茂木健一郎氏「ジャニーズにだまされないでほしい。人生の時間が無駄になる」

Uncategorized
1: ひかり ★ 2023/09/11(月) 14:24:26.84 ID:/lLxTiMU9
 脳科学者の茂木健一郎氏(60)が11日、自身の「X」(旧ツイッター)を更新。感想、と称し性加害問題に揺れるジャニーズ事務所について私見を述べた。

 茂木氏は9日にも同様にポストを連投。ジャニーズ事務所に対して強烈な意見を述べ話題になった。

 茂木氏は、今朝も「X」を更新すると「ジャニーズにだまされないでほしい。人生がもったいないし、人生の時間が無駄になるから。ジャニーズはほんものじゃないし、あなたのためでもない。ほんものは他にあるし、あなたのためになるものは他のところにある」と強いメッセージを発信した。

 その後、「ジャニーズにだまされる人は、芸術の教養が根本的に欠けている。クラシックからロック、ポピュラーまで、音楽のほんものに触れていれば、SMAPや嵐には騙されない」と続けた。

 また、SMAPの代表曲、「夜空ノムコウ」や「世界に一つだけの花」も、それぞれ作詞を務めたスガシカオ(57)、作詞作曲した槇原敬之(54)のものであるとし、「彼らが歌った方がはるかにいい、SMAPの歌唱は偽物だ、というくらいのことは、批評的言説としてはごく当たり前」と語った。

 さらに、ジャニーズタレントの笑顔、やさしさをホストと同じビジネスモデルであると指摘。「あの笑顔、やさしさは営業だから。ほんとうにあなたにやさしくしてくれる人は身近にいる。ジャニーズにだまされて、人生の時間を無駄にしないでほしい」と呼びかけた。


東スポWEB

https://news.yahoo.co.jp/articles/3a2a174253eac20a781ed60e65558bdd366b1f1a

6: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:30:02.66 ID:u4g3wI+W0
>>1
茂木「本物はKOREAにあります。」

24: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:35:15.98 ID:c8ycM3An0
>>1
>>3

37: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:37:49.41 ID:nwBXJtSD0
>>1
村西とおる
ガーシー
イソコ
茂木

ジャニーズとの戦いは面白いわw

536: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:51:13.80 ID:BwFMk8ja0
>>37
ミーツーw
特に村西 イソコ姉さんガンガレ!

45: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:39:38.92 ID:jH7a420w0
>>1
>音楽のほんもの
子供の頃に聞いたぐらいで
ジャニの音楽を聴くことはないんだけど
だからといって「ほんもの」ではないと罵倒する姿勢は好きじゃない

66: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:45:04.48 ID:owISoPeZ0
ジャニアンチ=弱男

>>1
ww

70: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:46:04.81 ID:qKsV35lg0
>>1
流石に楽曲提供の話まで言うのはただ嫌いなだけだろ…

82: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:47:40.10 ID:N1E4ivJu0
>>1
コイツの発言にも騙されないで
ただのジャニーズ便乗

134: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:54:03.62 ID:ZGKSrERd0
>>1
お前とどっちもどっち

139: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:54:47.74 ID:iD7Ye0b30
>>1
逆張りおじいさん

164: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:58:09.19 ID:8soQEg9w0
>>1
未成年者少女管理売 春と金庫強 盗の前科者にして強盗殺人犯の仲間の兼近が普通にメディアに出てきてるし、チャリティ番組のメインもしてたんだから問題ないだろwww

224: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:06:32.55 ID:YlXvXT7a0
>>1

隠れて脱税をし、それが見つかり仕事など減ると
左流れしてレンコリアン化したりする
学者さんも、本物とは言い難い鴨

つうか物理科崩れで脳科学者と言う謎な看板もいまいち分かり難い
社会学者風コメンターでいいのでわ

278: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:13:29.46 ID:CnUezaPl0
>>1
マスゴミに騙されないで欲しい
必要以上にジャニーズ関連で盛り上がってるのは岸田の動向を隠すカモフラージュって事を!

299: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:16:07.34 ID:NIdYOJEI0
>>1
たまにはまともな事も言うんだな
正論だよ

406: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:31:35.91 ID:An2rvP860
>>1
あれは彼らが少し晴れない笑顔で下手なりに歌うからこそ、
それぞれの詞の切なさが一層強く伝わるんだと思うけどな

460: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:39:55.98 ID:dVLgTsBk0
>>1
おまえがまともな事を言うな
負け確になっちまう

476: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:42:50.44 ID:lhdFgAI70
>>1
こんな後出し乗っかりジジイてホントにみっとも無いし汚い
皆が言い出したら乗っかって非難するクソ
おまえの大好きなアメリカの至高のお笑いのサタデーナイトライブでも観て1人で笑ってろカス

571: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:56:03.43 ID:LZ5tjYQR0
>>1
エンタメのレベルとして見れば確かにその通りなんだけど
政治と同じで大多数の国民のレベルと同期してしまうんだよね
ジャニーズタレントに群がる人間が大勢いるってことがすべてを物語っている

かつて坂本龍一は小室哲哉が日本人の耳を変えたって言ったけど
ジャニーズは逆方向に引っ張ったな

589: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:58:58.96 ID:E3OrrfPR0
>>571
どっちも売れたから逆方向も何もない
テレビの音楽番組は偏りがちと思うけどね
アイドルだけじゃなく歌手も似たようなメンツに固まりがち

594: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:00:27.02 ID:Zv26MDCx0
>>1
左翼みたい

637: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:07:40.71 ID:7VT437Xv0
>>1
これ逆効果だろこのバカwww

646: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:08:57.14 ID:7VT437Xv0
>>1
これでジャニオタババアどもの結束がより高まったわw

680: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:16:08.79 ID:1JnIS6BY0
>>1
珍しくまともwww

683: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:17:18.46 ID:E3OrrfPR0
>>680
いやズレてるよ
しかもジャニーズが弱り始めたときに乗っかって明後日の方向から叩くのみっともない

717: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:23:56.26 ID:0P0pozFK0
>>1
茂木さん、
正論だ

747: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:28:49.35 ID:zmJH23+F0
これも堂本剛のポエムなのに、なんで堂本剛のキモヲタババアは堂本光一のせいにして嘘コピペしまくっているんだろう?
堂本剛のことだというはっきりとした証拠の記事が沢山あるじゃん

証拠の記事の画像はこちら
https://imgur.com/42MUKze.jpg
https://imgur.com/0aiM3kA.jpg

ジャニーさんへ 堂本剛

この世の中にある
すべての言葉と想いで綴っても
僕の胸の中は伝えることが出来ないよ

あなたが命尽きるまでの
最後の最後までの時間を使って
出逢ったすべての人へと宛てた
無垢な愛に胸が熱くなったよ

これからは
住む世界が変わってしまうけれど
あなたが想えば…僕が想えば…
いつだって繋がれるよ

あなたがその命の色彩を惜しみなく捧げてくれたことを
いつまでも抱き締めて生きていくよ

涙は流さずにこの体と心へと彩って

あなたを愛しているという
変わらない毎日を大切に生きていくよ

愛しているよ

ありがとう

宇宙一 大好きだよ
>>1

755: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:29:55.67 ID:AUX2Bk6F0
>>1
ジャニーズ大好きなのはブスババアだけだからそもそも問題ない

764: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:31:06.24 ID:isfSfj9w0
>>1
AKBオタのお前が言っても何の説得力もないんだよなぁ
これが逆ならめっちゃキレてそう

789: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:34:57.02 ID:9i7Y+0N+0
>>1お前の戯れ言も時間の無駄な件

824: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:40:56.22 ID:1d7LI81p0
>>1
あらゆるサブカル系とかスポーツ観戦などにハマる行為をバカにしてるよな
サッカーや野球観て一喜一憂してても「あれはしょせん他人がやってる事、ニセモノの感動だ」とか言うんだろう

848: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:44:27.03 ID:QsuYBzDY0
まあ俺も大体>>1と同じ意見ではあるけれど
この人の必死さは何なんだろうね?まるでジャニーズに親でも殺されたかのような勢いw
心の病気かな

860: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:45:47.28 ID:UmvP9ls/0
>>848
基本はお笑い含め、日本のエンタメ業界のレベルの低さを嘆いてる人

895: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:50:15.15 ID:QsuYBzDY0
>>860
啓蒙してるつもりなのかもしれないけどただの思い上がりと傲慢だね

855: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:45:35.34 ID:Gjkgy97B0
>>1
槇原敬之やスガシカオが歌っていたらここまで売れずに誰も見向きもしないよ

856: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:45:36.09 ID:vdM8up2t0
>>1
何を言ってるんだ、この脱税モジャ毛は?
ジャニーズタレントが演じるキラキラした表を見て、ファンは憧れたり夢中になって、明日への活力を見出だすわけでその時間は決して無駄ではない

今回ジャニタレの裏の部分が出てしまっただけで、可能であれば裏は目隠して表だけずっと見てられる人にとっては無駄なんてないやろ

881: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:48:32.11 ID:d75UFeR10
>>1
でも山下達郎はジャニーさんのおかげで今の僕があるみたいなこと言ってたけど

907: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:51:56.94 ID:9g79hdHf0
>>1
マッキーはそのとき一度捕まったから、SMAPが歌った方がいいだろ

950: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:58:49.72 ID:Mqrgalcf0
>>1
その有名な作曲家にオファーできたのもジャニーズパワーのおかげなんだが

965: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 17:00:49.77 ID:rat34bMn0
>>1
これは言いすぎだ

アイドルファンすべてを冒涜してる

973: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 17:02:27.24 ID:GmSS3jui0
>>1
でもこんなこと言えるようになっただけ素晴らしい世の中になったな

一昔前ならジャニーズの批判的なニュースは絶対にメディアに流れなかったから、その発言した人は20年以上テレビに出られない

2: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:26:29.10 ID:Q0ZhTLh20
アパ

3: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:28:01.34 ID:MrIB55x50
「茂木健一郎にだまされないでほしい。人生の時間が無駄になる」

5: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:29:03.63 ID:VJHEa/2+0
>>3
これ

118: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:52:34.68 ID:ok5QLySx0
>>3
はい

138: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:54:37.65 ID:BgP/l55Q0
>>3
ジャニなんて元から興味ないし、こっちの方がはるかに腑に落ちるなw

152: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:56:48.26 ID:CiKKhHTj0
>>3
もともと茂木のファンなんていないだろ
ほんとセンスねぇな

221: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:05:34.82 ID:8dYhUunB0
>>3
このスレを開いてる時点で目くそ鼻くそ。

333: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:19:58.04 ID:EItBqc+50
>>3
アハ体験はそもそもパクリだからね。

343: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:20:58.19 ID:9i7Y+0N+0
>>3  せやな

390: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:28:41.33 ID:uhxUu/wl0
>>3
ジャニは撲滅でアハパーマも撲滅

409: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:32:01.56 ID:E7105iuu0
>>3
これもまた真実。

444: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:37:21.75 ID:GAl+mUDm0
>>3
エセ科学者だし

457: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:39:35.92 ID:dLnpn5k00
>>3
だよね

526: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:49:03.71 ID:YxP0CPug0
>>3
惜しい
それを2で書いてほしかった

551: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:53:02.25 ID:E3OrrfPR0
>>3
それ本人に言ってる人いないかなw

565: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:55:38.44 ID:vlYunTzT0
>>3
よくその早さで書けた。感服しました。

625: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:05:33.76 ID:dRmCYC7A0
>>3
ほんとそれ。

659: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:12:27.20 ID:96WCWtv80
>>3
なるほど解りやすい

707: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:21:59.84 ID:mFLhGYx60
>>3
うむ。

842: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:43:42.14 ID:NA4Jn/PG0
>>3
さすがに騙されるやつなんていないと信じたい

890: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:49:31.33 ID:PyTvemqH0
>>3
はい

893: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:49:42.94 ID:MzcejJVt0
>>3
ほんまこれやね

4: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:28:34.23 ID:puoOXO7o0
AKBもな

7: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:30:24.61 ID:T0BZuO2O0
音楽の趣向というのは完全に好みの問題なので上下はないし、自分がその上下を判断できると考えている事自体が愚かで傲慢

8: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:30:44.46 ID:CAVRTj0b0
なかなかすごいな

9: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:31:35.69 ID:cDdBHhyF0
でもこういうニセモノじゃないと伝わらない層もいるんだよなあ
顔とかで判断してるんだろうけど

10: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:31:42.13 ID:tCNrw0Hk0
テレビから離れなさいよ

11: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:31:47.73 ID:+Wl4pb0v0
ニセ脳科学者

12: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:31:51.26 ID:Yh/S5nAE0
ホモジジィがやらかしただけの話で
連帯責任とか作品に罪はないってやつじゃないのか
都合良すぎて気持ち悪いわ

13: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:31:58.37 ID:IbAlM60l0
エセ脳科学で世間騙そうとしてたのは誰ですかwww

14: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:32:29.78 ID:f9qav6Id0
そもそも、「アイドル=偶像」だしな。

15: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:32:49.65 ID:NzAS0pfT0
茂木健一郎にだまされないでほしい。人生の時間が無駄になる

16: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:33:18.04 ID:X8zdUuIA0
営業妨害にならないの?

17: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:33:29.42 ID:5q3JG6jC0
昨日テレビで関ジャニのライブ見たら超満員
あんなブサイク集団にあんなに沢山の女子が集まるとか信じられなかった
いつか悪質な洗脳がとけて「人生の時間が無駄にした」と激しく後悔するだろうな

18: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:33:49.49 ID:9h7VdSpe0
タレントは関係ないしな

19: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:34:05.69 ID:ooWniBuS0
槇原敬之を出してくるなよ

777: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:33:08.53 ID:LEJ1YC2a0
>>19
これw

20: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:34:20.79 ID:F3qxph8M0
秋元さんとこにも言うたれよ

869: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:47:11.52 ID:1gU4YWBi0
>>20
ほんとそれ
まがい物二大巨頭のもうひとつ

21: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:34:46.47 ID:fiVWK4UT0
こいつの尻馬に乗る才能だけはピカイチだな

107: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:51:12.86 ID:N1E4ivJu0
>>21
中川翔●とかいうのが今回ダンマリで草

22: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:35:01.33 ID:xpuIvvuO0
別に漫画アニメだって無駄だしスポーツ観戦も無駄だからな
娯楽の消費なんてそんなもんだし無駄なこと一切せず生きても仕方ない

23: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:35:11.15 ID:CalGJaUJ0
後出し糞だせえ

25: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:35:21.19 ID:Qs+rdMDi0
日本人が大好きな連帯責任追求には反対です
それこそ村社会のいじめです

26: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:35:48.47 ID:/pscVt1N0
セロリに関しては山崎まさよしが歌ったほうがいいのは確か

252: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:10:08.09 ID:CnJZQ34N0
>>26
セロリは楽曲提供されたわけではなくカバーだから当たり前

576: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:56:42.19 ID:I054tJeC0
>>26
あれはリズムも音も山崎まさよしだから歌える曲だよね
SMAPは大抵音もリズムも外してたけど、これとバンバンバンみたいな曲は特にひどいと思ってた

27: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:35:50.03 ID:taiHHS2w0
茂木はなんでここまで対ジャニヘイト丸出しなんだ?
何か因縁あったんだっけ

53: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:41:29.12 ID:c8ycM3An0
>>27
単純に顔でしょ
私怨というかモテない理由をジャニのせいにしてるだけ
こういうのに味方されても迷惑、ちゃんと裁いて欲しいわ

121: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:52:51.17 ID:N1E4ivJu0
>>27
ただの承認欲求
喜多川は少年欲求

28: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:36:06.83 ID:InHJltLD0
わかってないな。
騙されたいんだよ。それも美形にな。

35: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:37:29.24 ID:fAaIWOB10
>>28
身近の幸せを掴めって話だろ
お前らもっと喜べよ

616: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:04:30.54 ID:9PMyfinM0
>>28
パチンコやタバコと一緒
ストレスの吐口なんだよな
そんなものが一々真面目でクソ重いものだと疲れちゃうんだよなー

29: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:36:10.82 ID:xi5DJ53N0
さすがに人権侵害だろwww

30: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:36:15.64 ID:RqPPZUgU0
スガシカオも槇原も歌ってるよ
そっちがいい人はそっち買えばいいだけ

31: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:36:22.84 ID:X8zdUuIA0
音楽のほんもの
本物の音楽ってなんね?どっからが偽物なのよ?

32: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:36:29.68 ID:IfQREjpa0
ゆたぼん騙すなよ
普通の生活させたれよ

33: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:36:55.04 ID:g8MX3KvX0
へーだいふ踏み込んだね、ジャニオタの狂気に触れたからかな?
この人は芸能村の住人という自覚が無いみたいだな

34: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:37:17.69 ID:AT62Y2nq0
この人って少し前に嵐を絶賛してなかった?
この転向はどうしたのよ

40: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:38:13.54 ID:zyLjJ/9j0
>>34
正直あれは嫌味かと思った

36: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:37:44.95 ID:RYRWWUSn0
初代ジャニーズの歌はYouTubeで聴けるけど
あれは普通に上手かった

38: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:37:52.89 ID:OPEJzFHF0
バイオリン弾けないニセモノの方のくせに

39: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:38:02.01 ID:z3enWErT0
ジャニヲタの人生は何も残らない人生

41: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:38:18.42 ID:/lNhe0fQ0
アイドル好きな人は音痴が好きなんだよな

52: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:41:08.53 ID:nwBXJtSD0
>>41
AKBも普通の子だしな
安いキャバクラ感

42: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:38:55.23 ID:Gp75P4rD0
ほぼ同じ系統だからつまんないわ
KATーTUNくらい別物の曲出して欲しい

43: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:39:12.62 ID:NmB/dSY90
マジでアイドルにうつつを抜かしてる奴はアホだと思うわ

44: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:39:26.60 ID:QX7xTv440
またなんか変なこと言ってるこの人…

46: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:39:48.37 ID:I7gO8aHs0
クラシックだのロックだの見ても無駄だろ
ただの娯楽だよ

47: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:40:17.87 ID:T0BZuO2O0
音楽を聴いてその人の脳からドーパミンがでればそれはその人にとってはいい曲
である
脳科学者ならこれくらいの認識であるべき

48: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:40:38.00 ID:p/u5LXXy0
「日本のマスコミも、そろそろノーベル賞思考停止で有り難がるの、やめたら。田舎くせえよ」(2013年10月11日)
「ノーベル文学賞、ボブ・ディラン!!!!!!すごく画期的な選考!!!!ブラボー!!!!」(2016年10月13日)

49: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:40:39.17 ID:jqBa1B8D0
今の状況になる前までは批判してなかったくせに
わかりやすい便乗

50: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:40:44.47 ID:0UwufTXc0
茂木とジャニーズならジャニーズが正解
ジャニーズの音楽は一流どころが提供しているから

51: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:40:46.01 ID:RYRWWUSn0
一応クラオタだけど
アイドル歌謡だろうとアニソンだろうとボカロだろうと
ド下手な声優の歌だろうと普通に聴くぞ

エンタメなんざ個人個人で
楽しんでればいいんじゃないですかねー

54: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:41:30.98 ID:JZWb8Wec0
後出し野郎

55: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:41:52.05 ID:29Jcqdia0
批評的言説www

56: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:41:59.70 ID:te18uTuN0
ちょっと前までべた褒めだったのにな
まずはその説明をせーよ

81: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:47:33.54 ID:BlQdKEHs0
>>56
忖度していたので

57: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:42:59.68 ID:bEugeixY0
茂木が正論言ってる
どーしたんだ

58: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:43:06.57 ID:wtj7pt7z0
脳科学者がなぜジャニーズ批判をしているんだ?
幼少期にジャニーズに入れなかった逆恨みか

59: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:43:11.11 ID:B1zTTigI0
茂木にしては正論だな
その通り

60: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:43:16.94 ID:UXFYCp930
急に何を言ってんの
今さら過ぎんだろ

61: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:43:27.87 ID:UmvP9ls/0
脱税モジャ公

62: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:43:33.06 ID:vpR2chCc0
「ジャニーズは学芸会レベル」発言の茂木健一郎、SMAPも嵐も激賞していた過去
「宇宙的スケールに感銘」に「どの口が言う」の大批判

《歌も踊りもへたくそな若い男の子たちの学芸会のパフォーマンスを、「スター」というキャラ設定で垂れ流しして、番組のMCや大河の主役に起用して、日本のエンタメのレベルを落としてきたことへの検証こそメディアはやってほしい》
《昨日のジャニーズ事務所のアイドルについてのツイートは、この10年や20年ずっと思っていたことを書いただけで、新しいことではない。》

 過去の茂木氏のツイートを見てみよう。

《ジャニーズ事務所のタレントさんは、すばらしい仕事をされてきたし、ファンに夢やよろこびを与えてこられたと思う。その中でもSMAPの大きさはみんな知っている通り。その元メンバーがかたちを変えても活躍することをファンはのぞんでいたのではないか。》(2019年7月19日のツイート)

《たとえば、マドンナやレディー・ガガ、あるいはジャスティン・ビーバーといった海外のアーティストの自由な発言、表現が社会にインパクトを与え、人々の心を動かすのと同じかたちで、SMAPの方々も影響力のある表現をする可能性はあったし、これからもあるのではないでしょうか。》(2016年8月14日のツイート)

《日本の「アイドル」は、英語でも、「aidoru」と表現されることがあるくらい、独自の文化として発展してきていますが、昨日の嵐のステージを拝見して、「アイドル」のあり方が、ここまで宇宙的スケールの、サイバー・アート的進化を遂げていたかと、大いに感銘を受けた次第です。》(2014年12月24日のツイート)

65: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:44:16.10 ID:RYRWWUSn0
>>62
これはこれでキモいなw

67: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:45:08.81 ID:RJ+UFlQI0
>>62
多分つっこみが入りまくっていると思うんだけど
それに対して何が反応したの?

157: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:57:27.66 ID:cEyx735e0
>>62
発言に整合性すらない

708: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:22:20.75 ID:KJNA11c10
>>62
これじゃアハ体験ならぬアホ体験だよ

63: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:44:09.04 ID:YI8SQjV40
若いピチピチした娘なオマンらは危なかったなJK?(笑)

ま~ああっの臭BBAどもの凋落珍正をハイマウントで心の底から嗤ったれや~?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

64: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:44:15.83 ID:s0tA3Dou0
今頃茂木に言われてもなぁ~結局情勢見極めて強い方に付いてるだけじゃん

68: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:45:20.60 ID:u1zEqfqJ0
たいしてかっこよくないとか
人の見た目に対してネガティブなことを
実名でいうやつがいることに驚き
名誉棄損で訴えられたら負けるだろうな

69: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:45:59.34 ID:lp5wQuEc0
アハ体験に騙されないで欲しい

71: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:46:15.40 ID:ZxJjNEku0
後出し

72: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:46:20.44 ID:5kB2d+wT0
流石に逆張りの茂木も逆らえない流れだ罠

80: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:47:30.04 ID:hOzuvEPi0
>>72
今回は過去の自分の発言に対する逆張りをしてるね
さすがや

73: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:47:01.00 ID:0QagqD880
ジャニーズとフォーリーブスは歌上手いと思う
トシちゃんとマッチが音痴主流にしたな

74: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:47:09.07 ID:16yzOHNR0
それを言うなら芸能人全てが対象で良いだろう
無駄でしかない

85: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:47:48.34 ID:RYRWWUSn0
>>74
テレビに出ている学者とかコメンテーターとか
全部ムダだよな

127: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:53:22.19 ID:16yzOHNR0
>>85
頻繁にテレビに出てるような学者が研究とかしてる訳がない
とコロナの時に同業に笑われてた奴がいたな

75: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:47:13.07 ID:E6/M5HmO0
お前にはだまされない

76: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:47:15.95 ID:NisDMuh70
ジャニオタが脳に欠陥あるってのは正しいよな
精神病だよあいつら

77: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:47:16.72 ID:u1zEqfqJ0
このひと、日本のエンタメが世界で認められるためには
とか右翼みたいなこと言ってるのなんだろ
寒気がする

78: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:47:28.13 ID:3h9L/4g90
アイドルに芸術を求めるファンは少ないと思う

79: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:47:29.75 ID:efEm9NSk0
君も人生と向き合う時なんだ

83: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:47:43.14 ID:t9mUxrch0
ジャニーズに「も」だまされない、でしょ

84: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:47:44.16 ID:3ODM8hKN0
モジャモジャは嫌いだけどこれは正論
ホンモノに触れて育った人はこういうものに投資しないw

86: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:48:01.82 ID:ejKDFudN0
東大卒が使いたがる言葉 第1位「教養」
「教養」という言葉を使えば、「東大卒の俺には反論できないだろ?」とでも思ってんのかね

87: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:48:05.70 ID:rMD0aYLS0
火の玉ストレートすぎんかwww

88: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:48:08.64 ID:kxMQ4p6F0
ラサールがおとなしい

89: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:48:14.34 ID:ozFtLxJp0
ジャニヲタにジャニヲタやめるように説得しても無駄だし、たとえやめたとしても性格知能は変化してない。やめても意味ない。

94: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:48:57.82 ID:3ODM8hKN0
>>89
これも正論w

90: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:48:31.58 ID:+LufokK+0
山下達郎に言えよw

91: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:48:33.07 ID:JZsQ3Gy80
ジャニーズはゴミとして

茂木をフォローしてる時点で
人生終わっとる

92: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:48:39.41 ID:N/gtgt6s0
ジャニーズだのK-POOPだのに夢中になるような人はそういうのがお似合いな人物なのであって
そういう人に無理やりクラシックだのオペラだのを押し付けても誰も幸せにならんでしょう
彼ら彼女らにジャニタレや朝鮮土人河原乞食芸を禁じたところで何か別のくだらないものに夢中になるだけ

106: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:51:09.70 ID:nd5FbJzt0
>>92
オペラも別に高尚な芸術ってわけじゃないしな
極言すれば愚者どもの乱痴気騒ぎとしか思えない

あれはあれで楽しいものだけど
好き嫌いなんざただの個人的趣味で構わんと思う

93: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:48:55.66 ID:ktD6DcYF0
アメリカだったら勝手にジャニーズ教を興す人がいそう

95: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:49:23.29 ID:GrVMf0F70
ジャニーズ抜きでこいつヤバいな

96: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:49:27.70 ID:8Qb6yoFk0
酷い言い方で草
自分だってジャンルは違えど非生産的なエンタメ業で飯食ってる人種だろうに
傍から見たら五十歩百歩だわ

97: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:49:32.59 ID:7fUBm8kJ0
やらせてくれない女は無駄
稼いでくれない男も無駄

これが真理

98: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:49:40.08 ID:MSweQ7sR0
こうなる前に言ってりゃ格好良かったけどな
今言っても死体蹴りに等しい

99: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:49:57.23 ID:XuKSFwdN0
ジャニ婆は嫌いだが、茂木~
どの音楽が本物とか、それはオマエが決める事じゃ無い

109: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:51:23.15 ID:MSweQ7sR0
>>99
お笑いに因縁付けてた時もそうだが、この人は自分の価値観に異常なまで自信があるんだろう

100: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:50:10.01 ID:AT62Y2nq0
ジャニーズの曲って一流に依頼して楽曲提供してもらってるんじゃないの

116: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:52:21.15 ID:oiHh+xBC0
>>100
そこは責めてないじゃん
歌い手がニセモノと言ってる。よく読め

101: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:50:17.63 ID:u1zEqfqJ0
落ち目のジャニーズには好き放題いうけど
秋元さんとこには何も言わないじゃん
怖いの?

122: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:53:02.26 ID:XuKSFwdN0
>>101
だよな
坂シリーズとか馬鹿な偽物には騙されないでください
秋元のプロデュースするものであなたは幸せにならない
握手券とか愚の骨頂とか言ってみせろよなぁ

102: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:50:40.76 ID:c1rUKlP+0
叩きやすい状況のものを叩いて気持ちよくなる
それがアハ体験

400: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:30:25.60 ID:Ek8OSNtX0
>>102
私が社長です

103: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:50:53.63 ID:0cq74YKh0
別にだまそうとはしてないだろ 安物に価値はないってか

104: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:50:56.65 ID:cfim2bqg0
やっと本当のことが言える環境になっただけ

105: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:51:02.63 ID:AWXsENbl0
アイドルは歌下手だけど曲は良いの多いよ

137: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:54:31.08 ID:i/TT4noH0
>>105
曲が勿体無いなぁって思う事あるわ
ボイトレすれば良いのにな
下手な方が受けるから敢えてしないって話聞いた事あるけど結局歌とダンスガチってるK-POPに客層取られてるからボイトレしろと思う

108: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:51:16.43 ID:Vk+TZdvl0
理由が浅いから嫉妬に聞こえる

110: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:51:32.20 ID:Ou0taVFH0
何でこの人はこんなことに絡んでるんだろ
日本人のことを心配して言うような人じゃないだろうし

111: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:51:37.52 ID:f0bvom4b0
普通の大人は気づいているけど、本当のこと声に出して言うと襲われるよ。

112: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:51:38.82 ID:cfim2bqg0
安物が高い値段で売られてたら、、、

113: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:51:57.65 ID:fYVWQRku0
くそだせえ

114: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:52:00.44 ID:L01P0DOs0
かつてSMAPべた褒めしてたのに
ご都合主義極まる

115: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:52:11.81 ID:LxzAVySp0
ジャニオタおばさんきついわ

117: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:52:25.17 ID:mq0iwXd40
宗教にハマるのと同じ
K-pop、ジャニーズ
バカが騙されてお布施してるからデカイ存在になった

129: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:53:28.59 ID:efEm9NSk0
>>117
アニオタは

413: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:32:38.17 ID:knuF0rEi0
>>129
ジャニスレでジャニーズやAKBら秋元アイドルやK-POP叩くやつらって
なぜかアニメは別腹っていうダブスタなんだよなw
アニヲタだって目糞鼻糞なのにな
いや青葉っていうキチガイ犯罪者生み出してる分アニメのほうがよっぽどヤバイ存在だしな

488: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:45:00.22 ID:c5iZi8fo0
>>413
AKBは特にアニヲタが叩いてたな

119: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:52:38.43 ID:guq/pBuk0
ジャニーズ批判してる言論人(笑)
橋下徹
ひろゆき
堀江貴文
成田悠輔
岡田斗司夫
茂木健一郎

こんな連中出てきたら逆効果だろ

154: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:56:55.96 ID:3sFEY2gw0
>>119
ダイサクや左翼系が用意した偽旗だろうな。
もろにそういう面子だからね。

というか、この面子、例外なく容姿が整っていて
歌やダンスがうまい男にあからさまな敵意を抱いてそうだよなw

茂木健一郎の替え歌歌唱動画も酷かったからなw

163: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:58:08.50 ID:IRPWvaz90
>>119
韓国批判してた高岡蒼佑もジャニーズ批判してるな
元バックダンサーだったらしい

120: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:52:42.71 ID:f0bvom4b0
弱者女性ビジネスってそういうもんでしょう。

123: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:53:05.56 ID:3sFEY2gw0
お前が言うなとしか言いようがないね。

今まで一言もゲイの性犯罪者を批判しなかった男が
流れが変わった途端に我先にと叩き始める、
これが朝鮮のことわざ、「川に落ちた犬は棒でつつけ」でしょうね。

124: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:53:07.60 ID:W0NJx5YQ0
そもそも芸能界は騙し合いだろ

184: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:02:11.94 ID:3ODM8hKN0
>>124
男と女も騙し合いです

125: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:53:13.17 ID:UHOdsgQ00
ジャニーズの事件がきもいのはわかる
でもこの人が攻撃する理由はなくない?って思うけどな
この人はこの人で闇を抱えてそうだな

126: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:53:21.98 ID:VldApMM60
ジャニとかAKB系とかが曲がりなりにもビジネスとして成り立ってる時点で
日本人がいかに幼稚か良く分かる

こんなんでも今まで先進国だったのが凄い
もうこれからは衰退していく一方だけど

128: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:53:25.67 ID:dqxCkJVz0
アイドルがいわゆる本物だったら怖いだろ
ニセ科学者

130: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:53:40.48 ID:duLbFG/b0
嵐の事を
宇宙的スケール!
って言っていたのにwww

131: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:53:42.83 ID:u5vs7KfZ0
反日反社会的組織朝鮮カルトに高額献金するのは「競馬でスッたのと同じ」やら
でたらめばかりって言っる自称政治学者系コメンテーターの熟女の色気に騙されているアハ脳

132: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:53:59.61 ID:zpITilG50
おまいう

133: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:54:00.64 ID:za60nU4q0
東山は傀儡政権
そんなことは皆知ってるよ
ジャニーズをCMで使っている企業のモノを買わなければよいだけ

135: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:54:09.38 ID:0cq74YKh0
ジャニに限ったことじゃないだろ AKB系列だってそうだろ

136: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:54:23.28 ID:xHjahjES0
ホストの方がヤバいだろ

140: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:54:59.00 ID:YdwJ5L4z0
そりゃそうなんだろうけど極論すぎないか
その理屈だと芸能人に限らず癒やし的なものが全部排除されるやん

141: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:55:02.24 ID:g1HDJVTz0
日本のドラマが顔だけの演者で回ってるのと似たようなもんだろうな
海外ドラマの演技力を見ると一瞬でゴミにしか見えなくなる

147: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:56:19.73 ID:Yh/S5nAE0
>>141
そうなんだ、すごいね
演技の先生かな?

193: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:02:52.05 ID:kZJ+ZNh70
>>141
英語分かるの?

142: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:55:11.50 ID:kUDxS5B10
洋楽だって作詞作曲は別の場合もあるしクラシックなんか本物の指揮なんか無理
本物とは?

168: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:58:38.61 ID:cbh3nFDQ0
>>142
20世紀のクラシックだと
本来の意味での「自作自演」も一部残ってるけど
それが一番良いとも限らんのよな

「本物」とか「本当の」とか言ってる人は
だいたい定義がおざなりになってる

143: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:55:11.79 ID:Xqa/OnPA0
ホッホッホ₍₍(ง˘ω˘)ว⁾⁾

144: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:55:17.26 ID:olfkQl7/0
シンプルで伝わりやすい言葉だ

145: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:55:18.77 ID:iD7Ye0b30
いつも逆張りしてる
今回のターゲットはジャニーズ事務所ってだけ

146: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:55:39.89 ID:u1zEqfqJ0
非ジャニーズのアイドルグループがぽつぽつ数年前から出てきてますけど
世界で全く受け入れられてないのはどういうことですか?
あなたの理論のほころびが見えますよ

219: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:05:19.23 ID:ASCvqyIv0
>>146
ジャニーズのことは置いとくとして、
とりあえず、KPOPが日本で人気でてきてるじゃん。

234: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:07:19.96 ID:UHOdsgQ00
>>219
K-POPの全盛期にはK-POPを大絶賛して
何か問題が起きてK-POPが失墜したとしたら
「あんなの偽物だと最初から思ってました」って言い始める

それが今回の茂木

258: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:10:48.93 ID:LQC2GnoU0
>>219
日本ではなくアジア全体で人気だな

148: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:56:23.43 ID:0cq74YKh0
クソみたいな役者ばかりのドラマ映画界はスルーかよ

149: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:56:37.07 ID:cL8Gxkke0
この人は一貫して「本物を知ってる私と、本物を知らない大衆」っていう考え方

150: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:56:38.77 ID:93gLliST0
それが分からないからジャニーズなんかにハマって時間を無駄にするんだよ
ジャニが無くてもホストやアニメとかに行くだけだろう、頭が悪いから

151: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:56:47.11 ID:g8kz0Dww0

156: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:57:20.57 ID:Yh/S5nAE0
>>151
ひでぇなww

177: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:01:11.76 ID:XuKSFwdN0
>>151
ひっでぇ

嵐を宇宙的スケールのサイバーアート的進化とか絶賛大推奨してんじゃねえか

187: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:02:27.56 ID:6T14GblW0
>>151
あらららら
こりゃこの人の話に耳を傾けることこそ時間の無駄だな

440: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:36:15.41 ID:Bkgp2q5x0
>>151
脅されて書いたんじゃないかと思うような激賞ぶりだな

718: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:23:56.80 ID:cDdBHhyF0
>>151
‥‥

153: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:56:50.74 ID:IRPWvaz90
いやでも正論じゃん
SMAPも嵐もメディアによって作られたスターだし

169: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:59:03.07 ID:UHOdsgQ00
>>153
ジャニーズがどれだけキモかろうと
この人がいちいち攻撃的になる理由はないんだけどな
ただ単に死体蹴りに参加したいゲスにしか見えないわ
そうじゃないならAKBとかの現行のアイドルに攻撃してみろよと

170: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:59:05.97 ID:L01P0DOs0
>>153
アイドルグループってそんなもんでしょ
ファンはそんなの百も承知で推し活してるわけで

226: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:06:43.53 ID:9KmUzODT0
>>153
それをずっと主張してたらな。この脱税者はスマップこそ国民的スターと持ち上げてたから恥ずいんだよ

155: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:57:19.19 ID:0cq74YKh0
何怒ってんだよ 間違って茂木も掘られたのか

158: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:57:29.11 ID:dbJjr+P40
俺はジャニーズも聴くしなんでも聴くけどな
聴かないって決めつけるのよくない

159: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:57:32.94 ID:FDxFRQXN0
この点だけは茂木と一致
ジャニタレなんて要は決められ通りに歌って踊るだけの
人形だべ。世間じゃそれをアイドルという。
ああいう薄っぺらい芸能が持て囃される日本はたしかに
変な国、変な社会ではある。

160: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:57:40.47 ID:NisDMuh70
茂木が偽物なんてとっくにわかっていること
しかしジャニーズは偽物以下の毒物、産業廃棄物
世が世ならジャニオタは殺処分されてもおかしくない

161: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:57:45.26 ID:kZJ+ZNh70
ジャニーズをオウムや統一教会、創価学会と入れ替えてもしっくり来る

カルタだからな

162: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:58:03.04 ID:kZJ+ZNh70
>>161
カルトの間違い

165: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:58:13.49 ID:sDKbZ6xo0
元ジャニーズの3人、北朝鮮系の慰安婦団体『希望のたね基金』が集めた謎の署名4万筆を国会に提出
2023年06月06日10:20

ジャニーズ潰して、その枠にチョン入れたいチョンの思惑とっくにバレてるんですが

日本の芸能界と売国左翼マスコミと左翼野党は、
完全にチョンの手先だと考えたほうがいいよ

http○s://ww○ w.zakz○ak.co.jp/soc/new○s/190830/for1908300005-n1.ht ml
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ

駐日韓国大使「日本の世論を主導する財界やマスコミなどを攻略する計画だ」・・・外交部予算を対日広報外交に重点配分
htt○ps:/ /lavender.5c○ h.ne○t/test/read.cgi/news4○plus/1577112254/
・【韓国ゴリ押し】 韓国が日本のマスコミに仕掛ける.「#対日世論工作

166: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:58:27.78 ID:wc5kTM7D0
茂木に騙されないでほしい
古来から芸術ってそんなものなんだから
お前の言う『ほんもの』ってね、誰かから見れば『にせもの』なんだわ

167: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:58:31.57 ID:ZuAMD7be0
初めて茂木と意見が一致した。

171: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:59:22.23 ID:OpYr8wIZ0
昔からジャニタレが好きではなかった自分は、ジャニーズに騙されてなかったぜw

172: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:59:24.19 ID:6nr6kXF60
SMAPの世界に一つだけの花に支えられて
当時の苦境を乗り越えた自分のような人もいる
別に音楽に上下は無いと思う
自分にとって心地良かったり元気になれたりすれば
それでいいじゃん

なんかこの人嫌いだわ
ジャニー氏が存命中からこのような発言を繰り返してたのなら
評価するけどね

173: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:00:19.07 ID:SIjEOjg90
アハ体験とかで人気が出てきた頃は、こういう奴だと誰も思わなかっただろうな

174: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:00:31.00 ID:ttGFILz90
5にいるのが1番の人生の無駄だとわかってるのにな
卒業できんわ

175: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:00:33.52 ID:Yh/S5nAE0
別に本人達がなんかやったわけじゃねぇからな
何なら掘られた被害者たちだし
この発言はおかしい

236: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:07:22.63 ID:g1HDJVTz0
>>175
一方的な被害者しか居なければもっと早い段階で崩壊してた
先輩から後輩へ最悪の儀式をジャニーズの常識として受け継ぐ構図が無ければこうはなってない

283: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:13:53.97 ID:Yh/S5nAE0
>>236
それと作品と何の関係が?
自分だってそれ見て絶賛してたんだぞw

176: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:01:02.23 ID:QVSUAYFE0
もぎ~~~~~
やっぱ出てきたか~~~

178: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:01:14.07 ID:BbyyN9QX0
スガシカオやマッキーだって偽物だろ。
日本に本物のミュージシャンなんて存在しない。皆、紛い物。

179: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:01:17.86 ID:u1zEqfqJ0
ジャニーズ以前に日本のドラマ全般で
脚本のレベル、セリフ、役者の演技の技量が低いですよ
それをジャニーズのせいにするのお門違い
ジャニーズが出演してない映画が世界で無視されてる時点で
ジャニーズとの因果関係がない

180: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:01:19.01 ID:2RBBaq900
一般大衆文化に騙されないでほしい

181: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:01:27.48 ID:vD1QavKp0
2023.09.11
法務省 青少年再非行防止にジャニーズを起用
ジャニー喜多川が初製作総指揮を務めるジャニーズ舞台初の映画化作品となり、東西ジャニーズJr.総勢100人が出演する
作・企画・構成・演出はジャニー喜多川
「映画 少年たち」は3月29日(金)公開

210: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:04:29.36 ID:kZJ+ZNh70
>>181
🤢🤮

182: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:01:39.01 ID:K/eiEri00
ありがたい言葉やでえ

183: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:01:47.89 ID:0cq74YKh0
一応学者さまなのに頭弱すぎw

185: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:02:21.87 ID:ZuAMD7be0
韓流も同じ、時間の無駄だと分からせろ。

186: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:02:24.19 ID:uWwA3D/g0
この人はいつの間にか御用サイドだよな

198: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:03:21.18 ID:wc5kTM7D0
>>186
掌ドリルだからよくファンらにコメント逮捕されてるもの

188: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:02:27.62 ID:JXzzhOrH0
スマップ歌下手なのは事実

189: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:02:42.44 ID:3sFEY2gw0
こいつも俺の偽者やってたんだろうが、
俺の歌唱力はこいつとは雲泥の差があるからね。

俺は自分で言うのもなんですが、替え歌を作るのも得意ですが
歌を歌うのも得意ですから。

まあそっち方面は趣味レベルですが、
後は有言実行で趣味でそっち方面でも楽しくやりたいね。
冗談抜きでこいつは慶應義塾から追い出してくださいよ。

190: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:02:47.89 ID:289HGYaf0
今日のニュースにMステが非ジャニーズに門戸開放ってあるから
メディアの忖度のほうも被害が大きいんじゃ?

191: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:02:49.66 ID:jLa1sERK0
いまさら手のひら返し
秋元康にも騙されるなって言えよ

192: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:02:49.88 ID:9sVmWodp0
この人はこの人で頭おかしくなってない?
この攻撃性の異常な高さ鬱病か?

262: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:11:00.66 ID:uWwA3D/g0
>>192
御用化しつつある

194: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:02:56.42 ID:LQC2GnoU0
アイドルだし中身が薄いのは
知ってる
あくまで顔が良いのとブランドで
売れてるだけ

195: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:03:01.94 ID:rO3KPgWu0
おまえがいうな





196: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:03:07.76 ID:KSFh7jvQ0
Kpopオタ(特にBLACKPINK、TEEN TOP好き)だったけどスノにハマってどうでもよくなった

世の中にこれ以上かっこいい曲ある?(PV含む)

Snowman「スパイシーガール」
https://youtu.be/G8kTj-fADNE?si=zYk_FkcWxCE1bvyb

あるなら教えて欲しい

197: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:03:12.35 ID:DLKsnWB80
このひと今ごろこんなこと言ってんだな

199: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:03:27.54 ID:LUkibyd30
一応タレントは被害者って事なのに
何でそこまで扱き下ろすんだ

200: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:03:28.28 ID:olfkQl7/0
 集合住宅で『1日に15軒が契約』火災報知器の訪問販売…高齢被害者らが証言「替えなければ罰金」「警察に捕まる」そして逮捕前の容疑者を直撃すると【スクープ】【MBSニュース特集】(2023年9月4日) 

201: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:03:40.00 ID:ttGFILz90
茂木のTwitter(X)初めて見たけど毎日毎日すんげー頻度で更新してんのな
ツイ廃にろくな奴はいない

202: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:03:49.16 ID:0cq74YKh0
で、本物のアイドルって誰なのよ 笑ってやるから

203: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:03:51.49 ID:6T14GblW0
弱ったから攻撃するどころか弱ったから過去の自分の価値観すら否定する人は論外です

この国の老人はあかんヤツばかりだなあ

204: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:03:55.52 ID:4JOTWZKr0
でも統一にはだまされてくださいってのが
このおじさん

205: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:03:55.89 ID:fc5TguNg0
さすがにこれは言いすぎ

206: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:03:56.09 ID:roMGSsMj0
何様だ

207: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:04:09.30 ID:1kIpSYjp0
茂木の話聞く方がさらに無駄やろ

208: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:04:22.28 ID:ugwad0Sd0
ジャニーが現役の時に言えよ

209: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:04:27.96 ID:97U0a2gx0
完全に同意だが

手のひらクルーっぷりに驚くなw
恥を知らんのか

211: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:04:31.70 ID:VCoGm10c0
1bit脳

212: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:04:33.29 ID:0ZT6B5dQ0
akbとかも同じだよな
女の子とか男の子の集団を愛でる?とかそのなかで選ぶとかアジア人独特?
欧米では全然そういうアイドルグループがいない

213: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:04:36.02 ID:qU8kbqOX0
こいつの名前見るとゆたぼんしか出てこないわ

214: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:04:40.80 ID:NisDMuh70
ジャニオタはフマキラーかけて退治したほうがいい

215: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:04:48.79 ID:oFQ0mUuQ0
「ジャニーズはほんものじゃない」
そんなの分かっていて群れているのがファンってことを
分かってないオバカが コイツ

216: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:04:53.50 ID:UHOdsgQ00
これがこの人の本音だったらジャニーが生きてるうちに言えよと思うけどなぁ…
ジャニーが生きてる間はSMAPのことベタ褒めしてたくせに

217: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:05:00.74 ID:tWJU6u8T0
性欲が満たされるならそれでいいんでは?金と時間の使い道として
まあその性欲もホモじじいが作ったもんだけど

218: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:05:18.07 ID:3TYvPkG60
アイドルも映画も同じレジャーもテーマパークも本物じゃない
幻想に人は騙されてる
日本人は哲学がないからそれにすら気がつかない
死が見える年齢になってようやく気が付きかける人がチラホラいる程度

229: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:06:58.57 ID:F0viEYhJ0
>>218
インドでは映画が大量に作られ
ドイツではオペラがあちこちで上演され

哲学ってなんだろ?

220: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:05:32.23 ID:bpxBct+n0
自分からジャニ批判したくせに誹謗中傷されたら晒してんのな

222: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:05:55.21 ID:Kq98TQMg0
この理屈だとジャニーズだけじゃなくアイドル全般だよね
ジャニーズ二騙されるななんて言い方してるけどアイドルに騙されるなって事じゃん
アイドルだけじゃねえか推し活みたいなの全部否定してるか

223: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:05:59.51 ID:0cq74YKh0
スマホゲームのこと言ってんのか

225: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:06:41.82 ID:F+VeMsl20

227: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:06:47.54 ID:MyDl1A080
コイツが言い出したって事は
業界の一部でもがマジで潰しにかかっているという事?

228: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:06:48.42 ID:ttGFILz90
アイドルは偶像だぞ
あとこの人Xの収益化してるからインプレ稼ぎにはもってこいかもね
わざと過激なこと言ってる説はある

230: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:06:59.63 ID:aZ561Yce0
スガシカオの夜空ノムコウは本当にいいよな

231: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:07:04.52 ID:gWO1Pnwu0
なんでこんな辛辣なんだ
SMAPすら偽物だと
偽物は中居だけだろ

232: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:07:08.66 ID:6lG1WkQ/0
アイドルになるために性犯罪を受け入れたり、性犯罪を見て見ぬふりをしたジャニーズタレントは間違い?

251: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:10:05.38 ID:g1HDJVTz0
>>232
自分一人だけの問題ならいいが
ジャニーズは楽しい事務所でジャニー喜多川は優しくて面白いおじさんだよ、と嘘をついて
新たな子供を誘い込んだ罪はかなり大きい 掘られた掘られてないは関係なく完全に共犯

264: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:11:04.54 ID:UHOdsgQ00
>>251
だったら過去にジャニーズを大絶賛してた茂木も共犯だろ

233: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:07:14.90 ID:vD1QavKp0
ジャニーズと戦った元文春編集長が、記者会見を見て感じたこと
木俣正剛:元週刊文春・月刊文芸春秋編集長
https://diamond.jp/articles/-/328990
ジャニーズ事務所の元副社長・メリー喜多川氏から聞いた、忘れられない言葉があります。

「木俣さん、私はね、タレントには手を上げませんよ。顔に傷つけたら、商品ですからね。だけど、スタッフには手を上げます。身体で覚えさせるしかないこともあるから」

 このセリフ、それほど昔の話ではありません。2015年、SMAP解散の契機となった『週刊文春』でのインタビュー記事の直後、彼女が文春を訪れたときに言い放った言葉です。

235: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:07:20.80 ID:v58aFYKO0
じゃあBTSはどうなんすか?

237: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:07:24.76 ID:AnL2LxBU0
茂木さん前はSMAPはすごいって言ってたのに
怖い
こんな180度言う事変わるってもしかしてボケてきてるのかな
怖いよ、真反対の事言ってて
しかも口調も口汚い….大丈夫なん?茂木さん
認知きてる?

238: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:07:26.28 ID:Q/opS3bO0
トップが少年を強姦してたのは事実だが、その少年たちを芸能人として芸能界に送り込んでいた商才や手腕は一流だったわけだろ。
この自称学者は一体ジャニーズのどこを批判してるつもりなんだ?
毎回毎回、脳がおかしいだろコイツ

239: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:07:45.65 ID:gGHbT0s80
なんだこいつ
ずれてないか?

240: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:07:58.91 ID:QhuQU2Mc0
人生なんて暇つぶしでしかないんだから好きなことやりゃいいだろ
人生に「芸術の教養」なんて必要ないと思う人の方が多数だろうし

241: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:08:00.11 ID:JwsAd16s0
K-POPは音楽もダンスもレベル高いよな
日本が低すぎてそう見えるだけかもだけど
日本人の基準はジャニーズにAKBだもの

259: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:10:49.77 ID:Q/opS3bO0
>>241
奴らに独創性なんてかけらもないが、少なくとも日本人タレントより、歌や踊りを本当に頑張って習得してそれで成り上がってやるという努力の量は上だと思う。
筋肉のないガリガリで弱い体幹を細マッチョみたいな偽の言葉で誤魔化して、生歌だと音程外れまくるし踊りながらなんて到底無理だからいつもクチパクでライブやってる日本人アイドルの方がレベルが低すぎるのだ

355: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:22:49.80 ID:m8bsW9Wh0
言いたいことは同意できると思うんだけれど、いかんせん表現がゼロ突破マイナス
おまゆうブーメランも相当だし、名無しを見下す風潮あるが逆に名有りこそ一層配慮すべきだろ
今、わざわざ、ジャニーズ名指しする必要ないやろに

>>259
人間的本質はともかく、ウサギ(日本)とカメみたいな現象は諸外国との対比で感じること多い昨今やね
お花畑でぬくぬくしてる間に抜かれると。相手だってガチなら、わざわざ手の内を晒すこともない、地道にスキル鍛えてから攻め入るのだろうし

498: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:45:46.39 ID:1xcqwihW0
>>259
いやK-POPは全部口パクだけど
なんで頑張ってると思ったの?
すっかり韓国の演出に騙されて洗脳されてるね

242: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:08:15.22 ID:VTxNDps20
あちょ

243: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:08:15.60 ID:2BcCksUt0
脳科学で騙されたけど?

244: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:08:25.32 ID:0cq74YKh0
脳科学者の脳が壊れとる

245: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:08:42.58 ID:Yidm8BGg0
TVに出れなくなってからキャラが変わった人
よくある話

246: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:08:49.99 ID:GuCXd4mu0
偽モノに騙されないでください
おまゆうw

247: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:08:54.38 ID:97U0a2gx0
こういうのが文春社長
と仲いいんだろ
あと三浦るりとさ

248: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:08:59.11 ID:EGjBE/ln0
コレは名誉毀損で刑事告訴の対象じゃね?

249: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:09:29.44 ID:ukOVeDds0
ん?エセが何言ってんの?
しまった!
つまらないスレ開いて人生の時間無駄にしちゃったよー

250: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:09:34.87 ID:lDAo4eWS0
もういいだろう邪二オタっておばちゃんしか居ないらしいじゃん
余生位好きにさせてやれ

253: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:10:09.24 ID:0cq74YKh0
野党の悪口はそこまでだ、茂木くん

254: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:10:09.91 ID:yHg/XM0c0
秋元も同じ

255: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:10:14.49 ID:OmtbZrFO0
メディアには言及なしか
共犯みたいなもんなのに

256: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:10:15.77 ID:JrpkSJh30
ジュリー社長はみんな努力してスターになったんですと泣きながら言ってたが
努力してたんならコーラスのひとつぐらい出来るようにならないと話にならん

260: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:10:53.61 ID:yHg/XM0c0
>>256
努力なんてみんなやってんだよ

257: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:10:28.41 ID:cQ9hVxty0
この人も元ジャニーズJr.なんじゃないの

261: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:10:59.96 ID:24S8eURP0
わろた
偽物は言いすぎだろ

263: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:11:03.87 ID:FzS4nD7V0
ジャニーズと茂木なら 茂木の方が絶対に正しい

265: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:11:10.25 ID:ZG+CRRaN0
身長の話題のたびに「ジャニがモテるからチビはもてる!!」を連呼して現実逃避する人権ないおっさんはよ首吊れよ

こっちのがよりわかりやすいぞ

日本人男性の身長分布と風俗客や婚活市場で余ってる男性の身長分布は一致しない
https://anond.hatelabo.jp/20230814122322

日本人男性の6割が170cm以上、165cm以下は1割
(総務省統計局の身長の年齢別分布(2020年度)を参照)

しかし風俗客、マッチングアプリ婚活市場で余剰在庫になる層は低身長男性に集中。始末に困った業者に「売れ残り婚活おばさんは余っている低身長男性で妥協して!」と訴えさせてしまう

266: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:11:18.77 ID:bpxBct+n0
ジャニーズが芸術とは思わないが、大衆が好むものもある
自分の好みを押し付けるな

267: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:11:22.64 ID:bMOM9Lm50
生き残るためには殺す側にまわることだ かな?

274: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:12:50.73 ID:UHOdsgQ00
>>267
まじでこれだよな
これで正義面してるのやばすぎる

268: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:11:40.70 ID:nh2RuQM/0
SMAPなんて何年前に解散してんだよ
しかも事務所辞めてるし

269: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:12:02.97 ID:JrpkSJh30
テレビに飼われてる一面もあるのに凄いこと言うね、この人

270: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:12:06.44 ID:FR3PRePZ0
本木雅弘や木村拓哉や内博貴や道枝駿佑辺りは別に否定しない
好みはさておき美形だと思う
でも、嵐なんてそこら辺にいてもイケメン扱いされない砂利
すれ違って振り返りたくなるようなイケメンなんてジャニーズはいない
煌めくような才能も色気もない
だからK-POPにも負けたんだよ

284: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:14:10.69 ID:nkVuKQtt0
>>270
仲のいいグループが素敵みたいな評価だろ

295: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:15:50.73 ID:FR3PRePZ0
>>284
嵐なんてクラスの隅っこにいるオタグループ
それをアイドルとして人気者にしちゃうんだからジャニー喜多川は化け物

271: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:12:37.41 ID:8+3ilOn20
女アイドルの性被害はジャニーズの比じゃないだろう

272: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:12:46.07 ID:mtQaKV/k0
イヒ体験の人か

273: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:12:47.42 ID:M+tCxdlE0
脳科学にもだまされないでほしい

275: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:12:57.67 ID:AD5+miCm0
Kpopに騙されないで欲しい
人生が無駄になる

276: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:13:06.49 ID:PrDevuF90
過激なこと言えば注目浴びて稼げるYouTuberとかツイッターはそれだけ

277: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:13:08.32 ID:A6+W/p4F0
このおっさんあまり好きじゃないが
今回の言説は正論

279: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:13:37.93 ID:Qyz7P8NW0
騙してるのはジャニーズだけじゃなくてマスコミもなんだがな
社長辞任 社長辞任って 代表取締役が会社の代表だろ

280: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:13:45.79 ID:AfVnXNEV0
それを述べる前に
自分は間違っていたと言えや

281: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:13:51.68 ID:nt10ZP8o0
日本女「私たちは世界で人気あるのよ。日本男は人気ないけど」

YouTube登録者数

BLACKPINK 9120万
AKB48 260万

世界「お、おう」

298: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:16:01.17 ID:Gkxz0TPb0
>>281
日本女の代表がAKBとかいつの時代で止まってるんだジジイ

313: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:18:00.54 ID:w6qZqaLi0
>>298
ならAKBより客観的に需要があることを指し示している日本女歌手のデータもってきてみろよキチガイ
お前の主観なんてどうでもいいんだよバカが

480: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:43:31.72 ID:41xJ0q5g0
>>281
KPOPアイドルは欧米で欧米有名企業も起用したりしてるがAKBはそんなんないもんなあ

ガキ臭いから起用したら海外女からロリコン会社だとクレーム入りそうだし

282: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:13:52.70 ID:1d4JOsj/0
落ちたとこで性加害と関係ない私見を言うのはダサすぎだろ

それって性加害関係ないし、これまででも言えましたよね?
なんで言わなかったんですか?

285: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:14:16.22 ID:3pk6MdCK0
テレビが洗脳的に流してるから大半の国民が無理だろう。広告屋の天下よ。

286: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:14:33.18 ID:6Vct3MBG0
この人、昔は世界一受けたい授業でジャニーズとよく絡んでなかった?

287: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:14:52.29 ID:k7EIbVds0
海外のエンタメは素晴らしい! それに比べて日本はw

みたいなことを言う奴の意見なんてほんと聞く価値がない
だいたい雑でしょw「海外」って区分けが
海外様にだって「イエーイ、私のマンコは24時間びしょ濡れー」で1億回再生のゴミもあるわけよ

288: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:14:55.60 ID:JrpkSJh30
木村拓哉をトム・クルーズの横に立たせるようなものか

289: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:15:02.51 ID:1d4JOsj/0
ちなみに言ってることは最もだと思うけど、大衆ビジネスと芸術性ってある種反比例するからね

310: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:17:38.37 ID:BOFSt4LX0
>>289
かつての文学界だとそこらへん顕著なんだよな

大衆に人気が出ると
「あいつは商業主義に走った」「俗な連中に迎合した」
とか言われたりしてたw

319: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:18:39.14 ID:df8Q+YnF0
>>310
一番かわいそうだったのがMCハマー
才能あるのに

290: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:15:10.30 ID:owWV2ajY0
要するに日本人はみんな馬鹿だと言いたいんだよな
オレ以外はw

291: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:15:28.66 ID:Lm/HrHjq0
ネット記事もこいつを取り上げなくていいのに
こいつは炎上を喜ぶタイプ

292: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:15:36.76 ID:FFIfgZM10
洗脳以前に世間は冷静に見ている
成功したタレントが訴えていないからね

293: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:15:37.54 ID:OuBNeF0w0
Youtuberに騙されないで、オンラインサロンはすぐにやめよう
インフルエンサーのクズビジネス本を買うのもやめよう

294: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:15:41.09 ID:3mHj9buZ0
もう一通りいつもの顔ぶれというか、著名人も反応したな
スポーツ紙が記事書いてヤフーニュースに乗せて
ここにスレを立てるまでのワンパターン・・・飽きたな

296: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:15:50.98 ID:df8Q+YnF0
それ言い始めたらプラモとかフィギュアとか一切価値ないやん

そう思ってるけど、それは個人の趣味嗜好で人によっては大事な財産だ

297: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:15:55.86 ID:Xgn2R6dc0
茂木健一郎
@kenichiromogi
·
2016年8月14日
SMAPのみなさんとは、個別に、あるいはSMAP全員の方と、何度か現場をご一緒したことがありました。とても礼儀正しく、才能にあふれていて、すばらしい方々だと思いました。まさに国民的アイドルの名に、ふさわしい存在です。

303: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:16:36.18 ID:1d4JOsj/0
>>297
だっせーな

326: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:19:13.07 ID:qaJxmbQZ0
>>297
まじで言ってて大草原

359: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:24:03.75 ID:PYaupAzA0
>>297
このおっさんの脳みそどうなってんだろうな
二枚舌で済ませないくらい激イタなんだが

774: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:32:32.15 ID:3m3rcw010
>>297
このツイート本人にぶっこめよw
恥ずかしいやつだなこの詐欺脱税やろー

300: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:16:16.36 ID:rEL2v7l50
日本のドラマとか映画がしょぼいのは、
ジャニーズがチビばかりキャスティングするからだろ?
女優はそれより小さくないと絵にならんし。

307: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:17:24.30 ID:df8Q+YnF0
>>300
プリンスとかトム・クルーズとかU2のボノとか
才人には意外と高身長でない人が多い

301: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:16:25.74 ID:qaJxmbQZ0
著名人()たちが狙ってたかのように手のひらクルクル一斉射撃

ジャニーズとは別の意味で醜悪やね

309: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:17:36.49 ID:UHOdsgQ00
>>301
今ジャニーズを攻撃すれば自分の地位を守れるからね
過去にジャニーズを絶賛してたことはなかったことにするw

302: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:16:34.55 ID:ZRbtMt4c0
あなたも大概ですが

304: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:16:42.28 ID:eOBsrTO+0
ジャニーズビジネスが
ホストビジネスと同じというのは
理解できるな

ジャニーズに狂って
莫大な金と時間を浪費して

ついにやってきた虚しさも
その人の人生じゃないのか、茂木さんw

305: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:16:43.66 ID:UFl9qQVR0
お前らが女性アイドルに入れ込むのと一緒だろう
ジャニヲタはほとんどが女子中高生で美形アイドルのファン
茂木は勘違いしているが女子高生がジャニに入れ込むのは
クラシック、ロック、ポピュラーを聞きたいからじゃない

356: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:23:10.62 ID:FR3PRePZ0
>>305
全然美形じゃないのに美形美形言うのやめてくれない?
福士蒼汰や吉沢亮みたいな美形にちゃんとダンスと歌を仕込んでいたらがいたらK-POPの後塵を拝することなんてなかったよ

306: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:16:50.05 ID:FFIfgZM10
いつものネットご意見番がコメントをしているだけだよね

308: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:17:25.03 ID:L7Ilg/pi0
というかアイドルに求めるものをアイドルが提供することで成り立つ産業なのだから
騙されてる批判はおかしいし的ハズレ

311: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:17:56.32 ID:NoYma8k20
あれ、韓国面に落ちた?

312: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:18:00.47 ID:HGFoNQy20
茂木もジャニーズも嫌いだから問題なし

314: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:18:00.68 ID:EN4Um4L90
無駄な人生を送ったジャニ婆が哀れ

315: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:18:18.18 ID:7cygTgdV0
茂木にしては凄いまともなこと言うんだな
ジャニーズのクオリティの低さは群を抜いてるわ
あの歌唱力とダンスでよくテレビに出てるよな、逆に尊敬するレベル

352: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:22:40.22 ID:mgTdwXjl0
>>315
茂木に騙されてるな
SMAP解散時には才能がある、まさに国民的アイドルと大絶賛してたぞ
茂木は反権力ぶってるけど、実際は単なる風見鶏
https://i.imgur.com/RVLOD2M.jpg

316: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:18:19.74 ID:yoRJGVvF0
押し売りが酷くて好きでもない人も見せられて困ってる

317: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:18:21.01 ID:mLGCm3na0
人生の時間なんてほとんどが無駄だろ

318: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:18:36.44 ID:XO8DeZov0
改めて貼っておこう

《ジャニーズ事務所のタレントさんは、すばらしい仕事をされてきたし、ファンに夢やよろこびを与えてこられたと思う。その中でもSMAPの大きさはみんな知っている通り。その元メンバーがかたちを変えても活躍することをファンはのぞんでいたのではないか。》(2019年7月19日のツイート)

《たとえば、マドンナやレディー・ガガ、あるいはジャスティン・ビーバーといった海外のアーティストの自由な発言、表現が社会にインパクトを与え、人々の心を動かすのと同じかたちで、SMAPの方々も影響力のある表現をする可能性はあったし、これからもあるのではないでしょうか。》(2016年8月14日のツイート)

《日本の「アイドル」は、英語でも、「aidoru」と表現されることがあるくらい、独自の文化として発展してきていますが、昨日の嵐のステージを拝見して、「アイドル」のあり方が、ここまで宇宙的スケールの、サイバー・アート的進化を遂げていたかと、大いに感銘を受けた次第です。》(2014年12月24日のツイート)

320: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:18:46.66 ID:M8zxaQG10
反撃してこない相手には強くでる
まるで5ちゃんのおっさんやん
こっち来てみんなと一緒に話したらどーた?

321: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:18:58.15 ID:qI85DIRh0
ジャニーズってアイドル歌手って括りの中でもレベル低いじゃん
マーケティングだけでやってる

351: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:22:32.37 ID:1d4JOsj/0
>>321
日本だと男性アイドルはジャニーズの既得権益化してるから成長しないわなそりゃ
BTS人気が爆発してるときに出てきたのがなにわ男子だもんな
あれには愕然としたわ

322: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:18:58.30 ID:PrDevuF90
ビートルズもイケメンだから人気あったんだろ

323: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:19:05.22 ID:Rfio0dTy0
自分の小さい頃は男子も普通にジャニーズ好きだったけど
今はむしろターゲットが狭くなってるよね

324: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:19:11.24 ID:0OXG8QkT0
手のひらをすぐ返すやつがなに言っても無駄

325: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:19:11.48 ID:Yqr/tpa50
ガラスの十代なんかはASKAが歌っても売れてなさそうだな

327: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:19:25.46 ID:owWV2ajY0
ジャニーズなんぞに夢中にならずオレの本を読めってさ

328: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:19:33.04 ID:L7Ilg/pi0
テレビもニュースも吉本もムダなものになるし
ましてや人との出会いもムダなものという考えや思想信条の人なのか

329: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:19:43.19 ID:rEL2v7l50
アニメにジャニーズ関わったらクオリティ下がると思う

330: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:19:43.70 ID:TD9n5F7N0

402: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:30:44.73 ID:XaY/jaaw0
>>330
これくらいの変わり身をしないとコメンテーターはできないと🤔

331: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:19:49.57 ID:WmojlX+f0
具体的にほんものってなに?
その定義は?

332: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:19:57.53 ID:/z06Upjo0
類は友を呼ぶ
https://youtu.be/Pm52RYTLBcQ

334: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:20:01.45 ID:IoXSyByr0
お前にもだまされないぞ脱税野郎

335: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:20:02.08 ID:t/eKvc890
すごい猛烈に後からの勝ち馬乗りで草

336: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:20:13.90 ID:wKUF7YEk0
すでに人生無駄にしてるジャニヲタおばさんには響かんだろうな

337: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:20:15.10 ID:r0Ggt2Dl0
こいつ、カルト宗教渡り歩いてその度に彼氏変わってたうちの姉とそっくりな言い回しで草
過去の事を無かった事にしたいのか、やたら暴力的な言葉で否定して今までのコミュニティのやつらまで見下すとか正にそっくり
実際はジャニーズにめちゃくちゃ推しがおったんやろな
今は別の界隈に移っただけやないかな

338: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:20:17.77 ID:yq7da5kN0
朝鮮歌謡グループにも騙され続けるジャップ

339: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:20:19.04 ID:0cq74YKh0
これに賛同するバカがいて怖い

340: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:20:25.27 ID:1ZX5zHe90
KPOPが本物とか言うんだろ

562: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:55:19.58 ID:LQC2GnoU0
>>340
アジアに浸透してるし日本アイドルよりは人気だろ

341: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:20:37.75 ID:pCBe9rq40
性犯罪ダンマリアイドルに限りある
人生の貴重な時間を費やす罰ゲーム。

342: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:20:45.04 ID:tRwqlVQx0
このスレを見ているあなた
このスレに書き込んでいるあなた

人生の時間を無駄にしてますよ。

344: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:21:13.03 ID:VAgM78rS0
果てしなく自己紹介

345: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:21:40.95 ID:uxxGBnZS0
おめえらジャニーズをマンセーしたいのか批判したいのか一体どっちなんだよw
今までジャニーがあ〜!と言ってきたのに今度は茂木があ〜!かよw

346: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:21:45.81 ID:h/8BUT6P0
隔離ジャニーズ番組だけでいいのに
映画ドラマバラエティー果てはニュース番組までいろんなものに絡んできて邪魔してたのは事実
周りの忖度が痛々しかった

374: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:25:39.64 ID:Hi6rBvNE0
>>346
映画ドラマの衰退には一役買ってるだろな
成功例もあるだろけど役者志望で経験積んでるのとは違うし
メインを大量に奪うことでそういう俳優の育成を大きく害してしまってただろし

347: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:21:57.79 ID:ZG+CRRaN0
身長の話題のたびに「ジャニがモテるからチビはもてる!!」を連呼して現実逃避する人権ないおっさんはよ首吊れよ

日本人男性の身長分布と風俗客や婚活市場で余ってる男性の身長分布は一致しない
https://anond.hatelabo.jp/20230814122322

日本人男性の6割が170cm以上、165cm以下は1割
(総務省統計局の身長の年齢別分布(2020年度)を参照)

しかし風俗客、マッチングアプリ婚活市場で余剰在庫になる層は低身長男性に集中。始末に困った業者に「売れ残り婚活おばさんは余っている低身長男性で妥協して!」と訴えさせてしまう

348: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:21:59.50 ID:0utjKR2G0
ただマウントとりたいだけのおじさん

349: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:22:20.56 ID:aIWq9mZ20
タレントにはまるのはTVに洗脳されているのと同レベル

350: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:22:21.78 ID:furPZQ6E0
嵐はわかる
マジで虚構の存在だった

SMAPはキムタクはまあジャニーズ抜きでも人気出たでしょう

360: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:24:05.34 ID:1d4JOsj/0
>>350
あんなイケメンでもないし、スタイルも良くないし、歌も踊りもうまくない普通の兄ちゃんでも売れるほど競争が無いんだよな日本国内だと

353: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:22:47.01 ID:1JHOvgFE0
家族にジャニオタいたら同じこと思うなw
まあ他人が膨大な無駄時間を過ごすくらいの世の中がちょうどいい

354: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:22:48.28 ID:RIHZZYde0
趣味嗜好は人それぞれ
その人が好きなら問題無い
ちょっとズレてるよね。この人

357: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:23:43.65 ID:PrDevuF90
K-POPも白塗り整形口パクでダンス揃ってるってだけだからなジャニとたいして変わらん

358: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:23:53.57 ID:WDdKHEfD0
まあ、その通りでも角が立つ言い方だな

361: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:24:08.19 ID:Wk1fmf3+0
こいつ昔SMAPと嵐を絶賛してなかったか?

《ジャニーズ事務所のタレントさんは、すばらしい仕事をされてきたし、ファンに夢やよろこびを与えてこられたと思う。その中でもSMAPの大きさはみんな知っている通り。その元メンバーがかたちを変えても活躍することをファンはのぞんでいたのではないか。》2019年7月19日のツイート

《たとえば、マドンナやレディー・ガガ、あるいはジャスティン・ビーバーといった海外のアーティストの自由な発言、表現が社会にインパクトを与え、人々の心を動かすのと同じかたちで、SMAPの方々も影響力のある表現をする可能性はあったし、これからもあるのではないでしょうか。》2016年8月14日のツイート

《日本の「アイドル」は、英語でも、「aidoru」と表現されることがあるくらい、独自の文化として発展してきていますが、昨日の嵐のステージを拝見して、「アイドル」のあり方が、ここまで宇宙的スケールの、サイバー・アート的進化を遂げていたかと、大いに感銘を受けた次第です。》2014年12月24日のツイート

375: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:25:44.90 ID:1d4JOsj/0
>>361
アートとまで表現してるじゃんw
これはひどい

414: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:32:47.29 ID:E7105iuu0
>>361
だからこのオッサンにも騙されちゃダメってこと。

426: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:34:54.09 ID:mgTdwXjl0
>>414
茂木の過去の発言を知らないのか、騙されて絶賛してる奴が結構いるよな

362: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:24:09.85 ID:6YPnDQY00
>芸術の教養が根本的に欠けている

確かに一昔前の音楽業界は芸大出とか教養ある音楽家がポピュラー音楽に関わってたようにも思うね
80年代あたりと比べて、今は全てが浅薄で中身が空虚な印象がある

377: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:26:13.25 ID:mgTdwXjl0
>>362
セッションミュージシャンやってる奴は大抵芸大やら教育機関で教育受けたやつばっかなのは今も昔も大して変わらんでしょ

363: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:24:17.33 ID:djCNATig0
騙されてたんなら訴えれば勝てるのかな

364: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:24:23.45 ID:5L6AB/Yj0
茂木はSMAPの007ってアルバムが名盤扱いされてるの知らなさそう
音楽好きからはSexy Zoneとかも評価が高い
本人達がというより音楽プロデューサーが優秀だったといえばそれまでだけどハイクオリティのポップミュージックであることは確か

380: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:26:59.04 ID:1d4JOsj/0
>>364
初期のKinKiKidsとかも良い楽曲多いよね

365: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:24:30.15 ID:66VL6OGF0
若い子らはそうゆう時期だからなあ
発達段階みたいなもん

366: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:24:31.85 ID:rpl/jLpd0
日本には不完全なものを愛でる文化がある
才能がないけど頑張っている人を応援したり
本来のゆるキャラの魅力はそういうところにある
アイドルもまたその文化の範疇だと思う

675: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:15:34.35 ID:7xdTBVVV0
>>366
それが売り上げトップになってしまった日本のシーンはやっぱりいびつだわ
本末転倒の幼稚文化
いくら人気でも、東京五輪の閉会式に出して世界にお見せできる代物じゃないしな

367: 2023/09/11(月) 15:24:39.60 ID:ezDOo9qG0
自分の子供がジャニだのAKBだのに夢中になってるのは
きついもんな

368: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:24:48.82 ID:H2EqOJsS0
では なぜ そのニセモノとやらが
日本の放送局に居座ってるんですか?

本人たちの意思で行っていたわけでしょう?
歌の発表会で 日本で

なぜTV関係者のアナタが
ニセモノだと言うのですか?
言える権利があるからですか?

369: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:24:48.94 ID:RIHZZYde0
人生とはどれだけ無駄な時間を愛せるのかが重要である
byゲオルグシュミット

370: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:24:55.40 ID:8ppuIpKJ0
SMAPや嵐が偽物であることくらい、みんな承知。彼らの歌唱になんか誰も期待していない。
ホストと同じビジネスモデルというのはその通りだけど、
所詮テレビで垂れ流す使い捨ての娯楽なんだからそれでいいのではと思う。

371: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:24:55.43 ID:hrrrN2lN0
ここまで悪し様に言うこともなかろうに
ジャニーズに限らずアイドルも俳優も商売だろ
なに言ってんだか

421: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:33:53.42 ID:H2EqOJsS0
>>371
とゆうかスポンサーの宣伝を背負ってるから
モロ出しの営利団体なんだが…

だから もし外交で何かあったら
メディア関連の人間は他国の人質になりやすいんやで?

利益が絡むモロ出しの欲物なんで 殺されたりもするしな

372: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:25:00.37 ID:t7F7e/tI0
実はそこらのバンドより
売れっ子セッションミュージシャンでバックを固めたジャニーズの方が
演奏が凄かったりする
かつての西城秀樹のバックバンドのショーグンのように

373: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:25:12.44 ID:XO8DeZov0
過去の激賞コメントの納得できる説明がないと、
さすがに誰からも信用されなくなるよね

376: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:25:59.90 ID:s/WNyyQs0
> ジャニーズにだまされる人は、芸術の教養が根本的に欠けている。


言っちゃった笑

378: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:26:25.92 ID:0SDhXtMf0
この人いつの間にかこんな痛い人になってたのか

379: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:26:28.77 ID:poznmgyK0
こんなの
他人が好きなものをいちいち否定すんな、って話でしかない
自分が好きなものの方が上だと思いたい気持ちは分かるけどな

ジャンクフードが好きでもアイドルグループが好きでも
そりゃ個人が楽しめれば十分だろうさ

381: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:27:19.89 ID:uhxUu/wl0
ジャニの件はいいけどコイツが絡んでもなぁ

382: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:27:33.07 ID:B0VWq4Pe0
ジャニオタまんこはまんこあるから結婚できるからまだマシなんだよ

秋豚アイドル声優Vtuberにハマってる弱男が1番人生無駄にしてる

396: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:29:51.77 ID:3XLuZvU10
>>382
は?
結婚したら人生無駄ではないというのはなんで?
アイドルが好きな奴がアイドル楽しむのを諦めて興味がない結婚をすることこそ人生の無駄だろ

多様性を嫌う結婚真理教団きっしょいなあ

401: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:30:39.23 ID:NisDMuh70
>>396

効きすぎぃw

383: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:27:57.29 ID:aIWq9mZ20
何が問題かって偽物が本物の席を奪うと
エンタメ全体の質が悪くなるのよ
邦画、ドラマ、舞台、アニメ(実写映画やジャニーズが声優)で実際質悪くなってるじゃん

404: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:30:56.20 ID:1KPxMUhl0
>>383
大河まで出てこないで欲しいなぁ
ジャニーズは否定しないけど

445: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:37:22.88 ID:RDB2O7AI0
>>383
アニメはパヤオがキムタクとか起用してるだけじゃん
ジャニーズなんかほとんど関わってねーよ実写系統と一緒にすんな

487: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:44:38.29 ID:J/C3hd4q0

384: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:28:04.25 ID:xq5Uwayu0
好き嫌いじゃなくて
犯罪企業

385: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:28:15.54 ID:QiTsQP7C0
こんなもんエンタメ全体に言えることだろうよ。ジャニに限ったことじゃない
けどそんなこといちいち考えてたら人生なんて何も楽しめねーよ。イケメンが好き、かわいい子が好き。そういうのでいいんじゃねーの

386: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:28:27.99 ID:mgTdwXjl0
ノーベル賞受賞でいちいち騒ぐのはダサい、田舎臭いと言っときながら、ボブ・ディランがノーベル文学賞を取った時は大喜びしてただけあって、発言に一貫性がなさすぎだな
これがアハ体験ってやつ?

387: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:28:29.75 ID:N2LhXxao0
こいつめちゃくちゃヤバい奴なんだな

388: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:28:36.28 ID:xt5o8sGB0
只今 \( ̄^ ̄)/ 参上!!

389: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:28:38.13 ID:ox8jB/+50
脳科学で説得しろよ

391: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:28:44.30 ID:NK+l74gB0
これを一年に言ってたらたいしたもの

392: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:28:50.00 ID:hrrrN2lN0
脳科学者などというエセ科学者には騙されないでほしい

393: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:28:53.07 ID:H+ApiXpN0
こればっかりはよく言った

394: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:29:03.88 ID:DXpuCOiF0
テレビやゲームも無駄だし、ぼーっとしてたら無駄だし、イヤな仕事も無駄だし、無
駄な音楽に無駄な読書に、茂木の感想を呼んでレスしてる俺はヒマ人だよ。

395: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:29:47.55 ID:rEL2v7l50
ジャニーズが絡んでないアニメ、ゲーム、マンガだけが海外でも通用する。

411: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:32:31.32 ID:0zoSiNUV0
>>395
宮崎駿のアニメに木村拓哉いるが

417: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:33:20.74 ID:Yh/S5nAE0
>>395
キムタクが如くのロストジャッジメントが海外でそれなりに売れたw

437: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:36:02.26 ID:1R8ukjrK0
>>395
2018年版キャプテン翼の主題歌はジャニーズWESTなんだけど…
しかも秋から放送のJrユース編の主題歌もジャニーズ継続…

397: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:30:07.45 ID:KdYIvKQk0
NO科学で人を騙すのも良くない

398: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:30:07.47 ID:hrrrN2lN0
人生は無駄があるから楽しいんやで

399: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:30:18.98 ID:ji+IUBMv0
茂木の事はとりあえず置いといて
界隈で盛り上がっていてくれればいいのに
他分野にねじ込んでくるから存在自体がメッチャ迷惑やねん

403: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:30:52.87 ID:pKKRxHqH0
嵐以前のジャニーズはそれなりに曲のクオリティ高かった
近年はその辺のコスト削ってる、客をバカにしてる感はたしかに否めないがそれでも売れるんだから仕方ない

405: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:31:16.15 ID:3XLuZvU10
女にとっての結婚は寄生
男にとっての結婚は重荷

これを同列に語るバカって面白い

407: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:31:46.61 ID:oJYg1WoW0
こいつ以前はジャニーズ絶賛してたろ
手のひら返しはダサいっす

408: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:31:57.72 ID:gjy8etvN0
茂木おもろいなもっとやれ

410: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:32:29.97 ID:mgTdwXjl0
日本のアイドルは、本人のキャラクターやファンとの親近感やメンバーの努力してる様子を応援してスターになるという物語性込みで楽しむもんだから、純粋に音楽を楽しみたいという人はクラシックやらジャズやらバンド系やらに行っちゃうんじゃないかと思う

429: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:35:06.32 ID:Kq98TQMg0
>>410
これは正しい
そしてアイドルファンってそういうもんだからkpopが取って代わる事もないんだよな
あいつら売れると全然活動しねえから

438: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:36:05.40 ID:qI85DIRh0
>>410
それはジャニーズ事務所の人海戦術でそれ以外の選択肢を見えないようにしてただけだからね
日本人の嗜好が偏ってるわけではないよ

449: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:37:47.32 ID:1KPxMUhl0
>>438
なんとかバイアスだな(覚えてない)

463: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:40:17.30 ID:mgTdwXjl0
>>438
そうなん?
秋元系のアイドルは違うの?
こちらも歌も踊りもヘタクソで顔はそこそこなやつのまとめ売りだけど

412: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:32:31.67 ID:NnkiM0QJ0
アハが正論吐く事あるんだな

415: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:32:51.29 ID:3XLuZvU10
結婚したがる女の99%が自分より高収入な異性を求めているからね
寄生目的な女と一緒にするなよ

441: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:36:19.63 ID:1KPxMUhl0
>>415
日本は、妻が夫の年収超えると、妻の家事育児の労働時間が増えてしまうという現象があるので
年収は、男>女の方が平和らしいよ

416: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:32:54.74 ID:xxmruhup0
本当のことだろ

418: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:33:24.03 ID:h62GRCMp0
詐欺師「騙されないでください!」

419: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:33:25.30 ID:Drgqs57J0
ジャニオタに真っ向勝負wwwwwwww

420: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:33:51.67 ID:2bwOBHc50
中居をディスるのはそこまでw

422: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:34:18.91 ID:lyAEynf70
大きなお世話だろ

423: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:34:28.72 ID:2bwOBHc50
まぁでも税金はちゃんと納めてるからなw

424: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:34:50.23 ID:Drgqs57J0
ジャニオタ「ジャニーズの◯◯君に似てる人と付き合いたい」

wwwwwwwwww

イケメンがおまえを相手することはない

425: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:34:53.19 ID:gGhs61j70
このての話には無駄じゃない人生って何だ?って聞きたくなる

432: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:35:36.18 ID:sdj8bs9U0
>>425
ミヒャエル・エンデの「モモ」に出てくる
灰色の男たちだね

478: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:42:59.46 ID:wuoVOsfq0
>>425
そんなものは無いんだよな実際
どう生きようが100年経てばみんな骨だ

427: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:35:05.18 ID:4XHSZsZg0
ジャニごり押しメディアも

428: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:35:05.35 ID:ieuQweBI0
あなたの脳科学にダマシは無いの?

430: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:35:10.27 ID:s/WNyyQs0
悪貨は良貨を駆逐する笑

地で行ってるからな笑

431: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:35:13.43 ID:3XLuZvU10
中国人やジジイ相手に売春やって整形もしたような女と結婚してる既婚者なんて人生の無駄で人権侵害されてるようなものw
子供もDNA鑑定したら5割くらいは別の男の子供だろうよw

433: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:35:39.95 ID:T9zMqIz80
嵐が転換点かもな
平均以下の撫で肩、アデノイド子供おじさんを集めて国民的アイドルてw

434: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:35:45.17 ID:ZG+CRRaN0
身長の話題のたびに「ジャニがモテるからチビはもてる!!」を連呼して現実逃避する人権ないおっさんはよ首吊れよ

日本人男性の身長分布と風俗客や婚活市場で余ってる男性の身長分布は一致しない
https://anond.hatelabo.jp/20230814122322

日本人男性の6割が170cm以上、165cm以下は1割
(総務省統計局の身長の年齢別分布(2020年度)を参照)

しかし風俗客、マッチングアプリ婚活市場で余剰在庫になる層は低身長男性に集中。始末に困った業者に「売れ残り婚活おばさんは余っている低身長男性で妥協して!」と訴えさせてしまう

435: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:35:49.31 ID:E3OrrfPR0
SMAP全盛の頃に言ったなら気概だけは評価する
同意はしないけど
夜空ノムコウも世界に一つだけの花も歌唱力で売れたわけじゃないのもわからないとは
夜空ノムコウはあの年代の彼らが歌うことに歌の世界観のリアリティがあるし、世界に一つだけの花に至っては個性がバラバラで、だけど一人一人魅力のあったSMAPが歌ったからこそ売れた歌
ジャニオタだけでなく大衆全体に売れたのは本人達の力だよ
ここぞとばかりにジャニーズ叩きに乗っかるところが凄くダサいね茂木
あの歌が売れてたときこんな批判してたか?
歌に関してじゃなくてもSMAP評価するようなこと言ったときもあったんじゃないか?

436: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:35:56.65 ID:dk8rhmCa0
音楽の部分は本当に同意だな

461: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:40:05.92 ID:2wImyqOu0
>>436
ジャニーズって楽曲のクオリティは悪くない
金にものを言わせて演奏は超一流のスタジオミュージシャン揃えてる

489: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:45:14.85 ID:5L6AB/Yj0
>>461
金にものをいわせればいいわけじゃないからな
BLACKPINKなんか膨大な金をかけてるはずなのにK-POPファンからのアルバムの評価は低いw

>>465
茂木さんビートルズのような自作自演至上主義でもあるのかも
でも自作自演至上主義って「音楽性の幅を狭めるもの」として批判的な見方も少なくない
この芸スポ板でも多いよねシンガーソングライター神格の自作自演至上主義者

528: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:49:21.25 ID:mgTdwXjl0
>>489
自作自演の人らって自分が知ってる、或いはできる範囲でしか曲を作れないから、日々鍛錬しない限り最初のうちはいいがそのうちネタ切れになるよな
クラシックの演奏家とかもだけど、作家から提供される人は、様々なタイプの曲に対応できなきゃいけないから、案外こちらの方が自作自演タイプより技量はあると言える

787: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:34:37.96 ID:77RaoQBM0
>>461
それを台無しにする酷い歌唱力
あげくのはてに口パク

終わってるわ

439: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:36:12.20 ID:u0IJXQ8U0
洋楽聞き始めた頃の俺みたいな事言うなよ。
昔思い出して恥ずかしくなるだろ。

442: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:36:22.89 ID:Drgqs57J0
ジャニオタ発狂wwwwwwwwwwwwwwwwww

443: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:37:15.95 ID:SRPkS1um0
アイドル応援するのも
十代までにしてほしいな
せめて、学生の間
昔のアイドルは解散したけど、いまはしないから
長い間応援してしまう
それゆえ、知り合いに40代のヤバイ女がいる

446: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:37:25.09 ID:MSoBxbyG0
脳科学者の言ってる事否定してる奴は
ジャニーズ野球大会の方がプロ野球の試合よりも東京ドーム満員になり観客集めてるのでプロ野球よりもジャニーズの方が野球のレベルが高い。プロ野球よりもジャニーズの野球が本物の野球。
って言ってるのと同じだよな。
たしかにジャニーズは音楽で売れてるが作詞作曲もしてるわけでもなく歌唱力もあんな感じ。素人が音楽やって人集めてるだけでプロではない。
素人が野球やって人集めてるだけでプロ野球ではない。同じこと。

456: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:39:30.50 ID:EmKDCwoD0
>>446
オタ以外は内容に関する否定はしていないと思うよ

ただ以前の発言と整合性が全く取れていないので
お前は何を言っているんだ?という事になっているだけで

447: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:37:28.34 ID:fK6yC+q/0
本当の大人はこんなコメントでこの件に参入しない
おっさん話題になりたくて必死なのか?

448: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:37:46.15 ID:NisDMuh70
ジャニオタおもしろすぎるww

450: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:37:51.79 ID:NOHzGVJZ0
売れる条件に
カリスマ性
物語性
性性
がある

451: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:38:02.30 ID:XHXkRBkO0
お前は脱税チン毛ヘアー芸人

452: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:38:09.31 ID:6JSHsJE70
「何を言うか」よりも「誰が言うか」のほうが実は重要という非常に良い例
こいつ以外がこれを言えばおおいに賛同するんだけどなw

453: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:38:32.18 ID:H2EqOJsS0
有名なタレントほど
細かな契約内容の確認はしたほうがいいかもね

事務所だって 好き勝手にアチコチ出られたら迷惑だもんね
タレント本人がイヤだ
再契約を断るなら 移籍や引退も自由で良いかと

454: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:38:34.39 ID:NisDMuh70
茂木が偽物なんてとっくにわかっていること
しかしジャニーズは偽物以下の毒物、産業廃棄物
世が世ならジャニオタは殺処分されてもおかしくない

455: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:38:47.13 ID:eZkz0vX90
芸術の教養w
良いものは良いし悪いものは悪い
この世に芸術など存在しない

458: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:39:41.74 ID:0BJdTcDa0
茂木には騙されない

459: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:39:46.07 ID:NOHzGVJZ0
ゲイ術

462: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:40:14.71 ID:2gM+XB2G0
言ってることは概ね同意だけどそれジャニに限った話じゃなくアイドルビジネス全般のことじゃん。おっさんが書いた曲を女のアイドルが歌ってるようなのとか
なぜジャニ限定なのかだけがわからない

492: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:45:23.27 ID:4Rq/GZXI0
>>462
教養が無いからこう言うことを言い放ってしまう
味覚や恋愛と同じで誰が何を好むかとか「大きなお世話」でしかない

被害者の救済や芸能界の浄化の為ならば淡々とジャニー喜多川の変態的悪行を詰めていけば良いターンなのに、
感情的に敵味方を区分けし敵陣営と見立てた他人を詰めたりする方や、
今回の茂木さんみたいなのが出てくると某政党の小西さんみたいな感じで風向きが変わってしまう

464: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:40:27.99 ID:dk8rhmCa0
>>芸術の教養が根本的に欠けている
その通りです

470: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:41:48.25 ID:mgTdwXjl0
>>464
過去ジャニタレ絶賛してたことがある芸術の教養が根本的に欠けてる奴に言われてもねえ…

465: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:40:32.34 ID:QKArM8Rl0
アイドル文化を「騙される」と表現するか。

466: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:40:53.76 ID:NOHzGVJZ0
内向きの感情と外向きの感覚

467: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:41:12.14 ID:3AnqH4qv0
いつもながら浅いことをドヤ顔で言う奴だな
ジャニーズが「偽物」だなんてことは別に茂木に言われんでも誰でも解ってるわ

で、じゃあ茂木が持ち上げてるゆたぼん
やらTehuやらバオやらはホンモノなのかね

485: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:44:20.29 ID:mgTdwXjl0
>>467
一応知識人?なんだから、場末の掲示板の落書きレベルのことじゃなく、高い見識に基づいた深い考察を聞かせて欲しいよな

468: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:41:24.67 ID:9MIj8lZL0
人の好みなんてそれぞれだろうに
ジャニだけじゃなくアイドル全否定じゃん

469: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:41:38.89 ID:sfGULrtZ0
偽物の定義は?

471: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:41:52.60 ID:7HJtmeQV0
あんたのバカッターを見るほうが時間の無駄だよなw

472: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:42:02.21 ID:q8dqhu5I0
新海のすずめの戸締まりも主人公の声優はジャニーズだぞ
あれも海外でもウケてるんだろ
そもそもアニメやゲームなんて、海外だと向こうの声優が吹き替えるんじゃねえのかよ
それだと関係ねえだろ

473: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:42:10.08 ID:t7F7e/tI0
売れっ子ミュージシャンや売れっ子職業作家が曲を作り
バックの演奏は売れっ子セッションミュージシャンで固める
お膳立てはしっかりしてるわけで問題はジャニタレの歌唱力(口パク)

507: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:47:01.62 ID:nS4dQp9h0
>>473
歌唱力は二の次三の次だった理由が判明したな
元々アイドル業が目的ではなく性犯罪目的だったんだ

474: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:42:29.64 ID:CbCDNK8Q0
アイドルってそういうもんだろ。
アホかと

475: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:42:45.52 ID:NOHzGVJZ0
秋元系枕営業も表に出ないかなあ
出ないな
がんばれBBC
そして後から来たイギリスにTTPを牛耳られる日本

ダッサ

495: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:45:29.50 ID:pGbWCi+M0
>>475
そっちは親北パヨのターゲットになってないからスルーやろ。
BBCに働きかけて、国内でマスゴミ使って問題化するコースは、既視感あるんだよなあ。

477: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:42:56.28 ID:pGbWCi+M0
茂木は歳のせいか、自分が昔書いたツイートを忘れてるし、一度攻撃し始めると、方向転換出来なくなってる。
脳が心配。

479: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:43:14.77 ID:nS4dQp9h0
今だから言えた言葉だな
だが言わないよりかはいい
ジャニーズが日本の少子化に拍車を掛けたのは
少なからずあると見ている

481: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:43:33.57 ID:YQbaar2a0
そういやAKBって握手券商法やめたのか?何か急に消えたよな

482: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:43:39.85 ID:t7F7e/tI0
金のかかった大作映画と単館上映を比較してどうする

483: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:43:47.88 ID:E3OrrfPR0
騙されるなも何も色んな音楽耳にしても尚、アイドルがいいと思ってる人達がそれなりに多いって話だろ
ジャニーズにしてもAKBや坂道にしても歌が上手い!歌唱力ある!と思って応援してるわけではないだろ
畑違いなものを同じ土俵で語っているのが頭悪い

484: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:43:49.35 ID:NOHzGVJZ0
偶像崇拝だからな
宗教だよ

486: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:44:25.98 ID:ghbz2a3P0
Spotifyで年代もののプレイリスト聞いててジャニや秋元系のクソなやつ再生されるとウゼーッ!!ってなる

496: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:45:36.19 ID:ZVZGtc/q0
>>486
残念ですけど作詞作曲編曲は一流アーチストの作品です

490: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:45:14.92 ID:QKArM8Rl0
そんなことを言ったらテレビやゲーム、音楽、芸術は全て虚像。騙されているから時間の無駄ってか。

491: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:45:19.02 ID:LJeoRueo0
関ジャニ∞とジャニーズWESTがいるから
会社名を変えたくないんだろうな

493: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:45:24.41 ID:Gvq1nIyS0
茂木さんは過去の行動を反省して いまこういう発言してるんだよ
たぶん

494: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:45:28.49 ID:yLY7d7b00
例えば任天堂ゲームの絵作りを芸術レベルが高いと思って遊んでる奴なんているの
絵作り芸術レベル自体はソニーゲームの方が確実に上だからね

501: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:46:33.87 ID:tNYprscc0
>>494
そうそう
芸術レベル軽視は日本人に限った話ではないよ
任天堂ゲームは世界中でソニーゲームより人気だしね

514: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:48:00.42 ID:x4/qpICp0
>>494
まぁこれも何をもって評価するのか、好みの問題もあるが、任天堂ゲームのキャラクター・デザインと世界観は郡を抜いてると思うぞ俺は

548: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:52:29.84 ID:9EDn66D80
>>494
そうそう
日本のキモいネトウヨに過大評価されてるのが任天堂やしな
ジャニーズ商法・AKB商法と同じ広告と大衆心理で洗脳してくる浅ましさ

554: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:53:45.78 ID:ieuQweBI0
>>494
その柔軟性の無い価値観はやばいな

497: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:45:39.80 ID:nWSC3QxT0
いつものメンツがそろってジャニーズ批判…
いったいどうなってる😳?

513: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:47:57.73 ID:j6/5AAHk0
>>497
賢いあなたは本当はわかってるよね😉

531: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:49:51.27 ID:4Rq/GZXI0
>>497
実はやりたいのはメディア批判、ここから繋げたいのはふわふわっとした大衆批判だと思うよ
付和雷同したらその炎は自分たちに向かってくると思うんだけど想像力がないようだ

499: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:46:10.58 ID:yYvwA07z0
還暦前のじじいだが人生で唯一好きになったアイドルは原田知世
今でもたまーに番宣バラエティ出るの見ると、変なこと言わないかミスしないか
親のような気持ちでドキドキする

500: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:46:14.05 ID:/NaYEmjt0
AKBも乃木坂も握手三昧だよ今も

502: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:46:38.23 ID:t7F7e/tI0
ジャニーズの楽曲は好みじゃないが
プロダクションはしっかりしてるよな、ジャニタレの歌唱以外

503: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:46:50.32 ID:NOHzGVJZ0
事実に耐えられない人の拠り所

しゃあない

むしろアイドルを与えてガスを抜く

504: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:46:51.20 ID:4I8gNQhO0
大きなお世話だろ

505: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:46:58.41 ID:4I8gNQhO0
お前に騙されたくない

515: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:48:06.03 ID:CbCDNK8Q0
>>505
確かに

525: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:49:02.80 ID:E3OrrfPR0
>>505
そのとおりw

506: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:47:01.14 ID:bUxxo86U0
EAST∞とWESTでいいじゃん

508: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:47:03.48 ID:gY588RqD0
こいつ日本の芸能大好きだな

509: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:47:08.92 ID:FP2zhs230
茂木に限ったことじゃないけど
老人が文章書くときところどころひらがなにするのって太宰治の真似なの?
「ほんもの」とか「やさしさ」とか
老人コラムニストにも多い
「おもう」とか
読んでてイライラして仕方ない

510: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:47:28.13 ID:Rm1TUvSB0
女を敵に回したわね

511: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:47:34.01 ID:n2QzZUhd0
これはいいウェザーニュースのお言葉

512: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:47:50.11 ID:Y726eDBg0
おまえもエセ学者やろー

516: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:48:10.11 ID:B8W6PR+d0
ジャニオタが言うように
男女問わずドルオタがアイドルに求めるのはナラティブなんだろうな
だから垢抜けないチビの方が応援しがいがある
アイドルはイケメンや美女では駄目
そしてペットのように従順な無能でないと困る

517: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:48:17.00 ID:3Cq6FZz90
売名が過ぎてもはやキチガイの領域で草

518: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:48:38.85 ID:GCmY4jP/0
他人の趣味にケチをつけるのは関心にしない

519: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:48:45.59 ID:YQbaar2a0
他人から見たらくだらないものでも好きな人は好きなんだからしゃーないべ

520: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:48:48.27 ID:NOHzGVJZ0
中山美穂
浅香唯
横山めぐみ
だろ

俺も事実が厳しい人間だな
だから5chに書き込んでる

521: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:48:49.64 ID:b0iyOzFw0
本物扱いしてる芸術の質が悪いから見向きもされてない現実が見えてない

522: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:48:52.35 ID:VAgM78rS0
整形してなければキチゲェ岩手女でもいいとかいうアニオタ男のほうが、気持ち悪い

535: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:51:08.96 ID:Rm1TUvSB0
>>522 そうだね

523: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:48:53.61 ID:I7gO8aHs0
なんでアイドル見てる人が代わりにクラシック見なきゃいけないんだよ
何を言われようがつまらないものはつまらない
薄っぺらい奴

524: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:48:55.87 ID:2IhRhoYJ0
先日の会見は、性加害者が問題になってるわけであって、所属してるタレントの技量が問題になってるわけじゃないぞ
何を言ってるんだ?

527: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:49:18.64 ID:iuRdzqT50
恋愛せず、演劇を知らず、ミュージックで感動なく死んでいく喪女あわれすぎて

529: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:49:43.68 ID:7GsSe/1E0
所詮テレビが作り上げたスターだからな
テレビに出てなかったら人気になってない

530: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:49:50.57 ID:rf+wg8rx0
女の時間の使い方に口出しててキモ

532: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:50:32.71 ID:NOHzGVJZ0
ホモ・サピエンスが勝ち残った要因は

だから

533: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:50:42.42 ID:XqilE2Zc0
ジャニーズひどい言われようだなw

534: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:50:58.42 ID:NOHzGVJZ0
嘘、最強

537: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:51:18.21 ID:ShDX0Cer0
言うほど無駄か?

538: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:51:26.71 ID:NOHzGVJZ0
ジャニーズは酷いだろ

539: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:51:28.41 ID:IDGKxgza0
茂木w
正論すぎて笑えるw

540: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:51:31.51 ID:fc5TguNg0
KPOPは確かにレヴェル高いんだけど
ジャニ-ズって振付にフリ-の部分があって毎回違って楽しいんだわ

541: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:51:31.51 ID:EYGa6KkT0
こいつに言われなくて
世間で歌手としてのスマップを認めたことなんてないだろ
アイドルの中でも低レベルだったからな

542: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:51:32.65 ID:ieuQweBI0
そもそも自称脳科学者ってどういう存在?
どうやって生計立ててるの?

543: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:51:37.32 ID:XO8DeZov0
しかしまぁ、これは歴史の残るレベルの手のひら返しですね

544: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:51:41.29 ID:CbCDNK8Q0
人生なんてそんなもんだ。
つまらんホンモノなんていらない

545: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:51:50.65 ID:aIWq9mZ20
唯一マシと思えるのは草薙の演技くらいだな
あとは似たり寄ったりでしょうもない

546: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:52:00.58 ID:SvhUDbVX0
珍しく正論言ってるけど
ほんと目立ちたがり屋だな

547: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:52:02.78 ID:g27Sk75U0
5ちゃんねるなんかに書き込まないでほしい。人生の時間が無駄になる

549: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:52:46.52 ID:B8W6PR+d0
K-POPファンは小児性やイモ臭さを求めていないからジャニオタとは被らないように思う
ファン層も10~20代だしね

550: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:53:01.11 ID:YSj+mLzX0
茂木のツイート読むのも人生のムダやろw
ムダも必要、人生はあまりに長い

552: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:53:10.42 ID:NOHzGVJZ0
ニセ者はつまらんだろ
頭に何にも詰まらない奴が
偽物を好む

ニヒル

553: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:53:13.96 ID:IDGKxgza0
ジャニオタが発狂するのもわかるw
正論だけど表立って言えないことをよく言うわw

567: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:55:43.88 ID:E3OrrfPR0
>>553
表立っても何もピントがズレてるよ
オタも歌上手いと思って応援してるわけじゃないだろ
他の音楽じゃあんなキャーキャー夢中にもなれないだろ

555: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:53:48.12 ID:OnWGeJ5e0
珍しく茂木がまともなことを言ってる

899: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:50:53.40 ID:0P0pozFK0
>>555
最近、茂木、正論しか言わなくなったな

556: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:53:50.42 ID:CbCDNK8Q0
ホンモノを求めて内ゲバして人殺したりしてた時代の方ですかね?

557: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:53:59.57 ID:qI85DIRh0
純粋な趣味嗜好と洗脳された趣味嗜好は違うものだから

558: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:54:00.19 ID:NOHzGVJZ0
論理が破綻したら脳科学的にネットワークは強化されんだろう

559: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:54:01.69 ID:7YAZAITH0
別に音楽が聞きたくてSMAP見てるわけではないのに

560: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:54:38.67 ID:f3YFIkTb0
本物ってまず何なんだ?
学者ならまずそこの定義づけをしてくれ

580: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:57:02.70 ID:5L6AB/Yj0
>>560
モーツァルト、ビートルズ、ボブ・マーリーが深くて教養が身につくと言ってる

ちな坂本龍一はレゲエが中々理解できなかったけど2年聞き続けて良さが分かった的なことを言ってたな

598: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:01:09.95 ID:ltZtg2Xn0
>>580
ハワイアンも苦手だったが好きになったらしい

死ぬ間際にプログレが私に影響を与えたことは全くありませんと呟いてたな
ヘビーメタルとヴィジュアル系も虫酸が走るほど嫌いだった

612: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:04:03.06 ID:mgTdwXjl0
>>598
ハワイアン好きになったんだ
ハワイアンからはオリエンタリズムを感じるから嫌いみたいなこと言ってたような
カントリーを聴いて感動したり、男はつらいよのテーマを聴いて涙したみたいなことは亡くなる直前に言ってたけど

621: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:05:05.18 ID:E3OrrfPR0
>>580
なんかこんなことドヤ顔で言ってるの恥ずかしいね
めちゃくちゃ恥ずかしいんだが

664: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:13:39.77 ID:E3OrrfPR0
>>643
ほんとリベラルに反するな
そのくせ本人は>>580と言ってるらしい
なんかこれをドヤ顔で言ってるのかと思うとめちゃくちゃ恥ずかしい

584: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:57:54.65 ID:fK6yC+q/0
>>560
ほんとそのとおりだわ
この薄らバカが“本物”をどう定義してるか書いてなきゃ話にならねーわ

729: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:26:31.26 ID:tpaby7AM0
>>560
ほんそれ
作詞作曲してない歌手はにせものなのかと

735: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:27:27.08 ID:pGzf2QYw0
>>729
オペラ歌手に対して失礼だよなw

561: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:55:13.91 ID:fK6yC+q/0
脱税チン毛 またやっすい絡み方してくんなぁw
こいつはいったい何で生計立ててる人間なの?
お前こそが紛いモンじゃねーか

563: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:55:29.48 ID:IDGKxgza0
狂信者には耐えられない火の玉どストレートw
このスレは伸びる

564: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:55:37.33 ID:Gs5Nrfrl0
アイドル的な人たち全てに当てはまる分かりきったこと
アイドルのファンは音楽好きなんじゃなくてアイドルという商品の信者なだけだから何言っても無駄よ

566: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:55:40.14 ID:NOHzGVJZ0
頭に本物が詰まっちゃったら
白人文化は破綻するだろうな

騙してなんぼの西洋文明

なぜかイギリスに暴露される

怪しい
何か企んでるぞ

そうTPP乗っ取りよ

わかったか?

568: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:55:44.82 ID:4hm9ea7H0
ジャニオタは今迄ジャニーと竿兄妹になる妄想をしていたってことか
虚しいねえ

569: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:55:53.50 ID:CbCDNK8Q0
意外と若いもんだな。
60でこんなこと言うのは終わってるわw

570: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:55:56.15 ID:+fdJ4+oO0
茂木の本を読むならチャーマーズ読めって話?

つーか、茂木は最近はそっちの分野から手を引いた感があるけど

572: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:56:09.15 ID:GpD9FoHb0
なんで今さらああだこうだ始まるんだ。

582: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:57:22.79 ID:ieuQweBI0
>>572
弱者の逆襲だな
そういう時代に入ってる

573: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:56:18.26 ID:xa2MGoUt0
むしろチョンポップ

574: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:56:31.09 ID:zRY6pOJR0
ジャニーズ云々は置いといて、ここ数年の茂木はずっとカリカリ、イライラしてるイメージ
人生が上手く行ってない人の典型みたいなムーヴだな
マスコミにチヤホヤされてた頃とは別人のようだ

596: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:00:37.09 ID:4Rq/GZXI0
>>574
気持ちはわかるよ、居場所は女性に取られたし
あとお笑い云々でダウンタウンの松本さんに公開処刑を喰らったことを恨んでいるんじゃないのかな

575: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:56:40.07 ID:EYGa6KkT0
任天堂は世界でヒットしてるのでジャニーズとは全然違います
世界で売れたゲームのランキングのほとんどが任天堂

577: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:56:43.44 ID:e+4z7e/P0
便乗して半島音頭あげてるけどお前らはお呼びじゃないから

578: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:56:46.66 ID:UmvP9ls/0
大泉洋の演劇グループの人がSMAPの生歌披露テレビで観て
こんなレベルの低いもんウンタラカンタラ言ってたよな
大泉洋が後にスマスマ出たときオドオドしてたw

579: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:57:02.34 ID:3cc7lI0e0
これ女性アイドルも同じですよね?

581: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:57:10.12 ID:ecqh2aWU0
たとえば
ジョン・ケージやシュトックハウゼンを聴いて
「ほんものの音楽」と思う人はいないと思うけど

権威主義的な茂木にとっては
これが「ほんもの」なんだろうなー、と

600: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:01:23.39 ID:NisDMuh70
>>581

茂木って反権威ぽいポーズとりたがる権威主義者なんだよなぁ
こいつ自身は東大だけど京大出身に多いタイプ

まあしかしジャニがうんこなのは事実

583: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:57:29.23 ID:LZ5tjYQR0
とかく頭のいい人間は物言いがストレートで軋轢を生む
バカや程度の低い人間が歯がゆいんだろ

605: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:02:52.99 ID:uuAC/WQG0
>>583
この人はダウンタウン松本と対面した時もストレートにモノ言えてましたか?🤪

585: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:58:22.63 ID:iuRdzqT50
テレビ局が押し売りしてんだよ。サラ金CMと同じ
消費者はより損するように自然に動かない

586: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:58:25.08 ID:fJ7jgTSd0
ニセモノに騙されるジャニヲタが目を覚まさないと何ともならないね

591: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:59:39.68 ID:E3OrrfPR0
>>586
騙されてるんじゃなくて好き好んで支持してるんだよ

599: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:01:18.42 ID:Uiz6Q8pE0
>>591
ジャンクフードやスナック菓子を
理解した上で食ってるようなもんで

外部から「それはジャンクだぞ」と言われても
「わかっとるわボケ」としか思わんわw

606: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:02:54.60 ID:CbCDNK8Q0
>>599
二郎やラーショはホンモノのラーメンじゃないとか言ってるようなもんだよなw

622: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:05:09.11 ID:PghsuDnI0
>>606
蔦や金色不如帰にも行ったことあるけど
二郎インスパイアの鷹の目によく行くw

587: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:58:43.69 ID:6KYWiW/m0
お前らも5chなんてやってないで
身近な人と向き合いなさい

592: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:00:09.97 ID:pQ2exIRw0
>>587
子供の時から自分とは向き合ってこなかった身近な人間のことなんて知るかよアホが

597: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:01:03.08 ID:CbCDNK8Q0
>>587
ココはホンモノなのか聞きたいよな

588: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:58:53.18 ID:ccR/9xXa0
何を信じるかは自由だけど
人に迷惑だけはかけてはいけない

590: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:59:21.18 ID:hrrrN2lN0
アイドルなんて嗜好品のようなものなんだから
時間の無駄なんて言い出すのは無粋かつ不遜だわな

593: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:00:19.05 ID:NOHzGVJZ0
なんてね

イギリスに好意的に言えば

日本のクソマスゴミなんとかしてくれよってとこか?

595: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:00:30.19 ID:77RaoQBM0
茂木と意見が一致する日が来るとは

608: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:03:33.08 ID:dk8rhmCa0
>>595
wwwww

601: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:01:48.19 ID:LZ5tjYQR0
ショービジネスというのは適度に愚かな大衆がいて初めて成立しているビジネス
彼らはちょうどいい加減のレベルに合わせることが商売
上でも駄目、下でも駄目
その加減がその国の国民のレベル

628: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:06:00.91 ID:5L6AB/Yj0
>>601
イギリスも「エド・シーランが売れれる俺らの国終わってる」みたいなこと言われるぐらいシーラン酷評されるけど
あれバランスが大衆的にちょうどいいわけだからな

602: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:02:09.25 ID:ieuQweBI0
これといった実績がない茂木が、いちいちマスコミに取り上げられるのが意味不明だな

603: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:02:22.06 ID:6dkR0S7E0
> ジャニーズに騙されないで
> 人生が無駄になる

これは同意だけど
KPOPアイドルに熱狂してる人にも言えますよねw

604: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:02:24.79 ID:UmvP9ls/0
ジャニーズは歌手としては0点の人間は多い

607: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:02:58.87 ID:ccR/9xXa0
無駄であろうが無駄でなかろうが
人に迷惑をかけなければ何をしてもいい派

617: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:04:30.71 ID:SRPkS1um0
>>607
ジャニヲタは通路で変なことしたり
迷惑かけてる

609: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:03:38.73 ID:2jpm8Sc50
川村結花「わしわいっ」

610: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:03:55.47 ID:iT6VfzQw0
そもそも茂木健一郎自体がなんかの研究で本物になったわけじゃないし

611: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:04:00.20 ID:kMdbD4AW0
アイドルに興味持つなんてせいぜい中学生ぐらいまでだろ
成人してからもアイドル追っかける人って脳に何らかの障害があると思うわ

634: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:07:18.94 ID:EYGa6KkT0
>>611
アイドル像を捻じ曲げたからな
アイドルってのは若くて歌やダンスが上手い
ファンに期待に応える これだけでいい
それを無理矢理なんでもやるチンドン屋みたいにしたのがスマップ
実際はどれも半端なおっさんをアイドルグループの形に拘り
ダラダラ続けさせたってことだね

639: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:07:53.97 ID:5L6AB/Yj0
>>611
今NewJeansって10代の女性K-POPグループに主に50代サブカルおじさんが飛びついてるぞw

651: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:10:12.78 ID:EZ2DI3Qj0
>>639
ただの女の嫉妬
東方神起が若い時に日本のババア識者がファンだと自称しながら持ち上げてたことは忘れない

613: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:04:05.74 ID:k3nVfGpG0
日本の総理として安倍ちゃんすげぇジャニーさんほめてるけど
官邸内で誰か止めなかったんだろうか…

ジャニーさんお別れの会 関係者・タレントに見守られ【安倍首相の弔電全文】
https://www.oricon.co.jp/news/2143729/full/

614: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:04:05.81 ID:WC9/0uEz0
流石にこれはアホ
趣味なんてどれも時間の無駄なんだから

615: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:04:18.03 ID:HfJ8/tlC0
男女問わずドルオタって、見てるとチョコじゃなく
おまけのシールに夢中になってるとこない?ってのがたまにいるw

618: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:04:37.49 ID:Rsm6WJPc0
SMAPとか嵐を絶賛してた人

684: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:17:22.73 ID:Q04n0YBV0
>>618
茂木に騙されないで
アレ?

619: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:04:39.99 ID:WTVa+6180
信者がもともとモラルとか良心なんかないならいいけどそういうものを捨てさせてるからな悪だよ

620: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:04:51.11 ID:JRbrm10E0
こんなんエンタメ業界全部に言えるからなぁ
長嶋野村みたいな後進の育成せず海外移住した松井イチローとか国民が応援した意味なかったんじゃね

647: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:08:58.60 ID:k3nVfGpG0
>>620
野球スター選手にあこがれで野球始めてる子がいるだけで彼らの存在価値あるだろ

ジャニーズアイドルの場合はスターにあこがれてジャニーズ入りした子供らは
ジャニーの生贄になる可能性あったのであれだが

665: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:13:52.17 ID:2TIkzoe10
>>647
野球選手はみんな健全な末路になりますとか思ってるアホなん?

自殺者や覚せい剤使用者やその他の犯罪者なんでもござれだが

623: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:05:09.78 ID:iuRdzqT50
マックで600円セットについてるポテトを上手い上手い食べてる人が
ステーキ屋5000円ディナーの付け合わせポテトを頬張った時にホンモノに気づくのさ

629: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:06:19.23 ID:uBGX+34H0
>>623
食い物は何を食おうがウンコとしてケツの穴から出てくるだけのゴミ
食い物に大金払うのは金の無駄

643: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:08:28.72 ID:4Rq/GZXI0
>>623
何が凄いって他人の幸せを偽物と言い切っていること
リベラルなら怒るべき案件w
狭い範囲の個人的偏見で言わせてもらうとジャニやAKB的なものは無くなっても構わないが、
流石にそのファンを教養のない間抜け扱いするのはダメでしょ

792: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:35:12.18 ID:1D8EP4AM0
>>643
リベラルを自称する人に多いのが、愚かな大衆を自分が導くのだと思い込んでるタイプ。

実際には自分も愚かな大衆の一員であることに気づいていない。

624: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:05:19.54 ID:UmvP9ls/0
ジャニーズ追っかけてる連中は別に音楽好きじゃないからな
当たり前だけど

631: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:06:22.30 ID:YoAdAgdp0
>>624
それはあるね
質の高い音楽と別腹みたいなドルヲタも多いからな

641: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:08:16.42 ID:PghsuDnI0
>>631
クラシック音楽オタが
アイドル追っかけやってても不思議ではない

かつて薬師丸ひろ子を褒めてたクラシック音楽批評家がいたなぁw

658: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:12:15.90 ID:NisDMuh70
>>641

そういうのはインテリの露悪趣味みたいなもんで
自分のキャラ付けにやってるだけだからなぁ

694: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:19:39.26 ID:5L6AB/Yj0
>>658
だからクラシックに幻想持ちすぎだよ
ロックにしてもフランク・ザッパもジョン・ライドンも反体制というより大衆向けのポップだったABBAのファンだった

626: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:05:34.93 ID:slT5Dn9a0
もともとジャニーズ大嫌いで大はしゃぎなオジサンたちも
こんな奴と同じだと思うと悲しくならね?🤣
今まで何も言わなかったくせに尻馬に乗って調子乗りすぎだろ

627: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:05:39.62 ID:YoAdAgdp0
この人もジャニよいしょしてた気がするけど
みんな「どこがいいんだろ?」って思いながらなんとなくジャニよいしょしてた風潮があったってことだよね
特にオジサンなんかは女の起源そこねると全人格否定されるからねwww

630: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:06:19.70 ID:eNZl6fhK0
風にはとことん乗れ!

632: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:06:32.27 ID:tY2Kfom/0
茂木もちょっと前までジャニーズ絶賛してただろ

642: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:08:19.53 ID:UmvP9ls/0
>>632
騙されてた事に気が付いたんでは

633: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:07:05.42 ID:ECNE9ifS0
正論だがジャニオタでアラフォーとかのBBAが発狂するだけ終わるだろうな

635: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:07:21.93 ID:azkBaUpB0
大きなお世話だろ
ジャニに興味はないけど
お前の言うこと自分の人生に関係ないし

636: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:07:35.09 ID:xzBwhC+x0
事件に便乗して作品批判すんの最低だと思う

638: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:07:50.00 ID:9PMyfinM0
逆に言うと、茂木さんの顔がもう少し甘ければ謎の説得力が付いてきちゃう
残念な現実です

640: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:08:01.80 ID:WJfobz8+0
「韓流にだまされないでほしい」

パヨ「差別だ!!!」

644: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:08:32.71 ID:LZ5tjYQR0
クラッシクの演奏家でジャニオタもいるんだ
そこがファン心理の摩訶不思議なとこだけど
ありがちな自分でポップスやロックを演奏するなんてことは微塵もないのに

645: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:08:34.99 ID:Ockp3S100
こいつと三浦とかいう女の発言って、需要あるのか?

648: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:09:19.86 ID:ENzkIdQ40
いやだからジャニーズファンは彼氏や旦那が不細工だからジャニーズに夢を見てるんだよ

話が逆なんだよ
リアルでジャニーズタレントレベルと交際して結婚できたら一番だが
それができないからしょうがないゴミクズの男と結婚してるんだよ

650: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:10:08.92 ID:7VT437Xv0
>>648
だからそれが騙されてるつってんだよ文盲

660: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:12:44.49 ID:ENzkIdQ40
>>650
騙されてるとかじゃなく、リアルで不細工男ばかりとしか知り合えないから
凄い美男子に会いたいと思うのは当然だろ

周りが美男子ばかりならジャニーズに興味ないでしょ

672: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:15:17.58 ID:7VT437Xv0
>>660
つまり音楽性ではなくイケメンに会いたいって願望だろ?
騙されてるんだよ。ホストと一緒。
上辺だけ、見た目だけの世界。
本物の音楽は他にあると茂木先生はおっしゃてる。

711: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:22:41.27 ID:ENzkIdQ40
>>672
ジャニーズファンは音楽ファンとは違うだろ
ジャニーズはアイドルであってミュージシャンではない
ジャニーズはミュージシャンではないから俳優もやるしバラエティーにも出る
アイドルだから

アイドルと専業歌手を混同してる時点でズレてる

725: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:25:51.71 ID:7VT437Xv0
>>711
ジャニーズの音楽が偽物ってお前も認識してるなら同意
そもそもジャニーズ以外のJPOP全般がレベル低いけどな

746: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:28:44.26 ID:ENzkIdQ40
>>725
別に偽物と思ってないけど
夜空ノムコウは学校の音楽の教科書に載ったんじゃなかった?

757: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:30:02.31 ID:7VT437Xv0
>>746
お前「ジャニーズはアイドルであってミュージシャンではない」

↑一個前でジャニを全否定してるやんw

768: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:31:52.56 ID:ENzkIdQ40
>>757
偽物とは言ってないじゃん
日本語不自由か?

780: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:33:58.59 ID:7VT437Xv0
>>768
ジャニーズはミュージシャンじゃない 
つまり偽物の音楽ってことじゃんw

小学生みたいなその言葉は言ってな~いみたいなレベルの低いこと始めるのか?w

796: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:35:51.59 ID:ENzkIdQ40
>>780
つまりの後がお前の身勝手な解釈だよ
日本語を勝手に違う意味に変換するなよ
お前結構日頃から勘違い多いだろ

806: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:37:58.17 ID:7VT437Xv0
>>796
決してミュージシャンじゃないけど、偽物ではなく本物の音楽?

どう解釈が違うのか論理的に説明してみw 無理やろwww
小学生レベルの返ししかできなくなった お前の負けなんだよ みっともねえなあ精神年齢なんさいだよお前w

819: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:39:56.37 ID:isfSfj9w0
>>806
アイドルってジャンルの音楽としては成り立っているから偽物という表現は間違ってるってことじゃないの?

826: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:41:18.36 ID:7VT437Xv0
>>819
茂木さんがいう本物の音楽ではないはな

832: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:42:18.58 ID:ENzkIdQ40
>>826
本物の定義はなんなんだよ

823: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:40:49.22 ID:ENzkIdQ40
>>806
ジャニーズの音楽を作ってるのはプロの作曲家と作詞家なのになんで偽物の音楽になるんだよ?
おかしいだろ

838: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:43:01.76 ID:7VT437Xv0
>>823
本物のミュージシャンが歌ってないから
茂木が書いてるだろ 槇原やらなんやら作曲しただけだって

847: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:44:09.88 ID:rfaG2oMk0
>>838
KPOPも海外の作曲家が作ってるから
作曲した本人が歌わないと価値が下がるんだろうな

854: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:45:18.38 ID:7VT437Xv0
>>847
kPOPはダンスも歌もレベルが非常に高い 
本物の歌手以上が歌ってる

872: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:47:42.97 ID:isfSfj9w0
>>854
正体現したね

875: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:48:02.13 ID:5L6AB/Yj0
>>847
TOMORROW X TOGETHERなんてミセスグリーンアップルのやつが楽曲提供してるw
色んな意味で節操ないからなK-POP
今アメリカはカントリー音楽ブームだけどこれさえ取り入れそう

852: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:45:03.36 ID:ltZtg2Xn0
>>838
SSWなんてめちゃくちゃ歌下手な人多いけどな
茂木さんはあんまりポップミュージックは好きじゃないと思う

853: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:45:04.76 ID:ENzkIdQ40
>>838
ジャニーズはミュージシャンじゃなくてもプロの歌手だぞ。アイドルなんだから。
アイドルがプロの歌手ではないなら中森明菜とか郷ひろみとかもプロの歌手ではないことになってしまうから
言ってることがおかしいんだよ

868: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:46:55.43 ID:7VT437Xv0
>>853
だからwwww
お前「ジャニーズはミュージシャンじゃない」

お前がミュージシャンじゃないつったことを言ってんだろがずっとwwwwwwwwww

951: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:58:53.42 ID:ENzkIdQ40
>>868
ミュージシャン以外は本物じゃないのか?
そんなことは言ってないが
お前はさっきからお前の間違った解釈を前提にイキがってきてるから
話が合わない

974: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 17:02:31.68 ID:7VT437Xv0
>>951
お前が頭が悪すぎるし幼稚なだけな
お前はミュージシャンじゃないとジャニーズの音楽性を全否定したのは事実

それを今になって本物じゃないとは言ってないだ 偽物という言葉は使ってないだ 小学生レベルの頭悪い返しを永遠つづけてるのがみっとまないお前
お前はジャニの音楽を否定したことを言ってるのにアスペ風の意味のない言葉遊びにもっていってるアスペのお前

983: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 17:04:01.84 ID:ENzkIdQ40
>>974
あーあ捨て台詞言っちゃったからお前の負けな

987: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 17:04:52.70 ID:7VT437Xv0
>>983
👋アスペくん

776: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:32:56.79 ID:ENzkIdQ40
>>757
だいたい音楽の教科書に載ったことがある曲が持ち歌のグループが偽物なら
何が本物なんだ?

716: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:23:55.57 ID:ENzkIdQ40
>>672
もっと言えば歌が上手い歌手ランキングにジャニーズは入らないだろ?
ジャニーズはアイドルなんだよ

697: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:20:42.59 ID:ltZtg2Xn0
>>660
アイドルオタクって美男や美女を求めてるんじゃないだろ
不細工な私(俺)にも優しくしてくれる人だよ
だから一般から見るとアイドルってこれイケメンか?って思える冴えない人が多い

649: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:09:36.03 ID:xQ7vTuKM0
ジャニBBA 「それでも自分の推しだけは被害者じゃない大丈夫」

652: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:10:29.76 ID:5L6AB/Yj0
まずクラシック=質のいうのもある種の幻想でただのテクニック見せびらかしで音楽じゃなくてスポーツ化してるのも多い

653: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:11:05.36 ID:h1HeLsMY0
元日本MS副社長の眼の前でWindowsをディスり激怒させた空気が読めない脳科学者

654: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:11:16.33 ID:Oe6U3zx+0
追い打ちかけてて草

655: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:11:33.62 ID:tUN7oku10
クラシックageも大概だから

656: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:11:42.66 ID:jpGtRNT40
予想通りの展開

ジャニーズ排除したい連中が中国人並みのキチガイムーブして自滅
世間はドン引き、ジャニーズタレント応援する流れに変化
事務所名変更か移籍はあっても、彼らのテレビ出演やアーティスト活動はずっと続く

657: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:12:06.89 ID:7VT437Xv0
ブサメンの茂木が騙されるなっつって目が覚めるような奴らはそもそもジャニオタやってねえから

661: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:13:11.93 ID:x4bGe/Ha0
コイツいつもピントずれた批判だよな

662: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:13:26.97 ID:jJN2k4BM0
人生なんてそもそも無駄です

663: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:13:35.34 ID:6YVyPiz40
まあ正しいな。尻や口を仕事欲しさに献上するタレントには
違いない、

666: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:14:13.57 ID:pWMmHjz90
流石にこれは無理があるんじゃないか
スガシカオとか槇原とかが時間の無駄じゃないとは言えんだろ

678: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:15:52.17 ID:UmvP9ls/0
>>666
ファン以外が聞いてもある程度のクオリティを担保出来るかはあるんじゃないの
ジャニーズは朗らかに音痴だろ

667: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:14:13.85 ID:6dkR0S7E0
もし「KPOPアイドルに騙されるな」と言ったら
ヘイトスピーチになる不思議

こういう日本社会のダブルスタンダードが嫌い

668: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:14:25.89 ID:AkZZpmUB0
自戒をこめてですか

669: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:14:42.24 ID:pWMmHjz90
てかスガシカオとか槇原が名前出されて可哀想
絶対ジャニオタにとばっちりで叩かれるだろ

670: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:15:10.18 ID:FmdwGPyZ0
別に「本物」と思って追っかけてたわけじゃないだろ

688: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:18:00.42 ID:UmvP9ls/0
>>670
本物知らないんじゃないのって言うアドバイスでしょ
別のアーティストのコンサート行くとか

709: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:22:26.20 ID:E3OrrfPR0
>>688
いやいやオタを舐めすぎでしょ
色んな歌手やクラシックやビートルズw耳にしててもそれでもジャニーズに夢中ってやつだろ
そりゃクラシックにワーキャーする気にはなれんよな
ビートルズ崇拝もいい加減にしてくれって感じだし

671: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:15:10.71 ID:vmztlmxd0
いっちょかみオジサン

673: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:15:25.07 ID:FJxtlPqN0
歌やダンスの上手さだけで応援する人を決めているって事ならこの物言いも有りなのかもしれないけどそうでは無いんだからズレた話だな

674: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:15:30.50 ID:GMKt9nsF0

676: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:15:37.13 ID:UFDC/Gsa0
「夜空ノムコウ」はスガシカオの方があいいけど
「世界に一つだけの花」はソロよりグループで歌った方がいい曲だからSMAPの方がいい、SMAP以外のグループが歌っても良くなる歌ではあるSMAPである必要はない

677: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:15:37.92 ID:iuRdzqT50
インスタ、tikitokが普及し想像以上に素人、一般人大勢の芸術センス高かったのが公然の事実になったし
テレビ局がいかに時代錯誤かあきれた

679: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:16:07.64 ID:bEcISEpS0
最初からその主張しろよ

681: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:16:29.87 ID:v9FZ/39z0
脱税アハ野郎のポエムワロタ

682: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:16:56.53 ID:9nJO8qug0
まあ待て エアプではない俺がこれだけ教えておこう
スマップはオレンジという歌だけは良いぞ、突如生まれた奇跡といえる

685: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:17:25.25 ID:2BcCksUt0
今イキっても恥ずかしいよ
ジジイが生きてるうちにいいなさいよ

686: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:17:56.06 ID:JKNRVZez0
この騒動で出たコメントの中でも群を抜いて浅いな
カニも泳げないくらい浅い

687: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:18:00.26 ID:jtd22g3q0
リベラルの本音は選民思想でしょ

692: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:19:16.47 ID:ZoAIMAJp0
>>687
お前ら愚民を導いてやる、っていう傲慢さがリベラルの本質だね

689: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:18:26.40 ID:qKsV35lg0
おめーはいっちょ噛みしてくんじゃねえって所感

690: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:18:44.08 ID:DMKUPOs40
ブサイクで小太りな佐野元春

691: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:19:16.29 ID:7VT437Xv0
>>690
そこなんよ
こいつがブサイクじゃなかったらジャニオタどもの反感はやわらいでる

700: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:21:10.74 ID:DMKUPOs40
>>691
茂木「♪今までの君は間違いじゃない~」

693: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:19:29.58 ID:a6vm5lrN0
そうなんだよね
歌以外はホント一流、007だっけ?SMAPの
あれの演奏とかストーンズと一緒にやってる人とか
頼んでたと思う
もちろん適当に演奏したとは思うけど

714: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:23:42.08 ID:ltZtg2Xn0
>>693
ウェザーリポートのドラマーとかね
アレンジも凄く凝ってる
90年代ポップミュージック好きならSMAPは一応通る道

767: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:31:46.06 ID:7xdTBVVV0
>>693
そうそうたるアーティストがプロデュースしても
歌心もへったくれもないアイドルが歌入れしたら台無し
そんなのばっかり

695: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:20:18.45 ID:oEvS8oYk0
ジャニーズは女子供の為の
幼稚なコンテンツだから。

696: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:20:34.03 ID:UjDyr0w50
この人は二重人格か何かなの?

聴きたいな。元SMAPのメンバーたちが歌う、「世界で一つだけの花」。
https://ameblo.jp/kenmogi/entry-12803076159.html

713: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:23:10.40 ID:8Wk4p0Ou0
>>696
あれれ

843: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:43:42.91 ID:Y1dIQlw00
>>696

698: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:21:04.28 ID:5s+cZ7s80
おじさんは乃木坂でも聞いとけよ(・∀・)ニヤニヤ

699: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:21:06.46 ID:f+MJ6CjC0
ジャニーやメリーが生きてる時の著名人はジャニーズに対して借りてきた猫のような態度だったのに
めちゃくちゃ言うようになったなあ
アジア人はこれだから

701: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:21:12.59 ID:WuWPVnST0
夢を見れた時間は幸せだから無駄ではないだろ

702: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:21:43.75 ID:uzwT4Qqt0
SMAPって歌が下手なジャニーズの中でも突出してヘタクソだったわな
そんなもんを有り難がって聞いてるバカの気が知れん

914: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:52:45.47 ID:An2rvP860
>>702
日本人は憐れを慈しむ民族なのです

703: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:21:46.06 ID:Kaqy0Yeg0
まあ言うてもこういうのは幻を売る仕事やしな
時間の無駄って言ったらクラシック音楽を聞こうが名画を見ようが時間の無駄なわけで
日本のアイドル産業のこういう批判はちょっと通用せんと思うな
この人が日本の芸能はガキの学芸会やって言うのは分かるけど

704: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:21:49.25 ID:hNk473y70
ジャニーズ全否定w

705: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:21:50.43 ID:9Zn5eTyB0
ジャニーズはエアー恋愛だから時間の無駄。お釈迦様もひっくり返せない正論。

706: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:21:57.97 ID:bEcISEpS0
要するにアイドル(男女問わず)だったりK-POPやらは全般偽物だから騙されるなってことだよね
ジャニーズと限定せずそう言えばいいのに

715: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:23:46.24 ID:7VT437Xv0
>>706
違う Kポの音楽性は本物
世界中で売れてるのが証拠 Jpopは日本だけ

720: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:24:47.33 ID:E3OrrfPR0
>>715
音楽に本物偽物なんてないよ
パクリはあるけど

724: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:25:50.04 ID:UmvP9ls/0
>>720
口パクは本物音楽ですか
生歌と同じ価値?

733: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:27:05.84 ID:ENzkIdQ40
>>724
はい、そうです。
口パクはダンスパフォーマンスがある場合には息切れするから
ダンスしながら生歌は無理なんでやってるのよね

750: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:29:10.17 ID:5L6AB/Yj0
>>724
このへん言い出すと海外のポップスター批判になるw
口パクじゃなくてもライブがただのカラオケポップみたいなのも多いからな海外ポップスター

737: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:27:45.69 ID:7VT437Xv0
>>720
この場合の本物の意味はクオリティが高いという意味
クオリティで言えば 
Kポ>>>越えられない壁>>>Jポ

743: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:28:40.21 ID:LJ4/bGX10
>>737
中島みゆきとか椎名林檎とか聴いてるなら
ダンスミュージックなんてどうでもよくなるわ

749: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:29:02.93 ID:DMKUPOs40
>>715
「ケツを振るのことがエンタメの流行のまだ分からないようでしたか?笑
ニホンのオンナがマネしたいtictockの踊ることですからね!
ちょっとエッチのケツのダンスほどニホンは見習って
まずケツのエッチの振りまで始めたはずです。笑」

710: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:22:29.58 ID:iuRdzqT50
マックの高級バーガーサ○ライマックみたいだなジャニーズは
+100円で食えるご当地バーガー考えると価格が見合ってないから、マックはボロ儲け
引っかかるのもテレビのせい

712: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:22:57.22 ID:UmvP9ls/0
カニの代金払ってカニカマ食って、カニうめぇ~と言ってるような感じか
カニの味を知ってなお、カニカマにカニの代金払ってるならいいが

719: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:24:12.68 ID:5HHj8F9u0
ジャニーズが権力持ってた頃は気持ち悪いぐらいオーバーな言葉使ってたゴマ擦ってたくせによう言うわ

721: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:25:25.72 ID:8IqPcmY50
そんなこと言ったら他の人気商売にも当てはまるだろ
アイドルだけじゃなくネット系の人気商売だってビジネスモデルは似たようなもん

722: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:25:29.00 ID:ezDOo9qG0
えらくぶっこむな。グループ名はあげなくてもいいんじゃない

723: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:25:37.54 ID:QD3RJ+ed0
過去にジャニをマンセーしてた言い訳が滅茶苦茶でなんつーかこいつすげーなって思ったわ

厚顔無恥ってこいつのためにある言葉だな

726: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:25:57.92 ID:7xdTBVVV0
だって日本のアイドルはもはや芸を見せるんじゃなくて
恋愛弱者向けに低レベルな幻想を売るコンテンツに特化しちゃったもんな
公共のテレビに流していい代物じゃないよ
どっかのお店でやってろって

727: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:25:59.30 ID:NisDMuh70
ここで擁護してる奴らも意見が千差万別なのに
自分の意見のみが絶対として書いてるのが面白いw

728: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:26:18.96 ID:RkM7rWo50
でも上手なコーラスグループに歌われても全然嬉しくも有り難くもない

730: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:26:43.91 ID:dk8rhmCa0
服部克久 「これが日本の音楽業界の現状です。楽しんでいただけましたでしょうか」

731: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:26:43.91 ID:dk8rhmCa0
服部克久 「これが日本の音楽業界の現状です。楽しんでいただけましたでしょうか」

732: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:26:50.25 ID:hhvkG63w0
脱税のせいで税務署が無駄な時間を過ごしたよな

734: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:27:25.05 ID:aImyoP1N0
SMAPの半数以上はジャニーズを辞めて今は株式会社CULENに所属してるけどな

736: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:27:41.48 ID:kkVvYAg40
この人すっげー頭悪いよな

738: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:27:52.33 ID:UmvP9ls/0
生歌と口パクの区別がつかない耳の持ち主がいたら
それはやはり音楽的教養が足りないと言われてもしょうがないような

739: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:27:54.13 ID:v54neKE10
インチキ脳関係者たまにはいい事言う

740: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:28:05.71 ID:XX3aN+nb0
みんな勘違いしてるようだが茂木先生は自分がジャニーズに騙されてた過去があるからこそ「俺のように騙されるな」と言ってるんだからな
先生は自分が教養も芸術性も無かったことも過去の恥ずかしい発言も認めた上で言っている
嘘はついていない

758: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:30:10.94 ID:E3OrrfPR0
>>740
何を騙されてたんだ?

>先生は自分が教養も芸術性も無かったことも過去の恥ずかしい発言も認めた上で言っている

本当か?
ソース見たい

779: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:33:16.27 ID:QD3RJ+ed0
>>740
茂木健一郎
@kenichiromogi
ぼくは、それぞれの人の一番いいところを見ようと、普段から心がけています

それと批評は別
人間は、それぞれ、唯一無二。アイドルも一般の方も
一方、批評は芸術の神さまに捧げられている

SMAPや嵐のメンバーも、もし芸術を愛していれば、自分たちの活動の意味はわかっていることでしょう

騙されてたのかって質問に対する答えがこれだけど
これで騙されてたって思うか?w

813: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:38:59.43 ID:E3OrrfPR0
>>779
よくわからんね
騙されるってその女々しい被害者意識は何なんだと思うけどな
そもそも芸術って何だよというね
そもそも芸術じゃなきゃいけない理由は何なんだと問いたいよ

825: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:41:07.31 ID:M/wMD+p80
>>813
客を楽しませるのがエンタメの本質だからね

一方で芸術は
自分の美意識や思想が優先して
客が楽しんでないときがある

どっちにも価値はあるけど
そもそも別物だろう

862: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:45:48.50 ID:E3OrrfPR0
>>825
おかしいよな
畑違いのものを全部同じ土俵に並べてどっちが本物偽物とか言ってる時点で
芸術も歌って踊る才能もない人間がしたり顔で叩いて恥ずかしいよ

741: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:28:16.53 ID:ltZtg2Xn0
ジャニーズってバックは超一流のジャズ~フュージョン系揃えてるからな
金は無駄にあるからスタジオも使い放題だしね

742: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:28:27.64 ID:aQz4YPhz0
ジャニヲタのパパ活女子が多いこと多いこと
ようするにオッサンの金が最終的にジャニの懐へ行っている

744: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:28:40.40 ID:NisDMuh70
まあいろいろ抽象化して能書き垂れることもできるが
ジャニーズが数十年後に評価される未来はないね

745: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:28:41.55 ID:bTu+rIUt0
園通りたけどもう手遅れ

748: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:29:02.03 ID:VI/Z/3yF0
ジャニーズの曲書いてる人がジャニーズの曲ばっか聴いてる訳じゃないしな

802: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:36:36.11 ID:y3qopHOu0
>>748
日本の歌謡ポップス界を代表するような作曲家や作詞家が曲を作ってきたね
ジャニーズは歌唱力はないけど

751: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:29:12.60 ID:A2LGt8kW0
茂木さんは近田春夫さんの薫陶を受けるべきだと思う

752: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:29:18.33 ID:Kaqy0Yeg0
さ・・佐村河内守・・み

753: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:29:26.35 ID:1Aw0XBYq0
ジャニーズファンが求めてるのはルックスで音楽なんて次だろ

754: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:29:46.32 ID:3m3rcw010
茂木にだまされないでほしい 人生の時間が無駄になる

756: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:29:58.26 ID:LZ5tjYQR0

759: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:30:14.87 ID:UmvP9ls/0
園児のお遊戯ダンスとプロダンサーのダンスを見比べて
園児のダンスも本物のダンスだと言う人がジャニヲタか

773: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:32:13.46 ID:ZoAIMAJp0
>>759
アイドルのダンスなんて
元から児戯だからね

歌手やアイドル稼業やってる時点で
それに専念しているダンサーとは比較すべきではない

KPOPもそこを勘違いしてると思う

781: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:33:58.58 ID:ENzkIdQ40
>>773
こないだのMステのスノーマンのダンス良かったよ

760: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:30:17.21 ID:D7yn03sb0
茂木健一郎
孤独になると結果が出せる

孤独なお前らも天才茂木健一郎先生の本を読んで人生を無駄にするな

761: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:30:29.61 ID:WXW/EVyU0
しかし一時期よくテレビ出てた人が出なくなってから?SNSとかでテレビやタレントの悪口言うダサさは異常…

762: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:30:36.53 ID:DMKUPOs40
「ケ ポップのダンスユニットのクリエイティブのエモーショナルを
コーパクのステージがケツの振る、オンナのセクシーのエッチはケツ振りの重要でしたね!笑」

763: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:31:03.20 ID:OJ+BKaiI0
ポッポちゃんみたいw

765: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:31:08.49 ID:ltZtg2Xn0
ただ、音像、音色、音響といったものが古臭いんだよな
楽曲も歌謡曲メインだしね
これがK -POPとの差

772: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:32:12.25 ID:DMKUPOs40
>>765
「ケ ポップで世界のオンナはみんな夢中が世の中でケツ振ってますじゃないですか。笑
ピートルズの人気はユーチューブでケ ポップとどっちがオンナが真似してケツ振ってましたか?
トキョーのシブヤで韓国のやさしくてたくましいオトコが人気な整形は常識とニホンオンナに聞いてますからハイー。笑」

766: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:31:42.52 ID:V/Cw68fI0
オリジナルスマイルって曲は今も好きだわ

769: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:31:54.25 ID:wREAAGBI0
あっぶねー受けなくてよかったわ
中学の時から可愛いとか美少年って言われてたから

770: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:32:05.45 ID:s8cUnG1u0
ジャニ軍団みんな嘘つきウンコ臭い

771: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:32:07.48 ID:/lAF2Gnb0
SMAPの方々は才能あふれる〜とか言ってなかったかな?

775: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:32:37.34 ID:UmvP9ls/0
ジャニーズが本物の音楽なら
AKBも本物の音楽だろうな

778: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:33:12.69 ID:+CYqJwRK0
まあ80年代のジャニーズはそこそこ歌もよかったけどね
曲自体は良くできてたよ
シャカリキコロンブスを飛鳥が歌うよりはジャニのほうがいいよね

794: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:35:31.75 ID:ltZtg2Xn0
>>778
80年代のジャニーズが好きだったようなおばあちゃん向けの楽曲をずっと作り続けているんだよ
ファンがそれを望んでいるから
だからK-ポップに引き離されたの

782: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:34:02.50 ID:GPUymESr0
脳科学者やメンタリストに限ってなんで多方面喧嘩売りおじさんになっちゃうんだろう

793: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:35:30.22 ID:te7mrazz0
>>782
周囲を全肯定できる人は
相当に余裕のある人だけだよw

否定から入る方が楽なのは
この板を見てもよく分かる

783: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:34:12.13 ID:uhotLPlo0
その割に秋元にはなんにも言わないねこの人
なんかジャニーズに恨みでもあんの?
それとも今なら弱ってるから叩きやすいだけとか?

784: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:34:29.00 ID:kjvIqdkj0
過去にジャニーズ持ち上げてた茂木
手のひら返しで攻撃する姿勢はアッパレである

785: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:34:32.86 ID:DMKUPOs40
茂木ケツ一郎。

786: おむすび革命’07 ◆LOVE//0/Fc 2023/09/11(月) 16:34:36.11 ID:Gp4bQzgM0
そこまで言う?ってくらい言ってて草

788: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:34:54.54 ID:OJ+BKaiI0
こいつはエンターテイメントは分かってないな

790: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:35:08.01 ID:xhhBScHN0
「脳科学者の茂木健一郎にだまされないでほしい。人生がもったいないし、人生の時間が無駄になるから。
 脳科学者の茂木健一郎はほんものじゃないし、
 あなたのためでもない。ほんものは他にあるし、
 あなたのためになるものは他のところにある」

791: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:35:09.25 ID:DMKUPOs40
陰毛みたいな髪型しやがって。笑

795: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:35:44.00 ID:5L6AB/Yj0
極論いえば歌も合うかどうかでしかない
イパネマの娘のアストラッド・ジルベルトの歌とか下手だしな

797: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:35:59.31 ID:tfaTpNcu0
結婚もせず
金と時間を注ぎ込んだモノを否定されるのは辛いと思う
でも何か見つかるはずだ

798: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:36:03.74 ID:BOJCxAyu0
立ち位置的には
養老孟司と江原啓之のニッチ商法

799: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:36:05.60 ID:Xp2CajZI0
こんな事言い出したらアイドル、アーティスト業成り立たなくなるじゃん

800: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:36:16.80 ID:WXW/EVyU0
正直俺もあまりジャニーズは好きじゃないけど本物じゃないとかどうとかって失礼すぎない? そういうのって主観も入るし例えば顔が好きだからとか面白いから応援してるとかファンになってる理由って色々あるだろうし余計なお世話
そもそもアイドルの意味知ってるのか?っていう

801: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:36:25.91 ID:87W9XvGo0
エンタメは売れたもん勝ちなんだよね
数字の商売だから!

803: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:36:42.46 ID:F+gaZ1rA0
世界で唯一「脳科学者」を自称する男

894: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:49:44.13 ID:+fdJ4+oO0
>>803
けっこういるだろ
森昭雄とか、澤口俊之とか、中野信子とか
川島隆太なんかも脳科学者ではあるんだろうけど、
脳トレなんかは自称「脳研究」だし、あれについての専門論文は皆無だからね

茂木は社会問題や政治とかに関する個人的意見と
脳科学に関する解説とをある程度切り離しているので
その意味では、まだ良心的な脳科学者だと思う

804: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:37:04.44 ID:4NUreiOx0
散々ジャニカスにヘコヘコしておいて今更高尚ぶる脳科学者様

805: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:37:32.82 ID:e1fEkflV0
ママ友やクラスメイトとの無難な話題はジャニーズ

807: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:38:08.35 ID:isfSfj9w0
ひろゆきが言ってたマスゴミそのもののムーブしてるよなこいつ

808: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:38:09.75 ID:iuRdzqT50
無○商品の衣料やサ○ライマックみたいなボッタクリから日本人は目覚めてほしい

814: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:39:11.04 ID:YSH6Arqy0
>>808
売値が原価の10倍程度なら
ボッタクリとは言わんぞw

809: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:38:37.24 ID:WXW/EVyU0
そんなこと言い出したら歌下手くそなのに売れてるアーティストとかいくらでもいるじゃん

しかもこのタイミングで言うのがダサすぎ

820: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:40:05.90 ID:5L6AB/Yj0
>>809
シティポップブームで菊池桃子のアルバムが名盤扱いされるように下手でもどうにかなるケースがある

810: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:38:41.13 ID:BigBDUd+0
ジャニオタ狙い撃ちで草

811: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:38:55.54 ID:/C5ImNFW0
ここぞと本質的な所に切り込んだな。
相当な営業妨害…それ所ではないか…とは思うが。

812: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:38:58.33 ID:CeEb7/iq0
おまえのコメントよりまし

815: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:39:15.68 ID:tfaTpNcu0
ジャニオタは加害者

816: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:39:23.59 ID:WZqNyzEj0
そんな偽物のことを宇宙的スケールのアイドルと称して褒めちぎってた教養ゼロの痛いおじがいたらしい

817: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:39:35.84 ID:YGb6Ld+B0
山下達郎反論する?

818: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:39:40.10 ID:V7u8YJPb0
これまでジャニーズファンだった女性には、他の受け皿が必要だと思う。
さまぁ〜ずの三村を応援することをオススメしたい。

821: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:40:09.85 ID:6YPnDQY00
本物かどうかというのはなかなか難しいものだが、ゴリ押しされてではなく、自然と多数の人々の心の中に入ってくるような音楽が本物といえるだろう
それは確かだと思う
ゴリ押しされずに自然に多数の人に受け入れられて認められた音楽だろうな

822: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:40:29.75 ID:dSZRCTxs0
このバカチョンは日本芸能憎しが隠し切れず
建前の大義すら忘れて頓珍漢な方向へ先走ってるが
ジャニーズが消えても韓国芸能が受けることはない
日本はアメリカやアジア市場と一緒だ

828: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:41:35.45 ID:isfSfj9w0
>>822
AKBとか乃木坂とかは好きだぞこいつ

827: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:41:21.09 ID:CbXKgKFt0
どちらかに騙される人生なら、茂木よりジャニーズのほうがマシだわ

829: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:41:40.65 ID:LKQRHeCG0
この人の言い方だとジャニだけに限定される事ではないが
芸能界自体が健全とは到底思えないし

830: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:41:44.44 ID:owWV2ajY0
病は口より入り禍は口より出ず

831: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:42:02.17 ID:BigBDUd+0
バイオリン上手かったよな

833: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:42:23.98 ID:PaJ1DHAh0
これ普通に誹謗中傷じゃないの?w

834: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:42:38.83 ID:mW2tiNiZ0
詐欺師や騙して脱税しようとする奴って
やたらと啓蒙的なこと言いたがるよな
この人如何にもその見本だわ

835: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:42:40.97 ID:cI1hNhL70
こいつはともかく、推しに人生捧げるとかホントに騙されてるだけ。
せめて家族か好きな人に捧げなさい。

880: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:48:27.64 ID:HDEZVTll0
>>835
人生満たされてれば推しに捧げることはせんよな
自分や周りの大切な人を大事にしろよとは思う

836: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:42:47.41 ID:iCNUqIv70
そんなことばかり言ってたら子供いじめられるぞ。

837: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:43:01.25 ID:uDaWaiYi0
こいつが出てる堺正章の番組見なくなった

839: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:43:13.91 ID:u7P63dRb0
芸能人は虚業だからな

理解して金と時間使ってるんだろ

840: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:43:32.56 ID:PaJ1DHAh0
騙されちゃ駄目だよ本物の学者は研究や論文作成で忙しいからメディアの前に出る時間なんてないよ

841: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:43:37.87 ID:WXW/EVyU0
そこまで言うなら本物の音楽とか本物のアーティストを具体的にあげればいいのに
そういうのって主観が入るからこれぞ本物と言われても、どこが?っていうのが多々ある

ここ数年好きな音楽の系統が変わってクラシックとかジャズを主に聞くようになったけどそれらも興味ない人からしたら退屈な音楽でしかない

844: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:43:49.77 ID:UmvP9ls/0
ただ偽物だから絶対にまずいかと言われれなそんなこともなく
人口調味料も旨味が多い

845: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:43:57.94 ID:++iojTXd0
いよいよあたおか具合が加速してんな茂木健一郎

846: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:44:08.29 ID:gLcl5xqG0
さすがノーベル賞に一番近い天才は違う。アハッ

849: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:44:51.25 ID:aeMZuf3A0
元から顔だけで売ってるし、みんな顔からファンになるんだから、騙されるも何もないだろ
浅いなあ茂木は

863: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:46:05.28 ID:EYGa6KkT0
>>849
中身無いから他事務所も同じことができたはず
結局は喜多川の裏コネだろ 忖度

850: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:44:57.54 ID:32Ps96x90
ジャニオタがジャニーズに求めてるものって本物とかそういうのじゃなくね?

851: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:44:59.41 ID:Yv9GT4ph0
韓流だって同じことだろ。性被害やその後の報道は日本ではあまりされて無くいけしゃあしゃあとゴリ押ししてる方がたちが悪いわ。

857: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:45:38.27 ID:isfSfj9w0
まあ炎上商法のひとつなんじゃない?
松本の件といいババア議員のフランス旅行の件といいわざととしか思えないな

858: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:45:41.31 ID:vrv+ltSe0
以前からジャニーズに否定的なスタンスだった人が言うなら説得力あるけれど、これまでジャニーズに媚び諂ってきた人が言ってもなぁ……

859: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:45:45.14 ID:tGMOBkGl0
本物の芸術なるものがあると思っている無教養のバカ茂木健一郎

本物の芸術などないが本物のバカならお前だよ

888: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:49:16.26 ID:32Ps96x90
>>859
クラシック聴いてりゃ教養があるとか戦前の旧制高生かよ

861: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:45:47.58 ID:fuXlPZI/0
と言うかアイドルにハマる奴は全員バカ
スポーツや俳優を過度に好きになるのも知的障害
ほどほどに欧州サッカーが好きとかならまだしも
アイドルのおっかけに人生かけてるのは残念すぎる
自分の人生を無駄にしすぎてる

870: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:47:14.63 ID:E3OrrfPR0
>>861
いやその欧州サッカー礼賛意識が恥ずかしい
大杉漣を見習え

898: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:50:45.79 ID:fuXlPZI/0
>>870
いや例え話で出しただけ
国内でもMLBでもNBAでもテニスどれでも良い
人生使っておっかけやってるのを否定してるだけ
例えば阪神の全試合を球場で応援してる奴もアイドルのおっかけと同レベルのバカ

864: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:46:14.25 ID:38iTobRa0
松本に干された奴か

865: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:46:22.41 ID:YNae/3GP0
ジャニーズなんて何の技能も魅力もない無能が8割なんだから、まだこの状況でも残ったほうが良いだろ

866: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:46:32.41 ID:elBClAZg0
こいつ学問的になんの実績も無いのにパヨクだからマスゴミに重宝されてんだよな
ほんと日本のメディア界は腐ってる

879: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:48:27.51 ID:1gU4YWBi0
>>866
瀬戸内寂聴だってそうだよ

サヨクの偽善を尼コスプレで代弁してくれる

867: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:46:32.48 ID:GUVO+l160
このおじいちゃん
どこにでも首突っ込んでどうでもコメントするよね
趣味かな

871: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:47:31.19 ID:IOWj7cwc0
何で外見もアクションも声も老化していくショボい人間追っかけるのか謎だわアイドルって疑似恋愛コンテンツなのかな?
クオリティー高い2次元コンテンツで良くね?AIガーの21世紀でしょ

873: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:47:51.21 ID:C73AJdcV0
まぁAKBシリーズの男版みたいなもんだしな

874: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:47:59.58 ID:7xdTBVVV0
ジャニーズ特有の歌い方がね・・・
女相手にかっこつけてるトーンで声出してるのがあからさまだから
男性のリスナーが感情移入できる代物じゃないんだよ

しかも少女漫画みたいな王子キャラやオラオラ系とか
時代錯誤もはなはだしいキャラ設定だから、
日本の意識低い系の婦女子向けコンテンツでしかないんだよ

896: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:50:19.19 ID:Yqr/tpa50
>>874
ぶっちゃけ男でジャニタレ好きなやつなんておらん
力持ち過ぎて認めざるを得ない状態だったけどまともな男はみんなジャニタレ嫌ってよな

915: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:52:47.94 ID:2sTznsXZ0
>>896
それをジャニヲタ婆に言うと、必ずこう返ってくる
「それはブサイクな男が嫉妬で叩いてるだけ!!」

876: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:48:03.46 ID:ghbz2a3P0
ヤクザ的暗黒芸能事務所所属のアイドルの歌や踊りなんて見ても楽しくないだろ、もう

877: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:48:18.38 ID:fuXlPZI/0
そもそもスガシカオや槇原敬之よりオペラやミュージカルのガチ歌手のがうまいだろ
歌の良し悪しは必ずしも技術では無い
素人が歌っても好きになれるのもあれば、世界最高レベルの歌でも好きになれんのはあるだろ

878: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:48:21.23 ID:0WKD84Vw0
この人かっけえわ
言えねえよこれ

886: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:48:46.92 ID:E3OrrfPR0
>>878
釣り?

901: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:51:02.28 ID:0WKD84Vw0
>>886
すまん。レス欲しさに

910: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:52:16.31 ID:NA4Jn/PG0
>>901
正直すぎて好き

882: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:48:38.01 ID:0cTxuz6+0
魔法が解けた。

883: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:48:40.26 ID:u66x164L0
東山も井ノ原も
刑事モノの連続ドラマよくやってたな 

自分の会社がこんななのに

アホみたい

884: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:48:40.43 ID:xDCI3+9K0
嵐やSMAPに尻尾振ってたくせにジャニーズが弱体化した途端手のひら返してボロクソ言ってて草

885: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:48:40.80 ID:5iUiEwwZ0
言うねえ!

887: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:49:16.26 ID:dLXgK+DY0
まぁジャニ含めアイドル全般だな 低レベルな学芸会の押し付け

889: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:49:18.16 ID:2sTznsXZ0
まー嵐の曲が何度オリコン1位になろうが、その曲は誰も知らない聞いたこともない曲だったのは確か

900: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:50:57.37 ID:E3OrrfPR0
>>889
お前が知らないだけだろw

926: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:55:14.06 ID:2sTznsXZ0
>>900
あーそうだな。よく思い出してみると、「あーらしーあーらしー」とかいうゴミみたいな曲だけは聞いたことあんな

902: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:51:19.34 ID:DgNxOwxl0
>>889
ドラマの主題歌とかで知ってるのがある程度だな

SMAPも「笑顔のゲンキ」なら知ってるw

906: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:51:42.60 ID:1gsYm9JA0
>>889
とにかく不細工だったしね
BTSがビルボードを席巻しているのにちんちくりんな子供おじさんが国民的アイドルって恥ずかしかった

911: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:52:19.24 ID:isfSfj9w0
>>889
花男あたりの曲知らないとかさすがに世間知らなさすぎる

939: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:57:09.29 ID:5L6AB/Yj0
>>889
レディオヘッドの助けてレビューでお馴染みの田中宗一郎が嵐のハピネスって曲を絶賛してる
社交辞令じゃなくてガチモードで
まあこの人ルーツがキャンディーズやフィンガー5でウジウジしたロックより前向きで弾けたポップスの方が好きな人だからな

891: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:49:31.51 ID:88n1299T0

897: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:50:39.92 ID:XQKYDMVO0
>>891
やれやれ
こいつは脳ドックに行った方が良いな

905: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:51:31.13 ID:DYXRfWaw0
>>891
どこにでもある社交辞令だがそれがどうした?

916: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:52:52.10 ID:QsuYBzDY0
>>891
びっくりだね・・・

938: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:56:41.10 ID:E3OrrfPR0
>>916
なんでこんな掌返ししてるんだろうな
誰かに金でも貰ったんだろうか

892: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:49:40.98 ID:V7u8YJPb0
俺は20年くらい三村を応援してるけど、一度も三村に裏切られたことがない。
20年間ずーっとポンコツ。

903: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:51:27.28 ID:ZG15XV4z0
音楽は楽しむものだし
うまいとか下手とかどうでも良くね?
日本だっていい曲ならジャニーズより再生数いくし、普通に売れてるだろ

904: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:51:27.71 ID:GyTncg630
ジャニーズだけじゃねえだろ

908: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:51:59.23 ID:0uKMAN2v0
 

法人には人格はあっても生存権はない!
法人には人格はあっても生存権はない!
法人には人格はあっても生存権はない!

海外で大騒ぎになった性犯罪のケジメをとって、
とっとと解散しろ!

ジャニタレにしても、世界で人気のアニメと違って、
歌はハモれずユニゾンしか出来ねー程ド下手で踊りも演技も醜いもんだから、
海外では歌もドラマ映画も全く相手にされてねーだろ。
事務所解散して個人の実力で勝負してみろ!

なのに「事務所が企画した番組でないと出演させない」だの忖度だのと、
公共の電波のTV局を自在にコントロール(ビートたけしや吉本、オスカーなども同様)。

今や事務所そのものがエンタメ界の巨悪になってやがる!(怒り)
 

909: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:52:00.08 ID:bpgq/p0x0
(´・ω・`) どうせなら川村結花の名前も出してやれよ

920: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:54:03.63 ID:E3OrrfPR0
>>909
川村結花もっと評価されていいよな
夜空ノムコウはあのメロディあってこそだと思う
なぜかスガシカオばかり名が出るのはなぜ

967: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 17:01:03.08 ID:5L6AB/Yj0
>>920
当時はラジオでも彼女が歌ったバージョンわりとよく流れてたけどね
もちろんSMAPより上手いんだけど正直ヒットソングになるにはちょっと暗すぎる感じだった

912: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:52:23.71 ID:ZG15XV4z0
日本の音楽のYouTube再生数なんて、全くジャニーズはランキングに入ってねーぞw

913: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:52:36.36 ID:Nw5hu31C0
よくぞここまで言った
評価出来る

917: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:52:56.89 ID:Wp7QUkW20
作曲家が、アイドルにいい曲を提供したがるのは
アイドルのファンは、CDを複数枚買いするので
儲かるから
複数枚買いの分まで印税を払うのをやめるべき

929: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:55:28.58 ID:7VT437Xv0
>>917
全員がwinniwinなことをやめる理由はなにもない
ただのお前の嫉妬

918: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:53:06.96 ID:Hw+k0XKU0
モジャ火だるまwww

919: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:54:00.19 ID:DYXRfWaw0
社交辞令を本気と捉えるアスペが多くて驚くわ

921: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:54:41.34 ID:7VT437Xv0
>>919
それな

931: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:55:47.90 ID:Hw+k0XKU0
>>919
社交辞令だとわかってるから批判されてんだがwwwアスペはお前

935: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:56:23.33 ID:isfSfj9w0
>>919
社交辞令程度の褒め言葉ならともかく
そこまで嫌ってたならライブなんか行くのも断れよw
当時は仕事に飢えてるわけでもなかろうに

945: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:58:27.52 ID:7VT437Xv0
>>935
9年前に付き合いでいっただけの社交辞令くらいはあるだろ
今は犯罪があらわになって状況が9年前とは違うということ

956: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 17:00:01.58 ID:E3OrrfPR0
>>945
犯罪ならそのことだけ叩けよ
明後日方向から叩くんじゃねーよ

985: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 17:04:16.37 ID:7VT437Xv0
>>956
社交辞令が必要なくなって本心を言ってるってだけだよ

991: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 17:05:37.44 ID:isfSfj9w0
>>985
だからその風見鶏っぷりを批判されてるんだろw
こういう奴って一般社会でも一番信用されないし孤立するタイプ

972: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 17:02:00.63 ID:isfSfj9w0
>>945
性犯罪とタレント個人に対しての誹謗中傷を混同すんなよ

943: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:58:03.22 ID:QsuYBzDY0
>>919
社交辞令とは相手に媚びて良好な関係を保とうとしてたということでしょ
こんな悪しざまに攻撃するような相手なら社交辞令なんか必要なかったはずでは?

953: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:59:20.71 ID:7VT437Xv0
>>943
9年前は必要だった 
史上最悪の性犯罪があきらかになった今は必要なくなったということ

957: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 17:00:04.70 ID:QsuYBzDY0
>>953
とんだ風見鶏だねw

922: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:54:59.46 ID:49Vn8zTJ0
無駄じゃない人生なんてあんの?

930: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:55:41.18 ID:Ixp8qAUT0
>>922
人類の存在が地球にとって無駄

923: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:55:02.59 ID:SM74cey/0
まぁそれは同意するな
カルト宗教と同じ洗脳するやり口やし本当に金も時間も無駄にするわ

924: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:55:06.69 ID:32Ps96x90
ジャニーズは楽曲制作で国内のベテランとか海外作家起用したりもしてるからクオリティが悪いわけではない
ジャニーズの歌が下手だから魅力伝わりづらいが
これは秋元グループにも言える事
アイドルの曲だからと先入観で批判してるだろ茂木は

937: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:56:39.57 ID:7VT437Xv0
>>924
AKBの曲でいい曲存在すんの?w 一曲でいいから書いてみ

941: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:57:24.89 ID:SM74cey/0
>>924
いや茂木はそう言うてるで

また、SMAPの代表曲、「夜空ノムコウ」や「世界に一つだけの花」も、それぞれ作詞を務めたスガシカオ(57)、作詞作曲した槇原敬之(54)のものであるとし、「彼らが歌った方がはるかにいい、SMAPの歌唱は偽物だ、というくらいのことは、批評的言説としてはごく当たり前」と語った。

959: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 17:00:09.57 ID:7xdTBVVV0
>>924
歌がまずくて魅力が伝わりにくいってのはもう
プロダクトとして失敗作なんだよ
はなから音楽の良し悪しなど分からないクソ耳ファン相手の商売だからそうなる

980: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 17:03:31.93 ID:5L6AB/Yj0
>>959
同意
もう一度書くけど世界的ボサノヴァ曲のイパネマの娘だって歌は下手くそ
でもこれが一番有名な曲になってる
アイドル批判してるビートルズおじさんはなぜなのか考えてほしいね
そもそもビートルズはロックバンドのくせにギターがジョージはもちろんジョンも上手い方ではなかった

989: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 17:05:22.08 ID:HUKapx3F0
>>980
当時「雑音」って言われてたしな
和声法も無視した平行五度とか使ってるし

まあクラシックでも当時不評だった曲なんざ山ほどあるし
酷評辞典なんてのもあるぐらいだw

1000: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 17:07:14.40 ID:5L6AB/Yj0
>>989
古典クラシックも革新的なのもあれば芸術性は低いけど大衆受けが良かったのもある
ポップスと根っこは変わらない
クラシック=崇高はなにもわかってないと言いたい

998: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 17:07:00.82 ID:7xdTBVVV0
>>980
耳が肥えてくるとヘタウマの魅力も正当に評価するようになるよな
二言目には上手下手言ってる奴はどだい音楽を聴く耳を持ってない

925: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:55:10.92 ID:jRVyRpM70
男の子が、手っ取り早く芸能界で食ってく手段の一つでもあっただろ。
取り敢えずジャニーズに在籍って。

927: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:55:14.15 ID:ZG15XV4z0
MV動画再生数ランキング見てきたけど
50位までジャニーズ全く入ってねーぞ
1位は米津玄師じゃん

936: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:56:37.62 ID:oPhx1kcx0
>>927
ジャニタレはCD売り上げだからな
オタに一人何百枚も買わせてオリコン取るまさにホスト方式
ただそれもCD自体の限界が近いのでそろそろ通用しなくなると言われてる

928: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:55:18.00 ID:oPhx1kcx0
嵐が国民的という恥辱に日本人を巻き込んだ罪は重い

932: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:56:11.47 ID:lArzSkcc0
馬鹿すぎて開いた口が塞がらない

933: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:56:12.95 ID:Mqrgalcf0
それジャニーズ以外のアイドルにも言えるよな?
変なユーチューバーや私の推しだとか騒いでる奴ら
それも全て幻想

934: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:56:14.57 ID:EBaKZnLR0
とりあえずジャニヲタが早口でブチ切れてるっぽいので、
味噌クソの争いを生暖かい目で見守ろう

940: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:57:19.49 ID:E6CFRrTS0
実力もないのに今まで優遇されてきたんだから少しは痛い目を見ろよってのと性加害の問題が一緒くたになってる

942: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:57:35.70 ID:ghbz2a3P0
せめて音楽的に聴いていて苦痛ではないレベルまで鍛えてから歌って欲しいよなと

946: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:58:37.05 ID:oPhx1kcx0
>>942
ちょっとハモっただけで〇〇くん天才!とか言われるジャニの世界で成長など無理

955: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:59:36.63 ID:SM74cey/0
>>942
歌に関してはロクに訓練もしてなさそうなんよな
歌唱力なんて才能の壁はあるけど努力したら大概良くなるのに

944: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:58:16.28 ID:S0dpqmYs0
アイドル全般に言える事だな

947: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:58:38.65 ID:BAvt6oUR0
ジャニヲタって風堕ちしがち

948: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:58:42.41 ID:mEziQ0XI0
こいつなんなの急に
ジャニ嫌いだけどこういう言える時に言っちゃえ的にしゃしゃり出る奴反吐が出る

949: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:58:46.59 ID:7WeJT6OR0
こういう的外れな批判して必要ないヘイト生むクソは口開くな

952: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:59:04.83 ID:3wcrDhNc0
でも茂木は
AKBについては擁護するんだよなぁ

そこらへん何も一貫してない

960: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 17:00:11.54 ID:SM74cey/0
>>952
マジ?
やっぱ茂木って糞だわ

979: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 17:03:09.09 ID:8GNKnJfM0
>>952
秋元が仮に今後AKBや坂の女たちに訴えられるようなことがあったらウッキウキでニセモノ扱いし始めると思うよ

993: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 17:06:31.93 ID:ENzkIdQ40
>>979
AKBも本物だからな
偽物ってのはアマチュアのことだな

954: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:59:21.91 ID:flyMfhRn0
ジャニに媚びる価値も意味もなくなったからポイ捨てして本音トークに切り替えただけのこと。それだけ。

958: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 17:00:08.83 ID:lArzSkcc0
エンターテイメントなんて好きなものを好き言ってるだけなのに
もんじゃら毛馬鹿

961: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 17:00:18.93 ID:t8WiPBjq0
茂木にとって
ゆたぼんは「ほんもの」なんだろ?
そうなんだろ?

962: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 17:00:19.94 ID:i9P0Cu/T0
確かにwww

963: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 17:00:23.70 ID:UGT40h/x0
長いものには巻かれ、溺れる犬は棒で叩くスタイル

968: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 17:01:06.06 ID:E3OrrfPR0
>>963
本当にゲス

970: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 17:01:56.11 ID:QsuYBzDY0
>>963
それに尽きるって感じだね

971: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 17:01:59.05 ID:DM5tOppi0
>>963
>長いものには巻かれ、溺れる犬は棒で叩くスタイル

分かり易い

964: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 17:00:27.47 ID:tEG68PQu0
しょせんエンタメじゃん
どんな楽しみ方使用が自由だし
誰もがめちゃくちゃダンスや歌うまい人求めてないだろ

966: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 17:01:00.17 ID:32Ps96x90
クラシックでも金コネ忖度圧力普通にあるからな、アジア人差別とか
ビジュアルで推したりとかもある
クラシックコンサート会場なんて白髪のジジババしかいねぇ
ジャニーズ批判してる暇があったらお前の好きなクラシックの惨状をなんとかしてやれよ

969: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 17:01:07.05 ID:JVmxY2xG0
茂木「なんだこの音楽は!、二度とわしに聞かせるな!」
松岡昌宏「1週間後にまた来てください、俺が本当の音楽をご覧に入れますよ」

975: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 17:02:43.92 ID:ENzkIdQ40
一番賢い人はこの騒動に便乗した発言しない人なんだけどね
有名人でも名無しでもね

976: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 17:02:45.17 ID:1urDiHsa0
それは何でもかんでも言い過ぎじゃね
どさくさに紛れて

977: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 17:02:50.31 ID:1gsYm9JA0
ユニゾンで歌うとなんか良く聴こえるってのはあるよ
枯れたおっさんが歌うより青い二十歳の青年でなければ出せない魅力があるのも分かる
だからアイドル自体は否定しない
でも、嵐は不細工過ぎた

978: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 17:02:52.42 ID:DM5tOppi0

984: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 17:04:15.27 ID:QsuYBzDY0
>>978
絶賛だねw

981: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 17:03:36.93 ID:WpyeTaJ60
米津玄師、髭だん、あいみょん、YOASOBI、優里など
普通にジャニーズより売れてるだろに
日本はジャニーズよりアニソンが売れてると思うけど

982: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 17:03:41.88 ID:FrknLHh70
ジャニオタババア見ればわかるけど
おかしい人たちの最後の砦だろ

986: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 17:04:47.38 ID:ecqh2aWU0
>>982
ジャニーズが好きな奥様40
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1694146471/500

988: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 17:05:21.88 ID:DALirS9c0
ジャニーズは本物
本物のウンコだし、本物の肛門性行だよ

990: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 17:05:28.96 ID:ENzkIdQ40
日本語が読めない人を相手にしちゃった
今後は気をつける

992: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 17:05:56.20 ID:7VT437Xv0
頭の悪すぎるアスペばーい👋👋

994: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 17:06:34.97 ID:qMyhpQ5J0
だからといって、韓流は断る

995: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 17:06:37.37 ID:u66x164L0
結論、ジャニオタが一番悪い!

996: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 17:06:39.85 ID:7VT437Xv0
ほんと言葉が通じないよなアスペって
一言一句にこだわるのよ 文意をとれないのよアスペ脳のバカは

997: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 17:06:46.15 ID:DALirS9c0
ジャニーズ以上の肛門性行はいない
本物の性犯罪者

999: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 17:07:05.96 ID:G19puOZk0
🥦<これがアホ体験です

1001: 1001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 42分 48秒

1002: 1002 Over 1000 Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

コメント