ロシア外相、「日本は米追従」と批判 学生向け講演で「愚か、悲しい」

1: 蚤の市 ★ 2023/09/02(土) 23:42:32.23 ID:O9l0JBqJ9
 ロシアのラブロフ外相は1日、新学期開始に合わせてモスクワ国際関係大学の学生を前に講演し、ウクライナ侵攻で対ロ制裁を科す日本との関係悪化に触れ、「日本は米国の政策を疑わず愚かに従うことを決めた。悲しいことだ」と批判した。日本と外交関係を維持する立場は確認した。

 ラブロフ氏は日本語を学ぶ学生の質問に答えた。この中で、2016年に日ロ両首脳が協議開始で合意した北方四島の共同経済活動などについて「(昨年2月の侵攻開始の)ずっと前に忘れ去られた」と主張。日本は北方領土問題を巡る対ロ非難に終始したと訴えた。
 共同経済活動の協議は、新型コロナウイルス流行などで停滞した末、侵攻開始後の昨年3月にロシア外務省が離脱を発表した経緯がある。
 一方でラブロフ氏は「日本は依然として隣国だ。外交関係を維持しており、これにはわれわれも賛成している。対話にもオープンだ」と発言。「非友好国」日本の言語を学ぶ学生に対して「日本のことは勉強してほしい」と激励した。

時事通信 2023年09月02日13時32分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023090200147&g=int&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit
★1 2023/09/02(土) 14:50:02.69
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1693652545/

5: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/02(土) 23:44:42.61 ID:k033u+t/0
>>1
能書きはよせ!
さっさとバイデン大統領が提示した
停戦案にサインしろ!
戦争やめれや!

41: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/02(土) 23:59:04.23 ID:L3IvDJQP0
>>1
じゃあ、日本の独自核武装を認めてくれよな

そうすりゃ、米軍も追い出して、独立国になってやれるよ

77: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:10:20.82 ID:MGE5ZS6S0
>>1
国のトップをちょっと批判しただけで殺される国に隷属する馬鹿ロシア人と中国人

114: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:24:58.85 ID:kpJYEaVI0
>>1
これはロシアが正しい
いつまでも、どこまでも、アメポチ日本根性が続く

156: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:42:40.16 ID:+dg0bJnY0
>>1
クソライナ応援団団長
ポンコツ・バイデン 大統領

「もう疲れた……」

ウク信どうすんのこれ?

177: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:51:15.11 ID:GKY45z/k0
>>1
その通りですが何か?アメぽちですよ

180: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:52:05.62 ID:qX5werp20
>>1
北方領土まず返せカスとしか

184: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:54:31.81 ID:GHF7p1/X0
>>1
あっそう
気が合わないね

272: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:19:26.52 ID:RipGrec80
>>1
んだ!同盟とはそういう事だ 掟とはそういう事だ! 侍の世界もそうだった!!
お~い!
支離滅裂な共産諸国よ! 仁義って そういう事だ! 結束最強チームなんだ 判ったか?
わかったか!?

305: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:32:28.15 ID:QmvCWOM10
>>1
日本の北方領土を不法占拠してるロシアに敵対せざるを得ないのは当たり前
外交的戦略を誤ったのはお前らの方

338: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:50:42.37 ID:Xc/T7A7v0
>>1
まあ、言ってることは正論だわな
サケマス交渉がある限り、本音と建前は使い分けないといけない
そのために日本語話者の養成は必須w

349: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:56:42.65 ID:pLAD2Grd0
>>1
仕方ないじゃん悔しかったら日本を追従させてみろよ山賊

352: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:58:07.11 ID:0r/VXm2V0
>>1
はっきりしてることはロシアには
アメリカみたいに金も技術もない。
アメリカ市場とロシア市場比べて
ロシア取る馬鹿はまずいない

384: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 02:29:19.59 ID:0Q52XfYQ0
>>1
ロシア中国に追従する事を思えば天国よ

399: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 02:38:22.65 ID:mmDgEnxf0
>>396
>>1をちゃんと読めば、左翼よりはバランス取れた言ってるよ
ある意味、外相らしくそこは計算してるっぽい

440: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 03:11:20.99 ID:3DxAd9GN0
>>1
イヤ悲しまなくて結構です
露助とはとっくに縁切れてるからな

2: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/02(土) 23:43:26.31 ID:Jc/S1+5G0
「アメポチ」というワードはネトウヨの急所になってるな
アメポチが保守なわけないから

348: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:56:19.37 ID:gxId+fo/0
>>2
2取りが、人生負け組の極左テロリスト惨めな穢れた醜い下等遺伝子奴隷乞食民族朝鮮人統一協会信者w
ネトウヨとかアメポチとか喚いてるのは、
極左テロリスト惨めな穢れた醜い下等遺伝子奴隷乞食民族朝鮮人統一協会信者だけw

382: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 02:27:42.54 ID:b3wDf3/l0
>>348
アメポチ=ネトウヨ=壺だろいい加減にしろ

386: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 02:31:51.51 ID:NPXVmDUG0
>>382
壺信者数とウクライナ政策支持者数のズレはどう考えてるの?

3: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/02(土) 23:44:17.78 ID:J5etXfwO0
こんな島国に目くじらたてないといけないくらいストレスあんのね

4: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/02(土) 23:44:29.71 ID:aKdhw8E00
ロシアに追従した時に裏切っただろ

6: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/02(土) 23:45:04.81 ID:fOH1m/7+0
属国日本の戦後政治は、ずっと米国の犬と赤い犬との権力闘争だったからなー

7: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/02(土) 23:45:35.81 ID:04FF8Inn0
つうか歴史みればこの国に信用できる要素は皆無だろ。
中の人が学ぶ歴史はウリナラファンタジーなんだろうけど

8: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/02(土) 23:45:50.43 ID:04K4bHz00
ま、目くそ鼻くそだがな

9: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/02(土) 23:46:24.44 ID:pf9zHiZN0
ガキかよ
侵略したロシアの肩を持つわけねーだろ

21: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/02(土) 23:51:40.95 ID:UT3wPqRc0
>>9
それどころか核で威嚇してくるしなw

10: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/02(土) 23:46:31.29 ID:CG324PRP0
一般論として言えば、自分たちの味方に引き入れたければ飴が必要よ
文句言っても嘆いても状況は変わらない

11: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/02(土) 23:46:45.34 ID:eWSBKuKC0
バカウヨは対等な同盟関係だとアホな妄想してホルホルしてるんだよな😅

12: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/02(土) 23:47:41.86 ID:IiJiCNqB0
ごもっとも案件

13: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/02(土) 23:47:49.15 ID:kyhU8WCd0
そう思われたいなら
まずは旧ソ連諸国から嫌われない国を目指せば?

14: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/02(土) 23:47:57.16 ID:Soj4j8IK0
ウクライナもロシアも糞
アメリカもロシアも糞

それでいいじゃん

何故一神教カルトは、どちらかを絶対的正義だってことにしたがるんだろ?

15: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/02(土) 23:48:00.17 ID:iyWoPoFs0
属国ですから
なにか問題が?

16: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/02(土) 23:50:04.43 ID:kyhU8WCd0
過去何十年も親密に関係のあった国々からことごとく嫌われるとかロシアはコミュ障か何かかなw

17: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/02(土) 23:50:15.45 ID:V1N5f3XA0
泣きが入るようではロスケもウクライナで相当に具合が悪いんだろうな。

18: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/02(土) 23:50:52.54 ID:nOJuy2RS0
こちらが歩み寄った時にコケにしておいてこの期に及んでよくそんな口叩けるな
あの時に少しでも誠意ある対応とってたら日本人のロシアへの気持ちも違っただろう

まあ岸田は0か100しかないので何も変わらんだろうけど

19: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/02(土) 23:51:06.62 ID:VA0lTF2F0
前スレでこんなデマを垂れ流して逃げた奴いたが現実は全く違うww

例えばグルジアでは反ロシアを焚きつけて英雄扱いされていた元大統領のサーカシビリが
アメリカの走狗だったことがバレてしまって取っ捕まってるよw
グルジアはロシアとの関係を修復する路線にとっくに修正済み。

結局旧共産圏の反ロシアとか言うのはアメリカの煽動だったのが次々とバレてるw
ウクライナも全く同じ。てか、ウクライナを転覆させに潜入したのが同じサーカシビリだったしww
ウクライナでも追放されたサーカシビリをまた雇ったのがゼレンスキー。

もう分かりやすすぎてなw

1000 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/09/02(土) 23:36:31.61 ID:VcehaDGd0
>>996
もともとどっちが汚いかならどっちも汚い。

ただし旧ソ連の国すらロシアに愛想尽かしてるのが流れよ。

49: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:00:29.80 ID:8OKvm9zF0
>>19
よく分からんが日本人はソ連なんぞゴミクズとしか思ってないのにアメリカの何が悪いんだ?

60: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:04:45.91 ID:mMGshC6t0
>>19
むしろ功労者のアメリカ

168: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:48:09.27 ID:0hiLpg/B0
>>19
お前さ、いつまで馬鹿みたいに
ヌーランドがどうたらの陰謀論語ってんだよ
お前らみたいなプーアノンだけだぞ
ロシアを馬鹿みたいな陰謀論で庇いたてするのは

175: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:51:03.83 ID:w7zVCp+D0
>>168
スキャンダルが大好きな耄碌ジジイなんじゃね?
芸スポ板に居る底辺と文体も同じだしな

20: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/02(土) 23:51:37.65 ID:/mH9F2kH0
世界①馬鹿な飼い犬ポチ
ただのATM
何も逆らえない馬鹿犬

26: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/02(土) 23:54:28.73 ID:UT3wPqRc0
>>20
ロシアに逆らってんじゃん
バカか?w

33: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/02(土) 23:56:08.88 ID:kyhU8WCd0
>>20
この馬鹿さが面白いな

②が楽しみw

51: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:01:38.07 ID:NPXVmDUG0
>>20
早く②を書けよ
馬鹿な上に仕事遅いとかお前コンビニバイトも無理じゃん

22: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/02(土) 23:53:07.69 ID:fdmfpUS60
米追従はともかくとして、少なくとも日本が露助に付くとかは120%ねえから
こいつら日本にナニを期待してたんだ?ww

24: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/02(土) 23:54:05.81 ID:VA0lTF2F0
>>22
別にどっちにつくかなんて話ではないんだけどw

自主防衛路線だった中川が最後どうなったか知ってるだろw

48: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:00:27.18 ID:+8PNQIqP0
>>24
何言ってんだ?こいつ
これと中川が何の関係あるんだよ?
馬鹿じゃねw

314: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:34:29.17 ID:0hYrSaIa0
>>48
日米貿易赤字の補填として軍備拡充名目の「カツアゲ」が始まった
元々反共の砦やら不沈空母やら勇ましい風見鶏の声で
東西冷戦終結後資本の逆回転が始まった上ちゅうちゅうされるのは
国会議員・一国民として望ましいとは思わないだろう?
最低限自国内で自立防衛を行い国境を接して睨みあって来た
旧共産国との「新しい対峙」策が必要だった
憲法改正は目処も立たずあわや世界恐慌の事態には
IMFへ拠出金を捻り出し…折角のグローバリゼーションで
中露への投資のテラ銭も気張りたかったんだと思うよ
(二国間で初手の交渉するにもデカい見せ金もいる)

50: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:01:15.20 ID:jDOwkTBC0
>>24
冷めたビザも

娘はアホだけど

181: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:53:33.43 ID:PnQv4GLN0
>>22
いや普通にあるよ、ゼロか100かじゃ無いんだから

ロシアとの関係が良くなればアメリカと断絶するって訳じゃないからね、ましてや隣国なんだし

だからといってベタベタな関係になるとも考えにくいけど

23: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/02(土) 23:53:24.84 ID:2wZbwkjG0
日露戦争は必然
日中戦争も必然
イレギュラーの太平洋戦争

中国とロシアは端から日本の敵なので論外

25: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/02(土) 23:54:27.70 ID:Soj4j8IK0
ロシアはアラスカをアメリカに安く売り渡したことがトラウマになって領土に固執してる哀れな奴なんだよなぁ

27: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/02(土) 23:54:42.11 ID:rtpixLP/0
そりゃあ属国なんだから当然だろ?
文句があるなら占領してから言ってくれ

28: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/02(土) 23:54:55.84 ID:l/JynO9j0
金融緩和だ
解雇規制緩和だ
今はライドシェアだ
米は資源国とかドルは基軸通貨って知識も無く
全て言うこと米の真似

29: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/02(土) 23:55:02.07 ID:kyhU8WCd0
アメリカ「戦争やるから金出せ」
ロシア「戦争やるからお前最前線やれ、もちろんお前の兵と兵器で、いつも守ってるんだから当たり前だよな?」

34: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/02(土) 23:56:17.65 ID:VA0lTF2F0
>>29
EU 「EUに入りたい?だったらまずNATOで門番を20年やってこいな。あと上納金貯めて来いよ」

30: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/02(土) 23:55:25.09 ID:klRKsBbX0
主食が米だから従わざるを得ない

31: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/02(土) 23:55:49.57 ID:l/JynO9j0
岸田も戦争を煽ってるしな
いつものようにユダヤに貢ぐだけ

32: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/02(土) 23:55:53.98 ID:SxopZs/H0
このクソジジイが
「日本軍国主義による戦争犯罪に時効はない」とほざいた張本人だからな

35: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/02(土) 23:56:45.62 ID:rJGZ0DPK0
こんだけ経済制裁した日本にそれでも日本は隣国だって言ってくれるロシアの優しさ

37: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/02(土) 23:57:56.25 ID:VA0lTF2F0
>>35
一方的な経済制裁は宣戦布告に等しいことを分かってない日本人って馬鹿だよなw

一方的に戦争仕掛けておきながらロシアが悪いとか言ってる連中はバカなんだろうかww

40: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/02(土) 23:58:58.51 ID:Soj4j8IK0
>>37
ハルノートとか、アホな日本人はすっかり忘れてしまってるしな

36: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/02(土) 23:57:46.23 ID:UT3wPqRc0
ロシアの外相ほど意味のないポストもねーよな
話し合う気あるんか?約束守る気あるんか?っていうw

38: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/02(土) 23:58:28.05 ID:VA0lTF2F0
>>36
岸田君が外相やってた頃

どこで何してるのか誰も知らなかったよw

43: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/02(土) 23:59:26.49 ID:UT3wPqRc0
>>38
誰も知らなくはないだろ
バカな君と一緒にすんなよw

39: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/02(土) 23:58:38.24 ID:wgiCIm700
ネオナチで有名なロシアは今や歴然たる戦争犯罪国家だよ
日本人は人類として人類側に居るだけです

42: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/02(土) 23:59:21.51 ID:dbMKL4nM0
相対的にロシアより良いだけだろ
中国に対しても、まずは公平な貿易だろ

44: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/02(土) 23:59:28.38 ID:Fa+zSSe+0
コイツら嘘つくからな

47: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:00:02.82 ID:jDOwkTBC0
>>44
ユダヤが支配してるマスメディアのこと?

45: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/02(土) 23:59:42.35 ID:3Mo0FG6o0
むしろ戦後ずっとアメリカを追従してきたお陰で
一度も戦争を経験することもなく先進国にも成り上がった

55: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:03:25.73 ID:v4A405XF0
>>45
それな
そもそも金だけ稼げるパラダイス環境を作ってくれたのがアメリカであってな
キックバックくらい渡してもお釣りが来てる

46: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/02(土) 23:59:42.66 ID:adudRQSZ0
ロシアの学生もそのうち解るだろう

52: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:02:13.37 ID:7SAlGlDS0
クリミアの時みたく日本は強い制裁には
加わらないとマジでロシアは思ってたのか
色々計算違いして愚かな行動してんのは
侵略して自国民殺しまくってるお前らの国だわ

53: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:02:36.68 ID:9hGMcX3r0
ロシアと付き合うメリットは?

58: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:04:33.91 ID:L98mjgjl0
>>53
戦乱と貧困に喘ぐロシア美女が日本の風俗に大挙して押し寄せる可能性

54: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:02:50.54 ID:+8PNQIqP0
北方領土で散々日本をコケにしてくれたロシアが
日本に何か妙な期待持ってるのが訳分からんよな
こいつら日本に何期待してんの?

56: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:03:37.02 ID:IEQmmcsZ0
じゃあ北方領土返せよ
何が悲しいだよw

57: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:04:20.76 ID:IEQmmcsZ0
まるでロシアが正義みたいな口ぶりじゃないか
馬鹿じゃね

74: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:10:02.58 ID:L98mjgjl0
>>57
そりゃロシアからしたらロシアとベラルーシが正義で
ウクライナ欧米は悪だろ

日本には隣国としてベラルーシの様に正義の側に立つ勇気があるのか
フィンランドやポーランドの様に欧米の巨悪に阿るのか
日本に勇気と正義はあるのかを話題にしてる

79: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:11:03.50 ID:hwLCsPID0
>>74
日本は国連憲章を遵守しますしロシアにも求めます。

59: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:04:45.67 ID:hwLCsPID0
露助に追従してなんか良いことあんの

61: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:04:50.91 ID:y1gslPc40
日本はまじで終わってる

65: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:06:53.70 ID:FGm9Hyey0
>>61
たしかに君は終わってるw

62: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:05:15.99 ID:jDOwkTBC0
親米だったビンラディンも最期には反米になったし、アメリカの本質をよく理解出来た賢い人は反米になるんだよな

71: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:08:13.98 ID:2uHhcWiY0
>>62
親日だった北朝鮮も今はずっと反日だぞ?

63: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:06:02.19 ID:FGm9Hyey0
先の大戦で、ロシアは後々負担にしかならない北方領土をわざわざ奪いに来た
一方アメリカは支配は負担になることを見越して沖縄を返還し基地だけ置いた

これだけでも米露の能力の違いがわかるというもの

68: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:07:21.49 ID:jDOwkTBC0
>>63
日本にハルノート突き付けて退路を断って主戦派を勢い付けたことは無視ですか?

64: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:06:49.47 ID:hwLCsPID0
どっちについていったらより豊かで平和な生活ができるのかっていう子供でもわかる話

66: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:07:01.29 ID:i1j97JFj0
命令されて言われた通りやってるだけ
年次報告書とか何とかあったっけ

67: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:07:03.55 ID:i8d5QVm70
発展途上低収入低偏差値国家。

69: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:07:39.00 ID:JjIn3Os40
こんな都合の良い財布を先にゲットしたアメカスが羨ましい

という本音

438: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 03:10:25.64 ID:tDNdqhFM0
>>69
まあその財布作ったのもアメリカだからなぁ

70: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:07:59.28 ID:gxzrA3l/0
とりあえず樺太くれ

72: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:08:38.54 ID:j/lIzRCk0
従米の最後はボロ雑巾のように散々使われ捨てられる
日本哀れ

75: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:10:04.95 ID:hwLCsPID0
>>72
朝鮮総連から書き込みか?

97: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:18:15.81 ID:45JGO3xB0
>>72
先人が完膚なきまでに叩きのめされた後
そのように利用するためにキッチリと調教され
生かされているのだから仕方がない
プランテーションで強制労働させられないだけ
ありがたく思いなさい

73: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:09:04.69 ID:nHj4sS7a0
お前みたいなバカを騙すために、北方領土の返還を妨害し、
アメリカに慰安婦像をどんどん立てさせて対立を煽るのがアメ公のやり方
竹島だって日本の物だってアメ公は知ってるんだから、
チョンに命令すればいつでも返ってくる。

973 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/09/02(土) 23:26:52.00 ID:EOjElNgo0 [29/29]
いうてアメリカは
パスポートなしに沖縄や小笠原に行けるようにしてくれてるしな
北方領土や竹島と違って
日本の周りで一番まともなのがアメリカなんだもの
強いて言うなら映画版どらえもんのジャイアン
一応男気がある

76: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:10:07.49 ID:+8PNQIqP0
アメリカも別に天国って訳じゃないが
中国やロシアが地獄なのは確定

84: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:13:50.99 ID:NPXVmDUG0
>>76
ほんとにね
プーアノンが一生懸命アメリカはこんなにうんこなんだよって言ってもその反対の中露が地獄なわけで

78: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:10:42.97 ID:zIvuO92l0
つゆ、よりかは、こめの、方が良い

80: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:11:37.12 ID:bGF5URtP0
お前がな

81: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:12:11.65 ID:FGm9Hyey0
つかバカサヨクがロシアに肩入れしてるからロシアに味方するのはやだw

82: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:12:14.17 ID:d+XW9DFa0
アメリカは日本に核爆弾落とした後日本人壊滅させることもできたけどある程度の自由はある属国だからアメリカが1番マシだろ

83: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:12:30.46 ID:W8gW1d+/0
反米のやつって日本が自由の身なら何でも上手くやれるという妄想が大前提になってるよな
これただの負け犬あるあるなんだよな
親のせい、社会のせい、俺は何でも出来る優秀な人間と思ってる底辺にありがち

90: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:16:05.85 ID:NPXVmDUG0
>>83
上手くやれるというよりも
自分が底辺だからみんな底辺になーれの底辺思考だと思う

85: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:14:28.51 ID:8DLL8AE50
核ミサイルを実際に落とした連中より条約を守らなかった連中をいちいち批判する
日本人て頭おかしいのか?

94: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:16:33.39 ID:hwLCsPID0
>>85
条約?
ロシアは現に今でも北方領土を違法に侵略、占拠している。
日本とウクライナは同じ立場だ。

86: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:15:17.71 ID:gOS5+kcW0
なに?妬いてるの?

87: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:15:24.23 ID:BMGp1jAg0
悪とか正義とかじゃなくてアメリカに追従した方がましだからな。そもそも敗戦国被占領国なんだから選択肢なんてないし。

88: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:15:34.94 ID:D13xaGc20
ごもっとも
だからはよ戦争やめてくれや
こっちも苦しいんですよ

89: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:15:39.62 ID:AFtLwi/R0
ウラジミール、君と僕は同じ未来を見ている

91: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:16:10.08 ID:djXbj2yo0
海防論の時代からロシアは日本にとって敵
日本国憲法の裏にもロシアは敵と書いてあるんだよ

92: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:16:20.38 ID:fvcc9rhM0
追従してるわけでは無く命令に抗えない奴隷なだけです

93: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:16:32.64 ID:odIck9BY0
原爆を落とされ、国民主権も取り上げられ
米政府の傍若無人な振る舞いに尻尾を振って媚びへつらい利益を差し出す

ロシアの言い分に返す言葉もないわ

95: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:16:58.94 ID:4illhaOk0
中世からバカスコ戦ったり同盟したりしてる奴らと外部の影響ほとんど受けてこなかった国を比べられるのも野暮だけど。

96: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:17:11.45 ID:fvcc9rhM0
戦後いまだに占領されてるの日本だけだからな
韓国はアメリカの影響下にはあるが日本より独立してる

98: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:18:29.47 ID:hwLCsPID0
>>96
中国にミサイルを向けてチャンコロに経済制裁されているな。
今でもヒュンダイの車も売らせてもらえない。

99: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:18:35.23 ID:eAT0t7mb0
徴兵年齢に達した16万人以上のウクライナ人がドイツに国外逃亡した。
これは現時点でウクライナ軍全体の半分以上であるとドイツの最大手ビルト紙が報じた。

ドイツ内務省によると、2023年2月の時点で、紛争開始以来、16万3,287人の兵役年齢に達したウクライナ人男性がドイツに入国していると同誌は述べている。

これに先立ち、ゼレンスキー大統領はウクライナのすべての地方軍事委員の解任に関する法令に署名した。
彼らは、徴兵を避けるための「白切符」として3,000ドルから15,000ドルの賄賂を受け取った。
ウクライナ大統領はまた、軍事委員が「地位を維持するために前線に行く」よう提案した。
https://pbs.twimg.com/media/F5BuCQtWwAA2Fjl.jpg

100: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:18:51.93 ID:Fp3aYOLU0
日本はアメリカのポチになるな、ロシアのポチになれってことね。アメリカより良い餌くれるのかワン?

101: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:18:53.40 ID:4YL7Lm470
今日も嘘ロシアやな。

102: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:18:59.53 ID:CxOQSk+K0
まあ米の政策を疑っても結果は変わらないからな
それよりロシアは日本に核兵器を譲ってもいいくらい煽ってほしいなあ
盛り上がると思うよ?

103: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:19:49.46 ID:3FarStWU0
今回は我々が黒幕なのにロシアの優しさに涙が出るよ
第二次日露戦争も覚悟の上だったんだが

107: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:22:16.01 ID:NPXVmDUG0
>>103
ロシアがそんなことしたら日本に千島と樺太のしじみチャンスきちゃうからやらない

115: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:25:10.64 ID:3FarStWU0
>>107
それでも彼らには我々を恨む筋合いがある

120: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:26:47.85 ID:t4F+xNRV0
>>103
甘いガキだな

126: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:29:25.07 ID:3FarStWU0
>>120>>122
戦争を続けるには金がいるんだよ
補給路を断つのが戦術なら資金源を断つのは戦略だ

122: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:27:17.44 ID:cfT4Htio0
>>103
これが温室育ちの平和ボケです

104: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:20:13.00 ID:XR6zgazH0
むしろ露助に追従するとでも思ったのか?

105: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:20:13.02 ID:4ytJohfL0
まぁ今に始まったことではないですし…

106: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:20:40.95 ID:hwLCsPID0
露助に追従しても良いことないでしょ。
経済規模も韓国と同レベル。

121: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:26:50.13 ID:fxThdZoe0
>>106
ほんこれw

124: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:27:33.36 ID:BMGp1jAg0
>>106
結局これよな

192: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:56:14.13 ID:GHF7p1/X0
>>106
確かに
ドケチロシアについてもエエことはないなあ

108: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:22:49.86 ID:jx56Ql530
今ここにレスしている日本人は、もし大東亜共栄圏が成功していたとしても、今頃は海外に派遣される進駐軍の兵隊として働き、現地のテロの標的となっていた可能性さえある

アメリカに統治されたお陰でそんな地獄にはならずに済んでいる
そして先人たちが「耐え難きを耐え、忍び難きを偲ぶ」ことによって現実の日本がある

蒸し返したり、ちゃぶ台返しをする人間は、「先人の苦労」そのものを歪めて捉えており、何もかもを履き違えてる売国奴

109: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:23:36.70 ID:LRV0oBQU0
中露北みたいな軍事国家が隣で米軍基地がおかれてる日本にとれる選択肢なんて限られてるだろう
韓国も似た地勢的条件だけどやはり基本アメリカ側

110: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:23:40.11 ID:JxTUnWva0
中国·朝鮮はロシアにとって毒饅頭だったね

111: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:23:41.28 ID:NZJtm6P/0
確かに嘆かわしいが、特亜やロシアとも関わりたくねえな

112: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:23:49.83 ID:wM0TEHbI0
お前らソ連時代に連邦共和国や衛星国になんか恩恵与えた事あんのか?
暴力と略奪しかやらない親分に存在価値なんてねえんだよw

113: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:24:24.23 ID:ruB5Yom50
中国とロシアの監視社会と弾圧上等の中世みたいな世界観より
西側ポリコレであーだこーだしたり経済でバトルする方がマシなんだわ

116: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:25:42.96 ID:kUy7wEud0
泥棒が何か言った!

117: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:26:07.98 ID:mlP5sAcb0
プーの腹話術人形がよく言うよ

118: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:26:24.14 ID:uGsJcnIw0
ロシア外相の言葉に感動した

119: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:26:45.71 ID:hwLCsPID0
ソ連は日本が無条件降伏した後に満州に侵攻し日本人を虐殺、連行、抑留、婦女暴行した。
そして北方領土をいまだに返していない。
そんな連中にあれこれ言われる筋合いはない。

132: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:30:54.99 ID:rcXoLBwE0
>>119
まあ過去のこと言い出したらアメリカはどうやねんちゅう話だが、ロシアには現在進行形で侵略されてるからなあ。
そりゃウクライナに同情もするっての。

123: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:27:32.59 ID:fxThdZoe0
ラブロフの負け犬w

125: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:29:12.34 ID:2E2nfShb0
ロシア側につくメリットがないからなぁ
ロシアも自分の魅力を高める努力をしなきゃダメやで

127: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:29:38.02 ID:e4cx7wx10
【悲報】インド、中国からの投資受け入れを再開へ。完全にジャップは梯子外される… [271912485]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1693664823/

152: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:40:50.44 ID:0BSdhOdr0
>>127
対ロ制裁を見ればリスクを分散するインドの選択は正しい。

164: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:46:14.84 ID:bzlvp2Bp0
>>152
そもそもインドとは地理も潜在的な経済力も全く違うし、一帯一路加盟国でもない海洋国家の日本と、大陸のインドを一緒だと思っているなら世間知らずいいとこだわ
おまけに日本は敗戦国で戦勝国の内の一つに安全保障を頼ってる特殊な国

なんで自分のことも微塵も知らずに国際政治なんて語るんだよ身の程知らずのド素人

128: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:30:06.78 ID:fxThdZoe0
戦って勝つのは下策。戦わずに勝つのが最上。

129: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:30:16.56 ID:hsxEq1270
うらのはたけで ぽちがなく
しょうじきじいさん ほったれば
おおばん こばんが ザクザク ザクザク

いじわるじいさん ぽちかりて
うらのはたけを ほったれば
かわらや かいがら ガラガラ ガラガラ

そして意地悪じいさんはポチを殺してしまう
プリゴジン 南無

130: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:30:50.47 ID:q3Ky36l+0
いつの間にか世界銀行の保証人を平気な顔で引き受ける様な情けない国になったな😄

131: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:30:52.92 ID:tb+DWQGL0
ロシア国民は独裁者の政策を疑わず愚かに従うことを決めた。悲しいことだ

138: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:33:45.17 ID:3FarStWU0
>>131
戦争は経済政策の延長
よーするにロシア国内がコロナと経済制裁でやばくなってたってこと

157: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:42:45.77 ID:i1j97JFj0
>>138
ドルを使わなくなる国は戦争を仕掛けられるだけ
だからフセインも殺された
共産党が制裁されてるのも同じ
いつも同じだから
これからも見ててみ

144: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:37:36.41 ID:nHj4sS7a0
>>131
ジャップはアメ公の命令を疑わず愚かに従うことを決めた。悲しいことだ

150: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:39:20.78 ID:Iev0gtoq0
>>131
プーチンは国民のためにやってる
独裁者なら戦争せず領地に閉じこもる

133: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:31:28.80 ID:uYxLHXlL0
岸田じゃ全く期待出来ない
バイデンの様な老耄のけつを舐めまくり

134: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:32:07.53 ID:ybtRrOOB0
日本はアメリカの実質植民地なんだから仕方ないじゃないっすか😢

135: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:32:33.41 ID:0BSdhOdr0
ロシアにつく、アメリカにつくの二択ではなく、日本独自の判断が無いことが問題。

165: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:47:11.76 ID:aGyCJOgk0
>>135
そんなもん100年前にねえよ

136: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:33:23.78 ID:U5Lc3rzx0
ワクチンも買わされて人体実験でバンバン打たされてる

137: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:33:34.01 ID:fxThdZoe0
勝者とは強者になるのではなく、常に強者を従える者の事である

日本は戦わずして勝つ\(^o^)/

139: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:33:53.02 ID:RMFgLGfO0
アメリカとか関係なくロシアは敵としか思ってないけどな

140: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:34:12.34 ID:CxOQSk+K0
今はやばいデンだからな
後一年ちょっとの辛抱だがその間に色々背負わされるのも覚悟の上でござる

141: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:35:27.69 ID:PkBW+fo50
>>140
トランプになればちょっとはマシかな?

146: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:38:10.36 ID:CxOQSk+K0
>>141
うーん・・

142: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:36:35.98 ID:4YL7Lm470
ロシアなんて元から敵じゃんか。

148: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:38:59.43 ID:3FarStWU0
>>142
そうでもない
現代日本の存在はアングロサクソンによるロシア封じ込め策の一環だから義理を果たしているだけ

169: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:48:40.60 ID:6gU5BBkl0
>>148
頭悪そう

171: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:50:15.10 ID:3FarStWU0
>>169
IQの低いやつはみんなそんな風に罵倒する
コンプレックスの裏返しかw

235: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:08:43.85 ID:vs91appf0
>>148
アングロサクソンw
バカはすぐそれだよな
そんなの関係なくロシアは元々敵だわ

143: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:36:43.91 ID:qAplFzJF0
× 日本は
〇 株式会社朝鮮人日本政府は

145: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:37:50.45 ID:NPXVmDUG0
全然パヨクのターン来ないねw

147: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:38:21.61 ID:u/jwNimi0
ロシア外相も馬鹿だな
言うなら「日本のアニメを私も大好きだ。シンゲキ、キメツ、ナルト、色んなアニメを孫と一緒に見てる」くらいにすれば、日本のコンプまみれのド低能お花畑のホルホル幸せ回路どもが、「ロシアは友達になれる」と言い出して、もっと反米に尽力にするのにな

ここらへんはまだ翻訳サイトばかり見てる底辺猿の扱い方が下手くそだなラブロフ

149: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:39:19.46 ID:0BSdhOdr0
ネトウヨランド化した日本は没落する一方。

151: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:40:41.54 ID:lz3/NXbD0
北方領土をなかなか返さないで親しくなれるんだろうか?

153: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:41:22.52 ID:fxThdZoe0
火事場泥棒のロシア\(^o^)/

段ボールぶつけただけで戦闘機が大破wwwwwwwwwwwwwwwww

161: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:44:40.74 ID:NPXVmDUG0
>>153
たしかに
段ボールでやられちゃう軍隊の国と仲良くして本物の軍隊の国の集団を敵にするとか無理な話だね

154: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:42:12.56 ID:/k1aCvF10
ロシアに付いて行った方が未来あったのにな
ジャップはアメリカに搾取され続けて滅ぶわ

160: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:43:57.83 ID:3FarStWU0
>>154
ロシアはロシアで領土拡張して資源を略奪し続けないともたないので大して変わらん
国家というシステムそのものに永続性がないのだ

155: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:42:28.75 ID:LRV0oBQU0
権威主義国家は情報統制してカルト宗教みたいに自分等以外全て敵みたいな世界観つくりあげて権力周りが贅沢というシステムだからね
どう考えても中露北より日本に生まれる方が幸運

158: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:43:27.03 ID:VK65Y1N20
別に悪いイメージなかったんだけどな
いつかシベリア鉄道で旅したいなあと思うくらいで
いつだったかプーチンが訪日した時も学生らを連れて来た形で
日本はこんな国だ学んでくれみたいに交流に意欲的だった
以前からyoutubeで親日や日本マニアみたいなロシア人も多々見た
ロシアの味方は何処だと思いますか?で
いないほとんどいない(苦笑)中国北朝鮮?
中国はいざとなったら分からないとか客観視して冷静な様子

159: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:43:28.27 ID:6J1q2xUV0
お前らがシベリアでやったことwww

162: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:45:03.90 ID:Le9WQVsc0
またプーアノンが発狂し始めたな
何かロシアに不都合な事でもあったか?

163: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:46:13.59 ID:i1j97JFj0
もう経済圏でもBRICSの方が大きいから
G7は衰退国ばかりでオワコン
米は戦争を仕掛けるだろうけど
基軸通貨が変わり続けるのは人類の歴史

166: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:47:55.38 ID:Le9WQVsc0
>>163
息を吐くように嘘を吐くプーアノン

167: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:48:02.98 ID:Hhb9hUcB0
衰退国に構うなよ

170: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:49:30.42 ID:iMCniRN+0
日本は、首都圏の航空管制を米軍に握られてるからな(=横田空域)
今でも「占領」されてるんですわ

172: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:50:32.27 ID:uASaJgzB0
まぁ当たってるわな
岸田さんよぉ……

173: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:50:32.54 ID:NZb5DobE0
そりゃそやろ、ポンコツ戦車に迎撃されまくりの極超音速ミサイルなんて誰が買うんや

174: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:50:49.11 ID:fxThdZoe0
ロシアも中国経済も衰退一路www

ロシア分割はよ\(^o^)/

176: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:51:05.49 ID:6qEAVqer0
ロシアは日本追従だし
やだね

178: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:51:38.12 ID:nZU5qv6C0
別に露に従えとかは一言も書いてないのにな
そこに反応しているやつはなんなの
痛いところ突かれてカッとしてるのかwww

179: 朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W 2023/09/03(日) 00:51:38.68 ID:zSPJxTAO0
追随ちゃうで

傀儡や(“⌒∇⌒”) キャハハ

182: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:53:59.74 ID:h3LIYqhV0
ロシアが一番まし
欧米は酷すぎる

LGBTごり押しなど狂ってる

187: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:54:49.51 ID:Le9WQVsc0
>>182
>ロシアが一番まし
無い無いw
反米戦士は巣に帰りな
シッシッ

204: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:59:31.62 ID:h3LIYqhV0
>>187
英米についていったのが30年以上続く没落の原因だから
お前、英米の手先だろ

211: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:01:39.82 ID:Le9WQVsc0
>>204
ロシアについて行って繁栄した国は無いだろカス
反米戦士は巣に帰りな
シッシッ

223: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:05:24.02 ID:h3LIYqhV0
>>211
ロシアについていく必要はない
ただ、お前らはロシアを甘く見すぎなんだよ

民生品以外の分野ではロシアは間違いなく世界一の技術を持っている
特に軍事分野、宇宙分野は間違いなく世界一の科学大国なんだが

229: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:07:08.44 ID:Le9WQVsc0
>>223
何時の時代の話をしてるんだよw
反米戦士ってロシア(ソビエト)をアメリカに匹敵する超大国とでも思い込んでるんだよなぁ
反米戦士はお呼びじゃないよ
シッシッ

239: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:10:25.96 ID:h3LIYqhV0
>>229
アメリカはロシアの極超音速ミサイルを回避する手段はもっていない
アメリカは極超音速ミサイルの技術も持っていない

軍事分野で世界一なのは明らかにロシアなんだが
お前アホすぎなんだよ

245: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:12:02.76 ID:Le9WQVsc0
>>239
極超音速ミサイルw
ポンコツバレしたキンジャールのことですか?
軍事分野でも世界一なのは明らかにアメリカだよカスw
お前本当に馬鹿だなw

264: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:17:35.02 ID:h3LIYqhV0
>>245
キンジャールミサイルでアメリカを含めたNATOの作戦基地が爆撃されて全員死んだんだけど
そんなことすら知らないのかよ

269: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:18:03.84 ID:Le9WQVsc0
>>264
へぇそりゃ大変だ
ソースは?

270: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:18:26.63 ID:D/BVwPx50
>>264
ソースw

273: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:20:18.65 ID:NPXVmDUG0
>>264
はやく妄想ツイッターをみんなに披露するんだ
怖くないからw

246: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:12:22.74 ID:NPXVmDUG0
>>239
でもロシア軍は段ボールにやられちゃう技術水準だからなあw

254: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:14:37.15 ID:D/BVwPx50
>>239
>アメリカはロシアの極超音速ミサイルを回避する手段はもっていない

アメリカのスカッドミサイルで撃ち落としているやんw

263: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:17:01.81 ID:D/BVwPx50
>>239
>軍事分野で世界一なのは明らかにロシアなんだが

簡単な半導体1つ自国内でまともに作れないで、ウクライナから盗んだ洗濯機をバラして半導体を取ってるロシアが何だって ?
ちなみにロシアの軍事司令部にあるパソコンは中華製でOSはWindows 使っているロシアってw

276: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:20:55.20 ID:h3LIYqhV0
>>263
半導体もロシアはそこそこ作れるんだけど
そんなことも知らないのか

日本の方が中国や台湾や韓国に半導体技術で負けてしまって瀕死の状態にあるんだが
全く現状認識ができてない愛国お花畑ばかりだな

285: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:23:19.90 ID:Le9WQVsc0
>>276
半導体技術って何のこと?
まさか半導体を製造する技術のことじゃないよね?
半導体製造機器の製造は日本アメリカオランダが独占してるってご存じ?
お前ホントに馬鹿だなw

291: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:27:26.55 ID:h3LIYqhV0
>>285
ロシアは基本的な科学技術で日本を圧倒している
お前は馬鹿すぎなんだよ

物理の本を見たらわかるけど、日本人よりロシア人の名前の方が圧倒的に多いから

297: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:29:13.34 ID:Le9WQVsc0
>>291
半導体技術は何処へ行った?w
軍事分野の話は?
キンジャールでNATO基地全滅のソースは?
お前は馬鹿すぎなんだよw

292: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:27:37.12 ID:D/BVwPx50
>>285
ちなみに唯一ロシア国内で製造していたメーカーが一社あったんだけど、
日本が韓国にフッ化水素を無制限に輸出することを停止して、韓国国内で使う量だけに絞ったら、
何故か数カ月後にロシアの半導体製造メーカーが倒産したw
これ偶然だよねw

303: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:31:39.64 ID:Le9WQVsc0
>>292
凄い偶然もあったもんだなーw

ID:h3LIYqhV0のレスって「ロシアは凄い」の思い込みが最初に来て、それに理由を後から色々こじつけようとして破綻してるな
ロシアは凄いんだもん、ホントなんだもん!
ガキンチョが駄々こねてるのと変わらんw

308: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:33:46.09 ID:h3LIYqhV0
>>303
物理の専門書や論文を見れば分かる
日本人よりもロシア人の方が大勢優れた研究をしているのがわかるから

315: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:35:19.71 ID:Le9WQVsc0
>>308
論破されてコロコロ話替えてるけどさ
半導体技術は何処へ行った?w
軍事分野の話は?
キンジャールでNATO基地全滅のソースは?
お前は馬鹿すぎなんだよw

311: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:34:04.71 ID:Le9WQVsc0
>>298
>>285をどうぞ
お前本当に馬鹿だなw

316: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:35:29.95 ID:h3LIYqhV0
>>311
お前は典型的なアホだな
日本は完全にロシアに負けているから

日本にはもうまともな半導体の会社は残っていない
あるのは材料系だけ

320: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:37:31.81 ID:Le9WQVsc0
>>316
半導体製造機器の製造は日本アメリカオランダが独占してるってご存じ?
あとは>>313が詳しく説明してくれてるよ
でさ、軍事分野の話は?
キンジャールでNATO基地全滅のソースは?
お前は典型的なアホだなw

328: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:41:22.65 ID:h3LIYqhV0
>>320
キンジャールを撃墜することなど不可能とアメリカも認めているんだけどな
ウクライナの勘違いか嘘だということで全世界の関係者が合意しているから

329: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:42:35.19 ID:Le9WQVsc0
>>328
だからソースは?
NATO基地全滅のソースも出してから言えよカスw

331: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:43:20.93 ID:NPXVmDUG0
>>328
キンジャールは撃墜できるんだけど
何で撃墜できないと思うの?

339: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:50:45.48 ID:j2Ot0jwV0
>>328
普通にパトリオットに迎撃されて開発者が逮捕までされてるのに何を言ってるんだか

340: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:51:27.41 ID:NPXVmDUG0
>>328
キンジャール無敵理論まだ?

357: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 02:03:33.58 ID:8AKUFRAY0
>>316
GDP10位まで落ちぶれたロシアはもう完全に負けてます、
国力に対して広すぎる国土を維持する力がもうない
アメリカと西側に押し込まれて、窮鼠猫を噛むでウクライナを噛んだんですよ
ウクライナ戦争は最後の悪あがきでしかない

288: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:24:30.77 ID:D/BVwPx50
>>276
>半導体もロシアはそこそこ作れるんだけど

どうぞ作ってくださいな
何年間も半導体の製造止めているんだよw

ちなみにロシアにある半導体メーカーはファブレスメーカーで、製造は台湾
ロシア国内では1個も製造できない

319: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:37:28.16 ID:D/BVwPx50
>>313 は >>276 へのレス

345: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:53:58.93 ID:8AKUFRAY0
>>276
そう思いたいんですよね?
中国は半導体工場がいくつもダメになってますよ?知ってますよね
技術で圧倒してるのなら、米欧日の規制なんかでビクともしないはずですが
米欧日に指一本で倒されたじゃないですか

212: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:01:44.83 ID:3FarStWU0
>>204
単純に日本がGDP世界第二位の脅威だったから潰されただけ
今は中国が二位になったので中国叩き

183: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:54:11.57 ID:Iev0gtoq0
日本は先進国で唯一30年間落ちぶれっぱなしなのにアメリカにひたすら従ったら
いいことがあると敗戦後の洗脳で思い込んできた
自国の利益を優先できない自分の意思を持たない国が成長などありえないのは
明白なのに
外交でずっと負け続ける状態

198: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:58:10.83 ID:h3LIYqhV0
>>183
保守と称する奴らも狂ってるからな
英米についていけば日本は繁栄すると嘘をついて日本を没落させたのが、保守と称する英米の手先の奴ら

185: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:54:47.21 ID:NlJfmuzr0
第二次大戦集結時に日本列島の半分獲ればよかったのに、アメリカにダマされて領土を獲らなかったスターリンがバカだったんだよ

191: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:56:10.21 ID:Le9WQVsc0
>>185
碌に船も無かったのに獲れるわけ無いだろカス
アカは知性が無い

323: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:39:05.22 ID:NlJfmuzr0
>>191
碌に船も無かったのに大陸に領土を獲りにいったバカな国があってな
あ、ID真っ赤にしてるバカにレスしちゃったよw

327: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:41:12.34 ID:Le9WQVsc0
>>323
何処の国の事?
日本じゃないよね?
日本には十分な船があったよ?
お前本当に馬鹿だなw

186: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:54:47.57 ID:wWgKao/70
同盟国でもない隣国が「愚か」なのはロシアにとって得だろうに

188: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:55:14.99 ID:i1j97JFj0
何千年も続くユダヤとロシアの戦いだから
日本が関わっても良いことはない

189: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:55:21.88 ID:BPO990ol0
うるせえよ白朝鮮
お前は自分の国の心配でもしてろ

190: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:55:53.08 ID:NZb5DobE0
反米こじらせて親露なんてアホばっかりやろ
反米、反露ならゆるしたる

206: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:59:46.05 ID:Iev0gtoq0
>>190
全方位攻撃が一番アホだけど
反米ならロシアとは仲良くなれるのだから利用したほうがいい

217: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:02:43.38 ID:Le9WQVsc0
>>206
利用する意味も価値も無い
反米戦士はお呼びじゃないよ

227: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:06:57.76 ID:XNcBaOzA0
>>206
頭悪いなお前…
トランプのようなプーとズブズブのアメリカファーストになって、つい数年前までの日本がどういう立ち位置だったのか分かってないだろ

環境に甘えすぎなんだよお前

193: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:56:18.10 ID:i1j97JFj0
ロスチャイルド一族は、世界中の多分野の巨大企業を所有しています。ここにあるものは、その中で代表的な一部です。
専門分野である銀行業、保険業など金融関係はもちろんのこと、資源、エネルギー産業、マスメディア、工業分野、エンターテイメント、食品、薬品産業まで、その分野は生活に関わるほぼ全てといっても過言ではありません。

また、戦争に必要とされる「お金・石油・原子力・武器・世論形成に必要なメディア関連企業」なども所有しているということです。中でも「ロッキード・マーチン社」は航空機の会社として有名ですが、軍需産業分野で売上世界一の会社でもあります。

ロスチャイルド財閥同様、ロックフェラー財閥も戦争に必要な「お金・石油・武器・世論形成に必要なメディア関連企業」すべてを所有しています。また、ボーイング社も航空機の会社として有名ですが、軍需産業の売上で世界トップ3に入る企業です。

194: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:56:28.29 ID:2XNVkkSJ0
まあ事実だよな
自称愛国保守がアメリカの犬やってる不思議な国だし

195: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:56:56.61 ID:B70WmnxZ0
アメリカは沖縄返したぞ? 戦後日本に対し食料支援も
電力支援も技術供与も行った。

北方領土返せよ火事場泥棒。シベリア抑留で何人殺した?

サハリンに投資してくれた日本政府や日本企業を先に
裏切って「ユーロに天然ガス」を売り始めた嘘つきが
何を言ってんだ? ロシアと組めるわけないだろ。

197: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:58:03.87 ID:CZvw+WON0
>>195
そもそも沖縄も小笠原も盗るなよ

218: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:03:11.99 ID:B70WmnxZ0
>>197
戦争だったんだよクズ。そんなことも理解してないのかカス?
沖縄を日本に返還して経済支援、食料支援、技術供与をやって
占領軍を引き上げさせたアメリカと

「国際法に従って武器を放棄、降伏した日本に」

いきなり攻め込んで満州から日本人を攫ってシベリア抑留、
北海道に攻め込んだ旧ソ連、今も北方領土を不当に占領
してるロシアと。どっちが信頼できると思ってんだ?

将来を見据えてサハリンに投資した日本を。先に裏切って
天然ガスをユーロに輸出し始めたロシアが寝言を言うな。
ウクライナを経由してパイプライン敷いてんだぞ?
そりゃアメリカと組むわw 嘘つきロシアとなんて組めるか。

224: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:05:34.30 ID:CZvw+WON0
>>218
お前バカか?キチガイか?
そんなに長文を打つほと何が堪に触ったの?

225: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:05:35.25 ID:NPXVmDUG0
>>218
東欧の旧ソ連諸国や旧ソ連衛星国がことごとくアメポチになってる現状を見ても

>そりゃアメリカと組むわw 嘘つきロシアとなんて組めるか。

これが正解ですね

202: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:59:17.23 ID:GHF7p1/X0
>>195
確かに
アメリカ兵はチョコもくれたしな
個人レベルでもドケチのロシア人とはちょっとは違うな

196: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:57:22.10 ID:fxThdZoe0
経済制裁が効いてるなw

ルーブル安で強がってる動画で見るとウケルwww

愚か者の末路\(^o^)/

199: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:58:35.77 ID:qBLKjtuF0
悲しいってw
そこまで日本を心配してくれとったんw

200: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:58:37.49 ID:i1j97JFj0
戦争を起こすときに欠かせない軍需産業は、空母やジェット戦闘機、高性能爆弾などの他戦闘に必要なすべてのものを供給しています。
世界のナンバー1,2がロスチャイルド財閥とロックフェラー財閥の企業であることは注目に値します。

201: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:59:12.07 ID:2KyUHlge0
ロシアなんて論外でしょ
ソ連を崩壊させてくれたアメリカに感謝こそすれど、ゴミロシアと仲良くする義理なんてないわ

203: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:59:30.76 ID:fxThdZoe0
NATOガーwwwwwwwwwwwwwwww

アメリカ ガーwwwwwwwwwwwwwwwwww

見えない敵と戦いロシア崩壊\(^o^)/

205: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 00:59:35.07 ID:Fp3aYOLU0
日本はロシアがアメリカより経済大国になって軍事力も世界一になればすぐに尻尾振るから頑張って

208: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:01:16.42 ID:fxThdZoe0
>>205
その目は無いw ロシアは消滅確定\(^o^)/

209: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:01:19.52 ID:GHF7p1/X0
>>205
そらそうや
気前の良いご主人様について行きます(ハート)

207: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:00:46.75 ID:UAWhYrZp0
ロシア・中国・アメリカの属国的位置で選ぶなら普通の国はアメリカを選ぶだろ?

214: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:01:46.98 ID:h3LIYqhV0
>>207
どこの属国になっても、没落しかないんだよ
いいように利用されるだけ

210: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:01:23.06 ID:CZvw+WON0
アメリカを敵に回す勇気はない
これは今んとこ仕方ない

213: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:01:45.96 ID:i1j97JFj0
日露戦争もロスチャイルド家の視点からみると、イギリスやアメリカのように、まだ支配下にない大国ロシアを、育て上げた日本と戦わせ、封じ込めるための戦争だったのです。

そのために日本に戦費を貸し付け、自分たちの会社の武器を買わせ、ロシアと戦わせ、ロシアを叩いた上で日本からも巨額の利子を取り上げるという構図です。

形として、戦争には勝ったものの戦勝国の利権である賠償金はロシアから一切もらえませんでした。
その結果、政府はロスチャイルド家とシフ家に高い利子と元金を払い続ける羽目になりました。
おかげで、国家財政は火の車、不満を持った国民が東京で暴動を起こし、戒厳令が敷かれたほどです。

ロシアは戦争に負け、日本は経済的な大打撃を受けるだけに終わり、結局この戦争で勝ったのは、ロスチャイルド家だけだったのです。

215: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:02:01.03 ID:4Fm+1SlB0
ロシアは疑うまでもなく昔から極悪非道の戦争犯罪国家だからな

216: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:02:42.58 ID:pSMr/Syo0
忠犬なめんなよ

219: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:03:16.20 ID:nZU5qv6C0
イラク戦争死者50万人
対テロ戦争死者90万人

殺人鬼アメリカ

220: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:04:43.73 ID:LRV0oBQU0
欧米がポリコレ、持続可能性とか馬鹿なことやって勝手に衰退してるけど、いつ反転して暴力むき出し体制になるか分からないよ
ポテンシャルは明らかに欧米の方にある

221: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:04:46.01 ID:c5cLCrkC0
ロシア支持者は精神疾患で殺人犯予備軍。

222: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:04:53.08 ID:QrQ7rnfE0
日本にとってアメリカは敵だったけど、ロシアは裏切り者だからな
この差はデカい
どうだ反論できまい

228: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:07:05.69 ID:h3LIYqhV0
>>222
ロシアの裏切りの背後にいたのがアメリカなんだが
そんなことも知らないのかよ

アメリカが諸悪の根源なんだが

232: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:08:06.28 ID:Le9WQVsc0
>>228
つまりロシアが裏切者じゃん
お前本当に馬鹿だな

253: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:14:28.76 ID:h3LIYqhV0
>>232
ロシアを裏切らせたのがアメリカなんだが
お前アホすぎだな

アメリカは同盟国であろうと裏切る
史上最悪の帝国がアメリカ

258: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:16:15.06 ID:Le9WQVsc0
>>253
つまり裏切者はロシアじゃん
アメリカはそもそも敵だったんだから
お前本当にどうしようもない馬鹿だな

268: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:18:00.40 ID:D/BVwPx50
>>253
つまり、ロシアはアメリカの犬だとw

237: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:09:58.28 ID:QrQ7rnfE0
>>228
じゃあロシアもアメポチでしかもただの馬鹿だってことだな
笑わしてくれる

226: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:05:36.31 ID:9EyBJiyA0
何をいまさら
日本は戦後一貫してアメリカの植民地だぞw
アメリカ様万歳!万歳!万歳!

230: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:07:24.96 ID:fxThdZoe0
アメリカ軍の特殊部隊が出張って来てるのに戦争仕掛けて返り討ちに合うロシアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あまりにもアホすぎwww

プーチンって頭おかしいやろww

231: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:07:32.57 ID:NZb5DobE0
ポンコツ兵器群を見てだれがロシアにつくねん

236: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:08:45.52 ID:NPXVmDUG0
>>231
ご存知でしょうが
段ボールにやられるのがロシア軍の兵器w

233: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:08:21.01 ID:Y5s723VX0
侵略者を是とする教育は行っていません
ロシアを現実に応援してるようなやつがいたら社会的に抹殺されますよ

234: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:08:33.33 ID:L8p02Zqk0
露助が死ねば

238: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:09:58.49 ID:v8ejq7Tw0
侵略戦争を起こして自国民も他国民も多く死なせている方がよほど悲しいだろ
現実見ろやw

240: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:10:30.21 ID:i1j97JFj0
迫りくる本格的な金融崩壊のなかで、最も注意しておくものにアメリカの「ドルの崩壊」があります。何の裏づけもなく、無尽蔵にドル札を刷ってきたアメリカは国家破綻寸前です。

そして、日本はそのアメリカから国債を800兆円ほど購入しています。
つまり、アメリカは日本に800兆円あまりの借金があるのです。
この多額の借金から逃げるためにアメリカは、ドルの価値を10分の一ほどに暴落させ、帳消しにしてしまうという計画を持っています。
これが「クラッシュプログラム」。
文字通り「ドル崩壊計画」です。

しかし、これはイラン戦争などを誘発して、石油価格を暴騰させた後、その結果、自然に起きた物価上昇対策として仕方なく行われる政策のように演出される可能性も大きいため、注意して世界情勢をみておく必要があります。

また、ドル崩壊後の準備として、アメリカ政府内では、すでに新通貨が作られているという情報があります。

241: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:10:48.40 ID:FQ8qgAQL0
アメリカに押し付けられた憲法を1文字たりとも変えさせないようにしてるアカこそアメポチ

242: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:10:55.08 ID:vMx6IIVS0
日本に片思いの乙女か

243: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:11:38.26 ID:fZeM1fsh0
ウ露両軍の戦死者の数だけプーチンの頭髪が抜けますように

244: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:11:58.13 ID:D/BVwPx50
ロシアはまず日本に北方領土を返そうな

話はそれから聞く

247: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:13:07.83 ID:i1j97JFj0
「お金」と「武器」と「情報」のすべてを握る一部の人と、一般市民との間には埋めようのないギャップがあります。
” コントロールする者 ” と ” コントロールされる者 ” 、また ” 操作する者 ” と ” 操作される者 ” というように。
あまりにも彼らの住む世界との間に大きなギャップがあるため、私たちには「世界で本当に何が起きていて、何が起きていないのか」毎日の生活のなかで、知りようがないというのが現状です。

その結果として起きる一番の悲劇は、「戦争」です。

248: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:13:14.25 ID:gIT4wLVk0
はぁ北方領土

249: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:13:50.43 ID:fxThdZoe0
ああ、画像で見たけどどう見てもアレは金じゃーるだったww

250: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:14:05.90 ID:eyAWyud20
まぁ、北方領土返してからぬかせや

251: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:14:26.99 ID:REQng58P0
恥ずかしいが、その通りだ

252: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:14:27.21 ID:i1j97JFj0
戦争が起きて、現場で加害者になるのも犠牲者になるもの私たち一般市民です。
支配者が実際に手を下すことも、その犠牲者になることもありません。

血の気の荒い人々が「対テロ」「自由」「平和」「民主主義」で踊らされ、その他の国民も「世界平和のための国際協力」として殺人の片棒を担がされる現実があります。

しかし、ここでよく考えてみてほしいのは、彼らの計画を止めることは不可能とはいえ、それを実行しているのは私たちですから、もし、みんなが真実を見抜き、殺し合いの一切を拒否したら……。

戦争は完全になくなります。しかし、彼らはマスメディアのすべてを握り、ありとあらゆるもっともらしい大義名分で人を戦争に駆り立てます。

301: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:31:17.63 ID:8AKUFRAY0
>>252
それは答えになってない、暴力が始まったら暴力でしか止められない

255: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:15:10.06 ID:CZvw+WON0
リベラルや左翼はお花畑日本人に対して侵略が今でもあるんだという現実を見せつけ日本の国防費増大や改憲の機運を高めることに繋がったロシアが許せないんだろうな

256: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:15:53.49 ID:1dXK4GUd0
せめて「同調」と言え

257: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:16:13.89 ID:LRV0oBQU0
陰謀論が本当ならユダヤ系の推す方が勝つんだよね
陰謀論ではロシア革命もユダヤ系の影響らしいしまた負けるのか

259: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:16:18.50 ID:i1j97JFj0
世界のニュースを独占する「ロイター通信」(現トムソン・ロイター)は、イギリスに本拠地を置き世界150カ国に支局を持つ世界最大の通信会社です。
現在主要マスコミのほとんどはロイターと契約し、そこから情報を得て、一般に流しています。

そして、現在このAP通信とロイター通信の2社でほぼ世界のニュースを独占している状態です。
そして、いうまでもなくAP通信はロックフェラー財閥の企業であり、ロイターはロスチャイルド財閥の企業です。

また、残念なことに明治以来、英米の強力支配にある日本は、欧米より厳しい情報統制下にあるため、先進国にも関わらず、教養人でさえ世界情勢の裏側を知る人が大変少ない状況にあります。

本当の現実を知るにはテレビや新聞はほとんど当てになりませんから、世界情勢を詳しく知るには、自らインターネットや本、質の高い定期刊行物などから積極的に幅広い情報をいれ、照らし合わせ、自分の頭で考えていくことより他に道はありません。

260: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:16:23.93 ID:7gTzQCWd0
追従じゃなくて植民地属国です

261: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:16:34.86 ID:Wsz2Yo750
ロシアさん心配しなくても日本のオタ業界は来年からこいつ推されるんで安心して
ぜひロシアで放送してください
https://i.imgur.com/hFDGcwr.jpg
https://i.imgur.com/iGwgzoX.jpg

267: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:17:58.39 ID:gIT4wLVk0
>>261
髪色が銀髪なだけでいつものアニメ的日本人キャラの顔立ちじゃん
ロシア人に見えない

262: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:16:45.33 ID:UPnEMD3T0
ラブロフのオッちゃん
日本は体制は隷属って言うんやで

265: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:17:45.92 ID:i1j97JFj0
ニュースは伝えてきます。

「テロリストが攻撃してくる」「北朝鮮が攻めてくる」「温暖化で地球が沈んでしまう」「イランが核爆弾を作っている」など。

しかし、よく考えてください。
テロリストや北朝鮮に武器を売ったり、資金を提供しているのは誰でしょう?
CO2による地球の温暖化が事実だと宣伝しているのは誰でしょう?
またイランが持っているかもしれない核の原料であるウランはどこから来るのでしょう?
アフリカのウラン鉱山はすべてロスチャイルド財閥が所有しているはずです。

ここまで、世界が危ない、地球が危ないと毎日のニュースで連呼する理由は何でしょう?
彼らは私たちにお互いに警戒しあい、戦ってほしいのです。
殺し合ってほしいのです。
互いに愛し合ってほしいとは露ほども願っていません。

266: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:17:54.73 ID:QrQ7rnfE0
・日ソ中立条約を守る
・日米の停戦の仲介をする
・東京裁判で日本を擁護する
・北方領土を返す

日本をアメリカから引き離して味方につけるための次々と現れるこれだけの好機を、ロシアは全部フイにするとか、頭悪いとかのレベルじゃないだろ

271: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:18:50.10 ID:LTRfi2Zo0
プーチンはもう「ロシアには民主主義は必要ない」とか言い切っていて、日本人が最低限望むような形での将来性はもうないことはハッキリしてる
そもそも日本人にとってロシアがまともに見え掛けたのは、西側の民主主義と価値観を取り入れてきた短い期間だけなんよ

277: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:21:33.72 ID:erpFA9KC0
>>271
そうなのかもしれないね
主要先進国とは相容れなくなってるのかもしれないね

274: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:20:20.51 ID:0XlYdB5S0
北方領土くれてやってるんだから、北海道までガスパイプライン引いて格安で売ってくれよ。寄付でも良いよ

281: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:22:52.31 ID:REQng58P0
>>274
米国に怒られるから、全日本人が望まない。

275: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:20:20.69 ID:dOYU7Y6o0
世界はみんな知っている

278: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:22:28.52 ID:D/BVwPx50
日本にとって
ロシアと仲良くするより、アメリカと仲良くしたほうが何百万倍も得

ロシアからの天然ガスの輸入量は日本全体の5%以下
アメリカ、カナダ、オーストラリア、中東からの資源の輸入は、日本の全資源輸入量の90%
どう考えても、日本は米を中心とした西側と手を結んでいる方が得

279: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:22:37.04 ID:4T1cHk3W0
これは効いてる証拠

280: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:22:44.89 ID:M+XwqpJg0
お前らの存在のせいやろがい!

282: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:22:52.77 ID:Et7GRvhc0
悪く言えばは日本はサイレント植民地だし
良く言えば敗戦後の日本を民主主義国家に導いてひとときの平和をくれた大恩人だから裏切れない
でもラプロフ外相さんが日本を心配してくれているのはわかるからありがたいことだ

283: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:22:57.48 ID:3/WjFyNL0
日本がロシアにつかないのは馬鹿にはつきたくないから
ただそれだけ

287: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:24:23.41 ID:REQng58P0
>>283
単純な話、米国に怒られるから

295: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:28:37.75 ID:0XlYdB5S0
>>287
米国を隠れ蓑にしたDSだな。世界中から嫌われて権力なくなってきてるがな。一緒に心中とかゴメンだわ

299: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:30:27.16 ID:REQng58P0
>>295
大半の日本人はそれを望んでるから、心中も仕方ないよ

317: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:36:16.83 ID:0XlYdB5S0
>>299
望んではいないよ。無知なだけ。最近急激にみんな知りだして嫌ってるから、時間の問題

304: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:31:40.31 ID:QrQ7rnfE0
>>295
ははっw
病院にいってこい
内科じゃないぞ

313: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:34:27.14 ID:D/BVwPx50
>>287
まあ、自国内でのみ半導体を作れるのは世界でも、アメリカと日本だけで、中国ですら未だ無理
欧州も無理

オランダは半導体製造装置は作れるけれど、半導体の材料は作れない
台湾はオランダから半導体製造装置を買って、日本から半導体の材料を買って作っている
韓国もそう。
中国はオランダから最新の半導体製造装置を買おうとしてアメリカから待ったをかけられてそこで停まった。
中古の古い半導体製造装置と日本から民生用としての半導体の材料を買っているだけ。

ロシアは半導体製造メーカーは3社あったけど、そのうちの2社はファブレスで製造は台湾に発注
残りの一社は簡単な半導体を作っていたけど、日本が韓国にフッ化水素の輸出の厳格化をしてから製造できなくなって倒産。

これがロシアの技術レベル

284: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:23:00.23 ID:c5cLCrkC0
発展途上国信者は犯罪者

286: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:24:08.54 ID:c5cLCrkC0
発展途上国信者は北方領土返還を妨害する。

289: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:25:51.79 ID:pouRTge60
なんで日本がアメリカ追従だといかんのかね
ロシア様には日本なんて取るに足らない島国ですよ

290: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:26:35.06 ID:vGSbRZsa0
うざ
こっちみんなや

293: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:28:09.73 ID:CZvw+WON0
ウクライナの西側化ってのは親分たるアメリカの案件だろ
ロシアがそれにキレて出てきたにしても子分が親分に逆らう訳にはいかないわな
親分がやってることなんだから支えないといけない
それだけや

294: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:28:29.11 ID:NZb5DobE0
パトリオットに全弾迎撃されたキンジャールさん登場

296: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:29:05.69 ID:0tOnYZND0
日本の政治家はアメリカ親分に逆らったら暗殺されるからね。
同じ理由でロシアの属国もロシア親分に逆らったらウクライナみたいに
ボコられるけど。

298: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:29:56.90 ID:h3LIYqhV0
もう日本には半導体では材料メーカーしか残っていない
それもある意味インチキで残っているだけ
日本はもう完全に没落しているんだよ

300: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:30:30.19 ID:xKPYB9Tn0
連合国だったのにどうしたにゃん。ソ連、英国、米国。
ソ連は、樺太、千島列島、満州、朝鮮半島北部。
英国は、シンガポール、香港、ジャワ、スマトラ、ビルマ、タイ。
米国は、南洋諸島、沖縄、小笠原、韓国、等を支配し、日本国内
にも多数の基地を作り、日本を占領。米国が日本を植民地にしなかった理由は、米国にとっては戦略的価値以外の魅力が日本になかった為、又植民地経営に伴う莫大な費用の回避も原因。しかし一部沖縄と小笠原は実質米国の植民地で貨幣も、ドルのみの経済だった。ロシアはソ連の失敗を引きづってるにゃん?

302: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:31:21.04 ID:tqvPM5kL0
米の方がマシだからな

306: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:33:05.14 ID:W6PHgKk20
日米安保があって国内に米軍基地が何か所もあるのに米国に従順しないでロシア側に付けるわけがないし
付いたとしたらそれは裏切り 裏切りは絶対に許されない ブリコジンですら例外ではなかった

307: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:33:19.62 ID:i1j97JFj0
共産党と仲良くすると田中角栄は逮捕される
これもロッキードね
ロシアと仲良くしようとすると鈴木宗男や佐藤優は逮捕される

今はユダヤのこと書くと規制

外務省、インターネットの「嘘情報」対策に701億円…令和6年度概算要求 無償資金協力は105億円増額の1,739億円 ★2 [おっさん友の会★]

325: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:39:42.32 ID:L8WcUvt10
>>307
お前はなんで五毛やロシアントロールや北工作員を気にしないんだ?
孔子学院や朝鮮総連など国内にはガッツリと組織まで構えてるぞ?
孔子学院とロシア国営放送なんて提携を結んでるぞ?

なんでアメリカしか見ないんだ?深読みしすぎて電波飛ばしすぎじゃね?

309: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:34:00.76 ID:FwdoLbyD0
露助はナチス追従
侵略とか虐殺略奪暗殺拉致強盗

310: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:34:01.62 ID:RipGrec80
同盟強化は掟だ! 掟を守れない共産は弱い! それだけ 共産は過去の遺物だ

312: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:34:13.77 ID:YCSTceZy0
残暑が厳しいざんしょ

318: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:36:39.15 ID:PWtR1mct0
昔はアメリカへの弱腰外交をやめろって声が多かったけど
最近死語と化してきてるレベルで見ない

321: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:37:48.41 ID:9alpKXo50
バイデンはトランプを暗殺しようとしてないが
プーチンはナワリヌイを暗殺未遂&投獄コンボ

322: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:38:54.83 ID:PRBq84Mk0
いっそアメリカに併合してもらいたい
少なくとも成長はするからな
日本人に政治は無理なんだよ

324: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:39:19.63 ID:vMx6IIVS0
アメリカの後ろ盾なかったら
日本なんて瞬殺される

326: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:40:47.97 ID:NZb5DobE0
工作員やろな半導体の情報が古いか根本的に間違ってる

330: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:42:39.24 ID:D/BVwPx50
ロシアは最新型スホイに、また真空管を搭載して再登場しそう

HEMPに強いって言いながら

332: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:43:30.93 ID:DJZEfhh70
緩和派や円安を望む論者や岸田とその一味を思うに、
世界の中でもGDPが大きかった時代、よりもずっと前の時代を取り戻したいのだろうし、
アメリカ様はもちろん、経済成長した中国様やロシアさんをヒエラルキー上位の国とみなしてそのように接していかなきゃいけなかったろう
何を敵視政策してるかな
小国化政策国が

347: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:55:57.37 ID:EYi6oJkW0
>>332
そもそも冷戦あっての日本
西と東に別れたことで敗戦国日本は西側のショーウィンドウとして発展してこられた
そして冷戦が終わり、現代社会主義国を自認する中国が台頭したことで、世界展望に新たな道筋が開かれた
大陸国家vs海洋国家を基礎構造とする新冷戦が始まった

海洋国家の日本は新冷戦の先頭馬に立ってる
世界構造そのものを把握してないってだけだよ
つまり国際情勢なんぞとは無縁の脳で思考してる

333: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:44:45.15 ID:D/BVwPx50
ID:h3LIYqhV0
 ↑
こいつはどこか別世界からでも来たのか ?
その別世界ではロシアが高度な技術を持っている世界とかw

まあ、こちらの世界ではロシアは北朝鮮と変わらんよw

337: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:49:12.82 ID:fxThdZoe0
>>333
ロシアはMiGに真空管使ってるのがバレてアメリカを驚愕させたからwww\(^o^)/

334: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:45:54.27 ID:CpT2JIPU0
日本は核が無いからな。
日本の国防を他国に依存させる糞ぶりを痔民党政治は戦後ずっと続けてきた。
その結果日本の外交力はないに等しい。

日本はとっとと核武装し、独自のSLBM戦略原潜を保有すべきなのに。
 

342: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:52:14.61 ID:D/BVwPx50
>>334
日本の核武装を一番邪魔しているのがアメリカ

アメリカの一般国民へのアンケートで、アメリカに核を撃ち込む国はどこかとのアンケーで
ぶっちぎりのトップ、ロシアの2倍の票を集めたのが日本
アメリカは広島の復讐で日本がアメリカに核を撃つと怯えているアメリカ人が多い

335: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:46:13.34 ID:EqOGQkR00
日本は米軍抜き(自衛隊のみ)で国を防衛する事が出来ないもんな
そりゃ、ロシアもアメポチだの媚米の国と皮肉るわ
有権者もアメリカ言いなりの議員を支持するし

344: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:53:16.71 ID:ji378G9/0
>>335
日本に上陸出来て兵站維持できる国なんか
アメリカしかないだろうな

336: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:46:22.08 ID:fxThdZoe0
半導体マウントwwwwwwwwwwwwwwwwwww

チャイナでも15%が限界なのにwww

これでも見とけ\(^o^)/
https://www.semijapanwfd.org/manufacturing_process.html

341: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:51:38.84 ID:ercmFaTh0
戦略ゲーやってるけどロシア人攻撃されすぎて
全く国が育たなくて草
国民性がでるね
チャンコロは敵愾心剥き出し
ロ助は組むけど弱ったら攻めてくる
全く一緒でね・・・オレが好きなのはインドじんだな
あいつらマジで他国を攻める気ねぇもん
中東はカオスでクソまぁ基本裏切る連中なので
準ロシアって感じ( ´艸`) 
ヨーロピアンは優しいねバカにしてるの分かってるけどな

343: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:53:13.93 ID:xCK5579+0
日本はアメリカと協力し合う以外に選択肢はないね

346: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:55:28.13 ID:tXbthGu90
ロシアの外相のこんかいの発言は
こう言っているように聞こえる

「戦後、アメリカに追従してきた日本の努力は」
「このたび、ついに、実を結びつつある」

ロシアと違う、だれかが、日本にこう言う

おめでとう!!

350: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:57:31.91 ID:Le9WQVsc0
ID:h3LIYqhV0は只今必死にソースを探しております
しばらくお待ちください

351: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:57:43.32 ID:XyhxBwFd0
ロシアにはポチが居ないから大変だなw

353: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 01:58:56.44 ID:DJZEfhh70
F-22に与えられた航空支配の概念があれば、
F-22は世界の空を支配出来るのだ。

厨二ランキングでもアメリカ様はランカーだろー
ロシアさんいじりするの?
日本のこの板におけるエース機「心神」も参戦しちゃう

354: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 02:01:22.44 ID:BV32w6E70
ロスケを信用しちゃいかん

355: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 02:01:49.73 ID:tXbthGu90
ロシアという国は
だれかが、バカなことをしていると
ほほえましく見守る

だれかが、めざましいことを、していると
「そんなバカなことはやめろ」
「心から心配している」
と、いうのである

いつも、そうなんだw
なんで、いつもそうなんだ?w

日本を、祝福するためなのか?w

356: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 02:02:37.24 ID:un7wDjXE0
白朝鮮人

358: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 02:03:59.61 ID:QrQ7rnfE0
ロシアみたいな裏切り者につきたいと思うわけないだろw

359: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 02:04:45.28 ID:jCYXdeRK0
追従ってより首にリード着いてますねんw

360: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 02:06:56.53 ID:y10IDi3q0
俺はウクライナなんかよりロシアのほうが好きだけどな

368: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 02:17:59.83 ID:NPXVmDUG0
>>360
そういう観点から言ったら日本人に見分けなんかつかないけどな

369: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 02:19:10.11 ID:FTYhDKJO0
>>368
横だけど、見た目の話じゃないと思うw
自分は何となくわかるよ。ゼレンスキー見てたら。
プーチンの方がわかりやすい。独裁まっしぐらだけど。

372: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 02:22:59.24 ID:NPXVmDUG0
>>369
そういう政治的な背景を除いたら見分けつかないってこと

383: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 02:28:40.52 ID:Pl0eFFvC0
>>360
しかし冷戦での日本のポジションが、今回の新冷戦ではウクライナだぞ?
あそこを支援して(まず勝ってもらって)発展させることで、海洋国家の将来性を世界に見せ付けていかないと、新冷戦に負けるよ

日本がかつて西側にしてもらったように、海洋国家として日本が発展させる番だぞ?

409: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 02:43:55.95 ID:4gQQQVuq0
>>360
ロシアは海を隔てた隣国な訳なんだが、原状で信用度0。というかマイナスだな。

韓国・北朝鮮・ロシア・台湾・中国、大平洋挟んでカナダ・米国。
信用出来るのは、約束を守ってくれそうなのは、いざというとき頼りになりそうなのはどこの国かなー

まぁ一人立ち出来るくらいの武力経済力影響力があれば一番いいんだけどw

361: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 02:10:38.77 ID:6Jka8FVw0
ついて行きたいかと言われれば
アメリカの方がマシなのは日本のせいではないと思う

362: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 02:10:52.47 ID:v5ZCvAyV0
ロシア人は素朴なイメージがある
商才とか打算、駆け引きの才能ゼロって感じ

363: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 02:13:12.23 ID:N9/pLvjS0
独自外交をした安倍政権の時に何も成果を渡さなかったからこうなっている
自業自得

364: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 02:13:27.16 ID:OgXpL0Jh0
日本維新の会がウクライナ贔屓の岸田政権を倒すので大丈夫です。

365: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 02:13:53.07 ID:fxThdZoe0
ロシアは大嫌いw ロシア崩壊確実だから嬉しいwww 北方領土がようやく帰ってくる\(^o^)/

366: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 02:14:27.74 ID:t9xG5FBt0
満州樺太侵攻関係の事を少しでも知ったらアメリカに占領されて良かったと考える

367: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 02:17:12.21 ID:8NszNqa80
つぼウッキウキだな

370: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 02:19:19.87 ID:xjpM2Req0
この状況でアメリカよりもロシアを選ぶのは池沼だろw

371: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 02:20:45.04 ID:wcrr66Sh0
アメリカに依存しっぱなしもだめなんで。
面従腹背で漁夫の利を得るしたたかさは持っておきたい
当然それは計算されてるだろうけど。
だって、戦前の日本はそうやってたくましく大国と渡り合ってきた

373: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 02:23:32.37 ID:lFxVQ0Zl0
>>371
政治家にそんな気概があったのは昭和まで
それも前半かな

375: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 02:24:52.38 ID:Lh42nrdw0
>>373
国民が持てばいい。そしたら次の世代のマインドが育つので。

377: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 02:25:24.75 ID:kVwlXTOP0
>>371
その側面もあったから渡り合えたんだけどな
追従というよりはアメリカの友として孤立させない位置には日本はいるべきだけどね、それはロシアとの関係もだけれど
ロシアの方が西側味あるから距離が遠く感じられるのは仕方ない、裏や民間での規制は緩めにしておきたいけどね

374: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 02:24:45.04 ID:wqqUM+xo0
核落とされても親米なんだから。なにされても受け入れるだろうね。

378: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 02:25:28.71 ID:NPXVmDUG0
>>374
核落とされる前がうんこ過ぎたからだろうね

406: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 02:42:21.15 ID:wqqUM+xo0
>>378
原爆賛成しちゃうんだ。怖い人だ

412: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 02:46:12.95 ID:NPXVmDUG0
>>406
もちろん原爆投下には反対だけど日本政府が負けを認めずにグジグジしてたら原爆を落とされたって流れだからね
あと、原爆だけじゃなく日本各地の空襲でも山ほど焼け死んでるんでそれを忘れないようにね

376: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 02:25:04.68 ID:GygWQua+0
別に中露と組めとは言わないけどさ
そういう選択肢をちらつかせて米国の譲渡を引き出すとか
それくらいの駆け引きはしてほしいよね

自民党には無理か

385: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 02:31:34.39 ID:b3wDf3/l0
>>376
普通に国益を考えればそうなんだが日本嫌いな統一がそういう風潮を許さない

394: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 02:34:58.87 ID:Be6K74+T0
>>385
お前らまずは幸せ回路でしかないんだよ

389: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 02:33:22.13 ID:EXjH2Aho0
>>376
次の世代に期待してる
というか、そういうことを学校で教えないので
語り継いでおく。それがワイらの世代と思ってる

390: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 02:33:35.34 ID:QYbRltKF0
>>376
トランプのような極右に簡単に切られるよ
アメリカはロシアとの関係と、中国との関係は個別で別けようと思えば別けられる
トランプがウクライナ戦争を直ぐに終わらせられると言うように、超大国アメリカは落とし所が作れる

そうなると途端に日本ってのは米露から挟まれる側になるぞ

379: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 02:26:10.70 ID:NBvuJGEF0
お前らも米追従しちゃいなYO!!
そしたら世界の敵はあいつらだけだぜ?

380: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 02:26:22.11 ID:rXMYRH5G0
ロシアとはサハリンで油田だかガス田だか共同経営してるから
どっちともケンカするべきでない。中立が一番

381: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 02:27:30.36 ID:DJZEfhh70
んー
ロシア帝国とソ連と今のロシア、どれがいいか選手権は、
今のロシア>ロシア帝国>ソ連
となりそうなもんではあるんだが
まー民族主義で三種類ひとまとめにする派がいるかー

ん?うん、日本の今の多数派は、
貴族と農奴の国>共産主義国
となってそうだと思うぞー?

387: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 02:32:55.55 ID:lFxVQ0Zl0
国民が大国対応の気概を持ってどうする
労働者は必死に働いた、豊かな生活を夢見てだ
政治家は例えば大国交渉で造船を守った

391: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 02:34:07.43 ID:v5ZCvAyV0
>>387
政治家は、国民の中から生まれるんですぜ旦那
世襲ばっかりで忘れてしまった?w

388: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 02:33:21.49 ID:xAKHq2930
温情貰った敗戦国だから仕方無いのでは

392: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 02:34:18.07 ID:df9ARXVs0
愚かなのは戦争してるお前らだろ

393: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 02:34:53.50 ID:lFxVQ0Zl0
岸田は防衛は国民の責任と抜かした
もう「自己責任」の小役人トークをする政治家しかいないのだよ

398: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 02:37:52.96 ID:4dddkAC+0
>>393
そりゃそうだろ
敗戦国民で海洋国家国民なんだから
自分を分かってないお花畑が、その出自と地政学という絶対的に背負ってるものから逃げようとしてる

395: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 02:35:41.84 ID:sDf2e0uO0
両側にエサ貰いに行く賎しい野良犬それが安倍晋三
失敗した挙句死んでやんのwww

396: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 02:36:41.48 ID:lH8nte6u0
これにしても、中国の汚染水反対にしても、日本の左翼と言ってることがいちいち同じなのが面白いよねw

403: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 02:39:46.42 ID:HV7ngBiO0
>>396
核排水流してる保守w
きっと伝統なんだろうなあ

397: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 02:37:02.68 ID:wqqUM+xo0
米ドル離れが進んでアメリカ国債の先行きも怪しいのに。

400: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 02:38:22.77 ID:DJZEfhh70
あっ、そっか、なるほど
『日本軍の蛮行から考えると日中友好などはありえない』
そう至ってると、、、
あれ?なんで日台友好の方は成立するんだ?

410: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 02:44:05.42 ID:x/sR8SLe0
>>400
台湾が大陸に酷い目に遭わさせられたので、相対的に日本の統治は評価されてきた
つまり日本の統治あるいは植民地支配または侵略に対するスタンスが台湾と大陸とでは異なる

428: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 02:57:53.63 ID:DJZEfhh70
>>410
おサンキュ
しかし出来上がってしまった
というか思い出したんだな

日本は言うなればアメリカの保護観察下にある国です
日本は先の大戦で人類に対する非道を働きました
日本は永久に、自由に振る舞う国であってはならないのです
そして日本はアメリカの保護観察付きという条件で発展してきました
たとえアメリカがその立場を悪用しようとも、日本は逆らうわけにはいかないのです、永久に
さようならロシアさん
さようなら世界
日本は猫の国になります

いやあ日本人の好きな滅びの美学まで表現しちゃった

401: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 02:38:39.71 ID:AikvZFxb0
それを言ったら日本もイギリスもアメリカの子分でしかないからな

405: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 02:40:56.16 ID:NPXVmDUG0
>>401
イギリスはちょっとちがいますね
副将って感じ
或いは会長かな

402: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 02:38:59.06 ID:mhkV/SIn0
ナチロシアはシナのようなウジ虫がお似合いだろ

404: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 02:39:57.52 ID:xAKHq2930
ウヨサヨはプロパガンダ

407: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 02:42:36.96 ID:v5ZCvAyV0
中国がとっとと次の王朝づくり始めたらいいのにとも思う
イタ電する国が、大国のフリしてる場合じゃないっしょ?
よそごとながら心配になる
安保理に中国入れたの誰?

408: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 02:43:11.90 ID:jpq9OvtC0
だから戦争に負けて従属国になったんだよ
愚かと言われても従わない為政者はやられるだろうし支配を続けるための体制の構築にぬかりなしということだろう

411: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 02:44:58.64 ID:qlr7fe490
ロシア寄りになってほしかったらまず北方領土返せよ
アメリカは沖縄返還したぞ

413: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 02:46:18.27 ID:c7oervcN0
いまに始まったことじゃない

414: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 02:46:18.70 ID:xe7uKLYz0
アメリカは両派とも日本の現政権は極右といった表現をしているね最近、本心そう思ってないだろうけど国民にそう印象づけるために
トランプ支持者は戦争から手を引いて国内に税金投入、共和党の軍需産業と親密度が高い議員と民主党はウクライナ支援、戦争を長引かせて儲けたい
どうにかしてトランプを失脚させたいだろうね

トランプ支持者かしらないけど、UCLAで数か月前講演してたジャーナリストは「台湾の国民の7割以上は中国との同化をもとめている(よって助ける必要がない)」と嘘吐いてた、フォックス解雇となったタッカーカールソンは来年ロシアとアメリカは開戦する可能性がたかいとかぶちあててるし

日本の安全もいつまで続くかわからないねえ

415: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 02:47:15.39 ID:jpq9OvtC0
でもよ
さすがに市街地に原爆を落としたことに対しては謝罪を要求すべき
そう思わないか?ネットでウヨクよ

416: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 02:48:05.12 ID:Mj3M0mEd0
国連が象徴している
安全保障理事国だけが拒否権を持ち、好き勝手に振る舞っている
そういう意味では、国連はしっかり機能している

国連はたった5つの国だけが特別な権利をもつ、独裁的な組織
そんな組織に日本は世界で3番目に負担している
いつまで続けるの?

418: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 02:49:32.56 ID:yWCCzFzs0
>>416
中露北朝鮮が席を蹴って、出ていく日まで

417: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 02:49:14.39 ID:AYjM1Ie/0
きっしょ
領土返してから言え
バーカ

419: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 02:50:06.66 ID:E+fh1tPz0
国際連合 → ×
連合国 → 〇

420: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 02:50:17.39 ID:paB7ah4A0
まあ、そりゃその通りさ
国民劣化も増税もそのせい

421: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 02:51:03.35 ID:OgXpL0Jh0
日本維新の会が政権取って中露と結ぶのが
日本人の総意。

422: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 02:51:47.73 ID:eAT0t7mb0
中国と韓国と北朝鮮とウクライナは消えろ
台湾とロシア頑張れ

423: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 02:51:50.79 ID:E+fh1tPz0
ロシアの味方するわけないでしょ領土返さないし

424: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 02:53:46.91 ID:fxThdZoe0
勝ち目が無いのに戦争仕掛ける馬鹿プーチンwww

ロシア崩壊で日本は戦わずして領土が帰ってくる目が出て来た\(^o^)/

430: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 02:59:06.57 ID:NPXVmDUG0
>>424
ほんと
プーチンが馬鹿でよかった

425: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 02:55:11.47 ID:WeNvMyJq0
でも肌は綺麗なんだよなー ロシア娘

426: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 02:55:32.04 ID:zGp44TC10
北方領土交渉の時にロシア側から「日本とは中国のような信頼関係は築けない」って言われてる

ロシアに夢見てるアホは自分が中国以下であることが分かってない

427: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 02:57:22.28 ID:OUsGZ6d20
ウゥー!ワンワン!

429: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 02:58:50.47 ID:JZTXYfmi0
日本敗戦の動きで、米国・ソ連 やった事を見比べると?

 米軍・日本に進駐、米軍基地を作る

 ソ連・北方領土強奪、未だに占領中 ← now

431: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 02:59:31.60 ID:demV7SQY0
歴史的に見ても現在進行形で裏切る国やんけwww

434: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 03:02:40.49 ID:NPXVmDUG0
>>431
騙された奴が馬鹿理論の国だからね

432: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 03:02:10.05 ID:Lqoflcdh0
今世界で一番愚かで悲しい国だろロシア

433: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 03:02:22.92 ID:jpq9OvtC0
日本はサンフランシスコ平和条約で主権を回復するために北方領土などを放棄したんだから後からゴチャゴチャ言うのは筋が通らない
それが戦争に負けるということなのでは?
ちなみにソ連が北方領土を取ったのはアメリカの手引きあってのことでは
だとしたらそれも含めて敗戦ということだ

436: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 03:05:46.48 ID:NPXVmDUG0
>>433
そんなことが吹き飛ぶぐらいの馬鹿なことをプーチンがやってるからチャンスなんだよ

435: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 03:04:40.15 ID:jpq9OvtC0
北方領土が~を言うならサンフランシスコ平和条約を蹴り飛ばして戦争再開する?

437: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 03:06:03.52 ID:+cmUbn9o0
軍事力、特に打撃戦力が無いってことは外交力も無いってことだ。
それで且つ国際関係のキナ臭い問題は外交のみで解決することにしてる。
ということは日本の打撃戦力を担っている米国が日本の外交力も握っているわけであって、外交は全て米国に追随する他ない。
これが敗戦のトラウマから軍事アレルギーになった日本国民の選択というわけだ。
国民の強い意志がアメリカ追従しかできない外交を支えているのだから、誇りをもってアメリカ追従すればよい。

439: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 03:10:59.72 ID:wznCvFQ30
ただし英語は苦手

441: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 03:11:28.94 ID:7XRbJO2S0
えー
ロシアがウクライナ侵攻やめて、国境線まで軍隊を下げて
賠償金払えばみんなwin-winなんですが
バカなの?

442: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 03:12:00.14 ID:YGSNDjqH0
普通に考えてみ
核落とされて一瞬で大量虐殺されてみ?
選択肢は従う以外ないから

443: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 03:13:31.80 ID:wznCvFQ30
3発目は落とせたのかな?

444: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 03:14:34.11 ID:jpq9OvtC0
全ては国民の選択だという意見があるが半数の国民は政治に参加していない
半数で選ぶ選挙も自民党有利な制度になっているしマスコミの報道しない自由の行使により
国民に選挙の判断材料になる情報があまり伝わらない現状がある
なので国民が選んだというのは間違いだろう

445: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 03:14:36.43 ID:YpNkmU7U0
その通りだが弱者が逆らうとすぐに実力行使する
お前らにだけは言われたくないわwwww

446: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/03(日) 03:16:10.20 ID:DJZEfhh70
えーと、
連合国社の社長派と副社長派との争いで、
社長は副社長派を弱めてやるんだと公言している
今は社長派が攻めてるらしいんだけども、
社長派が攻めてるとこ、そこ社長派の中で社長から一番遠くて、副社長からほど近い副社長のほとんど足元の近場

コメント