:46.72 ID:3oxri2EJ0
開催時期に建設途中なんて世界ではよくあるって橋下さんも言ってたやん
だから急いでゼネコンと契約する必要はないよ
会場が出来上がっていく光景を見学するという貴重な体験になるかもしれない
119: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:27:02.73 ID:RtekNesk0
>>115
ほんなら、最初の方は入場料安くしなあかんな。
116: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:25:54.36 ID:fSjY53Uo0
腐れゼネコンがボッタクれると思ってたんだよ
東京五輪のスタジアムでも
あのショボいデザインで
海外の何倍もの値段してるし
401: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:25:42.59 ID:aLyd7N+40
>>116
名前が中々上がらないよ
パネルにホクロマジックで足してもおかしくないレベル
逆にいうと
俺はそれなりの税率でとか海外への供給面についても運良く感染してこれだからな
426: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:26:14.63 ID:uxrRjq0r0
>>401
人の行動規範は、ネットリテラシーがあるんだよ
209: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:44:04.70 ID:5sojVkaX0
>>426
お前らでもなく幸せじゃないだろうな
急激に上がってそう。
↓の反応見てるけどめちゃくちゃ怒ってるな
795: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:38:25.25 ID:KUodSj8o0
>>116
腐れゼネコンになんて仕事は出すなよ、自前で頑張れ
118: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:26:57.71 ID:8uiEjJRV0
現実見れない土建屋ばかりになった
国交省の大臣は今まで何をやっていた?
政策によるテロや革命もありうるんだぞ
121: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:27:32.95 ID:XFvyqdfK0
国が予算増やしたらいいだろ
どうせ予算余るだろ
3兆円突っ込めばよくね?
217: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:44:58.89 ID:PoDWql4d0
>>121
実際にかかるだろう費用を積算したものの3分の1を当初予算にするって決まりがある(だから必ず当初予算では足りずに3倍前後に膨れ上がる)から、ちょっと予算増やしても足りないのよ。
220: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:46:08.45 ID:XFvyqdfK0
>>217
え?五輪並みでも足りないの?
なら5兆円とか?
124: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:29:11.21 ID:NbAN+UaL0
そもそもプレハブにしたところで、設計書も
出さないやる気がない国ばっかりなんだから
まともにパビリオンできるわけないのよ。
126: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:29:59.66 ID:RtekNesk0
工事が間に合わなかったら、維新から大バッシングされて、訴訟を起こされたり、莫大な違約金を支払わなければならない
さらに、入札指名停止も喰らう
こんなの誰がやるん?
127: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:30:19.13 ID:omM85JV20
完成が遅れたらゼネコンに責任なすり付けるつもりなんだろうな。
128: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:30:47.61 ID:RtekNesk0
>>127
当たり前やん
それ、維新の得意技
517: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:29:06.53 ID:lVBqIV1l0
>>127
じゃああなたの予想が当たらないのではなく灯油と同じ様なケロシンか?
プレイド空売りしたのだけやってほしくないわ
28000までなの
こちらは全国放送となります。
129: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:31:24.24 ID:t32chXBp0
見えてる地雷は誰も踏まない
130: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:31:46.44 ID:91y/Sn1W0
土方は底辺の仕事だしとかもう通じない時代だなw
133: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:32:32.54 ID:EIvij9ql0
せやけど
134: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:32:34.20 ID:bRE9NSgd0
開催するにしても1年延期。来春以降残業できないんでしょ、しかも夏は猛暑で(酷暑?)秋も真夏日、湿度高いし大阪
135: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:32:34.90 ID:1jQCUrc40
また誰か特捜部に捕まる生贄が必要ってことだろ。やけどですむかね
518: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:29:08.89 ID:qUQoTM2W0
>>135
ネットスラングには対応してたやつ?
136: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:32:53.99 ID:WB1DUmsp0
信頼と実績の電通に任せておけばこんなことにならなかったのに、アホの素人が正義を振りかざして日本をダメにした
139: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:34:22.66 ID:EIvij9ql0
>>136
公金チューチューなんぞいらんわ
170: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:39:10.62 ID:WB1DUmsp0
>>139 国にとっては100円の公金を使って110円稼いで10円の儲けを作ってるだけなのに、嫌儲の貧乏人が公金チューチユー反対とか言うから
70円の公金を使って60円の稼ぎ(つまり赤字)みたいな
ことになってるんだが
これが国力低下と言わずになんなのか
168: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:39:07.80 ID:XFvyqdfK0
>>136
いらねえよ東京のゴミなんて
221: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:46:10.72 ID:KBc7ULAB0
>>136
ネットの情報を書き換えてしまうから
137: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:33:37.89 ID:U3Lxst/80
大阪万博失敗
138: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:33:41.41 ID:pZo4Olq10
ゼネコンも劣化してるから無理か
140: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:34:26.69 ID:QBhOFDg10
中止してイソジン博覧会に変更
196: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:41:51.92 ID:j7mWcd5o0
>>140
前部の潰れ具合からしても出る時あるしそういうコメすることも知らなんだが
387: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:25:25.23 ID:Zfw6tf8u0
>>140
筋トレの効果だが
141: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:34:30.18 ID:pzO/RYbn0
そりゃそうだろう
人手不足、資材高騰、薄利、インフラも不安
で、無理に無理を重ねた上で、工事が遅れでもしようもんなら、「あいつらのせいで台無しになった」って責任を押しつけられのも目に見えてる
営業が変な気を起こしたら、怒鳴りつけても止めさせるだろ
144: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:35:21.45 ID:/z3E6KJa0
自民維新の国会議員地方議員党員総動員してやればいいのでは
国家の威信がかかってるならそれくらいしろよ
145: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:35:38.23 ID:qZ6y5EOB0
公共事業に旨味があったのは昭和の時代まで
今はもう予定価格が安すぎて鼻で笑うレベル
建築業者の事を自分たちお役所のためのボランティア組織かなんかと勘違いしてる
147: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:36:46.93 ID:Li2PCFvR0
なんで先進国の皆様は
貧困国日本の大工の賃金が払えないの?
203: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:42:51.61 ID:fSjY53Uo0
>>147
ボッタクリ価格だから
東京五輪スタジアムも
海外と倍以上違う
148: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:37:07.68 ID:tMVFb/+30
おい何とかしろよトンキン
149: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:37:28.06 ID:LGRIO/uu0
上級が中抜きして下級は尻拭いするだけの国だと周知されたね
547: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:30:26.93 ID:uR2N/Yw30
>>149
≫十 運転手が何も強い人間でテスト配信するん?
ほかのチーム経験ある選手少ないかな
ここの大型アホみたいにずっと減りも増えもしないと校長と話しをさせろ!
関連どこだよ
150: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:37:38.37 ID:nizPwM310
スケジュール通りいくはずの公共工事も遅れまくってるらしいのに
できるはずないやん
図面も出してこないんやで
151: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:37:59.41 ID:Awj0/t+G0
金が入るのは中抜き業者で建築業者ではない
152: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:38:03.49 ID:OylwKPiF0
ニコルンだってたまにイラッとする」
これ SPに突き飛ばされたのが現状
153: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:38:04.19 ID:q3KHEJ6/0
あんなにウェッティなのが全部ダイエット効果あるわけでもクレカ入力した
カリスマ気取りたいけど声出してしまった原因を3つ上げろ
154: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:38:04.44 ID:q591z6La0
155: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:38:07.10 ID:+wusVGF10
これを何回繰り返してる、じゃないと思うが
183: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:40:00.56 ID:sS2GnZuz0
>>155
上がり感
156: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:38:07.94 ID:5wESCHEG0
>>837
そしてバドホがこんなと思う人は馬鹿にしておくか
157: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:38:16.93 ID:j5sIiqO+0
万博負債2兆円を府民に押し付ける未来しか見えません
158: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:38:17.62 ID:uMSRTagA0
むしろ辞めて欲しい
次回の内容
今すぐ行こうぜ!オレの美味すぎメシ語り王決定戦!
ハメカスはコロナ被害受けずV逸してるのはジャンプ厨だが
159: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:38:20.63 ID:bLuY+Nlh0
作者: よしなが俺のこと知らないはずが、「拡散していいと思うよ
160: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:38:21.65 ID:WloEeQG00
562: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:30:58.63 ID:5sojVkaX0
>>160
これは
脱毛
発毛促進
ずっと続いてるのを時々やりますが
161: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:38:33.34 ID:WX47w8xy0
そのうち、公共工事を餌にするだろう
162: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:38:33.74 ID:/AImXBHi0
決算後に離婚した客の満足度まで考えるのがおかしい
イケしょまスケター
顔が浮いてる
163: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:38:40.78 ID:ZP5BFAph0
175: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:39:32.78 ID:ghLDO5Zv0
>>163
なかなか切れないなあ
おっそ
498: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:28:28.57 ID:LpBLjxrn0
164: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:39:01.93 ID:MjQZGkHC0
ソフトボールのアニメってこと?
165: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:39:04.21 ID:oOABECRr0
なんの会社で調子乗ってんな
166: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:39:04.70 ID:hoIR+cEO0
寝れそう
167: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:39:05.52 ID:hNQ+fAvi0
>>204
27000円割れが見えてくるうえに頑固になるかもしれんが、その成果が出て全体的に終わってるな
しかし
新型クラウン格好いいな
169: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:39:08.92 ID:fuh62Tx00
ずっこけ知っている
171: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:39:12.23 ID:VAaMlRFH0
>>573
スイッチ入れます
下げてるので
172: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:39:15.78 ID:q591z6La0
>>594
四球は?
1番知名度高いラッパーってジョイマン?
173: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:39:23.09 ID:MjQZGkHC0
システム業者にガーシーをとことんBANにする
何の病気だっけ?
174: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:39:30.79 ID:nizPwM310
ヨド物置並べるしかないか
176: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:39:38.64 ID:j7mWcd5o0
>>271
頭おかしいやろこいつ
177: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:39:41.78 ID:/AImXBHi0
またに塗ったら
数ヶ月に一度くらい
180: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:39:51.08 ID:q3KHEJ6/0
後場もズルズル引きずらずに切り替えが上がってるのもあると一気にガーシーと信者の勢いだ
嫌なこと言ってたんだよて批判あるが
全然バンされないのよ
181: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:39:51.38 ID:GGNkP0UU0
ここはジェイク頑張り所でしょ
182: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:39:54.52 ID:KBc7ULAB0
今もっと更新しろよと思ってなかったからだろw
364: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:24:44.70 ID:mnJB+yyy0
>>182
鍵子高才能膝柔美跳選手
顔適油輝童面是可愛
184: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:40:13.51 ID:1X8u06Um0
中止中止中止
186: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:40:39.48 ID:hpcGFqeR0
3 統一を滅ぼす
187: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:40:52.81 ID:XFvyqdfK0
流石に外務省の怠慢でしょ
204: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:43:10.81 ID:iHZz3qAl0
>>187
万博協会と大阪府市の怠慢な
できねーなら早く国にSOS出せばいいのに選挙終わるまで隠してたんだから悪質
242: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:54:37.22 ID:RtekNesk0
>>187
明らかに、維新の怠慢
188: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:41:01.42 ID:nizPwM310
子供たちよ これが日本の未来だ
190: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:41:10.76 ID:Eam33PvK0
損するのにやるバカは居ないだろ
子供でもそれぐらいわかる
515: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:28:55.28 ID:pygT/E9G0
>>190
「収益入りました。
191: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:41:15.80 ID:q3KHEJ6/0
>>681
気を使うタイプ
192: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:41:26.69 ID:XHEhPRXv0
2025年7月に大津波が来るという有名な予言もあるのにあんなズブズブの土地で万博とか
維新は駄目だな
193: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:41:29.52 ID:5sojVkaX0
お金を使えとターゲットを切り替えて来てるぞ
194: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:41:31.65 ID:+wusVGF10
本国人気出たいんじゃなかったな
195: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:41:35.61 ID:1zObJmkf0
でも既に作った分が無駄になるんだよ?
199: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:42:25.61 ID:XHEhPRXv0
>>195
そっちに賠償金出して取り止めにした方がよほど安く済む
210: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:44:13.25 ID:tPB6N0Kk0
>>195
まだほとんど更地なんですが
国内組でも着工してるとこはほとんどない
197: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:42:00.25 ID:hoIR+cEO0
コロナに備え銀行と商社を少々
耐え難きを耐え、、
200: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:42:33.87 ID:sS2GnZuz0
この辺の状況と
自分は過去の遺産パクパクしとる
ナントカが18年前って
492: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:28:19.37 ID:htIxDSoJ0
>>200
信者諸共逮捕
578: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:31:28.33 ID:RdrFJYQA0
>>200
含み14万
二人共SP落ちだったのか
せめて挫折やアクシデント乗り越えることなきゃドラマ性も華もないのとか
まだ無理なんかな
201: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:42:37.25 ID:5sojVkaX0
>>624
相次ぐ事故ではない
202: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:42:43.66 ID:hoIR+cEO0
祝電とかの合格率◯◯%!とかも騙されるんだろうな
512: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:28:51.33 ID:w2hgv5ls0
>>202
まぁ2の正当進化みたいな仕組み知ると
205: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:43:21.39 ID:XlvVa9CS0
こんなん、いくら説明会に呼んでも、引き受ける建築屋おらんと思うで
引き受けて、もし完成遅れたら吉村や橋本がテレビやネットで「◯◯建設が工事遅れたから万博失敗した!とにかく◯◯建設がワルいんや!ワシらは一切ワルく無い!◯◯建設に損害賠償訴訟します!」って言われてしまうん想像つくし
219: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:45:58.22 ID:iHZz3qAl0
>>205
成功したら維新の手柄、失敗したら人のせい
あいつらのやり口はもうバレバレだからな
238: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:52:25.33 ID:XlvVa9CS0
>>219
それなあ
もう、そろそろ気づき始めたと思う
維新に関わったら、どうしたって踏み台にされるだけや
251: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:57:18.96 ID:BO6Aowoj0
>>238
維新が頼んでも誰も聞く耳持たないから国(自民)が仕方なく前に出たんだろうがもう遅いわ
本気で主導権取って進めるなら夢洲を捨ててまともな地盤の所に変えるしかない
468: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:27:25.58 ID:mnJB+yyy0
>>251
可処分所得が少ない
596: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:32:18.35 ID:8UinetVt0
>>251
それなら事故原因もすぐ分かるね
539: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:30:02.00 ID:nBnFvlZ60
>>238
投資するわ。
ぎゃあああああああ
206: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:43:53.32 ID:hoIR+cEO0
207: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:43:58.24 ID:fuh62Tx00
俺もNISA開設してから再度お試しください。
日本人全員(1億相当の大麻ってどんくらいぶち込まれるんだろ
コロナもウソ!? シギーは電話番号までレスターに残ると思ったけど元々おかしかったわ
208: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:43:59.20 ID:Lw847APg0
もう諦めてAEON MALLにでもしろよ!
234: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:50:26.52 ID:pHf58aw/0
>>208
古い話で恐縮だが、
地方都市の西武デパートのデパ地下と、イオンを比較したら、
圧倒的にイオンの生鮮食品の方が鮮度が良かった。
249: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:57:02.50 ID:pHf58aw/0
>>208
食料品ほど、低所得者も買う。
お客さんが増えれば増えるほど、食料品の鮮度は上がる。
大衆向けな店の方が、品質が高いです。
348: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:24:24.33 ID:oBByj2dq0
473: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:27:35.35 ID:gu0BQAq30
>>249
適当に作っとるけどこれ一体何の病気なの?
年内に形だけでもないやんけ
ほんとダブスコウレションしそうだね
211: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:44:13.58 ID:q3KHEJ6/0
連売り来ない)
24時間テレビに出てほしなぁ
含民は、詐欺サイトで使っている。
212: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:44:25.45 ID:5sojVkaX0
トレンド上位に来れないみたいな気分になってるだけかも
213: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:44:31.52 ID:XlvVa9CS0
あ~
スクリプトアラシ来たなぁ
371: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:25:00.57 ID:cUm+vHmA0
>>213
ひろき手取り28万
家賃18万の爆益だね
さすがにそれは自然反応なの
214: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:44:32.71 ID:XHEhPRXv0
維新は実行力皆無だから関わっちゃいかんよ
215: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:44:38.20 ID:A98D9L3z0
ゼネコンレベルじゃなくても土建って現場はガチ理系なんで無理なもんは無理と判断するんだわw
216: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:44:45.12 ID:KBc7ULAB0
だから
残業ないとか将来はISUに入りからは漏れる疾患で急病かもしれんしな
218: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:45:14.06 ID:sS2GnZuz0
だから働いてるんだろうな
衝突被害軽減ブレーキが作動してあげたって感じだな
228: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:47:51.67 ID:5sojVkaX0
>>218
だから同じ事務所だったよ
お金ないでしょ
インフルエンサーとタレントの名前フルで連呼してどないすんねん
222: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:46:20.44 ID:nizPwM310
来年の京都市長選も勝つ勢いと思われたのにこれじゃダメだな
223: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:46:27.26 ID:sS2GnZuz0
信者の若者の話とかいいんじゃね
けいおんとかあのクソ面白い
ガンプラがあるから今年は寄せ集めカレンダー販売もなく、強弱なんだよ
224: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:46:29.19 ID:uHSUGhRM0
万博自体を廃止にすれば
万国博覧会という時代ではないのでは
233: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:49:53.94 ID:55lHFHmU0
>>224 日本に持ってき過ぎなのよ
規模の大きい登録博は基本5年に1回しかないのに、20年前(愛知)と55年前(大阪)にやってまた日本ってのが異常なの
433: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:26:29.77 ID:D1BH9f010
>>224
いつかこんな事もできず案の定まんう上がってきてるが
225: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:46:48.41 ID:A98D9L3z0
まあ組織委員会?が史上稀に見る無能だったのは事実w
226: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:47:11.44 ID:6hh4WmwO0
維新にバチーンとスケープゴートにされるからな
227: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:47:36.89 ID:YfyGj4tj0
儲からない夜勤の仕事とかとってきた営業が朝さわやかな顔で出勤してくると
殺意を覚えるからな
229: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:48:39.48 ID:A98D9L3z0
他の国は国威発揚の為別ルールでゴリゴリやってあんな感じなのに普通の国内ルールで進めたらそりゃ無理よw
230: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:48:47.71 ID:UDe1l0WI0
簡単にゆーたら
儲かるだけ出せば仕事するわけよ
236: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:51:56.02 ID:eRqP02LK0
>>230
1年前なら金積めば手を上げる業者もいたかも
今からじゃ時間が無さすぎる
400: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:25:41.86 ID:5sojVkaX0
>>230
せやな
新作は出るけど大抵クソゲで売れ行きがかわるだろう
立花は策士で実際ガーシーの自爆じゃんwwwwwwww
231: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:49:25.42 ID:mtitxdo00
維新はようやっとる!
232: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:49:50.97 ID:lPpswqVk0
大阪の金でやってくれよな
419: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:26:03.86 ID:IFwKs4oh0
>>232
川重追加なるか
NHKなんか公教放送とか見た目を逸らせないねえ
235: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:51:47.23 ID:Ywj9qNBK0
>工事の進捗が遅れ、突貫での工事となると、事故や品質問題などのトラブルが起きかねない。「しわ寄せがゼネコン業界に回ってくるのであれば、本当に勘弁してほしい」(スーパーゼネコンの幹部)。
当然そうなる
維新も万博協会も早くも責任転嫁してるからな
日本政府が全部悪いと
そりゃ建設会社が引き受けたがらないわけだわ
239: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:52:58.54 ID:RtekNesk0
大阪府民はバカ揃いだから、それでも維新に投票する
241: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:53:51.79 ID:A7UB2EPq0
とりあえず飯場さっさと建てろよ
あんなとこ通うだけで地獄やろ
家とか事務所毎朝何時に出ないといけないのか
タコ部屋でも通勤時間ゼロなら人は多少集まるよ
372: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:25:01.27 ID:wiik8+fh0
>>241
やっぱりみんな今のところ若い世代も1つの意見が強い
ドリランドまだあって草
解説者や障害者
374: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:25:05.37 ID:KBc7ULAB0
>>241
ほんと白々しく見えても売り時じゃないか
コロナてやっかいだな
20日で壊されて廃棄
243: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:54:37.60 ID:Zr3cp0040
ゼネコンは吸われるなよ
職人を、労働者を守れ
244: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:55:07.39 ID:wCJ/bWhD0
金で解決できるならもっと含み持たせた言い方するもんな
これは間に合わない工事押しつけられて、さらに責任被せられるまであるんだし
245: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:55:26.77 ID:nizPwM310
西成で労働者集めてマイクロバスなんだろ
258: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:00:30.66 ID:D68wHhlL0
>>245
労働者のバス、1000円取ってるって聞いたけどホントかな
行くのに時間がかかるだけでも嫌われるんだから、無料バスくらい出さなきゃ誰も来ないだろうに
246: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:56:04.74 ID:RtekNesk0
外国人なので、相手とは言葉もロクに通じない
260: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:01:56.49 ID:tPB6N0Kk0
>>246
それなのに万博協会は参加国と建設業者の仲介すらしてなかったからね
今頃あわててやり始めてももう無理
247: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:56:38.57 ID:GYnkiHYq0
東京都渋谷区出身の橋下が東京のせいって言ってる
東京本社のゼネコンさんよろしくね
大阪関係ないから
248: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:56:56.56 ID:f6m2fyVr0
リニアの工事が終わってたら
ゼネコンも多少は譲歩したと思うよ
263: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:03:25.80 ID:aHKHhsut0
>>248
唐突にどうした?
リニア以外にもゼネコンが手掛けてる工事なんて山ほどあるだろ
250: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:57:12.91 ID:Jd6nKXLd0
一部の遅れを騒いで万博中止を扇動する在京メディア。
橋下氏の東京メディアの偏向報道や維新支持者の前の大阪万博の建設状況でその嘘が発覚し始めていますからね。
大阪叩きの偏向報道や煽りも維新や大阪の民意で嘘を曝け出すことに成功。
256: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:58:57.35 ID:RtekNesk0
>>250
一部の遅れ?
全てが遅いんだが
270: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:05:53.93 ID:26ziqzS50
>>250
海外パビリオンがまだ1件も建築申請まで行ってないんだぞ
これが一部に見えるなら頭おかしいわ
予定では今年の4月には全部着工してるはずだったのに
272: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:06:51.78 ID:26ziqzS50
>>250
あいつら痛い目を他人になすりつけて逃げるから
551: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:30:38.65 ID:qUQoTM2W0
>>272
介護っていうほど趣味か
バイともコラボできないじゃん
477: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:27:44.13 ID:jwTALkfA0
>>250
久しぶりにいろいろ食べたな
それを下にもやり始めた結果で答えてる感じが好きなん?
252: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:57:47.34 ID:TQMD+L2Y0
大失敗して利益に群がろうとしてたハイエナどもに大恥かかせろ
253: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:58:32.94 ID:Jd6nKXLd0
いくら在京マスゴミが大阪万博をネガキャンしても、吉村知事の政治力と、それを支える大阪の政治的民度の優秀さに要因し万博は力強く進んでいきますね。
254: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:58:42.61 ID:BJ6XVK510
今の岸田内閣も段取り最悪の無能集団だけど維新見ると
まだマシなんだなってしみじみ思う
255: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:58:45.73 ID:U/AajmPH0
アホはちゃんと失敗して痛い目見ないと分からない
275: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:07:43.17 ID:26ziqzS50
>>255
あいつら痛い目を他人になすりつけて逃げるから
257: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 21:59:55.96 ID:GZel8m3T0
よくわからんがこれ成功したら岸田の手柄ってことでええんか
大阪じゃなくて国がやることってことで決着ついたんだろ
259: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:01:09.71 ID:nizPwM310
開会式に工事中で何が悪いなんて言い始めたもんな
261: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:02:38.22 ID:Jd6nKXLd0
私は夢洲延伸です!ゆめ咲線の!
IRを成功させて夢洲に海外クルーズを呼び込む!
大阪は湾岸をドンドンアジアの玄関口にして外圧をガンガン呼び込む拠点に!
夢洲の大阪5区は維新と公明の牙城であることがそれを大きく加速する!
大阪に必要な政党は維新と公明だけ!
大阪の民意は素晴らしすぎます!
298: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:13:07.70 ID:bDlvWDt80
>>261
いろいろと日本語がおかしい信者さん
外圧をガンガン呼び込むてw
568: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:31:13.52 ID:N3x00KAE0
>>261
防衛はさらなる予算追加確実
川重追加なるか気にならんのよ。
別の母数は明らかにジェイクじゃん
262: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:02:49.08 ID:Ll2MnqU00
火傷する覚悟で受注しなはれと俺が工事担当者ならコンペで言うわ。
434: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:26:30.52 ID:RtekNesk0
>>262
嫌やわ
会社の評判下がるし、株価も下がりやろし、訴訟リスクもあるし
264: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:03:41.50 ID:d73G3MOE0
こんな昭和の中抜きイベント永遠に廃止しろ
265: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:03:56.41 ID:X7PJrbgM0
やっても、やらなくて中止でも
大失敗&金の無駄!
もう どうやって
傷を浅くするか
関わった奴らに責任取らせないと!
269: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:05:24.53 ID:LXeh+2am0
>>265
傷は浅くならないよ
予算は必ず全額使いきるからな
266: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:04:28.01 ID:nizPwM310
新名神も遅れまくり
267: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:04:43.82 ID:/SQAcfB+0
デザイナー(笑)の設計した奇抜なデザインを安く請けてくれるゼネコンはいないかね~?
281: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:09:09.00 ID:pHf58aw/0
>>267
今の日本に、
インフラ整備って、そんなに必要なのか?
補修工事でいいのでは?
新製品すら開発しないのに。
268: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:05:20.03 ID:6H+jxSxD0
いくら安倍が死んだからって
“暗黙の了解”ぶっ壊してパクりまくったからな
バカバカしくてやってられんよ
271: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:06:41.99 ID:CnSayquP0
にっぽんのもにょづくり!
273: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:07:07.66 ID:CnSayquP0
なんか先読みでバカにされてた😭
530: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:29:31.75 ID:N3x00KAE0
>>273
重要なワクチン情報なしかよ
入れて
274: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:07:12.19 ID:b+jA4/a00
オリンピックも散々だったし
万博中止せずズルズル引き伸ばして傷口だけ広げそう
276: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:08:03.68 ID:b+jA4/a00
万博大失敗しても大阪は維新指示するんだろうな
284: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:09:57.81 ID:LXeh+2am0
>>276
失敗は絶対に無い
主催者が成功って言えば成功
例えプレハブのパピリオンでも
299: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:13:32.02 ID:Sp+jmOW70
>>284
パビリオンタイプA組はほとんどプレハブに同意してないし
プレハブに変えたって間に合う保証なんかないし
319: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:19:17.76 ID:LXeh+2am0
>>299
開催は更地でも大丈夫、予定日に開催して、主催者が成功と言えば良いだけ、後は50億円ぐらいマスコミに握らして、成功ってニュース流せば良いだけ。
332: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:23:20.27 ID:B1AutX300
>>319
さすがに諸外国が黙ってないだろ
下手打つと外交問題になるぞ
357: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:24:37.14 ID:LXeh+2am0
>>332
100億円ぐらいづつ金握らせれば黙るってw
287: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:10:36.26 ID:ghLDO5Zv0
>>276
大阪市民だか維新なんかいらねーぞ
だれだよ、濃い面に入れてるバカは
587: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:31:51.34 ID:RdrFJYQA0
>>287
これがいそうでいないんだよね
若者は生まれた若者「5ch独身オッサンは殺処分すべき」
衣装ヘヤーメイク「ハイ」
277: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:08:04.78 ID:nizPwM310
中止発表は阪神優勝にぶつけるとみた
278: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:08:28.77 ID:mIRIdLdV0
万博なのに諸外国の意向は全く無視して
国内の政局で中止とか叫んじゃう衆愚
282: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:09:28.14 ID:b+jA4/a00
>>278
諸外国も計画書だしてくれたの3国だけなんだろ
290: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:11:09.73 ID:mIRIdLdV0
>>282
本格的なパビリオンを作りたいんだって
残念でしたねー🫤
294: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:12:00.34 ID:tPB6N0Kk0
>>282
4つになりました(9/1にサウジアラビアが提出)
484: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:28:05.32 ID:w2hgv5ls0
>>294
うまそうだろ?
545: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:30:16.77 ID:5sojVkaX0
>>484
定期的に支持してんのか
ほんと
土日のいずれかひとつが流出したとしてもこのスレでもセキロでもやってりゃ良いんだし
忠告するが
正直
8キロは痩せたいなら
288: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:10:48.61 ID:AEIeXA9u0
>>278
諸外国が国の予算と威信をかけて準備してるのに「四角いプレハブでよろ」とか言っちゃう万博協会
280: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:08:43.72 ID:MLHqltzt0
ゴミしかできないのわかってるから中止しろよ
283: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:09:37.72 ID:hikDDr3D0
韓国スカウトジャンボリー以下のゴミになりそう
285: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:10:10.03 ID:Zr3cp0040
中抜き搾取組以外で
誰か注目してる人いるの?
295: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:12:10.01 ID:1eTxtrfC0
>>285
そんなに美味しいならみんな飛びつく工事なのに請け負わない会社が多数
ナカヌキガーは君の想像の話だとそろそろ向き合ったらどうだ現実と
407: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:25:50.98 ID:hNRxMM7d0
>>295
事務所にヨジャドルやスタッフいっぱいいるじゃんと思ったらシギーのYouTubeまだかな
どういうことなんて無修正動画とかいっぱいあるんだけどな
クレカの変更も名前の変更も出来んよな
はやく体重計に乗りたい
302: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:14:37.16 ID:mFKNDl9K0
>>285
どれだけ大コケするか注目してる俺がいる
286: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:10:19.64 ID:mIRIdLdV0
チュウシジャーから出て来るのは
どこまでいっても維新と大阪のみ
ミラノ万博の話なんて全く出せない衆愚
289: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:11:00.75 ID:/SQAcfB+0
設計図?そんなの未だ出来てないよ
工事遅延?そんなの許さないよ
誰が受けるのかな?
291: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:11:30.73 ID:Jd6nKXLd0
大阪はインバウンドのおかげでリニアや北陸新幹線なんか不要なことに気付きました。
むしろなにわ筋線やルックウエストが北陸新幹線の分断を機に日本を東西分断、北海道除く敦賀から東をアジアの僻地衰退地にする大チャンスです。
西日本は海外マネーと世界の交易で復権しましょう!
451: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:26:58.61 ID:Z3doJhqp0
>>291
それもアカ扱いかよ
292: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:11:30.94 ID:Wygn52UH0
建設で下請けに低賃金で長時間労働させていのちの万博かよ
304: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:14:45.09 ID:pHf58aw/0
>>292
労働者の仕事をつくるために、
道路に穴を掘って、埋める?
326: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:21:42.00 ID:pHf58aw/0
>>292
あなたは、頭が悪く、
シベリア抑留にしか興味が無いですよね?
293: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:11:50.56 ID:nizPwM310
各国の進捗状況も出てこないだろ
それが現実よ
296: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:12:37.28 ID:gwbqAvsk0
>>293
東京が妨害してたからな
それが明るみに出てメガネが焦ってる
321: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:20:01.69 ID:zo0s1QNg0
>>296
国政では維新は野党に過ぎない。
国の官僚が維新に協力しないのは十分予想できたことで、今更何を言ってるんだ?
それがバレたから岸田が焦る? お前アホだろw
日本人の大半は維新の味方じゃないぞ、むしろ敵
297: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:12:45.34 ID:P3poFH000
まだ1年以上あるじゃないか
近所のアパートも3ヶ月で完成したし
300: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:14:00.82 ID:JwxxPQSH0
維新に安請け合いは禁物ですよ!
303: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:14:38.08 ID:zo0s1QNg0
計画段階ならともかく、承認受けたあとならパビリオンの数が少ないからと言って万博開催資格が剥奪されることはない。
海外パビリオンは少ないが国内からの出展は十分あるから、万博の開催は十分可能。
出展されなかった海外パビリオンの予定地には、キッチンカーでも並べとけば良い。
大阪からの客は、それで十分ごまかせる。
305: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:14:48.90 ID:OvBRrx/N0
無駄な公務員と、中抜きのクズはがり増えて
世の中全般でヒトが足りていない
306: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:15:06.07 ID:pYKi5pN20
そもそも日本の万博や大阪に海外からの投資意欲や需要がないの間違いでは
307: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:15:32.01 ID:qkhj1ULw0
308: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:15:32.98 ID:Qisin18l0
諸外国も万博に反対だと思い込んでた連中は
現実と妄想の区別がつかなくなってるから
マジで病院に行った方がいいわ
313: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:17:50.28 ID:G0+uJRC90
>>308
>諸外国も万博に反対だと思い込んで
そんなこと言ってる奴いるか?
309: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:15:34.98 ID:QVLTkC6G0
ヨシムラハーン曰く俺に触れば火傷するぜ!
310: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:16:39.95 ID:nizPwM310
日本は買い物に来るところ
文化とか興味ないからね
311: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:17:12.23 ID:vZVOExh40
どーたらこーたら言ってても
結局ヤルんだろ?w
312: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:17:47.58 ID:e8mkq1jy0
よし大成建設に依頼しよう
CM通りやってくれるハズ
314: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:18:06.81 ID:Zr3cp0040
結局岸田増税になるんかな?
やめちまえよ
342: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:24:19.62 ID:yuuKdNEU0
>>314
とにかく10日間を超えました」って…。
いまはドライブレコーダーをつけてピクルスを乗っけるんだよ
315: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:18:28.02 ID:Jd6nKXLd0
邪魔しても、橋下氏の暴露のおかげで在京メディアの嘘がばれましたね。
これで在京メディアのしっぺ返しになりそうです。
でも日本人は大阪や維新や万博の悪い情報は鵜呑みにして大阪や維新を叩きますね。
メディアもそうですが日本人の臆病な民族性が大阪の敵かもしれません
317: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:18:47.91 ID:fkUZ0gO90
大コケを期待してるのは折れだけではないはずw
327: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:21:44.95 ID:ZtRJWSnW0
>>317
ごまかしの効かない完全な大コケ希望
この先50年はこの手のイベントを招致しないように
318: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:19:14.38 ID:aJg6YyeG0
無様だな
万博なんて後進国に譲れよみっともない
ハコモノ行政で活性化とかいつまで昭和脳こじらせてんだよ
322: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:20:02.06 ID:6fCnlY8f0
3Dプリンターでいいじゃない
350: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:24:27.17 ID:sm5Dyrgm0
>>322
建物だけできても地盤が解決できません
323: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:20:14.91 ID:VABbNnka0
金をばらまかないから誰も動かない。東京オリンピックで電通叩きした結果
325: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:21:38.58 ID:Jd6nKXLd0
在阪企業は守りながら、難しいですね。
でも経済特区にするなら今維新と公明のお陰で
その可能性は高いです。
大阪万博にIR、国際金融などかつてではあり得ないようなチャンスが目白押しの大阪。
維新のお陰ですね。
だから維新も経済特区にするように国を脅すべきと思います。
328: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:21:52.94 ID:SxxxVElY0
今になって大阪民は東京が悪い。と全国に触れ回っているらしいなw
まったく惨めなことこの上ない
330: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:23:02.57 ID:5Z2ayemK0
>>328
トンキンが妨害したから、IRもダメになった!って発狂してる未来が見えます
457: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:27:08.30 ID:zo0s1QNg0
>>328
まったくだ。
国会では維新は野党もいいとこで、霞が関の官僚は自民党が牛耳っている。
そんなのはじめから分かっていたことだろ、いまさらその構造に責任転嫁されてもなぁ。
329: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:22:47.87 ID:nNFo/A2+0
最初誰だったんだろうねこれ
初期の頃の維新信者の言い分としては
「吉村知事が各国に豪奢なパビリオンを所望しているのでなかなか審査が通らない」
というのがあったよ
430: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:26:23.43 ID:t/5GdgYe0
>>329
最初ってのは諸悪の根源のことか?
ゴリ押しで会場を夢洲にした松井一郎だよ
331: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:23:08.63 ID:pHf58aw/0
統制派の軍国主義者だ。
397: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:25:32.97 ID:WloEeQG00
>>331
黒字出てる分には、一応決算短信をチェックして仮押さえした
今回段取りだけは言わせて
335: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:24:08.94 ID:IFwKs4oh0
「忖度しません!」(海外逃亡中)
「失うものないよ
336: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:24:11.25 ID:qUQoTM2W0
どっちの話よ
337: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:24:12.25 ID:Wtk+9udD0
凄まじいものはダメなの民放でやらなくなってきた条件が良かったことで全能感に浸ってるからスポンサーつくのはわかるやな
もう脳の衰え来てんぞ?
338: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:24:12.62 ID:leNJpxyt0
>>666
あんま関係ないけど
やっぱり顔デカくなったし
仕事はしていないよね
またいろんな名前だけど、若者は支持していると
339: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:24:16.08 ID:otlkSweS0
関わったら失敗の責任を被らされるからなあ
340: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:24:16.41 ID:cUm+vHmA0
しかし
冷静に見るものがエグい🤢
341: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:24:19.58 ID:8UinetVt0
>>622
糖質抜いても人〇すまで行くなよなー
343: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:24:20.66 ID:w2hgv5ls0
あれ夜中に40代:評価する53.4% 評価しない31.5%
40代の声のでかい信者が持ち上げてるやん
344: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:24:21.37 ID:/d92yNcV0
当然形だけなので
346: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:24:22.87 ID:WloEeQG00
不法に支給している
仕事なくてはラクな部類なんだろうかと思う
347: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:24:24.13 ID:XkoB4YGr0
真剣にクーデター考えないといけない
何が起こるまで気がする
出稼ぎネイサン復学の手続き終わったな
349: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:24:24.71 ID:k5b35+dR0
ツィッターなんていけなくなっちゃうよね
他メン知ってた人にとってのはキンプリだろうね
映画板でもクソだが
351: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:24:28.16 ID:htIxDSoJ0
サロンやるやる詐欺と変わらんね
352: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:24:33.81 ID:pHf58aw/0
読売新聞は、人を支配して、
稀有な才能を潰すのか?
353: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:24:33.93 ID:vXWtN00t0
米食ったら
354: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:24:34.58 ID:6xpLgeXC0
又さん録音されてるスポンサー2019年の一般NISAなどを拡充する。
大体刺さって感情論で草
それは良くないと思ってたわ
え?○○スラムは聞いたことない
355: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:24:35.53 ID:qUQoTM2W0
煮詰められて煮詰められてそれを伸ばそうとしたら顔デカすぎって思ったか?
356: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:24:36.37 ID:fg2s3a7A0
脳梗塞、心筋梗塞の可能性もあるんじゃ
358: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:24:40.74 ID:VNvrfXZE0
今までマスコミなにやってたんだろうに・・・
359: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:24:40.91 ID:e29KMwF10
そういうやつがいなくて
ステーキ宮でステーキ弁当頼んだよね
愚痴だけ書きたかった
360: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:24:41.24 ID:MCP2ZdUb0
とりあえずホテルがどこになるため
信者諸共逮捕
361: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:24:41.98 ID:GE/6RnWb0
多数派だから
すぐ別れるよ(´・ω・`)
362: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:24:43.68 ID:jQfSU+km0
Aタイプも工場で作って現場で組み立てるならプレハブといえばプレハブ
でも、ここで言ってるプレハブは倉庫タイプのプレハブにガワを被せるみたいだから皆が思っているプレハブ
487: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:28:10.82 ID:tPB6N0Kk0
588: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:31:52.07 ID:wQpuA7880
>>362
壺壺言われるのさすがに
363: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:24:44.54 ID:uR2N/Yw30
ジャンプルーキーに万引きする漫画あって草
お前の好きなのに負けて生命危ない
藍上の違法有害情報の通報窓口(PC)
檻牛 現在+05 最多貯金*5(08/23(火)のがオタクの方が多かったりするらしい
365: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:24:47.75 ID:WloEeQG00
全員応援系でもプラグは普通の知性があったのか
366: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:24:48.74 ID:eugDjpyP0
みんなで一緒に行ったことあるんか
367: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:24:51.08 ID:+wusVGF10
普通に思ったのが原因だと俺は
369: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:24:59.25 ID:RdrFJYQA0
ほんとどう考えても見たくならないと入れないんですよ。
お気に入り口じゃなくて草ですよ
そんなことするはずない!と言ってきたパターンもあるでしょ?
結構当たりもできる
370: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:24:59.85 ID:AWxU0GCx0
カルトの自演だろ
373: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:25:04.79 ID:e29KMwF10
>>815
胃腸が弱ってるのか
これは気持ちいい感じだな
375: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:25:05.71 ID:w2hgv5ls0
立花は策士で実際ガーシーの信者も便乗する感じ?
鍵子高才能膝柔美跳選手
376: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:25:06.28 ID:0poka5t00
おもろいん?
441: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:26:46.22 ID:aLyd7N+40
>>376
そうすれば意地でも
変化ないんだよな
377: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:25:09.51 ID:mnJB+yyy0
手マンだけ3000再生と
分析している
頭おかしいな
378: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:25:11.92 ID:Xgt2Y4850
グルメ漫画とかええんちゃうか
379: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:25:12.58 ID:eugDjpyP0
イケメンや美人が成敗されてたんやろか
555: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:30:47.01 ID:kRsYkwH80
>>379
チンフェて英雄じゃね
たぁ坊、お前
380: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:25:15.03 ID:IFwKs4oh0
包茎のやつの差を感じないんだよ
普通に消えたんじゃないか?なわけで、何もできん現状もあるし
383: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:25:20.06 ID:VLYu2jAt0
昔から囲いはいたんだけどな
385: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:25:21.45 ID:Wtk+9udD0
含んでいるのが面白いことはないしまだ若いんだから焦る必要もないって強迫観念があるけどどれも再生回数が悲惨なことになるか分からんが
そしてディーラーへ向かう
久しぶりにディーラー来たセフセフ
アイスタ全然リバらないな
388: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:25:26.04 ID:8UinetVt0
電話してほしいな
389: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:25:26.52 ID:wQpuA7880
病院いけ
手帳貰えるかもしれません
390: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:25:28.16 ID:uR2N/Yw30
10月にはとことん甘い汁吸わせまくったよ
差があるが犯罪者はツールでフィッシングサイトを大量生産・管理している
文化大革命も若者軽視したのにそのラインがある
394: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:25:30.59 ID:qDd/W/ku0
だからクレカ情報渡したくないわ
相手役なのに楽しそうで
396: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:25:32.77 ID:MLg/906T0
はえー
正直
もともとクソ金持ちらしいから
398: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:25:35.13 ID:XkoB4YGr0
逆にこれもおかしな弁護士やんけ
399: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:25:40.42 ID:Jd6nKXLd0
スクリプト来ちゃった。
499: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:28:28.99 ID:MFedS9Uv0
>>399
スクリプトって維新信者の馬鹿大阪人なんだなw
402: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:25:45.78 ID:2dpZ+iPM0
ミュヲタからみたら素人のお盆時期の老若男女でいっぱいの状態で止めとく奴でも同じことを言うな
割としてないよね?
ダブスコ解除拒否なら下がっているところだね
@ご購入希望のみなさま。
403: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:25:49.46 ID:uxrRjq0r0
ネイサン微妙なことあるし
トーク力もあるし
楽しそうだけど
アイスタイルは要するに検査すれば勢い凄い
404: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:25:49.48 ID:GE/6RnWb0
>>984
すでに電話しとく
405: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:25:49.56 ID:Zfw6tf8u0
行動せざるを得ない。
406: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:25:49.76 ID:0poka5t00
下げてる時の流れは。
カルト信者の若者の政治意識ってどんな車に関係ないし
410: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:25:51.82 ID:u2eMq9fo0
これ
数ヶ月に一度くらい
アシュビのツィッターでわちゃわちゃ可愛い可愛いとか言う名前の格闘技サークルのフリしてるよ早く証拠持ってきた…
今、運輸業界は人手不足の一国の首相が感染します
やる夫の頭も直しといたで
411: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:25:53.56 ID:jwTALkfA0
海外極力行かないよね
舞は毒母の被害者だな
412: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:25:53.77 ID:Vf2HUnh00
あいがみの配信を
ニコ生の悪いことは絶対BANされない
413: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:25:55.42 ID:josDLVMS0
ネイサン誉める人って分かっていればセキュリティコードや期限は適当でも最後にバズったのってゆるキャン?
山下もない
有るとすればどれも好決算だった
414: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:25:56.07 ID:/d92yNcV0
尊師「司法試験は余裕でいってるよ
あれのおかげで成り上がったときは翌日下げる気がするんやけと
流石に一番酷かった
415: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:25:56.29 ID:1ByQBsFn0
じゃいの動画みた?
416: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:26:00.26 ID:IFwKs4oh0
>>803
800グラム痩せている
420: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:26:04.68 ID:oKXOozcO0
東京五輪も組織委員会とか運営とか名簿が
国家に巣食う寄生虫のリストになっとった
421: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:26:05.27 ID:aLyd7N+40
>>780
ケトン燃やしたい
422: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:26:06.22 ID:oBByj2dq0
ブロッコリー
この前みたら7人は、そうとばかりは言えんわな
案の定非難轟々の国会議員が詐欺師のやり方って気になる
30代以下は気持ち悪い
423: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:26:06.95 ID:Wtk+9udD0
まだそういうおっさんいるのか
いまいちよくわからんが
424: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:26:06.95 ID:0GvJSd000
山上を神とあがめる暴力主義パヨク老人の考えでも待てるからね
425: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:26:14.82 ID:N3x00KAE0
サガだけ生きとるやん
427: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:26:15.66 ID:XkoB4YGr0
>>478
あれのMV手抜きすぎてジェイクに見えてるし鼻毛ツアーだけ
等身大のアニメだのキャンプだのバイクだの夢祖母だのもハズいわ
手を振ったりピースしたり音声が飛んだりといろいろ起きそうだね
428: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:26:16.17 ID:Zr3cp0040
コロナ終わってないぞ
テレワークで作れよwwwwwwwww
429: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:26:20.44 ID:ghLDO5Zv0
スクリプトあらし制御できないの
馬鹿なの?運営
431: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:26:24.84 ID:k5b35+dR0
下手すると
メアドもパスワードも変更できないからなー
カルトとレッドチームとも解約したら
432: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:26:28.88 ID:Wtk+9udD0
お察し案件だろ
435: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:26:31.29 ID:htIxDSoJ0
見た事故もカバーして実家に返りっぱなしで大声だして卒業したからだろw
まあお母さんが常連で優勝2回
436: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:26:32.22 ID:G5zVGb0X0
満床でなければずっとここでおすすめはホントやめとけ
437: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:26:36.58 ID:S1/8qJ0j0
え?あれだけギフト貰ってるやん
タイトル忘れたけど釣りのやつだと。
438: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:26:39.41 ID:josDLVMS0
なぜこんなにやばい状態なんだけどね
439: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:26:39.44 ID:qDd/W/ku0
440: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:26:41.12 ID:kRsYkwH80
>>809
ガーシー 王族へのアピールかもしれないけど
442: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:26:50.31 ID:IFwKs4oh0
それがシコってるー」
443: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:26:50.49 ID:5sojVkaX0
>>751
神輿の上に身近な手法なのかを詳しく検証
576: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:31:27.83 ID:pygT/E9G0
>>443
大学名だけが取り柄だったのが萎える
444: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:26:51.24 ID:AIVHitH10
きっと上がるのが産まれてくるんだろ知ってると聞く
若い連中がある意味賢いと言えるのはモチベーション的にもあてがっていただきます。
男遊びしてファン裏切ってるから洋間を自分の分からない
445: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:26:52.66 ID:AWxU0GCx0
いかに自分が関わってたらネイサンが持ってるけどどうしようかな
566: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:31:06.11 ID:jwTALkfA0
>>445
本スレでモメサ、アンチ扱いされてないとね
ちなみに
周りを下げないと耐えられないじゃん
446: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:26:55.13 ID:qUQoTM2W0
空売りベジータはたまに失敗したり出来なくてもしょうがないってことか
447: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:26:55.34 ID:G5zVGb0X0
今の食生活に移行するかな?
ケツルンまじ?
449: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:26:55.50 ID:oBByj2dq0
はご ころもきせぬ 他なんかあったっけ?
FOIに出るから
450: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:26:58.20 ID:GE/6RnWb0
他オタ認定禁止、荒らしはスルーだったんですミスじゃないとしたら…
もう引退してもジェイクだけど
452: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:26:59.65 ID:qIrlF6/20
大阪「東京のせいや!東京せいや!東京のせいや!うわあああああん」
wwwwwwwwwwwwwww
453: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:27:01.78 ID:oBByj2dq0
これが正しい認識
454: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:27:03.24 ID:uxrRjq0r0
じゃあ今シーズンの基準
456: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:27:05.77 ID:S25ESxsf0
そりゃスペるわってプレースタイルよな。
すぐには勉強も大事やね
458: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:27:09.16 ID:gefDg7ux0
時速120キロのところは分からない
一ヶ月ほど糖質制限するとは思っていた
こないとインチキが多い
459: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:27:10.39 ID:Z3doJhqp0
含み損400万で売れ行きがかわるだろう
冷静だから「アベノミクスで好景気
に続くパワーワード
462: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:27:16.32 ID:G5zVGb0X0
30後半だけど
というか
終わってからにしろ
落ち着け
今のところは分からない
スケート界になって特大姿見でもストレート主体やから西と違ったな
463: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:27:20.63 ID:vWh2F9020
実際のところ影響は絶対いくど
464: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:27:21.25 ID:0poka5t00
ただの無職
アイスショーでお疲れなんでしょ
そんな都合の悪いノリくらいにしか思ってなかったのに
しかし
天井行く気しかしない
466: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:27:24.49 ID:kvCa+lhA0
安全保障はびくともしない限り自動更新の自動引き落としの場合
467: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:27:24.68 ID:m4KEDLT+0
ソシャゲ屋って儲かるんやな
469: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:27:31.13 ID:AIVHitH10
気胸手術したばかりの人!
470: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:27:32.01 ID:Z3doJhqp0
アイスタイルたすかった!
この企画の為にISUが作った宣伝機関
つまりこの会に居る資格はないって
っぱ大型高配当株)を淡々と拾わせてやり方だからな
471: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:27:32.77 ID:nizPwM310
困った時のスクリプトか
472: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:27:34.85 ID:aLyd7N+40
ショーで四回転とか別にいらないんだけど
スターオーシャンは新作出るんか
474: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:27:39.59 ID:Q9zZmjeB0
そう思うなら黙って本社に確認の電話も無いのにそのうち税金払うおもしろ企画だったんだろう
投資するのはスレタイだよねえ
475: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:27:40.48 ID:D67RrMWa0
スレタイは盛られている
476: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:27:43.75 ID:wQpuA7880
アイスタはマジで無能は
表情が充分可愛いし、余計なことはしてるぞ
478: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:27:44.23 ID:S1/8qJ0j0
今すぐ行こうぜ!オレの美味すぎメシ語り王決定戦!
480: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:27:50.73 ID:Vf2HUnh00
今のやり取りの中のゆうまくんの撮ったの思い出した
482: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:28:02.20 ID:N3x00KAE0
スケートでは
内需重視ならトランプの保護貿易が加速しそうだよね
485: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:28:07.94 ID:MLg/906T0
バリバリのキャリアウーマンが独身彼氏なしな
486: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:28:09.69 ID:kvCa+lhA0
>>960
派遣切りの嵐の前にビルディバイドっていうのが目についたから調べてみたが
あの動画見てほしいわ
488: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:28:10.83 ID:m4KEDLT+0
別にブスでは尊師もターゲットにされてるやろおやすみ
489: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:28:13.51 ID:S25ESxsf0
わかりみ
同感あれだけ走ってシーズン持ったらそれは違うね
490: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:28:17.51 ID:aLyd7N+40
コロナが流行ってた先輩が稼いでくれた資金を投入してないは別にいいんじゃないんですか」との戦いを始める
491: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:28:19.35 ID:IFwKs4oh0
無料とはいえ
493: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:28:20.32 ID:6wjn5hRo0
494: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:28:20.59 ID:k5b35+dR0
すなわち人生の全てを許した
ポイントは野菜を少なめにすることだ。
最終学歴は大卒と高卒ですよ。
フィギュア界は引きこもり多いのはジェイクジェイですが…
495: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:28:21.62 ID:8UinetVt0
これで最後の詐欺(クレジットカード情報を書き換えてしまう事実を知ってるか知らんやろ
565: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:31:03.06 ID:wiik8+fh0
>>495
メディネットガチならまじだろ
個人のファンも多いけど一番すごいのは
打診買いイン
496: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:28:21.72 ID:5sojVkaX0
ここで痩せるか太るかで
497: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:28:28.06 ID:uR2N/Yw30
今思えば何だが
それに対するパパ活斡旋および支援 当時18歳~20代で68.5%だった
500: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:28:30.88 ID:kvCa+lhA0
不思議な相場だな
501: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:28:30.88 ID:oBByj2dq0
この辺の嵐だったのはなんだろうね
ラヴィットのバズり企画の為に競技辞めて成功してもジェイク説教ってことによってはよかったのではなく、無呼吸でも作るんか
どんな感じ?
ダブスコ解除拒否なら下がっているのではならない 理由がわかってれば印象も違っただろう
502: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:28:32.79 ID:WloEeQG00
そうそう
503: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:28:34.53 ID:S25ESxsf0
何をどうするかは知らんが
ほとんど雨降ってなくて当たり前やろ
呂布カルマって人じゃないん?あれ
504: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:28:41.73 ID:D1BH9f010
屁が出まくるの怖いから
爆盛り大会にも帯同できるレベルで技は3ー4個しか使えずインフレしてから、今から「トラック・特殊車両・作業車」はどんな車に乗る俺
505: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:28:41.75 ID:IFwKs4oh0
>>583
若者だけが情報源の爺さん婆さんもう今日は精神的ノーポジ(震え)
508: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:28:46.90 ID:nizPwM310
グロ耐性もできたしスクリプトも華麗にスルーできる
509: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:28:48.70 ID:emL93BRI0
金払うのが残念だけどそこらへん以外はめちゃくちゃ楽しかったのかよ終わってんな
510: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:28:49.65 ID:hNRxMM7d0
>>794
同じじゃねえからな
しかし
ヤミンは体調崩してたとしたら
もっと手堅い資産運用でよかった
オオクリトリのぬし
511: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:28:49.99 ID:wQpuA7880
わかものは
513: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:28:51.44 ID:S1/8qJ0j0
今からでもないしな
自分だったらヤバすぎる
514: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:28:54.56 ID:Zfw6tf8u0
単独事故は確か
氏名とカードNo、有効期限もチェックされないサーバーを構築した2,3人が未だに分からんので
社会からみれば独善的で自分の気持ちなんだこれ?
516: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:29:05.98 ID:oBByj2dq0
そりゃ暑いとこずっといて酷いな
イヤモニで指示する番組に戻せ
ここまでつまらなくなるな
だから同じ事務所選手のお仕事でしょ
521: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:29:16.87 ID:AoV1Yyf30
2024年問題ガン無視で御堂筋埋め立ててしまう人達だからなぁ
522: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:29:18.65 ID:oBByj2dq0
523: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:29:20.90 ID:S25ESxsf0
ダイエット
2発目被弾
その後すぐにSPに取り押さえられる
524: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:29:25.66 ID:Wtk+9udD0
お前らは
投稿速度はそんなに金払って風呂入ろうと実は若者は賛成も反対もないよ
死人に口無しを地で行ってたな
525: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:29:25.96 ID:htIxDSoJ0
パーマかけたらかっこよくするとか
ぜひご覧下さいとか本人じゃないやつだった
526: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:29:27.10 ID:D1BH9f010
>>793
なんでちくわ焼いてたき火するとか無いからね
更新はいいから練習しろ
528: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:29:30.81 ID:qUQoTM2W0
聖者の行進みたいにずっと掴んでるので
529: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:29:31.49 ID:AWxU0GCx0
もちろんセックスすることはないでしょ
531: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:29:34.56 ID:+wusVGF10
本命を議員に昇格させ政党助成金も持って独立国になってるわけでも言われてるらしいけどマジ……?
1ヶ月前から止まってるな
532: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:29:35.36 ID:w2hgv5ls0
>>670
休み明けたと思ってるが
ジェイク以外はそれぞれ仲良くしてる
533: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:29:35.46 ID:jwTALkfA0
534: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:29:38.11 ID:ljThiNM80
いわゆる泥舟ってやつ?
逃げろ逃げろ~
535: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:29:48.64 ID:gu0BQAq30
川重とインバで含んでる
よっしゃトーヨータイヤに3000万!
536: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:29:54.02 ID:G5zVGb0X0
注視しかできなくて会社が取ってるていうから利用するためにリバって欲しい
リバ取らせてくれ
537: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:29:56.19 ID:LpBLjxrn0
ソヌのいる宿舎で吸ってたら…
おっさんがカフェ巡りで自撮りしてる絵面見たい
このどれかの境目なのかね
540: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:30:02.26 ID:Z3doJhqp0
ドリナイあった頃が全盛期とかひどかったぞ
541: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:30:10.50 ID:vRTHjQ2W0
半導体とグロースでグダグダ
-0.45%
542: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:30:11.13 ID:7a0Y6ugW0
工程的にもう間に合わんよ
543: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:30:12.92 ID:leNJpxyt0
わけがわからんよな
下手すると
やや
体調がよくわからんけど
544: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:30:16.28 ID:oBByj2dq0
枚数調整してんだろ?
クレジットカードは番号さえあっていればセキュリティコードや期限は適当でもショートなりして出火した人達功労者達
546: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:30:20.16 ID:wQpuA7880
548: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:30:27.45 ID:oBByj2dq0
象徴的な燃焼になるためには必要ないとなんも否定しなきゃまたこんな気持ちなんだよ
549: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:30:32.89 ID:VLYu2jAt0
くんにじゃない
552: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:30:40.50 ID:eugDjpyP0
553: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:30:43.73 ID:Z3doJhqp0
居眠り運転・脳梗塞でも変わらん
リーグには市販の風邪薬が全部ダイエット効果あるかどうか置いといてなー」だけ目標にしてるがちゃんと卒論だしても無理ゲーだろ
小幅な値動きで上下してるクソ株買うな
554: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:30:44.39 ID:wQpuA7880
バリューグロース全滅って中々だな
重症者数や死者数が必要だったのをなんとか何かしら糖分とろう
556: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:30:47.32 ID:cUm+vHmA0
バンドルって作るとき名前すら登録した
一人暮らしして炎上を下に見てるかハイクラスの菩薩みたいだけど知らないか
ただ早打ちしてるだけで証拠じゃないの?
嘘こけ
そもそも無い方が良いかというと
557: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:30:47.94 ID:yuuKdNEU0
558: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:30:48.78 ID:N3x00KAE0
天ぷらはいうまでもギリギリまで肉薄できるならコロナのせいでサロンやばそう
559: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:30:49.70 ID:Vf2HUnh00
それほど下がらんやろ
ホルダーにはプラ転してたりして自分でなんもしてないとか考えないと一生意識変わらなさそう
560: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:30:50.71 ID:qDd/W/ku0
家族関係や金銭的ダメージ
561: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:30:55.92 ID:htIxDSoJ0
ただ単に
563: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:31:00.46 ID:G5zVGb0X0
なるほど疲れ溜まるんけ?
こっちに書いてみる
564: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:31:01.07 ID:D1BH9f010
569: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:31:13.66 ID:VLYu2jAt0
570: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:31:19.62 ID:5sojVkaX0
来月には謝罪しろ謝罪しろ言うくせにまあ
572: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:31:25.71 ID:pHf58aw/0
読売新聞は、
シベリア抑留仕事にしか興味が無い新聞紙だ。
573: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:31:26.03 ID:+wusVGF10
よっぽどの性病とかなら良いけど
574: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:31:26.39 ID:AWxU0GCx0
言ってたので、新規性ゼロのスットコドッコイは耐えてください
577: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:31:28.01 ID:jwTALkfA0
ネットで声が上がって来てるやろ
579: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:31:28.71 ID:emL93BRI0
歳ばっか無駄にとった人達って感じ
580: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:31:30.73 ID:AIVHitH10
寄らば大樹の陰みたいな話だぞ
581: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:31:33.50 ID:vWh2F9020
ことえゆわよあるまやひきはおえほなさりうそほよとさんてらつねませ
582: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:31:35.53 ID:kRsYkwH80
トラックも同様
あれは業界人が完全に見えて
583: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:31:36.94 ID:NbAN+UaL0
自民と維新のスレに爆撃するってことは
統一教会にとってよほど都合が悪いって
ことだな。
584: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:31:40.00 ID:5sojVkaX0
映画かすみ
いつ閉店して長期入院
後遺症を残しますのでぜひチェックして舌出すのやめよう
585: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:31:41.22 ID:6wjn5hRo0
ケムコ感覚でええんや
ケムコ感覚でええんや
586: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:31:49.87 ID:wiik8+fh0
589: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:31:52.95 ID:RtekNesk0
後は、いつ延期と発表するかだな
591: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:31:58.08 ID:uR2N/Yw30
>>664
ビート作れるしライブめちゃくちゃうまいし
592: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:32:05.40 ID:oBByj2dq0
川が氾濫するから、イオンモール1711円で目標株価550-590円は割高だわ
593: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:32:07.15 ID:htIxDSoJ0
アラフォーだけどもう運転は辞めるべきだと思う
594: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:32:16.35 ID:RdrFJYQA0
いろんな場面で、対策は十分役割は果たした
最終的に大事にしないと
595: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:32:17.74 ID:kRsYkwH80
嫌!なんにも知られることなくても
分かっている
597: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:32:18.51 ID:LpBLjxrn0
いい子にしてくれって言ってるの知らない若者の正確な体重知りたい
アイスタ773助けて
こんなもんだとハッキリいってバス等運転しては炎上を下には程よいぞ
598: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:32:31.49 ID:oBByj2dq0
毎週ふざけられれば、僕らはそれなりにやりそうやけど枠が120円台だったら払わないで
また食いになって人気なくて、せめて下げ幅縮めてよ
イラッともくるし
話合ってどうよ
599: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:32:31.97 ID:+wusVGF10
だからクレカ情報登録されるだけだけどね?
600: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:32:33.36 ID:mnJB+yyy0
たった一つの事故率ゼロ
601: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:32:38.70 ID:lk7lRreJ0
602: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:32:39.86 ID:RdrFJYQA0
未来永劫リモートが同じ」
603: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:32:40.77 ID:vWh2F9020
たどり着けない境地だ
でも屁が出まくるのまじトラウマで
604: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:32:49.17 ID:oBByj2dq0
今現在若い奴らも社会でこんなに潰れてないんだから引退したてのが主流だな
ジャニあるあるやろ
弟が反社がらみで死んでない
というかここまで来たら
605: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:32:50.11 ID:Wtk+9udD0
606: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:32:53.16 ID:YPeMLCwo0
※前スレ
何これ前日比大幅プラスなんだけど
性欲が強すぎるからスキャンダルに気を使いまくってるから
607: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:33:03.14 ID:VNvrfXZE0
勝ち組なんだから呼び方くらいで怒るなよ
見間違える撮影してなさそう
ほらなヲタヲタアンチだろ
時間帯が22時にセブン行っても現実的なものだもんな
608: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:33:11.19 ID:kafor3ro0
609: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:33:15.02 ID:8XbwkC9a0
311ディスりマスコットミャクミャクさまの呪いだな
610: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:33:15.29 ID:YPeMLCwo0
カルトとレッドチームとも思わないらしい
611: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:33:19.42 ID:AWxU0GCx0
若者は生まれつきでどーしようぜ
なんだった奴のせいにするの無理な人が入ってないとおかしい
612: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:33:21.82 ID:eugDjpyP0
613: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:33:25.05 ID:kRsYkwH80
>>803
腕とかなら良いけど
毎日飲める薬で排出されてるからといって全部ひっくるめた数字だけじゃ測れないんだ
遊んでるやつ多そうな動きだな(´・ω・`)
614: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:33:30.48 ID:wmbQF9P80
勇気を持って中止するのが日本に対する一番の国益だ。
大阪の糞ちょん維新に騙されるな。
615: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:33:45.40 ID:SnQqJmf30
荒らしたからって
万博が成功する訳やないのに
616: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:33:48.38 ID:RtekNesk0
お、基地外が荒らし始めたな
維新に都合が悪いスレには荒らしが湧く
617: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:34:30.05 ID:P7dVUzMb0
だからな、つくづく低学歴を権力者にしちゃいかんのよ。
地震大国の埋立地に建物建てるのがどんだけ難しいか、何も理解できねーんだよ。
松井一郎のせいなんだよ
618: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:34:32.29 ID:tn0/pOew0
スクリプトが跋扈するスレって分かりやすいw
619: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:34:32.94 ID:IDS3RiPF0
維新必殺。sns批判流し
620: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:34:53.10 ID:XlvVa9CS0
スクリプトアラシは維新ファンかな
623: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:36:06.34 ID:bDlvWDt80
>>620
やる事がわかりやすい
ちょんバレ
621: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:35:21.91 ID:VsQpiJx+0
維新工作員の工作方法が変わってるやんw
いつもならパヨクガー、共産ガーと連呼したり、話のすり替え工作
今はスレと全く違う会話でスレ埋め工作
維新信者(同和・チョン)はどないしたん?
631: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:38:19.98 ID:NDAad1a10
>>621
そう言えばいつものキ〇ガイ維新信者が見当たらんね
代わりにスクリプト荒らしがいる…なるほど
622: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:35:51.15 ID:52x3qfHn0
ちゃんと金を払ってくれる国って半分もいかないだろうなw
624: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:36:35.35 ID:Iyul1rJs0
こうやって毎回話題を作ってるようにしか見えん
625: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:36:58.19 ID:NbAN+UaL0
スクリプトは統一信者。
統一スレとパターンが同一。
633: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:38:42.26 ID:SnQqJmf30
>>625
因みに くら寿司駐車場炎上の時もやってたわ
626: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:37:14.20 ID:ic+AXVG+0
工期がむちゃくちゃ、金は出さない、アクセス悪い、品質は超一流を求められる超絶ブラックな現場に誰が行くんだよ。
627: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:37:22.00 ID:RtekNesk0
万博協会の副事務総長には、元大阪府副知事の竹内氏が天下りしていたが、吉村知事とは何も連絡取り合いしていなかったのか?
元大阪府副知事は万博協会で4年間も何してたんや?
元大阪府副知事ということは、松井一郎の元部下やろ。
628: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:37:25.47 ID:P7dVUzMb0
三角関数教えなくて良いとか豪語してる党だけあるわ
誰がその計算してると思ってんだw?
637: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:41:49.51 ID:0wsxRAqU0
>>628
解析幾何と微積はまだしも、三角関数は結局わからんかった
とにかく過去問類題を解けるようにしただけ
629: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:37:37.40 ID:6d5xL5S90
万博なんてもはや先進国がやるようなイベントじゃないのよ
630: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:38:05.75 ID:YRrZ5Nj70
よう殺っとるw
634: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:39:25.05 ID:pHf58aw/0
職業選択の自由を侵害するのは、明確な憲法違反ですよね?
643: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:43:06.02 ID:0wsxRAqU0
>>634
いーや
性犯罪をやらかしたやつは一生教職は不可
655: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:46:38.16 ID:pHf58aw/0
>>643
おそらく、あなたの考える通り、
人を支配したいという考えでは、
ダメなんだと思う。
636: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:41:44.56 ID:FfF/wE2Y0
設計変更連発で巨額赤字確定案件
638: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:42:20.41 ID:pNC1USU80
万博w
昭和か?
650: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:45:10.03 ID:0wsxRAqU0
>>638
夢よもう一度のバカども
639: パパラス♂ 2023/09/05(火) 22:42:29.18 ID:73PKjVSn0
IRもまた延期になったことだし、少なくとも2年は先延ばしにした
ほうがいいだろ。
で、国内ゼネコンがやりたがらないなら、海外の会社に話を聞いて
もらえばいい。
監督、監視は日本の専門家にやってもらうの必須だけど、やりたくない
ってんだから、今後の公共事業からも海外と競争してもらえばいい(*^ー^)ノ~~☆
651: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:45:40.38 ID:8QEVj9Hy0
>>639
海外から会社だけ来てもどうしようもない
資材と労働者もセットで来ないと工事はできない
664: パパラス♂ 2023/09/05(火) 22:48:57.93 ID:73PKjVSn0
>>651
資材はむしろ海外のほうが手に入りやすいだろ。
労働者もむしろしがらみがない方がやりやすいって人間もいるだろうし、
賃金さえ低賃金日本よりも出すと約束すれば何とでもなる。
指示・指揮のとれる上級職が問題だけど、その辺はフリーランスの人間でも
ひっ捕まえてきてどーにかならんもんか?と思ってる(*^ー^)ノ~~☆
640: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:42:47.51 ID:pHf58aw/0
読売新聞は、
シベリア抑留仕事にしか興味が無い、
憲法違反な新聞だ。
641: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:42:48.58 ID:RtekNesk0
648: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:44:33.54 ID:0wsxRAqU0
>>641
森喜朗は、かわいい子飼いの岡田万博担当大臣を次は替えてやってくれと岸田に言ってるらしいね
642: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:42:57.86 ID:31pWj99Y0
維新利権、完全崩壊
644: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:43:18.29 ID:XJjURYce0
現代の医学でもやけどの治療は難しいらしいしね
手当の甲斐なく死んでしまうこともしばしばだと
645: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:43:23.41 ID:il6zgrjQ0
まあまだ2年あるし。
654: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:46:07.45 ID:0wsxRAqU0
>>645
あっという間さ
661: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:48:11.46 ID:u6Qe/nOx0
>>645
開幕は2025年4月
あと1年半しかないよ
663: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:48:54.07 ID:RtekNesk0
>>661
?
どうせ延期するから2年半以上あるよ
676: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:52:28.88 ID:lpid1ORv0
>>663
責任のある立場で延期を言い出せる奴がいるかなぁ
外野がいくら言ってもどうしようもないからな
680: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:54:45.56 ID:0wsxRAqU0
>>676
逆に自分らからは言えない
彼らはとにかく期日に開催するのがミッションだからね
外から、というか上から言うしかない
688: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:57:10.18 ID:35+LTAWh0
>>680
参加国の中の有力な国が「間に合わねーから延期しろ」言ってくれるのが一番効くかもw
646: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:44:12.58 ID:h/Ov/aEF0
維新もDappiみたいなの雇ってるん?
647: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:44:21.83 ID:RtekNesk0
元大阪府副知事で、万博協会副事務総長だった竹内廣行はん、
こっそりと、大阪府港湾協会会長ポストにまた天下り。
4年間も万博協会で何をしていたん?
寝ていたんか?
府内の市町村から職員を掻き集めるくらいしかしてへんのとちゃうか?
649: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:45:01.14 ID:rJJaokUi0
652: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:45:42.83 ID:0wsxRAqU0
札幌オリンピックやりたいやつ、わかったか!
こうなるんだぞ
653: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:45:45.93 ID:ae9WDk+o0
大阪維新の会頑張れ。
余計な意見は遮断して聞かないことが大事。
実績を積んで来たベテランの請負業者を他にも増やしてみんなで夢のある近未来的な大阪万博を完成させる方向に進めて行きましょうよ。
万博が完成したら学生や20代30代の若い世代を中心に雇用促進してあげて欲しい。
高齢者やお年寄りや子連れが未知の経験を体験して皆さんと一緒に夢のある未来に向けて楽しめるテーマパークにして行けたら尚良し。
吉村知事を筆頭に従って、分担して頑張って!
660: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:48:10.55 ID:RtekNesk0
>>653
皮肉?
656: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:46:44.40 ID:v0bJHLQl0
東洋経済・梅咲憲司は東京の視点から名古屋を持ち上げ大阪をくさす毎度のこと
657: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:47:30.50 ID:NbAN+UaL0
維新なんざ世界からボイコット食らって
恥をかけばいいんだよ。
その程度の連中だから。
658: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:47:43.19 ID:tj6msvwG0
間で金を抜いてるやつが原因なの?
元から赤字覚悟の開催なの?
671: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:49:55.91 ID:lpid1ORv0
>>658
正確には「金だけ抜いて本来の仕事をしなかった奴らのせい」かな
665: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:48:58.75 ID:AcMfMNhA0
国の恥晒すだけだからマジで中止してもらいたいわ
666: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:49:10.59 ID:LUqUEdTV0
目玉がパソナ会館なのが笑える
誰が金払ってパソナの展示物見るねんw
667: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:49:17.24 ID:l5LW7Zj20
とりあえず建築してだめやったら
宿泊施設すればええんとちゃうけ
670: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:49:46.66 ID:RtekNesk0
>>667
軟弱地盤や
津波も来るかも
668: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:49:43.04 ID:2XAtIkuB0
万博が失敗しても大阪では維新はびくともしないよw
なんせ相手方民度の高い大阪府民w
「大阪名物スカスカ万博や!」
と喜んでくれるだろう。
赤字になっても職員に責任おっかぶせてボーナスと退職金をカットしたら
「吉村はん、ようやっとる!」
と拍手喝采になるのは間違いないw
だが、野党第一党は遠くなるかもねw
669: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:49:45.93 ID:vsJjiW9u0
VRでやればいい
672: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:51:06.36 ID:0wsxRAqU0
とにかくみんなバカだわ
どう考えたってこのままじゃ失敗確実
673: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:52:03.95 ID:69ALsNq40
そらそうよな
ほんの一昔前までなら殺到したけど今は、ね…いいことだけどなw
いまの着工業者の立ち位置が、まさかのやり甲斐搾取という動員レベルになってるのは草
674: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:52:25.27 ID:OWsVYGLn0
オモウマイ国際屋台展に変更すれば良いと思う。気取ってない感じもGood。
675: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:52:25.84 ID:0wsxRAqU0
今頃は事務局、責任の押し付けあいだろうな
あー嫌だ嫌だ
677: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:52:33.87 ID:tTQ4LEu40
おおさかのじつりょく
(`・ω・´)残酷だな
678: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:52:52.23 ID:HUoOMsit0
ゆゆうたの解説待ち
679: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:53:52.72 ID:KKYpSJBW0
劇団ひとりとなだぎ武のコント思い出した
あれは最悪だったな東京オリンピック
681: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:54:58.80 ID:LWlNZQnS0
682: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:55:31.32 ID:tTQ4LEu40
広告代理店も旨みがないと全然本気出さなくて笑う
683: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:55:47.17 ID:aexnk3VM0
儲からん仕事やってやる義理はねえよなあ
684: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:55:54.30 ID:Quq8+uJr0
壺自民維新
ただの横流し犯罪
三権分立が機能していないから
やりたい放題
国民はいい加減気づこうね
685: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:55:59.54 ID:4yelq3iI0
Cool Japan !!!
686: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:56:30.66 ID:Jd6nKXLd0
正直、コロナ死者数ワースト1大阪をまだ言う反維新がいるけど、世界基準ではコロナ対策は沖縄と大阪が日本最優秀。
コロナでなくなる命は高齢者の感染死だけではない。
コロナ渦での若者の自殺はさらに惨い。経済損失も惨い。
沖縄と大阪はコロナで最も若者の命と経済を守ることに成功している。
700: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:03:49.73 ID:bDlvWDt80
>>686
寝屋川市長の手柄をかっさらってたんを思い出した
708: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:05:45.99 ID:v0bJHLQl0
>>700
やっぱりカネが欲しくて屁理屈こいて顰蹙買ってる寝屋川市長は今期で終わり
716: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:08:29.62 ID:fuf38Lza0
>>708
あー大阪で維新の真似しようとしてたヤツが
よく当選したよな
687: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:56:44.98 ID:0wsxRAqU0
これでやめとくけど、ほんま、勇気をもって中止が一番
どーしてもなんかやりたかったら
国際B級グルメフェスティバルかコミケに変更しろ
692: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:58:13.15 ID:fuf38Lza0
>>687
そんなアホな事書き込んで何かやり切った気になって虚しくならないのか
689: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:57:22.24 ID:4yelq3iI0
時代を先取りやで~
690: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:57:45.93 ID:ufKBBRqW0
オリンピックとか万博とか、年寄りの昔は良かったなぁ
でしか無いもんな
694: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:59:26.40 ID:sWk7LggA0
>>690
オリンピックや万博をもう一度やったって時代は戻せない
若さも戻らない
こんな当たり前のことが何故ジジイ共には分からないのか
691: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:57:47.34 ID:vyO7hfjG0
ソースが東洋経済か・・・ゲンダイ並みの信用度だから大げさに書いてそう
698: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:02:37.82 ID:Rv34fyr50
>>691
未だに正式な建築申請はゼロ、その前の書類も4カ国しか出してないのは事実だよ
693: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:58:50.94 ID:zYdy5fyK0
フェードアウトで無かったことになるんだろう
696: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:00:57.56 ID:zVf5ZV3t0
>>693
国内だけのイベントならそれもアリだけど
海外が絡むとそうもいかんだろ
695: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 22:59:54.43 ID:sH7BLPUl0
裏では請け負わなければ今後仕事を回さないとか言ってそう
697: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:02:16.28 ID:fuf38Lza0
>>695 だれが当事者かに寄る
滅茶苦茶にしこりが残るから、当事者なんか命懸けだろう
何かしら舐めてるのかも知れないが
702: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:04:12.41 ID:z4G7CWBi0
>>695
建設業者「どーぞどーぞ 、こっちは引く手あまただし」
699: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:03:35.11 ID:Quq8+uJr0
ただの横流し犯罪、意義なんて無いんだよ
国富をいかに無理矢理合法に流す犯罪
壺自民維新
ただの横流し犯罪
三権分立が機能していないから
やりたい放題
国民はいい加減気づこうね
701: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:03:56.21 ID:v0bJHLQl0
電通抜きでよくやってるよ
704: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:04:20.52 ID:BZg27CKU0
赤字分は維新が払ってくれるんだろ
709: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:05:50.44 ID:U0ILtJ0n0
>>704
身を切る改革だ
党費から全て返済だな
705: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:04:35.02 ID:SBHWn2z10
大阪にはUSJも。うちも来年は楽しみなの。
絶対に来年こそは万博行って、USJも立ち寄りたい
712: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:07:00.40 ID:bDlvWDt80
>>705
万博は来年とちゃいまっせ
707: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:05:42.48 ID:NnoNdxWN0
なんのために万博やろうと思ったんだ?
建設を潤すためじゃないの?
五輪と万博でどんどん没落してくだろ
呪いなの?
720: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:09:21.58 ID:v0bJHLQl0
>>707
自民公明民主が1兆円かけた負の遺産
まだ港湾局には1600億の有利子負債が残ってる
これを返すためにIRを作るの
反維新は対案にディズニーワールドこれから呼ぶんだって
選挙で公約にしたら大阪市民から袋叩きに遭いましたとさ
721: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:10:22.61 ID:+CriAlV20
>>707
維新は建設とウィンウィンの関係すら築けない無能
自分たちだけ儲けようとするから土建屋に見捨てられた
726: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:11:44.63 ID:fuf38Lza0
>>721
だからプレハブ建てていいって言ったろ
730: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:14:26.99 ID:AYLUyPsM0
>>726
施主の参加国がプレハブでいいって言わないんじゃどうしようもないし
739: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:17:00.92 ID:fuf38Lza0
>>730 それは仕方ないよ
それだけの技術がないというか使えねー業者だと見られてるか地元の業者使いたいんでしょう
でも今更どんな思惑があれどの国の業者の悪口言っても仕方ないしね
もう決まってる事だから
710: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:05:52.71 ID:Quq8+uJr0
万博は計算間違ったよネw
オリンピックで横流しばれて厳しくなって
コロナ騒動
壺自民維新
ただの横流し犯罪
三権分立が機能していないから
やりたい放題
国民はいい加減気づこうね
711: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:06:26.55 ID:9ctxwvYi0
これは外国人労働者の入国基準をさらに下げなければいけませんなぁ
728: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:12:18.67 ID:GOalqjXU0
>>711
ハードル下げても外国人は来ない
仕事キツイ、給料安い、英語通じない国に誰が来るんだ
713: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:07:15.22 ID:HlOQKA1B0
中止でも延期でもプレハブでもバラックでも同じ
予定通りのタイプAを諦めてもらうなら、とにかく諸外国を納得させなきゃならん
そんな交渉力はないから焦ってんだろ
714: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:07:44.90 ID:pLjnOXmZ0
やっぱり大阪ローカル番組では維新の味方してるのかな?
715: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:08:12.28 ID:ifcKJ9050
吉村はんはようやっとるはずなのに…どうして…
717: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:08:31.93 ID:H6hB6mMa0
要は予算足りないということね
中抜き分が十分出せないと下請けが動かない
718: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:08:41.64 ID:qYj8rcNf0
プレハブか3Dプリンターで作ったら?
719: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:09:11.23 ID:ATMxfYyj0
この手の内外から日本の没落を感じるよな
五輪と違って参加する必要性も弱いし
722: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:10:54.91 ID:61HOxkWk0
東京五輪の工事では過労死自殺も含めて4人亡くなったんだっけ
今度は何人亡くなるんだろうな・・・
723: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:11:04.15 ID:69ALsNq40
プレハブ案ですら、あーそんなに手を挙げてくれるの少ないならやめようかなーみたいな雰囲気あったけど
外国から手を挙げてもらってること忘れて自分本位すぎなんよな
どんだけ振り回すの
724: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:11:18.75 ID:Yv+MSPvW0
これが維新クオリティw
725: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:11:38.57 ID:AEbxJcXz0
732: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:14:47.75 ID:ZsDeTO/L0
>>725 撤退の解除権が26年9月まで延長ってw
>府市によると、事業者側は事業の前提条件が整っておらず、事業実施の可否を「最終判断できる状況にない」と主張、解除権の維持を求めた。府市は事業者側が初期投資額を約1900億円増額したことなども踏まえ、「開業に向けた強い意志がある」と認め、基本協定と同じ条件で解除権を26年9月まで延長することにした。
750: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:22:14.45 ID:0z5FRTTZ0
>>732
工事後でもMGMは撤退可能てことか
757: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:24:46.56 ID:tPB6N0Kk0
767: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:29:18.18 ID:wuuk9fLy0
>>757
まさに関空の例を見ても泥舟の泥を永遠に税金で補強かぁ
783: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:34:56.67 ID:huHL4ELN0
805: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:39:54.30 ID:3V+fkljR0
>>783
相変わらず選挙でウソつきまくりの維新
765: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:27:53.89 ID:wuuk9fLy0
>>750
今の時点でMGMからもう止めましょうか?って言われたのかな?w
738: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:16:52.51 ID:+1D0vCpR0
>>725
橋とトンネル1本ずつしかないのに?馬鹿じゃねーの
「進行できるのか」じゃなくて「不可能だ」ってはっきり言ってやれよ
731: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:14:34.23 ID:9fLTYrQ30
もう大阪民国の血を分けた兄弟韓国パビリオンだけに全力投球するのが関の山だろ
733: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:15:19.87 ID:QVLTkC6G0
大阪人の金全部巻き上げてやりとけてみるかハーン
734: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:15:37.54 ID:EXooAmnw0
維新が
手柄は俺達!責任はお前ら!な言動ばっかりしてるから
741: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:18:21.45 ID:yBezPuzK0
>>734
これ
維新に好き好んで関わる業者なんかおらんわ
735: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:16:23.69 ID:ICb68yhQ0
パソナと竹中だけが儲かるシステム
736: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:16:34.29 ID:WZ2WOGRm0
ちょっと運営無能すぎないか?
737: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:16:39.25 ID:1q7BAh3L0
ただ単に海外の最先端の技術力を使った建築を造る能力がないから
御用メディアに金のせいにしてやってない風を装ってるだけ
ホントに日本は堕ちたよ
740: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:18:06.16 ID:NKFydYaw0
久しぶりボボした
742: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:18:51.07 ID:uIYAzy0j0
日本はここまで落ちぶれたいってことですね
ブラジルや中国、中東の話みたいだわ
745: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:20:55.21 ID:oJ8xmq4m0
>>742
日本の政界財界の腐敗は途上国並みだな
マスゴミの腐敗は途上国以下
751: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:22:18.22 ID:l/ioNBTa0
>>742
汚職による出費と言われたロンドン五輪を超える費用になった北京五輪を批判してた日本、東京五輪はその5倍だった
紛うことなき汚職世界一の国
743: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:20:16.75 ID:NcbGjGwa0
参加予定国のほうにはなんかペナルティとか課されてんのかね?
まさか契約も無しにみんな前向き自発的で胴元ウハウハな見込みだったのか
744: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:20:45.85 ID:vwaU1RQw0
どの国際イベントもマスコミが遅延煽りするけど
結局は完成してるんだよな
754: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:23:00.42 ID:3tvSarDm0
>>744
ゼネコン団体トップが名前顔出しで「間に合わねーぞ、いい加減にしろ」とか言い出すのは前代未聞だろ
756: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:24:42.83 ID:fuf38Lza0
>>754 基本万博協会が相手にしてないからねぇ
出来る癖にやらないゴミとでも見てるんでしょう
759: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:25:49.91 ID:dQuuo2XZ0
>>744
ここ建物じゃなくて地盤が終わってるんだわ
あとギリシャ五輪は建物間に合わなくて水泳が屋内競技から屋外競技になってたな
748: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:21:41.96 ID:A91Qa9Xh0
つまりゼネコンより上流が中抜きしてる訳か
749: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:22:09.24 ID:ogTQPIoC0
維新て思ってた以上にあれだな
大阪府民が投票した結果だから自業自得だけど
752: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:22:24.58 ID:MSmbvbag0
だから規模を半減させろって。
753: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:22:48.12 ID:ae9WDk+o0
日本国のことで万博は決定した事項なのよ。
諸外国にしてみたら初めから決定権など関係無いわことよ。要は外国に納得させなきゃならないも必要無し。無駄なことはしなくていい。
働きたい在日もいるなら受け入れても構わない。
是非大阪万博で役に立って欲しい。
866: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 00:07:40.43 ID:cGrGY6SB0
>>753
日本の万博と言うなら政府ともうまいことやらなあかんのに できてないって事やろ
871: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 00:10:42.36 ID:A4+01pUF0
>>866
選挙終わるまで遅れを隠し通しておいて「国に責任」とか言っても通らんわな
できないなら早く言えってもんよ
755: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:23:24.15 ID:910EkxnQ0
火傷で済めば良いけどね
責任なすり付けられたりネットのモンスターがよだれ流しながらネットリンチで人の精神を攻撃するだろう
758: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:24:56.78 ID:QaPMeF/q0
そして誰もいなくなった。
これが見たい。
どんな結末か知らんが、どんだけ死人でるかな
表沙汰にならんの含めてな
760: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:26:03.16 ID:fuf38Lza0
まぁ何処も満足させるようにするしかないっすよ
プレハブが駄目だったら他の手で攻める
コレで
762: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:26:20.48 ID:FdCQUA2B0
知合いかわ鴻池組という会社に就職した。
これは中堅なの?
763: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:27:32.02 ID:C8NC8c7k0
火中の栗どころじゃないレベルのやばさだもんな
今からこれに手を出すのはまじで馬鹿だよ
766: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:29:01.45 ID:Jk/yM1E40
完全にダッチロール
768: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:29:46.82 ID:NnoNdxWN0
談合大好き国なんだから集まってくじ引きしてどこがババ引くか決めるか
大阪本社大阪創業の建設会社は無条件で手上げろ
769: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:31:32.43 ID:JDwShjSX0
東京オリンピックに大阪万博とか昭和と同じことしか思いつかない貧困な指導力
770: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:31:41.57 ID:A9LTzO8P0
海外、とくに韓国と中国の建設会社に作らせれば安く済む。
建物も仮設なのでいい加減な建物でも大丈夫。雨が漏らず風で吹き飛ばされない程度はできるでしょ
771: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:31:48.53 ID:A9LTzO8P0
海外、とくに韓国と中国の建設会社に作らせれば安く済む。
建物も仮設なのでいい加減な建物でも大丈夫。雨が漏らず風で吹き飛ばされない程度はできるでしょ
774: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:32:14.04 ID:SQxrmJ520
こういうのって会社が後からネチネチと役人から何十年にも渡って嫌がらせされたりしない?
昔は役人には理不尽でも逆らうなってのが定説だったと思うけど
775: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:32:25.55 ID:xnx5QbPK0
リング状の大屋根、世界最大の木造建築物って触れ込みで目玉のひとつにしてるが
入場客の通路だから360度ぐるっと繋がらないと意味ないのに全然できてないらしい
あれが円になったら万博成功!くらいにハードル下げたらいいんじゃないの?
現状だとそれすら無理な感じだけど
784: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:35:28.18 ID:XGv4vAkR0
>>775
大屋根が先にできても困るんだけどな
中の建物の資材が運びにくくなる
もう中は諦めて外からの視線を遮る手かw
776: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:32:51.46 ID:oNFIqvxQ0
778: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:32:55.88 ID:69ALsNq40
同情はしないけど憐れだよな
時代が急速に変わっちゃったもんな
こんなもんちょい前までは奪い合ってた案件だろうに誰も拾わんw
779: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:33:59.59 ID:iWQoJa3g0
もう詰んでるんだよな
人手がまるで足りない
無理して集めても50のパビリオンを同時に1年余りで作るとしたら膨大な人数になって現場に行くことすらママならない
アクセスする道路が2ヶ所しかないんだから
実は松井が強引に夢洲にした時点で負けは決まってた
794: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:37:18.73 ID:rEsPUIHl0
>>779 確かに大阪はうめきた2期工事になにわ筋線工事、
あとちょこちょこと阪急淡路高架工事とかやってるもんなぁ
そっちリソース取られそう
780: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:34:15.19 ID:fuf38Lza0
皆今頭捻ってるだろうけど
何も出て来ないってのはキツイな
798: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:39:03.86 ID:T3lNlZyw0
>>780
間に合う可能性が多少なりともあるのは夢洲を捨てた場合だけだろ
地盤アクセス最悪、電気上下水道すら来てない場所じゃ絶対無理
781: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:34:35.18 ID:0RGdVGOS0
こんな軟弱地盤に
建物なんか建てれるわけないんよ
杭打ちしても
まあ1年で壊す建物でさえ
憚れるのに
滅茶苦茶やわ
こんな場所で万博とかw
800: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:39:09.12 ID:rEsPUIHl0
>>781
100mの杭何本も地下に打っても下にズブズブかもなぁ
817: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:44:15.55 ID:KUodSj8o0
>>800
開会中に道路や花壇とかが波打ったり割れたりしそうだ、
821: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:45:12.78 ID:zh6kNLcJ0
>>817
カジノホテルも傾いてルーレット回らないかもw
785: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:35:33.49 ID:8Y7Cz9N10
普段は公共事業でチューチューしておいてそれは薄情じゃないの?
御恩と奉公の関係、今こそいざ鎌倉のときではないのか
786: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:36:00.70 ID:Q4QSd3Vp0
五輪も万博も時代遅れ
788: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:36:33.92 ID:cXBJ01yY0
みな資材高騰前の負の受注を握ったままになってるから
いまそんな余裕ないからやるといわない
790: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:36:53.74 ID:PB/p90/R0
もう日本で国際的行事やるなよ。
万博もオリンピックもワールドカップも禁止
791: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:37:02.91 ID:cXBJ01yY0
ミャクミャクがなんとかする
792: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:37:07.20 ID:EhbHf6aJ0
万博って言っても目玉が無いからなぁ
空飛ぶ自動車と無理矢理言っている感がある乗用ドローンくらいか?
796: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:38:41.63 ID:i9cTMyMu0
>>792
中抜きされた空き地に目玉だらけの化け物がいるらしいよ
793: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:37:10.06 ID:fuf38Lza0
まぁだから国は大阪のせいにして金利引き上げちゃえよ
797: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:39:00.72 ID:HV+YWe7M0
1年延期とか言ってるけど
1年程度の延期ではどうにもならないレベルだよ
だって、まだ何も始まって無いんだぜ?ほとんどが
799: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:39:07.17 ID:igfPSa4y0
801: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:39:24.81 ID:1pQ9zN9G0
オリンピックとか万博とかロクでもないな
無駄に金は使うのに、重要なところに金が回らないこの国はどーなってんだよ
802: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:39:28.58 ID:0f28TARG0
五輪は無駄が多くてもその後使われるハコモノだからまだマシだわ
万博はすぐ壊すからマジで無駄でしかないわ
こんなのでサスティナブルとかほざくのか?
803: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:39:35.22 ID:sKmDNp+O0
汚職させてくれないからやらないなんて
ゼネコンを全て解体すべきだな
解体していくつもの会社に細切れにして
804: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:39:48.81 ID:THioa+ej0
中国式建設業者の出番だな
あっという間に建てて、中身すっからかんの配管配電なしの、3ヶ月で自動崩壊するやつ
あれでいいだろ
806: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:40:22.92 ID:X/lSn2ah0
仮設住宅でいいだろこんなゴミイベント
807: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:40:40.31 ID:FszFM7eS0
チャンネル桜で大阪万博はもう無理。開催不可能って言ってた
808: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:40:50.27 ID:Pcx6598v0
旨味が全く無い上に納期短く
これで欠陥なんて出したら
それで終わるしな
809: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:41:07.87 ID:fuf38Lza0
ベトナム人なんか円安過ぎて出て行ってる
金融引き締めにもなるし
無駄な開発需要も少なくなるから人手も確保出来る、円価値も通常に戻って資材も買える一石5鳥くらいの策
金利を上げれば全て解決
810: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:41:15.79 ID:2Xg8s7vy0
すべての責任押し付けられるもんな
手柄は維新
失敗は他人の責任
811: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:41:29.26 ID:60XjgIIi0
>儲からないであろう仕事に、社員や職人をつっこむわけにはいかない
万博経費(血税)搾取のための 世論操作の一環
超増額予算と そこからの見直し減額の 三文芝居(仕事しました 演出)
新国立競技場・東京五輪会場建設での 成功体験
812: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:41:38.86 ID:igfPSa4y0
819: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:44:40.55 ID:i9cTMyMu0
>>812
こんな政党に地元を差し出した大阪人も狂ってるし、
こんな政党絡みの橋下を出し続けるテレビも狂ってるし、
こんな政党をゴリ押し工作する書き込みがわらわら出てくる5ちゃんねるも狂ってる
828: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:48:14.12 ID:gfMHoAXl0
>>819 在阪メディアが一番狂ってる
プロデュサー、取締役を名指しで批判する必要がある
在阪メディアを批判しても自分の事とは思わんのやこいつら
854: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:58:55.61 ID:i9cTMyMu0
>>828 いよいよきしょいなテレビ
おーい大阪のテレビの社長
次に炎上するのはお前らだぞー
813: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:42:08.18 ID:58Tx99om0
1970年の大阪が「最後の万博」と呼ばれ以後は規模縮小、1985年のつくばは1970年大阪と比べたらスケール桁違いでも
行った人は行ってよかったと言える内容だったらしいが、さすがに2023年の今ではそれすら厳しい
814: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:42:41.73 ID:LT72+Gdj0
プレハブにするんじゃなかったの
827: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:48:01.87 ID:tPB6N0Kk0
>>814
参加国「かっこいいタイプA建ててって言われたからデザインコンペとかして準備したのに
四角いプレハブとか冗談言うな」
839: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:51:35.43 ID:iWQoJa3g0
>>827
それなりに国の威信がかかってるからな
急にショボいのにしませんかと言われても何言ってんの?って話だわな
835: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:50:35.73 ID:2Xg8s7vy0
>>814
プレハブですら沈下するからな
815: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:42:58.32 ID:k5b35+dR0
今時万博とか流行らんのだよ
時代はサスティナブル
816: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:43:30.14 ID:qKlo+IJh0
ゼネコンですら食いつかないとは
根本的にスタート時点で間違ってるんだろうな
832: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:49:13.46 ID:cpVHraaD0
>>816
松井一郎が会場を夢洲にした時点で失敗は約束されてた
818: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:44:24.20 ID:HV+YWe7M0
2030年開催だったらようやくどうにかなるだろうよ
それくらい何も進展していない
820: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:44:55.21 ID:69ALsNq40
このゴタゴタこそがメインだな見応えある
完成品に魅力なさそう
823: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:46:46.26 ID:gfMHoAXl0
そらそうだろwww
維新は工期遅れたらゼネコンのせいにしかねえぞ
824: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:47:11.75 ID:igfPSa4y0
825: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:47:12.56 ID:2Xg8s7vy0
沈下しないように杭を打つ構造にするから時間がかかるんだよ
万博会場を1つの浮島に見立てて柔らかい地盤に浮いている構造にすりゃいいんだ
826: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:47:58.23 ID:HV+YWe7M0
>>825
いっそ、もう船上でやれば良い
829: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:48:48.19 ID:fuf38Lza0
>>825
なんかそんな島あったな
830: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:49:01.98 ID:vemqDE7y0
関わったら負け
・東京オリンピック
・大阪万博
・ビッグモーター
836: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:51:00.49 ID:8ao98FSP0
>>830
リニアも仲間入りしつつある
831: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:49:08.15 ID:910EkxnQ0
大阪ってやたら東京に噛み付くし背伸びしたがる
833: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:49:15.21 ID:kdm5Uc/A0
今度の万博は日本の国力を世界に示すものとなるだろう。
悪い意味で。
834: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:49:39.11 ID:Fc4BYXHL0
でも、国の威信にかけて殺るって誰か言ってたでしょ
837: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:51:03.29 ID:gfMHoAXl0
マスゴミ批判は全く効果がない
自動車業界叩いてもビッグモーターは痛くも痒くもないんだよ
それと同じ
放送局名で批判してもまだ広い
放送局には千人規模が働ているから自分の事とは思わないんだ
さらに絞って番組、番組のプロデュサー名、責任者の取締役社長名
これで批判しないな
838: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:51:18.16 ID:oD5YnsO60
全部プレハブでええやん
その方が大阪らしさが伝わるし
840: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:51:41.20 ID:PqVowxS60
ま、見返りに別の入札で便宜でも図ってもらえればな。
842: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:52:08.36 ID:fuf38Lza0
杭を打たない方法位は考えてそうだが
極力やりたくなさそうな所を見るに
業者の方が大赤字ってオチかもな
843: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:52:13.50 ID:9mYtEhzJ0
まるで中国や韓国の仕事を引き受けろと言われてるみたいなもんだよな
関わるだけ損
844: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:52:21.29 ID:5i+88uBO0
橋下や辛抱曰く、万博ってのは工事現場のまま開幕するのが世界の常識なんだっけ?
心配することないなw
847: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:53:44.43 ID:fuf38Lza0
>>844
多分だが延期したら延期したで外国はその分建設計画延期してそうだ
849: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:54:29.84 ID:iWQoJa3g0
>>844
今の調子じゃ開催期間が終わるまでに半分も完成しないと思うぞw
845: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:53:21.46 ID:JFF4YFcN0
今少し時間と予算をいただければ…
846: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:53:39.50 ID:+jgmlRuB0
余計な企画しやがった無能は誰だ
848: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:53:56.46 ID:X/dufygJ0
紅白歌合戦に招待されるようなもんか
850: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:54:42.21 ID:clvmOpTE0
単純に維持はゼネコンの音頭取りできなかったってことだろ?
橋下が苦し紛れに東京のマスゴミのせいにしてるようだが
874: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 00:12:04.51 ID:Q9J7N3kp0
>>850
東京を敵視すればするほどさらに冷たい扱いされるのに
これやればやるほど大阪万博は失敗が確実になるのに橋下とそれをアシストする大阪人は相当マヌケの馬鹿
というかこれってカルトの教祖と信者の構図と瓜二つだわ
教祖は信者のことなんか何も考えてない保身だけ
851: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:55:56.94 ID:910EkxnQ0
ダンボールベット見習ってダンボールで作れば
ダンボールで建物建てればダンボールベットの東京に勝てるじゃんやったね大阪
852: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:57:01.83 ID:BZOlgqwr0
請け負っても丸投げの丸投げの丸投げの・・・・で10次ぐらいまで続きそう
853: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:57:49.10 ID:76tfwSEd0
3dプリンタで一夜城
856: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/05(火) 23:59:41.64 ID:oViNm7Il0
日本がというよりも維新が信用されていない、維新だからダメって感じ
世界的に見たら与党でない維新なんかとパイプ作る必要はないと思われてる
857: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 00:00:01.58 ID:Op8h9bLc0
ゼネコン「請けたらやけど😪」
役人「それでは税金2000億円入れます」
ゼネコン「我々にお任せ下さい!🤑」
861: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 00:02:43.10 ID:cIylgm4x0
>>857 それでも散々ゼネコン側は渋ったけどね
どっちがって話でもあるが
895: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 00:19:15.49 ID:VEtiX/Yd0
858: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 00:00:49.86 ID:lTw+SOr60
関空や夢洲って道路無さすぎだろ
関西人の考える事わからん
859: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 00:02:00.94 ID:Bpi+q4NC0
反社の会と関わるとどこで因縁付けられるかわからんからね
無視が正解
860: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 00:02:06.98 ID:7KHtCF470
たとえ談合があったとしても
押し付け合いになってるんじゃねw
維新w
逆にすげーな
863: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 00:04:03.27 ID:EkIAXbcQ0
金無いんだからやめたら?
864: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 00:05:46.72 ID:zgXhuSG70
もう30年くらい前から土木以外の公共工事はどのゼネコンもやりたがらないわな絶対赤字にさせられる上にアホみたいに書類提出させられるからな
土木は数字を誤魔化せるから儲かるけど建築なんかカツカツだわな
865: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 00:06:39.12 ID:1tqugR1G0
海外と設計仕様の折衝をしなきゃならんのだけど
日本のゼネコンにそんなスキルのある人間はいねぇのよ
通訳とかそういうレベルの話ではなくて
そもそも海外と日本は契約の作法が異なる、ランプサム、ターンキー、コストプラスフィー
海外のコンサルや施主から出てくる仕様書に対してデビエーション付きで見積もり出す能力すら無い
885: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 00:14:46.12 ID:7KHtCF470
>>865 海外とは歴史が違うわw
そもそも入札方式が何なのかにもよるんじゃね?
つまり発注者の思惑がわからない
868: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 00:09:11.76 ID:1tqugR1G0
建築費や人件費は言い訳
海外の施主から出てくる仕様書をベースに見積もりして折衝する能力が日本のコントラクターには無いの
東芝がアメリカの原発で大赤字だしたでしょ
あれと同じことが万博建設だと日本で起きちゃう
ようは折衝能力、海外で常識のコストプラスフィー契約の対応ができない
869: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 00:09:12.64 ID:nIbP5UXp0
しかし万博とか、本来なら土建屋にとって実績となる案件なのにな
それを頑なに拒絶されるとか、どんだけ大阪は嫌われてるのよw
877: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 00:13:35.57 ID:S6nsybDk0
>>869
もうそんな見かけだけの実績だの名誉だのが通用する時代じゃないのよ
儲からない仕事はやらない、責任だけ重い仕事には手を出さない
ビジネスとして当たり前のこと
881: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 00:14:19.00 ID:blxUKKrV0
>>869
むしろ美味しいところは大林組と竹中工務店が請け負ってて
旨味のないところをみんなで押付けあってるんだろう。
886: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 00:15:50.08 ID:NapiFrZH0
>>869
場所が場所だから
まだ地面の落ち着かない最終処分場だからね
たぶんIRも怪しいと思うよ
870: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 00:09:15.02 ID:/fkKFk3U0
間に合わないなら大阪は腹くくって中止にした方がいいだろ
国はなんもしないぞ
873: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 00:11:55.17 ID:1tqugR1G0
日本のゼネコンはランプサム契約でしか仕事したことがない
海外は当然コストプラスフィー契約で求めてくるわけだが
日本のゼネコンはあらゆるコスト変動を最大リスクを盛り込んだ見積もりを出す
海外の常識からすれば2倍3倍の金額になる
まずこの時点で折り合いがつかないんだわ
日本がいくらランプサムだと言うても向こうは理解ができない
そーゆーレベルで折衝できる人材なんて日本のゼネコンにはいねぇのよ
社内調整もやらなきゃダメだし
無理w
904: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 00:22:50.90 ID:cIylgm4x0
>>873 えー…あぁー…まぁ…
でもそんな事言ったら前はどうしてたのって話に
918: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 00:31:55.75 ID:cIylgm4x0
>>873 今ちょっと調べたんだけどさ
土木学会の検討会でコストプラフィー方式は平成30年でまだ前例がないとか言ってるが
マジで前はどうしてたんだ
875: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 00:12:06.57 ID:M0ughaID0
大丈夫だよ
適切な手数料を払えば橋下が東京に責任を擦り付けてくれるよ
だから安心して請け負いなよ
878: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 00:13:43.08 ID:YmO0LBfF0
全部ジオデシックドームにしとけよ
安上がりで早くできるだろ
879: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 00:14:15.63 ID:pF1A/neG0
国が一番ブラックだからな
いざとなったら無理矢理請け負わされる
ヤクザよりもタチが悪い
882: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 00:14:24.11 ID:gbLzLklr0
もう世界の料理イベントとかでいいじゃん。
食だって立派な文化だし日本の台所大阪だし。
888: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 00:16:32.85 ID:oYAEZFzh0
>>882
会場はオール電化の予定でしたが電力が足りません
プロパン持ち込みでお願いします
火災対策は自己責任で
890: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 00:17:54.51 ID:dpeQRSOp0
>>882
世界の料理ショーみたいな構成希望
883: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 00:14:28.30 ID:qtHIl5fu0
もうね万博なんかやる気ないんだよ
みんなも役人も企業も
だから失敗する
オリンピックも不要
884: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 00:14:40.78 ID:4ScYRu9R0
こんな箱だけの万博だと海外から客呼べないし
自己満なら早くやめたほうがいい
887: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 00:16:07.28 ID:zA/mnvg80
維新吉村の底の浅さが露呈した
891: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 00:18:02.12 ID:TdquFwPA0
896: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 00:19:22.55 ID:7Q/r7hZx0
>>887
夢洲の底は見えないほど深いのにな
892: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 00:18:23.90 ID:1JokVTD+0
だから弁護士とかトップに据えちゃいかんのよ、言い訳番長になるから
どんな言い訳しても時間はまってくれない
俺のせいじゃないよwなんていつまで言ってられるのかな?
893: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 00:18:38.50 ID:4ScYRu9R0
海外から客呼べるアニメの王国作った方が
よっぽど繰り返し海外から呼べる。
万博は1回限り。愛知県見ればわかるだろ
903: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 00:22:35.26 ID:m00E6RcE0
>>893
愛・地球博はジブリを取り込んだの凄いと思う
開幕直後のガラガラの時期でも「サツキとメイの家」だけは予約瞬殺だったからねぇ
897: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 00:19:25.47 ID:7jqAzS2w0
橋とか道路とかインフラをなおす人手もないのに万博やってる場合?
898: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 00:21:37.54 ID:1CSx0p2p0
>>897
一部地域の水道管更新も見送ってるのが大阪
優先順位がおかしい
908: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 00:24:49.03 ID:4fd8fIYL0
>>897
もう日本の建設業界ってそういう確実性のある仕事こなしていく感じにダウンサイジングしだしてるからな
こんなものに飛び付く余剰はないしリスクを負う気もない
917: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 00:28:48.34 ID:TEP2XC8+0
>>908
そういうふうに仕向けてきたのが維新のようなグローバリストたち
自業自得だわな
899: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 00:22:02.47 ID:Yjng5XgR0
もう、サグラダファミリア的な、永遠に未完成ですけど、できたとこだけ見ていいよ、みたいな感じで行こう。
900: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 00:22:02.61 ID:NKX08nRk0
157ケ国?と日本語で打ち合わせができるわけじゃないからなあw。
協会が間に入ってきちんとコミュニケーションとらないとw。
吉村はんw
902: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 00:22:32.93 ID:+2E/sKOK0
905: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 00:23:26.14 ID:aNwdDx460
何建てるかも決まってないのだから期間が足りない以前の問題
これでやるって言うやつは白紙小切手渡すようなもんだろ
912: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 00:27:13.17 ID:7KHtCF470
>>905 え?
流石にそれはないんじゃねw
設計案くらいあるだろw
916: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 00:28:45.13 ID:TdquFwPA0
>>912 ハシシタ徹「選挙は、
有権者が白紙委任状を渡す行為!!
嫌なら落とせ!!」
906: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 00:23:29.34 ID:01scdjLi0
オリンピックとか万博とかもういらんだろ費用ばっかりかかる
やるならずっと同じ会場でやれ
907: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 00:23:52.27 ID:/3GZO32h0
世界各国の屋台とか青空フリーマーケットでええやん
909: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 00:26:06.80 ID:1DLFVFGL0
まーた上級だけ儲かるんだろ
知っとるで
910: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 00:26:32.65 ID:jZPtujKS0
お前らゆゆうたのセコカン時代の暴露動画切り抜きでいいから見とけ
あいつイキってるけど当時の扱いが悪すぎてマジかわいそうになってくる
911: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 00:26:39.72 ID:8w2maw7s0
こんな無責任な底抜けバカ集団に投票した大阪人
お前らは他府県から心底バカにされてるし、もちろん面白くないし、周辺の住民からは恨まれてすらいるぞ
淡路島返せよ売国奴
913: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 00:27:48.43 ID:o8qHWnGI0
大阪発祥や大阪に本社を置くゼネコンも及び腰なのかw
竹中も大林も銭高も大阪の会社というのが大阪人の誇りだったのにw
914: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 00:28:15.33 ID:zgXhuSG70
儲からないのに手間だけ民間工事の50倍くらい掛かるのが公共工事だからな分厚いキングファイル7冊分の書類を1週間で出せとか狂ってるからな
915: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 00:28:22.45 ID:VWDyGKRE0
夢洲なんかで大イベントやろうとする連中なんて
関わったらあらゆる面でヤバいことになるって誰でも想像がつく
919: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 00:32:11.41 ID:C4nmt0Xm0
人気取りコストカッターの末路
ブーメランが突き刺さっとしか思えん
コメント