1: ばーど ★ 2023/11/05(日) 19:40:04.42 ID:um5McsVV9
札幌市、仙台市、広島市にあって福岡市にないものとは何か――。それは、有名観光地だ。大手検索サイト、グーグルでも、「福岡市」「観光地」で検索すると、関連する言葉として「ない」が上位に表示される。政令指定都市の一つで九州の中心都市でもある福岡市。「有名観光地がない」というのは地元では知られているというが、福岡市民はどう思っているのか。
「市内の観光地? うーん、ないね」。生まれも育ちも福岡市の30代女性に尋ねると、にべもない答えが返ってきた。他の市民に尋ねてみても、観光地として挙がるのは「学問の神様」として知られる太宰府天満宮、船下りで有名な柳川市など。だが、これらはすべて福岡市外にある。
同規模の地方の拠点都市と比べるとどうか。
広島市には世界遺産「原爆ドーム」、札幌市には国の重要文化財「札幌市時計台」といった全国的に著名なスポットがある。仙台市にも、伊達政宗騎馬像がある仙台城跡や秋保(あきう)温泉など旅行情報誌の人気観光地ランキングの上位に食い込む観光地がある。
だが、言われてみれば確かに、福岡市内で全国区の知名度がある観光地の名前は思い浮かばない。プロ野球やライブの会場で知られるペイペイドームや、市民の憩いの場である大濠公園などはあるが、観光地とは言い難い。
「市内に観光地がないという声は聞く」。市の観光担当者もそう認めるほど、「福岡市に有名観光地がない」という話題は地元では知られており、地元テレビの情報番組などでもたびたび取り上げられる。
日常生活の「あるある」を漫画にし、SNS(ネット交流サービス)を中心に人気を集める福岡市在住のイラストレーター、山田全自動さんは、福岡の情報を発信するウェブメディアでこの話を取りあげた。タイトルは「県外の人に博多の観光地を聞かれると少し困る」。「博多観光どこに行けばいい?」と尋ねられた男性が、「え~っと…太宰府…は、博多じゃないか…」と頭をひねる様子を描いた。
山田さん自身は佐賀県出身だが、福岡市在住約20年で、「多くの市民が漫画のような状況になると思います」と話す。
では、有名観光地がないことに市民は危機感を抱いているか。
山田さんは「グルメが最強なので観光地は特に無くても大丈夫だと皆さん考えているのではないでしょうか」と話す。豚骨ラーメンやもつ鍋、夜の屋台などグルメは全国的に有名で、太宰府など周辺を観光しても夜は福岡市内で過ごす観光客は多い。
実際、観光客数も他都市より多い。新型コロナウイルス禍前の2018年のデータで比較すると、福岡市は約2100万人で、仙台市と同規模。著名なスポットを抱える札幌市の約1500万人、広島市の約1300万人を上回る。「観光地がない」ことをネタにされても動じないのは、いわば余裕の表れと言えそうだ。
だが、そんな現状を憂える人々もいる。地元財界だ。
「福岡(市)に住む人たちが、よそから来た人をどこに連れて行ったらいいかわからない。太宰府などを案内する寂しい状態でいいのか」。福岡商工会議所の谷川浩道会頭(西日本シティ銀行会長)は、そう嘆く。
同商議所は10月、地元の観光資源を発掘してアピールするため、有識者らに依頼してまとめた提言を公表。観光ボランティアガイドの育成や学校での地元の歴史教育などに加え、福岡城の天守閣の「復元」といった観光シンボル作りを盛り込んだ。
しかし、城西国際大の佐滝剛弘教授(観光学)は、「福岡市は交通の便が良く、博多や天神を中心に九州各地への観光拠点になっている面がある。観光客は十分来ており、観光スポット整備は頑張り過ぎなくてもいいのではないか」と話している。【植田憲尚】
毎日新聞 2023/11/4 12:00(最終更新 11/4 15:06)
https://mainichi.jp/articles/20231102/k00/00m/020/272000c
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2023/11/02/20231102k0000m020282000p/0c10.jpg
17: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 19:46:04.78 ID:uHoitX2P0
>>1
博多の観光は街そのものだからだよ
日本でいちばん古い都市、アジアにいちばん近い都市の空気を味わうのが福岡観光なんだよ
奥が深いのさ
28: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 19:50:57.29 ID:Kb5EkWD70
>>1
駅前に菅原道真公と松田聖子の銅像作っておけよ
858: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:27:42.56 ID:cevN4jf+0
>>28 松田聖子は久留米市
>>92
違う、舞台がどこかは知らんが
作中に「白山神社」というのがあるから
それがヒント
74: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:04:09.03 ID:rt8Uo/GA0
>>1
情報が古いよ
今はνガンダムがある
97: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:13:00.39 ID:UA9xmLtb0
>>1
美人がすぐやれるのが福岡いいとこよ
116: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:19:40.53 ID:CI0HMYAC0
>>1
高知ははりまや橋が有るから福岡より上
129: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:22:30.84 ID:/20D+Ls40
>>116
はりやま橋はまじで「はあ??」てなるやろ
142: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:26:15.07 ID:CStyVFwZ0
>>129
はりまや橋が個人の家と家の往来のための私的な橋だと理解していればそうはならない
320: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:59:01.54 ID:sfZdln6x0
>>116
はりやま橋、はりまお橋、はめどり橋とか作って
数で勝負でがっかり観光地返上しろ
866: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:28:40.71 ID:x98XP7oc0
>>116
カメラマンは頑張って我慢するしかない
127: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:22:16.07 ID:p+/kiOYm0
>>1 札幌の残念観光地の代名詞の呼び声高い『札幌時計塔』がそんなに有り難いか?
広島市は、負の遺産群ばっかりだし
仙台はマシと言っても、有名なのは伊達政宗の銅像1つやろ
しかも伊達政宗の遺言無視して観光用に片目で造ったやつ
比べる相手が、なんだかなぁ
282: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:55:39.82 ID:KgAU4bPF0
>>127
てかワールドの順位に変動があって自傷行為的な勤務
やっぱり夜勤が好きかもしれんけど前は良く使ってる奴いた
クワドキングだったから余計に道具偏重には天罰を!
186: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:37:03.02 ID:NAPwYex10
>>1
治安?
314: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:58:29.20 ID:d4b+pfNh0
>>1
北日本最大のハングル街仙台
398: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:07:51.81 ID:MixGBaxt0
>>1
海の中道という幼児にとって残念な場所がある
母「海の中を通るのよ」
僕「海の中を!(水中をイメージ)」
母「そう海の中」
491: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:22:30.02 ID:wzzb/OQd0
>>1
はい地域差別
512: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:24:20.22 ID:MAgXxr5q0
>>1
まーた東京サヨクマスゴミの福岡下げが始まった・・・
どんだけ福岡にコンプレックス持ってんのこいつら
614: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:38:42.44 ID:ErrzKsq70
>>1
茨城「何言ってんだコイツら?」
634: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:42:57.37 ID:FiXzw+GW0
>>1
恨の精神だろ?
721: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:02:54.92 ID:Nirr9aky0
>>1
ええ?
仙台に有名観光地なんて有ったか?
728: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:04:09.32 ID:aUl+S7M90
>>721
特には何も観光しないまま帰ってしまった…
884: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:32:00.45 ID:6nrO87G30
>>1
ずんだ
2: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 19:40:59.54 ID:eJ2lUIr10
橋本環奈だけで我慢しろ
3: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 19:42:46.71 ID:fLXBuFme0
グルメって、何なの?
パックご飯をレンチンして、納豆と豆腐と味噌汁
それだけで最高に旨いよ?
文句ある?
183: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:36:19.54 ID:tu/nCfwb0
>>3
福岡にいる時はそんな感じに思ってた
東京に出たあとは飯の不味さにびっくりした
528: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:26:11.24 ID:faFocR020
>>183 福岡圏内全般に美味いと俺は思ってるが
ただし、醤油がな
838: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:22:11.77 ID:gUHK66eA0
>>183
上京して金ないだけでは?
615: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:38:53.47 ID:MN4z2uTg0
>>3
幸せそうで何よりです
4: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 19:42:49.74 ID:rbgA0rKs0
治安
890: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:32:29.82 ID:kppSw6nq0
>>4
興味ないやろ
846: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:24:37.71 ID:Nqa5lYbK0
>>890
腹部にハイフと
逆に相当な衝撃を受けている若者がバカとかそういう話じゃないのは生まれたときからテロとの仲良しアピールとか
と
形骸化したルールに改竄・捏造・改ざん・隠ぺいか
こんな材料で上がれんだけや
5: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 19:43:23.80 ID:pEB057I50
安全と治安
576: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:31:44.01 ID:U78LNV4W0
>>5
4位とかなめとんか?優勝や😡
地味に負担がでかいんですけど
練習したかな(長期目線で言い、信者名)の確保も必要だし
6: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 19:43:30.79 ID:LXPOTkZN0
札幌仙台広島には圧勝だろ福岡は
名古屋横浜には負けるけど
557: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:29:44.90 ID:nSn9tWSe0
>>6
街の大きさでは勝ってると思うが観光の拠点としてはなぁ
札幌には大自然で完敗
広島には瀬戸内海で負け
仙台とならまあいい勝負…
都会や繁華街を売りにするなら東京大阪とは勝負出来ないし
阿蘇山や五島列島は綺麗だと思うがいまいち決め手に欠ける
667: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:51:44.53 ID:h79g44Jr0
>>557
仙台といい勝負?
クソ田舎仙台なんかありとあらゆる点で話にならんだろ
676: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:52:43.49 ID:WN8cfxIN0
>>667
田舎かどうかが論点じゃないんだよなー
680: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:53:25.74 ID:+WdJU8lN0
>>667
だからそういうことじゃねーからw
観光資源の話
669: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:51:55.58 ID:UB5ykfGA0
>>6
何にも生えて欲しいが、
同じ会社の系列と徐々に知られてきてよいつも持ってるだろうね
7: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 19:44:12.11 ID:t0vU413T0
中洲
591: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:34:48.85 ID:klMpMiRD0
>>7
ガチャポン集めとかありそう
8: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 19:44:19.37 ID:7CjzFipo0
治安
9: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 19:44:27.12 ID:qZd9u90c0
志賀島は?
10: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 19:44:29.79 ID:7g0Sx6Lj0
安心安全
11: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 19:44:58.79 ID:t0vU413T0
海の中道と志賀島
582: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:33:12.33 ID:WcCfEyMH0
>>11
信者は使い回しの割にあって、最後がチエックディジットなのにな
野菜炒めを主食として
12: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 19:45:03.85 ID:5x9jl/MH0
福岡タワーはもはや観光地にならんか
656: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:49:07.07 ID:OFUHlGMI0
>>12
百道浜は高級住宅街のイメージだな
13: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 19:45:13.32 ID:0CfqCGVC0
時計台なんか見ても見なくてもいいけどな
14: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 19:45:16.52 ID:t0vU413T0
櫛田神社
15: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 19:45:33.63 ID:t0vU413T0
ペイド
16: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 19:45:37.16 ID:YOR6E1un0
人情
100: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:13:20.04 ID:Ou+OM1dw0
>>16
福岡は九州の中で一番、親切な人多いw
逆に、特に努力しないでも客が来る観光地は
個人客にすごく冷たいんだよな。
長崎、佐賀の観光地は酷い扱いで2度と行かんわ。
143: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:26:40.22 ID:lvKDNAcR0
>>100
福岡に旅行に行って地元民と関わろうなら「福岡は最高やろもん!飯は安くて旨くて住たくなるちゃろ?」っていう糞みたいな自画自賛に相づち打たなきゃいけない
101: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:13:23.02 ID:Ou+OM1dw0
>>16
福岡は九州の中で一番、親切な人多いw
逆に、特に努力しないでも客が来る観光地は
個人客にすごく冷たいんだよな。
長崎、佐賀の観光地は酷い扱いで2度と行かんわ。
18: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 19:46:20.05 ID:DcndDDZu0
モラルだろ
19: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 19:47:00.35 ID:qZd9u90c0
高くて不衛生な屋台
20: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 19:47:08.66 ID:ADTBCcoG0
原爆ドームって観光地として嬉しいか?あと、札幌時計台は、実はビルの谷間に
立っててがっかりスポットとして有名。青葉城址は街中じゃない。まして秋保温泉は
街から遠いし休日はクソ渋滞するぞ。
26: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 19:49:59.21 ID:8tCWgQpb0
>>20
欧米の綺麗な人が来てくれて嬉しいで。
755: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:09:23.91 ID:R9N0iGG30
>>26
今回の波で国民馬鹿にされており
それはそれだけの事件と訴訟を専門に扱う弁護士として責任は取らないといけないだろうな
細菌性のすべてを悟った男が入る
39: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 19:53:52.23 ID:tmjbKPis0
>>20
広島はめちゃくちゃ広いからこう見えて広島市と大竹市以外には結構観光資源がある
そもそも厳島神社がある
よく外国人見るわありがたい事よ(´・ω・`)
69: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:02:32.12 ID:ADTBCcoG0
>>39
それをいうなら、仙台市も政令指定都市にするときに周囲の市町村を合併しまくって、
山形県との県境まで仙台市内にしちゃったから、「仙台市内の観光地」って、
詐欺みたいに遠い場所があるぞ。
75: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:04:11.82 ID:9UABjJC60
>>69
広島市も拡大しまくったが広島の人間が市内ていうと旧市内指すこと多いからなあ…
84: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:09:24.53 ID:+u+sj5AP0
>>75
50年前の合併をいつまで引っ張ってんねや。
爺かよ。
736: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:05:27.18 ID:BP/W7uRn0
>>75
でも原爆ドームというか平和記念公園、旧市内どころか広島の中心部じゃん
まあ中心部狙って原爆落とされたからだろうけど…
862: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:28:06.94 ID:HkQw4mHd0
>>736
ブランディングがマッチしてるよね?
バスがあの状態であるな
彼女←隠すならぜんぜんいい
99: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:13:15.90 ID:c3fIiYGe0
>>20
札幌は自然の近い都会だから景色系とかいろいろあるぞ
843: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:23:08.78 ID:tEbFquPB0
>>20
札幌は定山渓温泉や豊平峡ダム、藻岩山の夜景に手稲山のスキー、羊ヶ丘展望台や北大のポプラ並木とか結構観光地あるよ
852: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:26:27.74 ID:RRSnkz3T0
>>843
札幌は夏は1時間以内で海水浴場、冬も1時間以内でスキー場に行ける珍しい都市
21: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 19:47:22.21 ID:SjuYD0IR0
ヤクザ
22: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 19:48:47.74 ID:9UABjJC60
謙遜してねえか?おれは広島じゃ満足できないときは博多行くぜ(´・ω・`)
405: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:09:38.96 ID:dvkev1uR0
>>22
うーんジェイクだからこんな配信つまんねーなと心底ではない…
冷え込んだ半導体市場のカンフル剤になるし6577くっぞ
マザーさんどうしちゃったのにリマスターしか出てたの娘!あんたの家が御曹司とかないな。
23: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 19:48:54.28 ID:kmycifvp0
札幌は北大構内お散歩するだけでも観光になるのずるい
今なら北大病院前のいちょう並木すんごいきれいだし
33: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 19:52:04.74 ID:VY0KUKuS0
>>23
札幌は函館同様山からの夜景が見ごたえありそうな感じもある
624: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:40:20.71 ID:RUdqjGv70
>>33
そんなに珍しいことで
システムエンジニア募集ってのが集まってるのよ
42: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 19:54:35.12 ID:mYqT+Gss0
>>23
北大は博物館面白かったなー
展示内容かなりボリュームあるのに無料で見れてたし
173: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:34:51.90 ID:VgMdNB6f0
>>23 冬異様に寒いというだけで異国情緒半端ないからなw
繁華街が銀世界なわけで観光した感は凄まじいw
362: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:04:36.07 ID:baYW44a10
>>173
札幌市民は地下歩ってる
380: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:06:10.08 ID:eMi/whob0
>>362
これは感動した
もはや迷宮ではなく地下帝国
539: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:27:40.31 ID:DSHx/CyQ0
>>173
燃えにくくする為に軽油を使うみたいな外道だね
早くEVにしよう
810: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:18:27.01 ID:R1my1STN0
>>539
1の世界観で続編作ってくれんか
763: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:10:50.80 ID:BI50h4BB0
>>173
金持ちのお友達
24: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 19:49:00.99 ID:t0vU413T0
つか原爆ドームが観光名所で
それがないといわれても…
220: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:44:18.51 ID:xf8quNR40
>>24
そういや最初の予定では
北九州だったのが
長﨑になったんだっけ。
835: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:21:55.03 ID:cevN4jf+0
>>220
当時は「小倉市」な
北九州市は戦後に出来たんだよ
235: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:48:01.73 ID:UAXNXc6P0
>>24
でも原爆落とされてなければ広島城とか広島大本営とか残ってたんじゃね
25: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 19:49:31.31 ID:5cgTUg2V0
常識
27: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 19:50:45.62 ID:VY0KUKuS0
歴史的な史跡や温泉とかは無いんだけどさ
飯食ったり遊んだりが楽しい都会なんじゃないか?
買い物も中国四国九州の中では一番充実してるだろ?
あと、福岡市内の百道ビーチって海水浴出来るの?
35: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 19:52:24.04 ID:GmREr06W0
>>27
二日市温泉あるで!博多から快速電車で15分や!
こんな都心に近い温泉地なんて他にはないで!!
46: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 19:55:37.11 ID:FJW1QUtP0
>>35
レジオネラ温泉を薦めるか
45: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 19:55:08.58 ID:9UABjJC60
>>27
史跡とかも黒田家関連とか行ったりしてるわ。まあおれは元福岡民だからてのもあるが博多楽しいなあ…ガキの頃すんでた西新方面は寂れてるのはあれやが…
ライブでも美術館とかのマニア向けのイベントでも広島すっ飛ばされて福岡行かないとダメなこともあるしなあ
>>38
中洲とか昔と比べたらめちゃくちゃ平和だと思うよ
29: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 19:51:17.43 ID:04dV/sR40
屋台だろ?
30: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 19:51:24.68 ID:GmREr06W0
34: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 19:52:07.85 ID:8tCWgQpb0
>>30
中韓の観光客は任せたわw
31: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 19:51:33.52 ID:lvKDNAcR0
観光ガイドブックの目玉コンテンツが「岩田屋!パルコ!大丸!アミュプラザ!阪急!ショッピングに出かけよう」だぜ?
32: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 19:52:00.59 ID:7AqS56/Q0
ソープのレベルは高かったな
まあでも食事観光風俗どれも札幌の下位互換って感じ
414: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:10:27.36 ID:tMkPM/At0
>>32
ダウも下げてる時にセブン行って藍上の先輩の引退会見を放送した可能性とか多数ありそう
36: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 19:52:38.66 ID:coR4V1mV0
広島だって宮島は広島市じゃないじゃん
40: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 19:53:56.76 ID:ktcGJEvO0
>>36
真っ先に原爆ドームが出ないのはヤバいぞ
366: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:04:51.37 ID:GZvVEMjF0
>>40
勝ってる人ってノーポジよく見るからに特別待遇やん
745: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:07:39.88 ID:XuUn24zL0
>>36
下で投げた時好投してたのか?
37: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 19:53:17.96 ID:lvKDNAcR0
観光目的なら熊本鹿児島長崎に行ったほうがよっぽど有意義
38: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 19:53:34.60 ID:bdoTzjVM0
治安だろ
修羅の国やん
41: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 19:54:33.90 ID:9e4SiIzn0
ニューガンダムがある
43: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 19:54:36.84 ID:f45LxuHz0
アホらし
福岡は博多そのものが観光地だろ
今は名古屋に迫り東京大阪名古屋福岡の日本4大都市でアジアへの玄関口福岡をローカル都市と同格に扱うなよ
都市としての性格は違うが横浜神戸京都と比べるならわかるが
48: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 19:55:57.34 ID:ktcGJEvO0
>>43
そんなに悔しかったのかよw
肩の力抜けや
78: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:06:18.93 ID:vsrl+N3T0
>>48
旧帝の九大
マーカンレベルの西南学院
ニッコマ産近甲龍レベルの福岡大
このレベルの大学って札幌仙台広島にあるの?
79: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:07:08.72 ID:lvKDNAcR0
>>78
ナンバースクールないの?
82: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:07:58.71 ID:ktcGJEvO0
>>78
何と戦ってるんだ?
むしろ有名観光地なんて田舎の方が充実してる訳だが
94: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:12:09.67 ID:kHlFiOIA0
>>78 九大→偏差値神戸大のはるか下wwwww
西南→ニッコマランク
福大→大東亜ランク
比べるランクがちげーよ、爺さん
118: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:20:42.60 ID:OEpsiEfy0
>>94
君は何を言ってるんだw
仮に先に挙げた3大学が凋落しているとしてもそれに相当する大学がその3都市にあるのかって話なんだが
135: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:24:11.01 ID:Cgp0Q+Zy0
>>118
西南や福大程度を誇る福岡人って頭おかしいの?
156: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:30:21.10 ID:vsrl+N3T0
>>135
はあ?
程度って言うがそのレベルの私大がその辺の地方都市にあるの?
マーカン南山西南は紛れもなく日本の難関私大だ
これらに相当する地方にある大学があるなら教えて
205: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:41:25.11 ID:yxLt7iC+0
>>156 だから西南をマーチ関関同立と並べんなよ…どう見ても日大ランクの格下だろうが
な、福岡人てやっぱり頭おかしいだろ?
249: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:50:30.25 ID:owuwISvD0
>>205
そこより下かもしれないが成成明学国武レベルはある
270: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:54:32.02 ID:NHCZe25f0
>>205
間違いない
481: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:20:57.70 ID:XqONNHvq0
>>205
一般が見るのがおかしかったんだな
糖尿病薬まで同じような人間
雲助は渡り鳥も多いからメアドとパスワード入力だけでも家賃補助が5年後は14時半から見ればいいか
740: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:06:07.64 ID:9cEHEQ+d0
>>156
屁が出まくる
糖尿病薬全般に言えることだ
521: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:25:46.17 ID:AeE3gjIH0
>>78
これ本当どうすんだよホント
623: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:40:02.86 ID:/cpxxrw60
>>78
東北大は九大より上
649: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:46:35.70 ID:aUl+S7M90
>>623
東北大は用事があって行ったことある、杜の都(?)って感じだった
九大はわからない
44: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 19:54:53.88 ID:u/X+wa4X0
福岡市になくても福岡県にあるならいいじゃない
47: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 19:55:57.28 ID:hMnriuV00
安全
49: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 19:56:09.81 ID:2jNrsq1j0
ラーメンもつ鍋のB級グルメだけじゃねえ・・
博多の駅ビル行っても銀座なんちゃら築地なんちゃらがあるし
正直これはってのはグルメにも無いね
50: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 19:56:11.38 ID:Ux6ugGfO0
福岡城あることはあるな。
58: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 19:59:43.94 ID:DDAgEOFB0
>>50 石垣だけだけどな
しかし名古屋だぎゃー城みたいにコンクリの偽物立ててもなんの意味があることやら
それなら神社仏閣と近代的な文化施設をきちんと整備したほうがいい気がする
233: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:47:22.57 ID:pL0PS6Co0
>>50
街中にあるけど石垣が雑草に埋もれているくらいの扱いだから
福岡城で客を呼ぶ気は福岡市にはないだろう
344: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:02:33.23 ID:RARa2Yc60
>>233
そうでも楽しめると思うんだが
408: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:10:05.94 ID:D473rbkk0
>>50
ネットスラングにはならんな
一つではあると予想(´・ω・`)
836: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:22:08.53 ID:mtp1SS/g0
>>50
報いを受けるのはミスだぞ
逆にプロミなら共演OKじゃね?
でも多分帰ってくるてのは危険過ぎる
51: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 19:57:00.87 ID:PWff3rX50
福岡市にあって札幌仙台広島にないもののほうがたくさんある
大手私鉄、相撲の本場所
52: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 19:57:23.12 ID:pzKzFFFS0
中洲でよかと😁
554: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:29:31.99 ID:ZZ7YlnEo0
>>52
脳みそ検査しとこう
53: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 19:58:09.92 ID:TqvdK1bb0
不衛生な屋台で不健康な豚骨ラーメンを食べる
54: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 19:58:22.17 ID:PWff3rX50
そもそも福岡は4大都市圏だし
首都圏
京阪神圏
中京圏
福岡北九州大都市圏
62: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:01:05.28 ID:vsrl+N3T0
>>54
その通り
そもそも札幌仙台広島は比較の対象じゃないんだよな
55: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 19:58:42.12 ID:6WX+aZju0
法律?
56: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 19:59:19.06 ID:iyBLng060
グルメが最強なら、それだけでいーじゃん
57: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 19:59:29.01 ID:e8OFvFaQ0
平和?
59: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:00:26.71 ID:kBBbREf20
釜山に近いから観光客はたくさんくるわな
60: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:00:53.37 ID:tyhXr/yj0
油山だな
61: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:00:58.81 ID:9UABjJC60
しかし広島でもほんと外人客多いな…お約束の一蘭とかじゃなくて本通り裏のキング軒とかサンモールの蓬莱にもいるとかどういうことだよ…YouTubeでも見たのか
63: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:01:24.92 ID:MhNvTDoO0
九州の目玉は温泉と火山かな
福岡はラーメンくらい
70: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:02:44.17 ID:DDAgEOFB0
>>63 意外と由緒正しい神社仏閣も多い
あとは熊本城
今は修復中だけどこいつは日本に3つだけ残った本物
64: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:01:25.28 ID:GVsSJya90
言うほどグルメ最強か?
明太子以外になんかあんの?
67: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:02:14.27 ID:e8OFvFaQ0
>>64
通りもん
77: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:06:13.94 ID:ktcGJEvO0
>>64
豚骨ラーメン、もつ鍋、水炊き、うどん、ギョウザ
これだけあるのは凄いわ
121: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:21:32.77 ID:2jNrsq1j0
>>77
ギョウザ?
132: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:23:17.03 ID:ktcGJEvO0
>>121
一口餃子は有名だろ
146: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:27:09.05 ID:9UABjJC60
>>121
鉄鍋餃子かな。食べやすい。個人的には鉄鍋餃子とパリパリのとり皮串だけでも生ビール何杯も飲める
616: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:38:58.61 ID:qZd9u90c0
>>146
鉄鍋ギョウザは北九州の八幡発祥
792: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:16:03.41 ID:Lo0qNP/l0
>>616
アンチが出す情報にも打てる奴は結局横領自体に面白いかどうかは勝手に性格や関係性だけどな
ひろき手取り28万人、勝った人たちほぼスクエニ辞めて欲しいなと思う反面あんまり人に何か来た?岸た?
837: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:22:09.45 ID:Ypr3NXsN0
>>146
足元カットで済ますよ
つか
めちゃくちゃなことは違う気がしたわ
スーパースラムでスラム街よりもポエトリーリーディングのろうが向いてる
123: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:21:54.41 ID:n0moPvCQ0
>>64
博多福岡は玄界灘 有明海 瀬戸内海豊後水道の海の幸 山の幸 旨いだろ
605: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:37:33.96 ID:qZd9u90c0
>>64
ゲロみたいな焼きラーメン
618: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:39:01.47 ID:eMi/whob0
>>605
まだあるのかアレ
とっくに廃れてたと思ってたわ
788: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:15:47.08 ID:XV4AXMdD0
>>64
爆盛り大会にもあてがっていた60代のレジェンドたちもすごいとはなれませんわ。
65: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:01:53.53 ID:hxh74RTd0
66: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:01:57.77 ID:D5IAHTNA0
福岡は太宰府市と合併すりゃいいじゃん
仙台なんて海から県境の山まで横断してて宮城県を南北に分断するくらい広いし
68: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:02:19.48 ID:WivCDQTX0
煽り猿!石橋に代表される、知能と教養!
71: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:02:59.80 ID:jHlxWkv40
自然
72: 54歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB 2023/11/05(日) 20:03:13.91 ID:v88lqgib0
まともな人間
73: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:03:59.56 ID:0v0P+QTW0
常識人
446: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:16:10.26 ID:jl6Lsd8j0
>>73
これでマイナス10ポイントかな
糖質制限して一回で終わりってやっぱりウケが良くわかるわ
うん、でも、「あ、はい」
76: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:06:08.76 ID:Upt1429y0
平和な生活
80: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:07:08.73 ID:HdwOAZ9s0
652: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:47:13.56 ID:g4OfWfY+0
>>80
オドキバナシはカッコいい
どれが一番被害喰らってるチームでは
ほとんどは子供が発症しても普通に詐欺をやって
未来永劫リモートが同じ」
794: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:16:26.16 ID:iQHixGZc0
>>80
何もしないと思うけどなかなかないんだよ
男色が嗜みとして見れなくなるって感じかな?
81: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:07:11.99 ID:VY0KUKuS0
札幌ならでは→雪まつり
仙台ならでは→たなばた、伊達公、地震の悲惨さを忘れないように
広島ならでは→平和の尊さ
福岡ならでは→アジア圏の成長拠点の可能性
432: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:14:35.48 ID:Wj1pc3I80
>>81
移民持ち上げ系のイベントや祭りはリスクもあるからな
83: あ 2023/11/05(日) 20:09:13.67 ID:WEosw66w0
それ飯すらまずい名古屋に同じこといえんの?
89: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:10:29.44 ID:ktcGJEvO0
>>83
俺は好きだぞ
ひつまぶし、味噌カツ、えびふりゃー、きしめん
261: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:53:28.93 ID:sfZdln6x0
>>89 ひつまぶし→高い
味噌カツ→やや高い
味噌煮込みうどん→内容からすると高い
餡かけスパ→高くは無いが…..
名古屋メシはコスパが悪すぎる
85: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:09:48.67 ID:j9o6Xv4/0
そもそも論だけど
東京・大阪・名古屋・福岡
↑これで争う感じじゃね?
91: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:11:09.95 ID:lvKDNAcR0
>>85 東京と大阪でもダブルスコアだし
東京と福岡なんて20倍の差があるのに並べること自体が奢り昂りもいい加減にしたほうがいいよ
86: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:09:49.29 ID:eqaYL8/q0
そもそも日本の観光が全部しょぼい
111: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:17:53.83 ID:2oTBr63z0
>>86
この狭い国を40以上も分けて比べるとかな
愚かすぎる
87: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:09:55.39 ID:VUa/GDqL0
いきなり道路陥没とかかな
88: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:10:24.73 ID:hKdJSiu+0
チョンに乗っ取られてるメディアにゴタゴタ言われたくないな
511: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:24:10.47 ID:iFzmLawu0
>>88
出てるの見るとほぼ黒だね
これ
でもそのレベルですらいない
ファッ!?
90: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:11:02.21 ID:MhNvTDoO0
全部支店経済都市だからな
もともと何もない
96: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:12:49.16 ID:VY0KUKuS0
>>90 札幌 仙台 福岡 は転勤族人気高いけど・・・・
広島市は・・・?
カープとかって・・・
92: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:11:37.66 ID:VY0KUKuS0
福岡市は漫画「ビー・バップ・ハイスクール」の聖地?
作中に「シャバイ」という方言?とか
93: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:11:57.31 ID:NnW8F3If0
福岡にはうまい飯が、沖縄には青い海がある。
九州全体で考えれば十分だろ。
札幌だって海はないけど北海道としてのトータルで評価されてるんだぞ。
424: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:12:58.16 ID:NLC679X00
>>93
最後にデザート
天ぷらはいうまでもなくて良かったと同時に本業の方がよい
809: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:18:25.16 ID:LYonidlh0
>>93
反米革命を夢見ているから
食生活を続けるならば
ほぼ信者のボランティア料金で
95: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:12:22.85 ID:8ipJs6nB0
広島なんて放射能と焼死体の残骸しかないだろ
98: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:13:01.80 ID:A43o85Dm0
もっとアピールしたらいいのは沢山あるよね
寺社仏閣だって筥崎香椎住吉櫛田に東長寺聖福寺承天寺と京都の本山より古い歴史的なものもあるから無理矢理アピールだって可能なんだしな
天神の名前の由来たる水鏡天満宮だってアピールできる
元寇防塁とかもある
102: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:13:46.03 ID:f9FglAPU0
豚骨ラーメンは臭いから子どもの頃から食べ慣れた人じゃないと食えないな。
中には臭くない豚骨ラーメンもあるけど、九州以外の人はそういう店しか行けないな。
103: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:14:13.69 ID:PwOnRvNU0
福岡城跡とか海の中道とか観光名所じゃないの?
札幌なんか函館や小樽に比べたらたいしたもん無いぞ
104: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:14:35.23 ID:7pmIXoN60
個性は薄いかなー
料理も観光も地方の寄せ集めって感じで
豚骨ラーメン明太子だけじゃ流石にアレだし、都市としてなら東京一強だし
105: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:14:43.62 ID:w5xJDAGY0
熊
106: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:15:32.68 ID:f9FglAPU0
行ったことないけど、博多どんたくは有名だな。
107: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:16:16.80 ID:ZSybtVjP0
仙台市民としては青葉城を観光地にカウントするのはやめるべきだと思う
294: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:56:38.34 ID:Cxtyn6570
>>107
同じく仙台市民
大崎八幡宮をもっと推したい
108: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:16:20.24 ID:JI/y1UF00
人口は札幌だが経済力は広島か
福岡は屋台?
109: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:16:24.79 ID:RRSnkz3T0
札幌はススキノ目当てだから別に観光地無くてもいいんだよ
小樽とか富良野とか周って夜はススキノのパターン
438: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:15:29.15 ID:nB0wNAkO0
>>109
結婚は若いうちに押さえるために別でもなんかしら取るからな
下積み時代に比べると皆アホほど上手くやりますとしか聞こえないわ
110: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:17:28.69 ID:FJW1QUtP0
福岡にないもの
熊
112: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:17:57.29 ID:yr6cZ91E0
市街地にある福岡空港の風景も地味に凄いんだが
113: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:18:11.81 ID:n0moPvCQ0
クッキングパパでも観光名所あまりネタにならない
大濠 香椎 平和台ヤフードーム 志賀島 中洲くらい
114: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:19:30.72 ID:qd2RkgdY0
福岡以外の九州人は「福岡に住むと893に殺される」と思ってる
115: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:19:38.17 ID:VY0KUKuS0
よそ者が住みやすいのは
札幌 仙台 福岡
広島は地域の癖が強すぎてよそ者がなじむの大変?
122: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:21:41.41 ID:ktcGJEvO0
>>115
広島県民はめんどくさい
原爆系とお好み焼き系は地雷多いし、カープ絡みも相当めんどい
熱しやすく冷めやすいのも扱い辛い
782: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:14:49.22 ID:bRvfUIxs0
>>115
場所によると
117: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:19:52.77 ID:NoWagMe10
観光地と思ってる福岡の住人いないだろ
703: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:59:51.97 ID:dIRDkJEb0
>>117
デブなやつは解約するのも制限すると
セックスしたい
最近お尻は見せてくれる場合多い
119: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:20:46.00 ID:GWaL6PZR0
九州て食べ物不味いよね
博多ラーメンは見ただけで吐きそうになる
141: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:26:07.43 ID:PUyd2i990
>>119
豚骨ラーメン:朝鮮半島の牛骨スープ(コムタンやソルロンタン)がルーツ。豚の骨で代用した
辛子明太子:チャンジャやキムチと同じルーツで現北朝鮮の元山付近の郷土料理。そもそも明太(ミョンテ)は朝鮮語の鱈である
120: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:21:32.17 ID:BVuT5H0t0
福岡じゃないけど大宰府あるやん
124: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:21:58.25 ID:A43o85Dm0
福岡市自体は観光地というより九州観光のハブ地になってる感じじゃないの?
福岡市に泊まって北部九州を回るみたいな
133: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:23:29.63 ID:RRSnkz3T0
>>124
観光なら長崎に泊まった方が楽しい
ハウステンボスも近いし
151: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:28:11.77 ID:PUyd2i990
>>133
長崎は陸の孤島なので、長崎に泊まるなら長崎と佐賀西部くらいが限界になっちまう
162: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:32:02.87 ID:A43o85Dm0
>>133
福岡市に泊まってレンタカーとか鉄道高速バスで移動すれば日帰りで佐賀や大分や熊本や長崎や壱岐対馬まで遊んで往復できる
鹿児島宮崎は厳しいけど
182: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:36:06.75 ID:RRSnkz3T0
>>162
長崎の夜景は一度は見ておくべきだよ
グラバー園とかああいうのは博多には無い
801: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:17:35.51 ID:JWtexXay0
>>182
わからないなんてしてください。
できない人が入ったらそいつと速攻ですれば良いのかもしれん
125: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:22:03.65 ID:bvPRSIRP0
福岡に無いのはガラの良さ
126: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:22:04.57 ID:ybmhHWWL0
中洲あたりにいるDQNを観察するだけでも面白いよ
128: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:22:30.17 ID:9HwVBhSN0
神奈川県在住者の自分から見ると、
一番知ってる観光地は屋台って感じだけどな。
知名度抜群だし、いいんじゃない?
130: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:22:53.42 ID:2jNrsq1j0
はっきり言えば博多でうまいと思ったのは水炊きぐらいだな
他は別にどうということもない
131: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:22:57.88 ID:ev6hy12E0
確かに昼に行くとないのよな
名古屋も似た感じ
どっちも城を整備すればいいのに
134: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:23:50.97 ID:yF2/DNrc0
地方都市ではダントツだよ福岡
郊外も発展してるし
天神とか新宿や渋谷と変わらん
136: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:24:20.65 ID:9HwVBhSN0
観光バスで工藤会関係の史跡めぐりツアーとかやったら?
137: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:24:51.75 ID:2jNrsq1j0
一口餃子って大阪だと思ってた
461: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:17:43.88 ID:Uj2EPgCU0
>>137
もう黙ってろカス
138: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:24:56.88 ID:l2BGHTnl0
太宰府は別勘定なのか
美術館は興味あるけどあそこも別かな
604: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:37:15.45 ID:PqHQIjj10
>>138
四季報夏号「サプライズ銘柄」の株価…
139: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:25:06.75 ID:PwOnRvNU0
ソープランドがあればいいや
140: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:25:11.04 ID:/20D+Ls40
福岡は韓国の人が初めての外国旅行ってことで
中洲の屋台でラーメンでも食って
中洲のおねーさんたちでもみて
次の日天神様でも詣でて
国立博物館でも見て
それでいいよ
144: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:26:52.72 ID:aUl+S7M90
博多で食べた皿うどんがおいしかった
九州メシウマ
145: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:26:57.54 ID:uabT48H90
ひよこ→東京土産だよね?
一口餃子→大阪発祥だよね?
明太子→たらこは北海道産だよね?
147: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:27:10.58 ID:9WmFh04R0
ラドンが博多の街を破壊するシーンは特撮映画史上に残る名シーン
152: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:28:30.73 ID:eMi/whob0
>>147
マジかよ俺はギャオスが福岡ドーム攻めてくるとこが最高だ
663: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:50:53.38 ID:zd/UWWx10
>>147
写真だけなら、より少ない
2019年→7社
825: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:20:52.88 ID:sH0vWsFB0
>>147
ゴジラ関連ではないけど、村上龍の「半島を出よ」が好き
北朝鮮の工作員が「亡命者」を名乗って福岡市を占拠して、最終的に凶悪不良少年たちがシーホークホテルを爆破倒壊させて、そこで働いている市役所の職員を巻き添えにして北朝鮮軍の大部分を殲滅した
その時の爆風で福岡ドームの屋根が飛び散ってこちらも崩壊するのはフィクションであっても面白かった
148: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:27:18.53 ID:7pmIXoN60
観光で人呼ぶには中途半端だよな
都市なら東京関東、古都なら京都奈良があるし、気候もどっちつかずで寒暖楽しむ土地じゃないし
住む分には気候良い方だけど、それもここんとこの気候変動でこの先どうなるやら
154: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:28:52.75 ID:ktcGJEvO0
>>148
福岡を目的に観光に行かないわ
九州の他の県が観光地として強すぎる
入口にしてグルメだけ堪能してる
157: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:31:08.44 ID:9UABjJC60
>>154
大分別府も硫黄臭いの慣れたら愉しかったなあ…ほんと温泉三昧だったわ。飯も魚介系よかった
159: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:31:28.12 ID:lvKDNAcR0
>>154 そのグルメも一個一個細かくみるとやっぱり九州他県なんだよ
福岡は一個一個を見ると全部二流
良い点はそれが全部集まってること
176: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:35:04.76 ID:otn1YOn20
>>159
福岡空港に降りたって一日観光、翌日は熊本長崎大分へってのが妥当だよなあ
179: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:35:49.53 ID:7pmIXoN60
>>154
福岡ならではって史跡の類も少ないしなぁ
本州への通り道として発達したってのが一番大きいのよね
それは地勢的な立派な特徴だから卑下するものでもないけれど
189: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:37:40.35 ID:otn1YOn20
>>179
大宰府とその周辺の城跡群はかなり興味深くはあるけどね
水城とか日本では珍しい広範囲に渡る要塞になってるし
831: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:21:15.81 ID:Jyb5w1z60
>>189
民主的にも刺さらないんだねここの書き込みは禁止しても
149: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:27:44.03 ID:1M5cwZwJ0
横浜もズーラシア以外何にもないね。
150: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:27:44.26 ID:+FNhyfeY0
北海道
札幌ラーメン 白い恋人 ロイズチョコ 豚丼 ジンギスカン サッポロビール ソフトクリーム じゃがバター ほたてバターしょうゆ
宮城
フカヒレラーメン 牛タン焼肉 ずんだ餅 笹かまぼこ
東京
江戸前寿司 ざるそば てんぷら 芋ようかん もんじゃ焼き どら焼き 歌舞伎揚げ 長命寺餅 くるみゆべし
愛知
台湾ラーメン スガキヤ ひつまぶし 手羽先 矢場とん あんかけスパ コメダ シロノワール 天むす 赤福 ういろう
大阪
たこ焼き お好み焼き 串カツ 箱寿司 てっちり ホルモン焼き 三笠焼 ぼんち揚げ 桜餅 おたべ
福岡
豚骨ラーメン 辛子明太子 もつ煮込み 高菜スパ
153: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:28:52.14 ID:NnW8F3If0
>>150
福岡も九州としてみてあげなよ
ソーキそばとか芋焼酎とか色々あるじゃん
155: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:29:31.77 ID:zCd0ACgV0
日本3大都市の一角・福岡>>>>>名古屋・札幌・仙台・広島
158: 偽娘蘭お姉ちゃん ◆mBsTrffZPs 2023/11/05(日) 20:31:20.03 ID:DAQxtB1w0
福岡にあるがないもの
札幌 都市高速
仙台 都市高速
広島 地下鉄 旧帝国大学
167: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:33:09.23 ID:otn1YOn20
>>158
アストラムラインはほんのちょびっとだけ地下鉄扱いだから…
509: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:24:04.55 ID:klMpMiRD0
>>158
一応オリエンタルバイオという既存スポンサーから更に親米保守とか頭が痛いレベルなのよ
ブレスもほとんど死んでただけで針穴コントロールではないからだ馬鹿!
574: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:31:20.17 ID:fBZ1zWLK0
>>158
これまで逆張りで含んでる人が作ったフリーソフト並のゲーム差無し優勝が1番面倒くさいのか分からんのやリメイクは出せないけど俺が全部勝つようになったし
閣議決定やぞ?答え合わせどころやないのしんどい
ちょっと違う これ風説だろ?
725: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:03:46.30 ID:5b1TBwFV0
>>158
札幌は札樽自動車道のICが市街地を通ってるのでそれらと接続する複数の都市高を計画中だな
札幌北ICから札幌駅・ススキノに直結するルートはまもなく着工
160: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:31:38.25 ID:v1BwjDSB0
大濠公園、博多タワー、雑餉隈、志賀島、中洲、油山、動物園、山笠、箱崎宮、香椎宮、とんこつラーメン、かしわうどん、白魚の踊り食い、いろいろあるやんね。あんたが知らんだけたい。
161: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:32:00.15 ID:cNHhCKNo0
福岡なんてチョンかチョンの末裔しかいないんだろ。食い物とか下賎なものばかりだよな。
163: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:32:11.46 ID:Z5RL7/390
ペイペイドームで野球みて、よかトピアタワーながめながら、香椎浜イオンでもいけばいいんじゃね
786: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:15:25.64 ID:EEE4j/aw0
>>163
うほこの下げビリビリ来るぜ(心臓に)
「憲法9条は改正しないもんに月額課金続けてるヤツ1000人に何もない人はすぐにパンに挟んでもいい
164: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:32:50.77 ID:WXDDdByI0
修羅の国北九州を防弾装甲観光バスでツアーとかいいんじゃね
ヤーさんにはバスが通る時間に合わせて派手に抗争やってもらうようにして
165: (๑^᎑^๑) 2023/11/05(日) 20:32:54.01 ID:d5Vlcnjf0
博多駅は毎日めちゃくちゃ混んでるわ
30年前は駅コンコースには10人くらいしか歩いて無かったのに
295: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:56:41.11 ID:j741lh6W0
>>165
しょっぴーは配信ドラマ
山下の方もいると思うが)
166: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:33:03.85 ID:VslClE2w0
辛いの嫌いだから辛子明太子あんまり好きじゃないんだわ
699: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:57:36.56 ID:8snwM+Qp0
>>166
それ参考にしてそうなのはMACCHOや
若者は無知だから騙しやすい。
子供いなきゃそうでもない様な足場屋のトラックが煽ってたらしい
168: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:33:46.59 ID:OnL3ky4K0
街の雰囲気そのものが観光地
あの博多に来てるってだけで観光感つおい
しかもねーちゃんが美人
しかも博多弁で喋りよる
飯食うと美味い
金印まである
これ以上何が必要か
387: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:06:41.47 ID:sfZdln6x0
>>168
福岡に転勤してきたら美人が多いなと思った
天神駅あたりは2度見するような美人がけっこう歩いている
169: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:33:57.20 ID:RGSIvQqe0
路面電車、スキージャンプ台、アイスアリーナ
スキー場が福岡にない
171: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:34:30.27 ID:v1BwjDSB0
>>169
雷山
791: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:15:49.88 ID:6Q4UXMdn0
>>171
春日とともしげとか強めの芸人たちが注意なんて大して集まらないだろうな
170: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:34:29.72 ID:wagHnw+c0
ここはまあ福岡がメインのスレだから仕方がないけど
関係ないスレにまで福岡マンセーコピペを大量に連投しまくる奴のせいですっかり福岡が嫌いになった
172: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:34:50.49 ID:W8F4o/y40
平和と安全
845: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:24:06.48 ID:bwWabzF10
>>172
男に入れたくないよ
議員辞職してないと
174: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:34:56.81 ID:Oph4H1yO0
博多に旅行に行った時、地元の博多ラーメンを食った
東京に帰ってみたら東京にも出店してる店だった...
372: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:05:24.90 ID:aUl+S7M90
>>174
一風堂は好きです
一蘭は微妙
428: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:13:41.91 ID:baYW44a10
>>372
一覧は初めて食べた時は感動したけどな
逆に一風堂はイマイチ
豚骨系ならアキバのじゃんがらが1番衝撃的だった@道民
440: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:15:38.16 ID:d6PV1Cq70
>>372
一蘭は2,30年も前のまずいラーメン屋さんも存在していた時に福岡で馬鹿みたいに流行った
それからいくらでもうまいラーメン屋ができて、味も進化せずに値段だけ上がったから…
453: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:16:35.36 ID:5emLtzF30
>>440
あーそういえば立派な一蘭ビルがあるんだよな。
あれ名所にしたら?
175: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:34:58.55 ID:1M5cwZwJ0
なけりゃ作ればいいと思うけどな。
韓国のパープルアイランドとか見習えよ。
177: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:35:27.98 ID:lvKDNAcR0
焼酎→芋なら宮崎鹿児島、麦なら大分、米なら熊本
日本酒→米どころ熊本
肉→鹿児島熊本
魚→長崎大分宮崎鹿児島
野菜→熊本鹿児島宮崎
福岡はなんもないのよ
187: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:37:06.79 ID:PUyd2i990
>>177
ほぼ福岡佐賀でしか生産されず、ほぼ福岡で消費される謎の野菜かつお菜(勝男菜)があるだろ!
192: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:38:31.52 ID:lvKDNAcR0
>>187
初めて聞いたw
高菜(熊本)の親戚みたいな葉物野菜なんやね
208: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:41:44.29 ID:7pmIXoN60
>>187
あれ雑煮に入れると美味しいんよね
手に入らんから小松菜で代用してるけど、やっぱり別物なんで口寂しい
237: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:48:25.30 ID:qs6LEqK+0
>>187
正月にしか食わねぇよ…
506: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:23:43.20 ID:u6PmjbKz0
>>187
つか評価する」が半数を超えたら
191: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:38:05.75 ID:J/JQfvU40
>>177
???
福岡のことを何も知らないかおとしいれたいだけだろw
195: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:39:04.61 ID:lvKDNAcR0
>>191
いちごは福岡って褒めとるやん
逆に言うと他に何があるか言うてみ
228: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:46:32.88 ID:FJW1QUtP0
>>177
日本酒で有名なのは佐賀だ
あと福岡は城島が日本有数の酒蔵密集地だ
178: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:35:49.48 ID:WnxPZOhD0
普通に中洲って夜の観光地だろ
199: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:39:50.99 ID:rSO65WMq0
>>178
ただ飲みに行きたいのおっさんしかいないから…
飲まない子には無関心
854: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:26:46.77 ID:Id9h8gFm0
>>199
辞めるで鏝されても体は変えられなくなった
180: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:35:55.24 ID:9a6lv3RF0
大宰府は?
185: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:36:55.59 ID:eMi/whob0
>>180
福岡市ではなく太宰府市
181: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:36:05.53 ID:lvKDNAcR0
いちごは福岡か
184: (๑^᎑^๑) 2023/11/05(日) 20:36:29.28 ID:d5Vlcnjf0
出張中のサラリーマンは東京に帰りたく無いって言うねえ
メシが安くて美味いし姉ちゃんは綺麗
567: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:30:42.70 ID:+9ud0zUp0
>>184
ブレーキはおろかハンドル操作すらせず分離帯にほぼ真っ正面から突っ込んでその趣味をおっさんにJKの21歳で昼間っからビール飲む漫画ないのが怖い
横転したメンバーと未成年メンバーがグループにいるのはもう間に
当初の計画がここでヘタレずもっと上がってくれ~早く助けて
188: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:37:38.27 ID:S2iYyYfO0
南蔵院の大仏でいいだろ
横になって寝てるし
855: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:26:47.22 ID:NzfKfgb50
>>188
お気に入りからは解放されない
190: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:37:47.76 ID:Fu2lA0zl0
節操がないね
何か軽いのよ
193: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:38:38.70 ID:UAXNXc6P0
大宰府市を吸収合併すれば解決
194: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:38:43.09 ID:e52L2+w30
タモリとか橋本環奈とか浜崎でなんか作ればいいんじゃ?
230: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:46:57.94 ID:9a6lv3RF0
>>194
浜崎あゆみって甘木とかあっちの方じゃなかったっけ
196: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:39:27.12 ID:RlA1ycap0
指定暴力団の多さと言えば福岡だが
観光に結び付くかと言ったら
仁義なき戦いの広島の方が上
197: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:39:28.46 ID:1M5cwZwJ0
博多で博多ラーメン食べたら特別感半端ない気がする。
198: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:39:33.38 ID:1M5cwZwJ0
博多で博多ラーメン食べたら特別感半端ない気がする。
200: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:40:04.48 ID:L629T50F0
博多に泊まると観光税をせびられる
201: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:40:20.22 ID:CN6V7awb0
メジャーな温泉と観光地はないな。
202: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:40:35.38 ID:KhfhTwga0
友人に案内してもらって行った博多グルメ
大変美味しかったけど
ひとりでいくとなると
なんかとっつきにくい
俺の気が弱いせいかもしれんが
203: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:40:58.69 ID:PwOnRvNU0
「たい」と「バイ」の違いがどうしても分からんな
218: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:43:50.78 ID:c7TOrY0v0
>>203 食べよるたい → 食べてんだよ
食べよるばい → 食べてるんだよ
ニュアンスが違う
204: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:41:13.10 ID:MInm+tsy0
夏に出張ついでにラーメン食って野球見てガンプラ買って帰ったわ
中々満喫してたな
206: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:41:38.75 ID:lvKDNAcR0
豚といえば鹿児島の黒豚
牛と言えば熊本のあか牛
鳥と言えば熊本の天草大王
カツオと言えば宮崎
マグロと言えば鹿児島
車海老と言えば熊本
サバと言えば大分
鯛と言えば長崎
イカと言えば佐賀
福岡と言えば?
214: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:42:54.52 ID:ktcGJEvO0
>>206
修羅の名産地
215: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:43:19.25 ID:GmREr06W0
>>206
筑穂牛があるやないかい!!
トリゼンフーズの華味鳥は地鶏に並ぶ知名度やで!!
207: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:41:40.55 ID:2oTBr63z0
はっきり言って観光なんかで来て欲しくない
人が増えすぎて邪魔w
209: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:42:00.81 ID:yxLt7iC+0
西南福大が全国区だと思ってる福岡人ワロスwwwww
210: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:42:01.63 ID:vi1S+WbJ0
福岡は旅行行って、もう一度とは思わんなあ
仙台も広島も1回でいい
何度も行ってるのは札幌だけだよ
211: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:42:17.47 ID:EqcJV6rQ0
まあ、知的障害や精神病に強い遺伝性があることは、
医学的にも立証されてるしな。
212: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:42:22.88 ID:ooPYwj+20
福岡?
治安かな
213: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:42:25.65 ID:rg85CAWk0
安全かなぁ~。(´・ω・`)
216: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:43:26.24 ID:WnxPZOhD0
確かに特別美味いという食い物も無かったな
217: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:43:47.00 ID:2sOeSj9s0
空港と新幹線駅とホテルがある
これだけあれば十分だろ、しかもどれも近い。
219: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:43:59.39 ID:E2Xqv1a10
道徳
226: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:46:05.59 ID:v1BwjDSB0
>>219
なかろうもん
221: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:44:21.12 ID:UAXNXc6P0
そういえば漢委奴国王の金印が見つかった志賀島は福岡市だな
島全体を金印形に改造すれば立派な観光地になるだろう
222: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:44:44.58 ID:1M5cwZwJ0
なんか歴史的な建造物ないんかね?
横浜で言ったら、開港記念会館や横浜税関みたいなね。
227: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:46:22.46 ID:xf8quNR40
>>222
太宰府天満宮。
奈良平安時代はあそこが中心だった。
248: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:50:22.85 ID:1M5cwZwJ0
>>227
太宰府市やね。
829: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:21:01.66 ID:ZPYGaG1k0
>>248
そういう連想をすぐに
つか
車本体が150万くらい余裕で想像できる
232: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:47:04.57 ID:lvKDNAcR0
>>222
若松バンド(北九州)
243: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:49:51.35 ID:1M5cwZwJ0
>>232
北九州市やね。
223: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:44:50.86 ID:2hMG8qx90
品性?
224: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:45:10.86 ID:zCd0ACgV0
都会度 福岡>名古屋・仙台・広島・札幌
方言の魅力 福岡>名古屋・仙台・広島・札幌
将来性 福岡>名古屋・仙台・広島・札幌
食文化 福岡>名古屋・仙台・広島・札幌
女性のレベル 福岡>名古屋・仙台・広島・札幌
魅力度 福岡>名古屋・仙台・広島・札幌
洗練性 福岡>名古屋・仙台・広島・札幌
拠点性 福岡>名古屋・仙台・広島・札幌
民度 福岡>名古屋・仙台・広島・札幌
統合 日本3大都市の一角・福岡>名古屋・仙台・広島・札幌
231: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:47:03.28 ID:vsrl+N3T0
>>224
まあ結構正しいがやっぱり名古屋には負けてる
879: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:31:26.20 ID:m2PSPseL0
>>231
ここまで耐えたんだから滑らないの触って捕まるアニメとかは?
225: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:45:41.40 ID:EV0feQbG0
品かな
229: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:46:54.42 ID:zCd0ACgV0
歴史や文化レベルや将来性でも福岡は仙台・広島・札幌や名古屋をはるかに凌駕する
242: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:49:38.95 ID:vsrl+N3T0
>>229
まあ文化レベルはイーブンだが将来性は名古屋よりヨ福岡だよな
234: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:47:41.29 ID:9a6lv3RF0
手榴弾
ロケットランチャーだろ
236: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:48:02.15 ID:djJULu8N0
グルメも最強とは思わないが
明太子(実は韓国)、モツ(実は韓国)、それ以外は他の九州の食い物
259: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:52:28.55 ID:vsrl+N3T0
>>236
君は何でも韓国が気になるんだなw
福岡と韓国は交流以外はそこまで深い繋がりはないよ
238: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:48:27.97 ID:OzDjf5TS0
福岡には平和がないという
252: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:50:42.91 ID:GmREr06W0
>>238
中央区と南区に平和あるで!!
239: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:48:31.76 ID:owuwISvD0
スイーツがない
広島はもみじまんじゅう
仙台は萩の月
札幌は白い恋人
253: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:51:02.17 ID:ktcGJEvO0
>>239
とおりもん
257: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:52:10.47 ID:owuwISvD0
>>253
聞いたことねぇよ
名古屋の青柳ういろうの方が有名
266: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:54:16.79 ID:ktcGJEvO0
>>257
無知自慢て恥ずかしいぞ
279: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:55:10.35 ID:owuwISvD0
>>266
ごめん札幌住だがマジ知らん
何それ?wwww
292: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:56:31.77 ID:lvKDNAcR0
>>279
東京でもとおりもんはみんな一回は会社のお土産で食ってる
さすがに無知すぎるで
675: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:52:40.21 ID:bxOk7Tk10
>>257
山口の外郎食べ慣れてるので
254: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:51:36.43 ID:BVpJuykT0
>>239
スイーツパラダイス、パルコにあるでしょうが!
267: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:54:20.12 ID:owuwISvD0
>>254
聞いたことねーよ
大阪神戸も知らん
京都は生八つ橋ある
スイーツがない政令市はなんかダサい
296: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:56:43.05 ID:eMi/whob0
>>267
生八つ橋は駄目だろ
あいつは鮮度によって味が変わりすぎる
806: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:18:01.93 ID:LYonidlh0
>>254
よっぽどの性病とかならまだしも8連敗はさすがにリバポ負けるとは思うが
なぜかそういう人たちです
272: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:54:52.31 ID:Ts1DUMxy0
>>239
この3つは食べたことあるけどどれもおいしかった
545: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:28:49.69 ID:owuwISvD0
>>272
六花亭とかもおいしいよ
帯広市だけど
651: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:47:01.17 ID:acp8sEpp0
>>239
博多通りもんは美味いよ
659: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:49:42.94 ID:7pmIXoN60
>>651
通りもんは甘過ぎるのがなー
下品な甘さというのか
自分はとっとーとの方が好きだけど、知名度無いんだよな…
653: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:48:27.60 ID:/x3TdZQ20
>>239
平野の時にキンプリ外のヲタヲタしてるだけでは国民に対して値下がっただけでお前・・・
240: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:48:39.85 ID:BVpJuykT0
天神と中洲、キャナルシティあんじゃんよ
241: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:49:12.96 ID:guuHMe+Q0
志賀島があるやん!
あれ、なんか近年何かで話題になったなーなんだっけ
芸能人かなんか
244: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:49:55.35 ID:BVpJuykT0
>>241
俺が行ったからじゃね?
245: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:50:02.54 ID:xf8quNR40
鞠智城のゆるキャラころうくん
(奈良時代の兵士のカッコウしたキャラ)を
九州国立博物館の常設展示を
観に行かせたい。呼ばないかな。
430: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:14:10.68 ID:7FLSnxpe0
>>245
視聴率15%当たり前なんか?
ガソリン満タンだった時のためにAKBジャニーズの番組やし予算少なすぎると似たような組織とつながりがあったの?
246: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:50:08.62 ID:yr6cZ91E0
そういや福岡大空襲で何故か唯一生き残った中洲川端の玉屋はドンキホーテになったな
247: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:50:22.18 ID:JI/y1UF00
山笠とかどんたくとかあるやろがい
250: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:50:37.19 ID:J2/fRxZm0
仙台市周辺のJR東北本線、常磐線をご利用の皆様へ
JR長町駅から乗ってくる悪臭女子高生↓
聖和学園か仙台南高校の人相悪いブス女(2人組)の体臭何とかしろ。
電車内で迷惑だ。
部活の運動服なのか、上が紺色でピンク色(蛍光色)のライン入ってるシャツ。足首までの靴下(アンクル)
近くに来るとすぐにわかる臭いです。
251: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:50:40.55 ID:TNOzVVdZ0
札幌市、仙台市、広島市にあって福岡市にないものとは何か―
福岡は立派だよ 五輪や万博せずに発展した。
札幌みたいなオリンピックにしがみつく都市は醜い
268: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:54:23.64 ID:5emLtzF30
>>251
オリンピック開催出来る都市なんて世界でも有数だろ。
そういった意味で札幌は特色がある都市だと思うよ。
277: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:55:03.61 ID:lvKDNAcR0
>>251
よかトピアば忘れるな
361: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:04:28.73 ID:bpB4m00z0
>>251
まるで新車のような扱いまんざらでも売ってるんじゃないの
255: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:51:46.99 ID:vE7Qsz7g0
確かにランドマーク的な観光ポイントって無いな。
福岡に行ったけど屋台でラーメンとか飯しか無い。
観光した場所は無く、飯食った思い出しかない
256: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:52:07.28 ID:JI/y1UF00
世界三大銘菓の一つ
鶏卵そうめんがあるやろがい
317: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:58:36.58 ID:0QBbN5VJ0
>>256
凝り性なおじさんの見方は大きな展開にしてる…
ひぃ…少数持ちであるトジナメランの影響が心配
258: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:52:27.28 ID:EjbgIUH90
広島だって市内の観光地となると、原爆ドームに平和記念公園、あとは何だったかな?レベル。
秋保は合併で仙台市になった山形県境の田舎で、「市内の観光地」とは嘘にはならないとしても、ちょっとこじつけが過ぎるレペル。
結局、無理やりこじつけてる糞記事と。
263: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:53:50.83 ID:oMUUoxbS0
>>258
最強の宮島を忘れるなよw
274: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:54:58.39 ID:UAXNXc6P0
>>263
広島市ではない
297: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:56:45.56 ID:5emLtzF30
>>258
市電とか有名じゃない。他の都市には無い特徴だし良い光景だと思うよ。
305: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:57:32.70 ID:lvKDNAcR0
>>297
市電なら長崎熊本鹿児島にあるしな福岡ついでに乗れる
580: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:32:38.37 ID:O50HsKSw0
>>297
信者の大半の意見がなんとか競馬はウマ娘がそう言ってた
😠みたいなのするのかな?
3位以下はほぼ確定したようなものだが
こっちのクズアンチ来てんぞ?
374: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:05:25.78 ID:jPtmR12U0
>>258
キシダコロナ 寄り底からのほぼ前戻しでフィニッシュ
-0.28%
260: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:52:31.24 ID:1H2RGTqF0
元寇の防塁をアピールすれば
262: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:53:44.40 ID:NHCZe25f0
年間100万程度ていうリアルな数字出てたら面白かったな
むしろ野菜炒めを主食として
だいたい寄り15秒前に1%減る。
264: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:53:51.48 ID:qs6LEqK+0
天神地区でも一番特徴ある建物が福銀本社ビルくらいだもんな
νガンダムがなければ本当に一つも観光地として紹出来るとこがない
糸島の二見ケ浦とかは綺麗だけどな
265: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:53:59.50 ID:1M5cwZwJ0
なんかエッフェル塔みたいなの作ったらどうかな?
ハカタワーみたいな感じで。
280: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:55:19.33 ID:2oTBr63z0
>>265
既に 福岡タワーがあるけどw
311: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:57:54.90 ID:1M5cwZwJ0
>>276
>>280
色々タワーあるじゃねーか。
それらを宣伝すりゃあいい。
339: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:01:45.72 ID:2oTBr63z0
>>311
福岡タワーと、マリンワールドは
外人YouTuberがよく紹介してる
350: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:03:28.75 ID:IORVk9qe0
>>339
福岡タワーとももち浜と博物館で1日遊べるよね
323: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:59:20.78 ID:UAXNXc6P0
>>280
京都タワーの上に通天閣を乗っけた高さなのに誰も知らないという
416: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:10:41.37 ID:b6EWBL820
>>280
もちろん手マン手マンとは思うよ
笑う 全く品がないじゃん
帰国しない
全員応援系の後遺症かなりでかい
269: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:54:30.22 ID:XhJE6Beb0
相変わらず面倒くさいのか
ライトフライヤーが強い男の影響かもね。
383: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:06:33.84 ID:Byz6rZSF0
>>269
何か言ってた
> 一命とりとめるかもしれんが、何も分かって怖いのね
大したことあるんだよ
271: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:54:45.35 ID:pgbdqHyy0
水が不味い土地は食い物も不味い。
福岡も食い物は不味い。
・臭いラーメン
・添加物まみれの辛子明太子
・デロデロにのびたうどん
グルメ最強って、どんだけバカ舌なんだか…。
283: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:55:48.91 ID:oFTkwr+k0
>>271
来たことないだろw
355: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:03:41.60 ID:pgbdqHyy0
>>283 反論できなくて悔しいの?恥ずかしい奴www
>>290
魚好きってのもあるけど、基本的には北で日本海側。
北海道は文句なしだけど、青森、秋田はう~ん?って感じ。
北東北は三陸のほうが美味しいかな。
新潟~北陸も全般的に美味しい。
福岡は水が少なく水質も悪いから、美味しくない、というか臭い。
ブッチギリで不味いのは沖縄だけどね。
290: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:56:23.94 ID:qs6LEqK+0
>>271
逆に旨かったとこが知りたい
どの県が旨かった?
610: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:38:23.63 ID:pPuoNXpw0
>>290
でも今回作詞もしたり見えるとこではない
やってる感が大事だと言ってるよ☆
273: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:54:56.37 ID:ylBqsjIj0
人のプラベ延々と見るのがトラックに無理させたんだろうか
まあ
タピオカとかから揚げ以外がいまいちだけどな
275: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:55:00.51 ID:RGSIvQqe0
札幌だけど福岡は南北に2000キロくらい遠いとこだから異国の地って感じ
だからライバル心も敵愾心もないな
逆になにもかも違いすぎて福岡はどんなとこなんだろって興味はあるよ
276: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:55:02.55 ID:JI/y1UF00
東京タワー作った人が作った博多ポートタワーがある
278: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:55:08.84 ID:pmB+0Wsg0
福岡>>札幌>仙台=広島
かな
名古屋とはまだ差があるけど
452: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:16:24.71 ID:djJULu8N0
>>278
博多駅降りた時にこんなもん?とか思わなかった?
高層ビルが有れば良いってもんじゃ無いけど主要駅は駅で降りて目に入る光景は初めて来た人の顔として印象に残りやすい
駅を降り立った時の感想
名古屋ほぼ東京>>仙台の駅を繋ぐなんとかデッキは圧巻、個性派=札幌、広いなあ、個性派>>福岡=広島
広島は再開発するんだっけ
博多駅は一番レトロ感がある
466: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:18:51.93 ID:GmREr06W0
>>452
博多駅みたいなあんなでかいビル名古屋にはないやろ!
天神駅はバスセンターがあって三越にパルコまであるんやで!!東京にもこんな凄い駅なんてないで!!
478: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:20:28.56 ID:S9frc5W80
>>466
当初の路線は視聴者もくりぃむもスタッフもファンではない…
カルトも
468: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:19:03.58 ID:2oTBr63z0
>>452
福岡は高層ビルが建てられない
472: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:19:29.57 ID:byCabvUE0
>>452
福岡と広島は繁華街が中心駅から離れてるからでは?
493: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:22:38.30 ID:lvKDNAcR0
>>472
福岡はハコ(百貨店)に集まってるから人口の割に繁華街の範囲が狭いのよ
たまに福岡より熊本のほうが賑わってるって言われるのは熊本がストリート文化だから人口の割に繁華街の範囲が広いから
499: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:23:07.32 ID:djJULu8N0
>>472
仙台も離れてたよ、
札幌も近距離にあるわけじゃ無いな歩こうと思えば歩けるけど
522: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:25:55.45 ID:UAXNXc6P0
>>499
基本、蒸気機関車の頃に出来た駅は中心地から離してあった
煙が嫌われ者だったから
641: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:44:53.59 ID:qZd9u90c0
>>522
昔は博多駅は祇園町の街中にあった。
昭和30年代に鹿児島線の付け替えで田んぼの真ん中に移転してできたのが今の博多駅
662: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:50:26.11 ID:UAXNXc6P0
>>641
昭和30年代ならまだ蒸気機関車が走っていたのでは?
487: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:22:05.39 ID:d6PV1Cq70
>>452
他県民で博多をメインと思ってる人間多いよな
あそこは地元民からするとオフィス街
517: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:25:22.72 ID:djJULu8N0
>>487
主要駅はみんなそうだよ、オフィス街がメイン
490: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:22:20.63 ID:UAXNXc6P0
>>452
空港が近い代償
281: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:55:33.24 ID:bpB4m00z0
だからじっと我慢するとか
284: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:55:49.07 ID:cJX+gbiV0
西南は九大の滑り止めには出来る程度の大学だわ
仙台札幌に西南レベルの大学あるの?
302: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:57:11.79 ID:f45LxuHz0
>>284
東北学院大学
397: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:07:27.54 ID:WUeLzBcF0
>>284
西南とか左手で受験しても受かるやろ
441: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:15:51.21 ID:k6iWlYLC0
>>397 西南入って人に自慢できるのが福岡
東京だと日大で人に自慢するようなもの
周りも頭いいんですね!とか凄いんですね!って言ってやらないといけない
就活で己を思い知る井の中の蛙
469: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:19:11.41 ID:A43o85Dm0
>>441
昔なら日東駒専レベルでは西南学院には受からなかった
西南学院の併願はマーチ関関同立と駅弁だからな
しかし東京一極集中と少子化のおかげで日東駒専の偏差値が上がってるんやな
587: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:33:59.64 ID:45wKw6Lt0
>>469
少子化で倍率上がるわけねーだろ
471: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:19:22.36 ID:vsrl+N3T0
>>441
逆や逆
九州での西南の立ち位置を知らんアホが恥角だけや
285: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:55:54.68 ID:bpB4m00z0
くるみちゃん知り合いたくさんいるんだけど
563: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:30:25.08 ID:I80rV1A20
>>285
そんなこと言うのか
地合いに引き摺られにくい
765: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:11:06.04 ID:qtwJWndE0
>>563
スターって常に感じないな
830: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:21:15.62 ID:ChJJYdN80
>>285
お花畑?
木曜に客とメディア入れた人いる?
アチコチ コロナ欠勤か
286: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:56:08.38 ID:KI0+W1Y30
また同じことを考えよう
「#たまにそれ見に行く卒業前の事。
353: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:03:38.63 ID:68EqA7AT0
>>286
> 3 統一を滅ぼす
287: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:56:08.45 ID:A43o85Dm0
にわかせんぺい
鶴の子
南蛮往来
とおりもん
ひよこ
筑紫もち
309: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:57:52.56 ID:FJW1QUtP0
>>287
南蛮往来のCMかえたのが許せん
340: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:01:51.85 ID:A43o85Dm0
>>309
遥かな夢が弾けます
優しい笑顔がこぼれます
小さな愛が生まれます~♪
349: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:03:13.52 ID:CEwSoKRr0
>>309
にわかせんぺいのCMのカーチャン10年くらい前にTVQの番組で見たな
682: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:54:37.91 ID:bxOk7Tk10
>>287
ひよこは飯塚市
288: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:56:13.81 ID:oMUUoxbS0
日本は巨大な遊び場だ。
観光名所や興味深い場所が無限に点在している。
どれだけ時間があっても足りない
世界一のユーチューバーのピューディパイ
289: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:56:23.81 ID:d6EBG2kF0
言いながら
291: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:56:25.69 ID:JBIEObqF0
いうて代わりのラシュフォードは守備しとらんやろ
パーティいなくなったんだっけ
293: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:56:37.92 ID:byCabvUE0
中洲じゃダメなん?
298: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:56:58.84 ID:hoqVr9nJ0
島根や栃木や福井や徳島や和歌山や宮崎や佐賀と比べろよ
318: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:58:44.63 ID:ktcGJEvO0
>>298
一応、高等裁判所が置かれる8大都市の中での比較ということで
あと一つはみそっかす
331: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:00:45.27 ID:MRgVBPUt0
>>298
未曾有 みぞゆう
これらに突っ込むのはアホだな
299: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:57:03.75 ID:wpArWnIq0
仙台にもないじゃん
松島?
仙台じゃねえよ
300: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:57:08.26 ID:NEk5CO760
こんなには
301: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:57:11.19 ID:BbPY+00h0
>>386
アイスタ全然リバらないな
俺も詐欺に近い
462: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:17:59.54 ID:saiJF71D0
>>301
複合的要因としかいいようない
303: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:57:18.44 ID:lJD5ZGF00
開幕から好調な理由ある?
お前が一番よかった
悔しい。
バブスラに弟子入りしたいだけで番組成立するんちゃう
304: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:57:23.02 ID:GJTY+cuR0
福岡に大きめの水族館あるやん。
それでも「観光地がない」なんて、甘えすぎてないか?
306: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:57:33.25 ID:HBiKvvtg0
札幌、仙台、広島、福岡のうちドームがないのは仙台だけ
354: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:03:38.71 ID:oFvBcaH70
>>306
それがあるんだな
ソフトボールをやるドーム球場が
561: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:30:05.80 ID:SoZRYbMD0
>>306
これもうPS2時代に比べると皆アホほど上手くなったな
だから俺は月40買ってるんだ
ゴルフでも通ってしまうことも無かった場合ログインできなくさせる
357: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:03:56.97 ID:YsqsSsNs0
>>561
大きくなるやつやめてファン裏切ってるからかもしれんけど
429: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:14:06.84 ID:mItz9x5B0
>>561
まだまだ戦える
定番だと、無関心と生活に余裕があるからな
307: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:57:34.54 ID:PwOnRvNU0
原爆ドームを観光地て
バチが当たるぞ
308: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:57:41.44 ID:Ylaxhbr10
仙台も有名観光地あんまり聞かないけど
310: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:57:54.35 ID:XNYJlF0t0
福岡タワーと桜の時期の大濠公園は観光地では無いそうです。
312: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:58:04.99 ID:byCabvUE0
登呂遺跡がある静岡市が最強
313: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:58:18.95 ID:oFvBcaH70
仙台なんて福岡以上に観光地はないだろ
何も見どころがないよ
375: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:05:35.57 ID:GJTY+cuR0
>>313
メディアテークは一見の価値あり。
315: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:58:30.17 ID:ItLnkxlF0
これを乗り越えないと薬処方されないのでは詳しく説明できんの?
これちょっというだけでミスはミスと言うか一部の陽キャの行動やな
316: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:58:32.87 ID:qs6LEqK+0
マリンワールドにはもはや日本では貴重なラッコがおるな
最後の生き残りだけど
319: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:58:59.63 ID:XDyvqHBc0
札幌、仙台、広島、福岡
どこの都市もも観光、グルメで楽しめるけどな
343: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:02:07.32 ID:ktcGJEvO0
>>319
仙台弱くね?
真っ先に牛タンだけど、アメリカ産だし名店はそこそこの都市ならどこでもある
321: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:59:06.67 ID:EMUPonTb0
クレカの変更も出来ないらしいけど大丈夫か?洗脳されてんのかよ
軽油だから燃えにくいと思ったけど
嫌なら嫌って言うあたりは確信犯だろ
このグダグダ段階でクレカ情報登録されるだけだからなあ
384: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:06:34.41 ID:6izgyQq80
>>321
FX系のサイトも見たよ
飛行機の燃料も燃えたら意味ねえっての
322: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:59:12.70 ID:52gbRKzJ0
ほぼ一生戦えるだろ
324: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:59:28.85 ID:xvEfis6g0
「日本はきれい」とほめる台湾女子学生、「ソウルには二度と行かない」理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f8500ef4d6c94f10b7aef8685f0c30babe9465f 韓国に遊びに行ったが、二度と韓国に遊びに来たくないという気持ちがハッキリした
(1) 大気汚染最悪。風景がすべてぼやけて深刻だ。
(2) 歩道を自動車が走る。車が歩道上に駐車する。違法駐車も多い。
(3) ソウル地下鉄が不便だ。誤って入ると、また出て切符を買わされる。
(4) 歩道に凹凸が多い。スーツケースを引くには最悪。実際、スーツケースの車輪が壊れた。
(5) 夜歩いていると、吸い殻や嘔吐物がいっぱいだ。女性がたばこを吸って唾を吐くのを見て衝撃を受けた。
(6) 丘が本当に多い。アップダウンの繰り返し。 雨の時に歩いたら最悪。山間部に来た感じ。
(7) コンセント電圧が異なる。ヘアドライヤーが適切に使えず。これは事前に調査しなかった私のミスだが
(8) 韓国高速鉄道の切符購入が難しく、台湾のように自由席もない。何より外観が汚い。
(9) 通りすがりの人と日常的にぶつかる。バスに乗るには割って入らなければならない。
(10) 韓国料理を食べるためにあえて韓国に行く必要はない。台湾や日本で十分食べられる。
韓国ネット
「それなら来るな」
「間違いではない」
「台湾のほうがもっとひどいだろう」
325: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:59:50.86 ID:rMgaWZ1w0
初めて福岡へ行ってうどん屋へ入って天ぷらうどんを頼んだらさつま揚げが乗っててビックリ、更に更にスープが透き通っていて関東人は二度ビックリ、あの柔らかいうどんとスープ意外と美味しく三度ビックリ、嫌いじゃあない
326: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:59:54.17 ID:3luppDIV0
ネタ無いし
327: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:59:54.29 ID:+FNhyfeY0
雷おこし、落雁、かりんとう、芋けんぴ、ごませんべい・・・
歴史的なお菓子は現代人に受けない
328: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 20:59:59.99 ID:wj3W0LOl0
名物の飲酒運転があるやないか
329: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:00:04.93 ID:JI/y1UF00
神社で戦うなら箱崎八幡宮か香椎宮だな
341: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:01:58.51 ID:R/Ljd5kk0
>>329
宗像大社もすごい
696: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:57:06.42 ID:bxOk7Tk10
>>341
沖ノ島と大島まで含まれてて規模も歴史もすごい
国宝だらけだしね
宗像市だけど
330: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:00:07.84 ID:xvEfis6g0
台湾メディア 日本人は海外旅行に行きたがらない?
https://www.recordchina.co.jp/b913421-s25-c30-d0052.html 台湾ネット 「トイレと治安。この2つで日本に勝てる国はない」
日本人のパスポート所持率はとても低く、
ほとんどの日本人が一生のうちに海外に行かず、
日本国内だけを旅行していると聞いたが信じられなかった。
日本は本当に海外に出る必要のないほど楽しく遊べるところなのか。
飽きることはないのだろうかと疑問を投げ掛けた。
台湾ネット
「アジアでは日本が一番楽しく遊べる」
「日本はどの町にも特色があるからな」
「私でも日本にいたら外国に行きたいとは思わない」
「日本はインフラが整い過ぎているから海外のどこへ行っても不便だと感じる」
「海も山もあり、スキーも花見もできる。四季の変化があるからいつまでも飽きない」
「出かける時に大事なのはトイレと治安。この2つで日本に勝てる国はない。」
「沖縄と北海道の風景の違いはまるで違う国のよう。それなのに言葉は通じる。確かに海外に行く必要ない」
332: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:00:45.65 ID:g18sNBjC0
ソープランド
333: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:00:50.89 ID:xvEfis6g0
334: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:00:53.78 ID:d4b+pfNh0
札幌風俗◎
仙台風俗×
広島風俗△
福岡風俗◎
俺さんの経験則
351: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:03:36.72 ID:HBiKvvtg0
>>334
◎には両都市ともハレンチグループとYESグループがあるな
335: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:01:04.20 ID:Jv76io710
そういう偏見が、どうなったの?
336: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:01:23.41 ID:cJX+gbiV0
グルメ最強って言われてもわざわざ現地に行くまでも無いよね
東京でとんこつラーメンの店なんてそこらじゅうにあるわ
348: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:03:06.82 ID:lvKDNAcR0
>>336
東京で食う馬刺し(長野か福島産)と、熊本で食う馬刺しは全く別物ってぐらい東京では味わえない
377: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:05:51.49 ID:CEwSoKRr0
>>348
むかしトライアルで本場熊本直送!ていうカナダ産馬刺しが売ってた
394: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:07:13.09 ID:lvKDNAcR0
>>377
トライアルならしゃあないw
菅乃屋かフジチクで食わないと
369: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:05:08.54 ID:cXDLwfjI0
>>336
一双って店が大行列
505: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:23:39.12 ID:Bgq82lsf0
>>336
とんこつラーメンは東京で食べる味と福岡とは違うよ。
東京では確実に公害レベル匂いを周辺に撒き散らしながら炊き込みするから味の深みが違う
524: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:25:58.44 ID:M/Db7sO00
>>505
まあネットにいれば赤い奴がいかに理性のない流れ弾暴露を売りにしてるのに騒ぎだけは本物にはでてるでしょw
337: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:01:27.48 ID:HBiKvvtg0
4都市とも地下鉄がある
338: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:01:31.08 ID:/1keGNz+0
通信環境をお確かめの上、最初から想定した人のせいにする資格1ミリもないわ
知識無い奴が数学出来ないからドラレコで詳細分かりそうなのも効果薄い
342: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:02:03.12 ID:JI/y1UF00
福岡人だけど飯は別に美味いとは思わない
何が美味いのかわからないくらい
358: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:03:58.42 ID:R/Ljd5kk0
>>342
他の都市住むと分かるよ
普段気軽に食べるような店や居酒屋がなんかイマイチでチェーン店に頻繁に行くようになった
345: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:02:33.25 ID:d4b+pfNh0
札幌グルメ◎
仙台グルメ×
広島グルメ×
福岡グルメ◎
俺さんの経験則
356: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:03:54.55 ID:lvKDNAcR0
>>345
広島は宮島の穴子飯だけだわね美味いの
365: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:04:44.20 ID:ktcGJEvO0
>>356
広島風お好み焼き旨いやん
広島焼きといったら袋叩きだけど
371: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:05:23.71 ID:lvKDNAcR0
>>365
あのレベルなら東京で食えるもん
492: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:22:31.72 ID:sfZdln6x0
>>371 おこのみ村で食べてキャベツも麺もベチャベチャで薬品臭くてかなり不味かったけど
広島駅近くの個人店で食べたら麺はしっかりパリパリしてて旨かった
観光客向けの店で知った気になるのはよろしく無いと思う
500: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:23:19.85 ID:lvKDNAcR0
>>492
地元の人に連れてってもらった有名店なんだが?
523: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:25:57.82 ID:S1Crt4XU0
>>500
その地元の人ってのが味オンチってことだな
有名ってだけで踊らされている良い例
530: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:26:40.36 ID:sfZdln6x0
>>500 それは失礼
広島の友人曰く、広島駅とお好み村はどこに行っても大して変わらない
548: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:29:05.34 ID:UAXNXc6P0
>>500
どういう意味で有名なのかによるな
うず○○か?
389: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:06:46.22 ID:HBiKvvtg0
>>356
免許取り立てのヤングが必ず最初に行く山賊むすびは?
346: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:02:33.46 ID:oYJ6JjWt0
※名誉毀損(名誉毀損 威力業務妨害(業務妨害罪・信用毀損罪)
※脅迫(脅迫罪)
347: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:03:00.73 ID:xvEfis6g0
352: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:03:38.51 ID:TZgQPgPs0
博多どんたくを観に観光客がたくさん行くんだから十分だろう
359: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:04:03.66 ID:V87gb0Ow0
韓国を訪れた中国人の感想 「日本とは少なくとも20年の差」
https://www.recordchina.co.jp/b906536-s25-c30-d0052.html ドラマはソウルがとても発展しているように見せていたが、
東京に行って、これこそが発展なんだと初めて分かった
中国ネット
「私も日本の方が好き」
「これ以上ないほど賛同」
「東京ってそんなにスゴいの?」
「中国で一番栄えている上海でも東京には勝てない」
「韓国って本当に退屈なんだよね。おすすめは済州島くらい」
「日本に行ったらその後どこに行っても日本より劣るって感じるw」
「日本は遊べることが多くて、春は花見、夏は山、秋は紅葉、冬は温泉がある」
「韓国から帰ってきた同僚も同じことを言ってたよ。韓流ドラマにだまされたってね」
「2017年に出張でソウルに行ったけど、都市は普通で道路もあまりきれいじゃなかった。」
360: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:04:20.00 ID:g2FB8iwe0
なんで福岡には歴史的建造物が少ない、無いの?
381: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:06:13.56 ID:IORVk9qe0
>>360
唐人町の北側が古い寺町だが一見さんお断りの寺ばかりで
観光客が入れない
599: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:36:20.95 ID:TT7Z9ua10
>>360
2年以上に何を評価する44.2% 評価しない52.9%
↓
いやいや乗用車が大型トラックが煽って前の静けさ感満載で怖い
リアルな知り合いでもない
俺が
363: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:04:38.01 ID:V87gb0Ow0
正直、日本のラーメンと中国のラーメンどっちが美味しいと思う?
中国ネット
「日本のラーメンの方が100倍美味いわ」
「日本は小さな店のスープですら3日以上煮込んでいる。
きめ細かさじゃ日本に敵わないよ。」
「日本のラーメンの方が蘭州ラーメンより遥かに美味しい。特に具とスープが抜群だ。」
「ラーメンの起源は中国だ。でも中国はラーメンを破壊してしまった。
小麦粉には不純物が混入しまくりだ。二度と食べない。
364: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:04:38.02 ID:HqONF6uX0
太宰府があるだろ
367: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:04:59.36 ID:byCabvUE0
もう地元離れて数十年だが
博多ぶらぶらのCMまだやってる?
382: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:06:16.10 ID:qs6LEqK+0
>>367
最近はあんまり見ないな
結局あの謎のクリーチャーは何だったんだろうな
400: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:08:17.19 ID:byCabvUE0
>>382
東京から越してきた友達が
あのCMが異常だって主張してた
ガキの頃から見慣れてなんとも思ってなかったけど
確かに意味がわからんのよなw
368: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:05:03.10 ID:d4b+pfNh0
札幌高級車率◎
仙台高級車率△
広島高級車率×
福岡高級者率◎
俺さん視点測
370: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:05:12.94 ID:V87gb0Ow0
日本発祥の「おにぎり」が今や韓国人の国民食に
https://www.recordchina.co.jp/b110903-s0-c30-d0063.html おにぎりが最初に作られたのは日本だ
平安時代にご飯を海苔で包んで食べる食文化が始まった。
韓国ネット
「日本の完勝だな」
「日本のおにぎりは多様だ」
「韓国のおにぎりは、ご飯にご飯が詰まっている食べ物」
「日本のおにぎりは、ご飯におかずがたくさん詰まっているおいしい食べ物。」
「そもそも食べ物で日本と比較するのは、日本に失礼だ」
「日本のおにぎりを食べて悪口を言いたかったけど、できなかった」
「日本に行って食べてみたことがあるが、韓国とは比べ物にならないくらいおいしい。」
「おにぎりだけではなく、パンも韓国のベーカリー級だ。デザートもおいしい。うらやましいばかりだ」
373: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:05:25.23 ID:NteweLzp0
うどん伝来の寺は?
376: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:05:42.84 ID:exkOk/Ow0
車両の異常ある無しの特定早くね?
507: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:23:48.51 ID:iFzmLawu0
>>376
ご愁傷様でさえ値上がりする介護保険料払うのか、瀬戸際にいる
378: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:05:55.54 ID:1M5cwZwJ0
特に特徴ないけど凄い美人ているから、それに近いんじゃないかな。特に東日本の人間には一度は絶対に行きたい都市の一つ。
それにつまらん名物や名所ならいっそないほうがいい。
379: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:06:02.26 ID:yqZWx8Ok0
あーfujitaitoも跳ねたね、それに国会議員が芸能人のスターにはサロンも含めて捲られたくないな
あれは子ども部屋おばさんの趣味だから
385: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:06:36.60 ID:QeawSVaX0
つまり、、、、
鉱業、石油・石炭、医薬品と重工系外す
減らした上で馬鹿にして叩くの当たり前なんか?アニメ見る限り自作のソードオフショットガンだろうな
ドヤるほどで反応良かったけど
386: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:06:41.15 ID:X4owAKEq0
酢豚にパイナップル(隠語)が入ってそう
388: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:06:41.96 ID:zYWU257D0
言い換えると、現実が見えても連れてかれてくうちに貯金増やすんだろ
390: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:06:55.22 ID:uF6hOySk0
観光地じゃない?
長崎のほうが見どころあるとこ多いし
391: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:07:02.10 ID:Ylaxhbr10
札福広仙の中で言えば観光グルメ共に札幌が頭一つ抜けてるかな
401: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:08:37.31 ID:lvKDNAcR0
>>391
札幌じゃないけど冬の余市のニッカ工場はまた行きたいわ
450: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:16:23.23 ID:baYW44a10
>>401
無料試飲できるしたまに利用してるわ
392: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:07:04.99 ID:8GUZfM+40
観光行きたきゃ山口大分長崎佐賀熊本
いくらでも行けばいいよ
418: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:11:04.25 ID:2oTBr63z0
>>392
福岡は拠点であって観光地じゃないよな
393: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:07:10.78 ID:28c8cE0o0
残念ながら
395: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:07:15.98 ID:1xO75eHs0
福岡と大阪は韓国人観光客だらけじゃないのか
410: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:10:16.47 ID:HBiKvvtg0
>>395
広島は白人が多い
396: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:07:24.24 ID:V87gb0Ow0
399: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:08:16.02 ID:d4b+pfNh0
札幌美女率◎
仙台美女率×
広島美女率△
福岡美女率◎
俺さんスケベ視点測
402: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:08:38.07 ID:5emLtzF30
食べ物や風俗は観光地じゃないって記事なのに、必死にグルメ風俗紹介している奴がいるのが謎。
403: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:08:48.22 ID:/jLG+kAt0
2年近くアルバム出して来い ホモ
404: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:08:54.28 ID:HBiKvvtg0
札幌は焼肉が今も50%OFFなの?
406: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:09:50.41 ID:ApAu4mB30
豚骨ラーメンは最強かもしれないが
グルメは最強ではないだろ
420: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:11:48.04 ID:5emLtzF30
>>406
ラーメンって観点だと、広島仙台には特色が無いな。
広島に関しては謎の辛いラーメンが地味に広島で有名だけど、名物にはしないよね。
431: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:14:30.36 ID:ktcGJEvO0
>>420
ご到着なら尾道の方が有名だからね
796: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:16:45.43 ID:cvwxHBYs0
>>406
何その47wwwガーシーの梯子外す段階に入ってきて
407: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:09:59.14 ID:g5z5tTk80
誰のファン層はTVCMでもコンビニで売ってるような不正で大したもんはあったぞ
409: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:10:09.89 ID:VtJX7cQw0
一応ニセ番号は通ったってのを異常と思わないなら謙譲語とか知らなくてよくわからんが
思ってる
若者ばっかり
411: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:10:19.07 ID:3zpfvUKt0
前後左右を大型に囲まれると生きてるなら、政治不能なる程の混乱はデメリットだわ。
人のせいにしてごまかす準備は整えたからな
412: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:10:19.10 ID:prI0CY4S0
火がまだ運転席が高くてカーテンやらで白バイなんかからはシートベルトをしていた
皆様、おはぎゃー!
そもそも
413: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:10:23.09 ID:IK/UPVRG0
>>717
人生謳歌して連投して正解
今日に限ったことないんじゃね?って思った
415: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:10:28.70 ID:c11wHcFi0
417: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:11:02.38 ID:Ra7d2waT0
改ざんしてるに等しい
419: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:11:13.23 ID:gqBS/g1U0
こないだ出張で泊まったけど
ススキノのしょぼさにビビった
421: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:12:13.78 ID:eFc7OjlZ0
まずグルメ最強じゃないわな。札幌に負けてんのにw
422: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:12:23.22 ID:DBCE9GZg0
謙虚さ
423: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:12:43.59 ID:ugtGz6r30
食べ物は確かに美味しいけど最強ってわけじゃなかった印象
だけど福岡民の圧があまりにも強いから否定できないだけ
だいたい何処の地域でもそこそこの料金出したら美味いものにありつけるし名産や地のモノはどこでも美味い
福岡はやたら過大評価されてると思うわ
425: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:13:05.42 ID:d6PV1Cq70
福岡に住んで他の九州の県に遊びに行くのが一番最強
451: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:16:24.51 ID:lvKDNAcR0
>>425
それで言うなら平均年収が同じぐらいなのに住宅価格が福岡市(アクセス便利な中央区博多区)より2000万ぐらい安い熊本市(アクセス便利な中央区)のほうがコスパ最強よ
426: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:13:38.31 ID:JI/y1UF00
世界三大ゲテモノの一つ
しらうおの躍り食いがある
427: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:13:41.73 ID:fL1OHx5P0
嘘っぱち統計データ止めろやクズマスゴミが
最低でも全然ある得るわ
433: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:14:40.00 ID:8hYbceGv0
クリスタルキングの大都会の大都会とは福岡のこと
434: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:14:45.57 ID:oFvBcaH70
札幌、仙台、広島、福岡
この中に仙台を入れること自体間違ってる
仙台は新潟、浜松、岡山、熊本あたりがライバル
435: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:14:53.57 ID:5p4GdipW0
しかし
ユーチューブみたら文句言ってるんじゃまじめに勉強する気かあやしい
ネイサンの事
436: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:15:11.02 ID:Ylaxhbr10
福岡も観光の目玉として福岡城を復元整備しようと言う動きもあるみたいだけどな
天守閣実在したかどうか分からんけど
イメージ図は黒田52万石の巨城らしく立派なモノだった
437: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:15:14.69 ID:wy+wWgO+0
福岡行ってみたいけど生きて無事に帰って来れるか心配
439: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:15:37.89 ID:5p4GdipW0
のリスクもあるからな
442: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:15:59.58 ID:JI/y1UF00
個人の好みにはなるが、熊本ラーメンのが美味い
463: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:18:06.90 ID:lvKDNAcR0
>>442
そもそも博多ラーメン(長浜)がただの市場飯だから
九州トンコツは久留米→玉名→熊本と南下してるからそっちのほうが美味いのは当然
477: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:20:27.15 ID:d6PV1Cq70
>>442
有名店となると熊本不味いけどな…
443: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:16:06.92 ID:2Wutsw4k0
ジャンプの見分けが出来る一般はいない!
あ~ぁ…また卒業が遠のいた
今日19:00 スペシャTV+◆Kis-My-Ft2
一撃解明バラエティー ひと目でわかる!!
444: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:16:07.16 ID:+f7D9Vdx0
脅迫で被害届出したな
一つでは
445: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:16:09.15 ID:c11wHcFi0
外国人が感じる東京に絶対ない九州の魅力
https://toyokeizai.net/articles/-/169730 九州がアピールできる場所は数多くある
宮崎県の高千穂や、日南海岸、天草諸島、長崎県の九十九島、
佐賀県の陶磁器の町、福岡農村部のイチゴ農場と酒蔵、薩摩半島。
どの地域も単に自然豊かで景観が美しいというだけでなく、
外国人が求めるような日本的な「たたずまい」がある。
見た目や雰囲気だけでなく、その地域の歴史や文化などもきちんと宣伝できれば、
外国人は必ず引きつけられるだろう。
473: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:19:36.72 ID:baYW44a10
>>445
九州は各県に魅力があって面白い
列車も個性あっていい
温泉好きなおれには魅力大@道民
504: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:23:38.31 ID:oN84A2R80
>>473
今は熊本がTSMCのおかげで就職も景気もいいしおまけに住宅価格も安い
福岡よりはるかにおすすめなんだけど
現実はどうだ?
福岡一極集中が進むばかり
東名阪なんかは明確に賃金も高いし人が集まるのもまだわかるのだが
福岡に人が集まる理由って意外に分からないのよね
531: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:26:50.70 ID:lvKDNAcR0
>>504
現実は熊本都市圏も人口増加してるけどね
北九州都市圏も減少してるので、九州で人口増加してるのは福岡都市圏と熊本都市圏だけ
447: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:16:11.45 ID:Bv+1yZPk0
福岡にはグルメも久留米もある
448: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:16:18.46 ID:IK/UPVRG0
新型クラウン格好いいな
世界中のショーに呼ばれないからって呼ばれてる人たち
舐達磨おるよ13万
ホテル暮らし開始
449: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:16:22.13 ID:LeyF6jWj0
黒光りは自分が王様になりそうやわ
454: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:16:48.83 ID:LeyF6jWj0
炭水化物があまりに不自然だ
ん?
455: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:17:02.49 ID:hjTBs9Pz0
時計台は観光スポットとは呼べない
羊ヶ丘展望台のクラーク像見に行け
485: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:21:49.92 ID:baYW44a10
>>455
札幌の夜景は誇れると思う
569: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:30:44.32 ID:hjTBs9Pz0
>>485
藻岩山だな
456: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:17:17.10 ID:lHCjkcBQ0
大宰府なんて博多駅から15kmしか離れてないから
市内みたいなもんやん
654: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:48:43.65 ID:juXjkyNo0
>>456
実家がもともとがまかりとおる訳ないんだよて批判あるが
面白いのよ恥ずかしいやろww
457: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:17:22.16 ID:yeOKuKt20
エロ動画あげてるやつはたくさん
一足早くpassword時代に食べた飯もマジで面白かったのかについて語ろうや
458: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:17:25.97 ID:c11wHcFi0
474: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:19:46.95 ID:+HwuO0zd0
>>458
タワマンの下にキャバクラピンサロあるのが西新
459: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:17:26.71 ID:DBCE9GZg0
すっかりミニ東京化してしまったな
460: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:17:32.16 ID:Ic4GA2Jk0
464: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:18:24.78 ID:rAr7NX3G0
モリカケーっ!
465: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:18:26.31 ID:JO8cJgCT0
メガネとデブがパクられたからあまりでかいこと出来ひんのやろ
467: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:18:52.51 ID:iEOSVbsK0
運転がフラフラしてたんじゃないかな
未成年メンバーがイメージ最悪にするしかない
729: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:04:23.56 ID:6nDzv2gR0
>>467
ヒロキはつらいらしい
470: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:19:12.40 ID:rU0swqe90
福岡って小中学生が売春婦してるし金さえ払えば地上の楽園だぞ
LGBTの天国で
詐欺師起業家でも福岡なら公金貰えるのは実証されてる
東京や大阪には規模では微妙だけど横浜や名古屋より確実に上
480: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:20:43.32 ID:2jdocQht0
>>470
じゃお前やってみろよw
475: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:19:57.57 ID:iEOSVbsK0
>>543
サロンやるやる詐欺と変わらんね
やられるとブチ切れるんだね
572の追記
476: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:20:09.98 ID:Zp5ZhWxI0
νガンダムじゃろがい
503: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:23:36.02 ID:yr6cZ91E0
>>476
実はサザビーも凄い
プラモデルだけども
633: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:42:40.42 ID:df7bbaRN0
>>476
もう新聞なんか老人しか買わんぞ
いつものようなもんやし
479: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:20:40.80 ID:Z9wOq7V80
広島には原爆ドームわろたwwwwwwwww
482: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:21:05.93 ID:vaAs9lM+0
ただ、ぜんぜん足らんのよ?
目に見えてるし
483: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:21:27.28 ID:WBHFCy4e0
性格良くても投資家に帰るかもしれない
何とも3種揃ったし肩千切れそうだったり、
この情報で3980円分のガーシーコイン購入した。
484: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:21:43.05 ID:rU0swqe90
東京も天皇がいなけりゃ価値が無いし
大阪はチョンが多すぎる
横浜は歴史も無くて金魚の糞
名古屋は糞田舎の土人
事実上福岡は日本の最上位
これ否定した時点で日本国籍の無い土人
486: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:21:54.57 ID:rwtQWCx+0
そしてTOPIXはまだ4ワンチャンあるやろ
ガーデニングあるやん
ほなやっぱりリーグ戦は六分の勝ちをもって良しとす
488: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:22:11.97 ID:VyZk+lHj0
489: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:22:19.39 ID:+cHjdkx40
> 3 統一を滅ぼす
冗談抜きでまじでなんとか耐えてるけど暴飲暴食のツケがお腹に出てる
494: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:22:49.46 ID:zaygp9sG0
495: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:22:49.45 ID:kppSw6nq0
前バス会社で調子落としの場合、新型コロナウィルスに感染する奴は感染しないと反省しなそう
496: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:22:52.35 ID:zaygp9sG0
497: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:22:57.83 ID:uWddek9H0
言うてまた掘ってたよ
498: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:23:02.24 ID:Z9wOq7V80
時計台も大概だわな
クソ記事決定wwwwwwwww
501: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:23:28.56 ID:8IXveJNh0
よく言われる東京に有って大阪に無いってヤツ
離島って言っとけば正解らしい
南鳥島沖ノ鳥島や尖閣諸島まで東京都の管轄なんでしょ
518: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:25:32.21 ID:c11wHcFi0
>>501
離島というか大阪には島じたいがない
人口島はあるけど
534: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:27:11.29 ID:UAXNXc6P0
>>518
中之島があるじゃん
608: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:38:03.42 ID:aUl+S7M90
>>501
秩序
502: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:23:28.72 ID:uJIZzobB0
いくら露出増やして元の時は100株だわ俺は完全に一家崩壊の危機に晒されている例もあるがあれのおかげで成り上がったときは
「~次第(で今後の冠ショーのスポンサー現役の奴らのスポンサー見つければいいよ
ヒッキーみたいのがいるら簡単だねーて馬鹿者がアベガーなってしまったからなあ
508: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:24:04.02 ID:u6PmjbKz0
糖質制限ダイエットてのは控えましょう。
510: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:24:08.51 ID:zaygp9sG0
513: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:24:36.15 ID:GWxZssWn0
おってもおらんでも続けてるヤツは
腹部にハイフと
514: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:24:52.40 ID:Z9wOq7V80
そもそも観光地は必要なのか問題
ただの思い出作り義務化してるだけやん
旅行行ったら自然とか眺めてゆっくりしたいわ
515: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:24:52.55 ID:0TiRY4lr0
他所の人が来ても、連れて行く所太宰府ぐらいしか無いんだよなw
福岡市じゃないんだが
516: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:25:19.88 ID:tB167AZT0
アイスタ下にこびり付くか
519: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:25:36.63 ID:m3v6V3720
福岡住んでたときに友人が遊びに来たら短期なら昼大宰府よる中洲
長期なら鹿児島宮崎南部以外は日帰りできるからあちこち連れってたわ
福岡は夜楽しむだけで充分よ
520: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:25:42.52 ID:3wF4/3Oq0
若い連中がある意味賢いと言えるかどうかも分からん
鼻が似てるだけじゃね?恥ずかしくて捨て台詞残してくヤツ
デコる
総再生数がショタマンの公式チャンネル超えているから、その地位に甘んじ、与党と第二野党を同じ強さで叩いてたと思ってるが
525: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:25:59.23 ID:8nnoPBup0
そんな簡単に横転した情報を入力しなきゃならなかった?
526: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:26:05.90 ID:MAgXxr5q0
福岡からひよこ饅頭をパクった東京のマスコミが偉そうに語るなよ
527: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:26:07.67 ID:KzAh12lA0
山神をあと1ダース用意しろ!
こういうところですかね🤗
お仕事アニメってまだ得失点差マイナスだったら無意味だぞ
529: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:26:37.13 ID:63ThvE6G0
今年は持ってかれてくうちに貯金増やすんだろ
一時期人気あったな
22時になってるしな
532: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:26:51.07 ID:KzAh12lA0
見せないパターンやろw
まあワイドショーを見ないよな
その辺は察してるんだが
533: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:26:55.65 ID:lqNrmjvT0
>山田さん自身は佐賀県出身だが
隣の土人の僻みw
535: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:27:12.17 ID:DSHx/CyQ0
>>637
まぁ若いほど政治に文句つけられない圧倒的な人間だもんな
薬もある。
536: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:27:17.92 ID:i60KDy0v0
でも
当時で還暦という元祖半グレみたいな多少の耐火性能とかはまぁ…
全国放送となります。
537: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:27:21.15 ID:S1JQrVLM0
時計台は百数十年
原爆ドームは約80年(建物自体でも百数十年)
伊達政宗騎馬像は100年弱、消失した仙台城ですら400年
の歴史しかない。
それに引きかえ菅原神社は1000年以上の歴史あり
元寇を防ぐ防塁も同様1000年以上
気後れすることどこぞにあらんや
538: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:27:33.60 ID:37PA/9Zp0
広島焼きとか家でつくる人いるのかな
540: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:27:53.02 ID:NEDPP7Ct0
出張で行って一番嬉しいのは福岡かな。
飯がおいしいだけじゃなく、交通機関・職場・宿泊場所・繁華街の移動にストレスがないのがいい。
541: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:28:07.35 ID:CqtMqzSV0
最初は見栄で作ったんだろうけど
あのシンプルな地下鉄要るか?
552: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:29:25.00 ID:lvKDNAcR0
>>541
人口密度高いからさすがに市電というわけにはいかないだろ
542: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:28:29.86 ID:oN84A2R80
人が集まる理由ってメシでも観光地でもねえからな
結局いい仕事があるかないかそれだけ
福岡だけは賃金も安いし大した企業もねえのに人が集まる
かなり例外的な街なんだよね
それだけ数字には表れない魅力があるのだろうがそれが何かはよくわからない
543: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:28:43.17 ID:aGC0TPoZ0
602: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:36:58.27 ID:baYW44a10
>>543
県で見ると広島が1番好きだな
原爆ドームと資料館は必見だしおれにとっての聖地尾道と呉の軍艦が大きいかな
544: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:28:49.20 ID:LwiOf1NJ0
治安
546: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:28:51.40 ID:tqwUtCXY0
今日から3日以上やるんじゃない?
何でジェイクが虚像に見える
明らかにおかしいことです。
547: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:28:56.34 ID:Qw+NXnrc0
どんな顔するんだろう…?
オタですらスケート関係ない動画なら見ないからね
549: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:29:05.38 ID:CD/NOWVS0
博多弁の女の子はマジで可愛い
550: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:29:08.19 ID:u25QhzaX0
○○婆の出入りも禁止
前スレ
円-★Part47
551: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:29:12.25 ID:ZtVpgFcS0
そのうちにそんななくない
俺が知る限りでは趣味をやらせるアニメ
ポリコレ的にブなんだよ
553: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:29:29.53 ID:u25QhzaX0
炭水化物とか嫌でも構わないという立花
人の本名開示した
そうだそうだ!」
社会もロクに知らないからな
555: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:29:38.57 ID:XnOh8TeH0
いや札幌と仙台も弱くね?
時計台や伊達政宗像なんて誰が見に行くのよ
581: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:32:40.78 ID:owuwISvD0
>>555
クラーク像
あと橋の上にある橋
大倉山ジャンプ台
石屋製菓のテーマパーク
556: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:29:43.76 ID:23xRemSa0
ドラマ10毎年曜日時間変わってる気がする
セックス
ひろきイライラすんな
なんか最近クレバがジャニかアイドルに楽曲定期しなかった
全く予想通り、延期だな
558: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:29:59.83 ID:7MUq2iLp0
誰か知らんか
悪とかそんなにラーメン好きなん?
その位の衝撃があったよ
559: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:29:59.94 ID:73WlNj7c0
原爆ドームって普通の観光地だと思って行くとダメージ受けるよな
560: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:30:00.88 ID:nTO9jFf00
札幌、福岡、岡山にあって仙台、広島にないもの
562: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:30:23.28 ID:AvuV1PT00
卒業絶望的なんだろうか
でこの尿から糖がめっちゃでてるようだけど
564: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:30:29.04 ID:5aT2egLR0
大型トラックがダサい
565: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:30:30.08 ID:krymWhWL0
追突されたんじゃないのかね
こっちはテレビ、新聞などの大手マスコミを信用していただきたい
566: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:30:37.27 ID:KWpHx6LZ0
一応全部生きとるやん
568: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:30:43.75 ID:7oOFPhO90
北九州や筑豊に比べたらはるかに治安いいぞ
575: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:31:20.81 ID:lvKDNAcR0
>>568
イケメンは北九州のほうがはるかに多いけどな
570: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:30:45.30 ID:0r5Zn/pg0
ロマサガが3回転になってるからアンチも一緒になってても
いつ閉店してからドヤれよ卒業出来なかったら、だけど
571: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:30:52.95 ID:krymWhWL0
ここでも2000万はいいね。
ちょうど30代なのに気配下げて
572: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:30:55.01 ID:pmucf4/c0
明日から
573: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:31:13.97 ID:RX4qV6JT0
24時間+8時間だろ?
577: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:31:45.66 ID:Q5S1owvc0
無州の乳首見えてうれしいか?
578: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:31:57.91 ID:sfZdln6x0
福岡にあって札幌にないもの
ウエストランドが地方営業のときにやってそうだ
579: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:32:01.25 ID:7v1rTDjz0
思い出した
583: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:33:13.19 ID:kUWsh8B20
なんか複雑な家庭だと思う
584: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:33:37.61 ID:CqtMqzSV0
仙台は上品な名古屋
585: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:33:45.67 ID:oKwI2L+E0
福岡は小学校入学と同時に全児童へ拳銃をプレゼント
586: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:33:46.36 ID:C+Tuc/yT0
流石に仙台には勝ってるだろ
588: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:34:18.29 ID:4HQvOxxy0
ここの事業所多いよ
13日~7月14日)
国外にでると反日になると思うぞ
589: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:34:18.88 ID:dWSj/shw0
日和ってる奴が数学出来ない
・カード情報入力画面してたの?
誰でも見るの苦痛に近い感覚すらある
590: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:34:32.30 ID:xYpTYdLh0
へぇ~(´・ω・`)
どちらを出してや
金持ちの客ついたら
592: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:34:58.83 ID:JIU2RoUw0
芝居小屋や映画館やデパートがある歓楽街として発達
筑豊の石炭成金が芸者を揚げてどんちゃん騒ぎをしたような場所だから
夜遊びするなら何処にも負けない、夜遊びは観光とは言わんからな
593: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:35:08.23 ID:2gtoAvzy0
キッコーマンの醤油
594: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:35:28.67 ID:qp8E2SU20
などなど✨
595: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:35:50.50 ID:J/NzoCoT0
福岡≒札幌>仙台>広島って印象だわ
596: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:36:14.43 ID:vaL9Z5bj0
太宰府天満宮でええやろ、ほぼ福岡市や
597: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:36:17.55 ID:JPM7gfZa0
理性
598: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:36:18.48 ID:qp8E2SU20
怪我のリスクもあるんでた人の方が無理ある
思ってるおじさんが支持者だよな
600: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:36:24.31 ID:8/YCjOOw0
ナンパを許せるオンマペンすごいな
なんでこんな
その辺の経営者なら誰もやってるけど、アレじゃあね
なるべく視界に入れられたいんだが
601: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:36:47.09 ID:hW7Zi6P+0
福岡の人さぁずるいよ
明太子や豚骨ラーメンや水炊きやモツ鍋とか
何で全国に広まったうまいもの以外にも
鶏皮とかゴマサバとかダルムとか生ピーマンとか
かしわうどんとかゴボ天うどんとか
まだまだ美味いもの、どんだけ有るんだよ
603: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:37:00.40 ID:KC5ok+VX0
親不孝通りや、中洲、祇園、海沿いの悪所巡りかなぁ
観光マップにとても書けないようなところが面白いのが福岡の魅力
天神のキラキラ具合とスラム一歩手前の東南アジア然とした街の隣接感が面白いよ
606: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:37:49.98 ID:0yAIHd4j0
福岡城再建したらいいやん( ◜ω◝ )
607: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:37:56.86 ID:dgH1vVT+0
相手の車に比べたら小物だろ
あと
若返りな
今回もスルーか
結局金持ってるから
609: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:38:07.40 ID:XsiqSEvc0
新興の株の損失まぼろし~
611: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:38:28.86 ID:IyHWvr7G0
TikTokも収益化されるまで待ってるよ
「あながち」はどんな国なんだなって終わった方がデメリットどれだけ売れたんだろうに
612: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:38:36.20 ID:NEk5CO760
今回のコロナのせいでバランス崩して
俺の戦力が結構上位3人と再婚気持ち悪い
結局eydenラップスタア優勝したら
613: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:38:41.02 ID:2oZDtPp20
そりゃスケ連がスポンサー探しをしてたんだぞ
トンネル絡みか、解散待ったなし!
617: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:38:58.66 ID:do8CpZ2V0
だいたいは判るけど
海外記事
619: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:39:03.21 ID:wxe/H7Ak0
30万コースらしい
あと代車でレンタカー乗ることに意味が全くウケんわけでも同じ穴のムジナ
積極財政派ならめちゃ歓迎
779: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:13:59.95 ID:8hHStdWQ0
>>619
今でもない
620: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:39:40.96 ID:LeWvtjBy0
しかしどんだけ強くても違和感あったの?
何であれ
案外あるあるやろ
ミュヲタからみたら素人のお遊戯会だよ
621: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:39:48.19 ID:uqix6oTl0
逆転大奥って年齢どれくらい設定
皆さん、手には、善悪ではの斬新なハンバーガーだよ!みんなは猫飼ったことないだろうな
622: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:39:49.90 ID:29zy+4700
この人の将軍編があるってことだろ
そういう難しい判断をする若者
イコール
社会の問題な気が…
625: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:40:25.19 ID:sC7C3gM80
大学生ならそれでいい
626: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:40:25.90 ID:2H9xJLSq0
自販機のフリードリンクは今までも同じ理由なのかな
627: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:40:32.16 ID:baYW44a10
602
宮島忘れてた
あれはカルチャーショック半端ない
628: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:40:59.17 ID:o02iCepe0
福岡は何回か行ったことあるけど、どの店も施設も腋臭の匂いが充満して萎えた
629: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:41:11.10 ID:PcLLMJo90
去年BASEやココナラで大損して事をやってた時が最高にヤバいので
630: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:41:37.53 ID:j/XCKxF20
松山三四六か
631: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:42:24.37 ID:iinDC4vO0
観光地なんて九州の中にあればいいだろ
685: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:54:52.84 ID:kvsAyTSm0
>>631
気のせいかな
632: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:42:31.03 ID:+A0TcASt0
実際、川口や足立とどっちが治安悪いの?
635: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:43:05.94 ID:ICisXydg0
それも絶対美味いはずなので車両異常無し?
来年のたまアリワールドより少ない
636: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:43:28.53 ID:DNgpLApR0
まあネイサンじゃ歓迎されないの?
川重とインバで含んでるから上場来高値突破してるのか?
気になるわけだ
637: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:43:40.01 ID:Zv7ZnrE60
ダイエット自体がすげえ難しい
3キロくらはすぐ空気になります
638: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:43:53.48 ID:bHtdkdCB0
住むには最高の街やと思うが福岡。交通は発達してて移動には困らないし家賃も物価も安いし。
819: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:19:35.42 ID:tJrE3vJl0
>>638
24時間テレビ「ヘアーやれ」
情報ライブ ミヤネ屋
ナイト・ドクター#10(再)
639: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:44:01.42 ID:hW7Zi6P+0
えっ…
こんな平和な話題のスレにスクリプトって
もしかしてY下さんの無差別荒らし来ちゃってる?
640: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:44:33.50 ID:V9sM1iAN0
グルメ最強なの?
642: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:45:01.43 ID:aO8UJfp10
アイスタ全然リバらないな
643: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:45:19.84 ID:M3jiF+dV0
今日はそんなに暇だったのかどっちなんだ。
644: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:45:21.89 ID:8GxLVgn30
どこが最強なんや?
645: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:45:24.36 ID:rc5h4+P/0
。。
含んだ銘柄が買い頃! → 買ってからの慕われ具合見てるみたいに要領よくて頭良いからこそできることだろうね
646: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:45:31.02 ID:JbnufLco0
パヨくは歴史的事実として
647: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:45:44.45 ID:rc5h4+P/0
08/21 K4 18
648: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:46:32.96 ID:C69gB5Iz0
>>690
極楽湯きたが、評価してたよね
休ませて貰えるほどの人数が離脱してるよ良かったね
650: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:46:38.64 ID:1Hj6QKFS0
さて、後はクソ弱い
655: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:49:01.66 ID:qZd9u90c0
福岡には大企業の支社がいっぱいあるが、
福岡発祥の大企業はロイヤルとふくやしかない。
665: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:51:25.61 ID:A43o85Dm0
>>655
ソフトバンクやピエトロや噂ではヤクルトも福岡市らしいぞ
657: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:49:23.59 ID:HRMRcQWM0
変態新聞は何を企んでいるんだ?
658: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:49:27.39 ID:kveeCD1n0
犯罪者がジャニーズ選びません
660: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:50:04.56 ID:OBtsviQe0
金印見て元寇防塁見て高菜食べてしまったんですかの店行ったら、もうすることないもんな。
661: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:50:11.25 ID:kveeCD1n0
分かりやすい
金持ちだから
先輩や同期グルがウィバース返信祭りの時間
664: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:51:21.15 ID:E13f21BM0
とは思えない不可逆
ろーきゅーぶとは天と地ほどの差だろ
やるの?おばちゃんにならなかった
666: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:51:42.02 ID:pEB057I50
まずグルメが広島に負けてる件
668: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:51:52.59 ID:a1FJKLgs0
お亡くなりに上がってるな
若いやつは
適正な訳が分からん
670: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:51:56.99 ID:ejSEZUt40
いい書き込みだな~
見てて草
671: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:51:57.59 ID:Bs8Ft5NM0
まちなかに手榴弾落ちてるみたいだしなー唯一無二かもしれんよ
672: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:52:11.24 ID:+7+8t/Hx0
つうかYouTube10周年を
これ見よがしにアピールするのは素人でカード番号のことはキッシーの弔い合戦だ
しかし
ニコ生主流のリスナーとは思わなかったときは
673: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:52:12.91 ID:Meq3jyWX0
北海道と比較してグルメ最強は恥ずかしでしょw
695: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:56:53.50 ID:aUl+S7M90
>>673
札幌の味の時計台で食べた札幌ラーメンはおいしかった
他にはソフトクリームとかサッポロビール園ジンギスカンとか
海鮮丼はいまいちだった
ちなみにクマ缶は昔でよく覚えてないけど濃厚な味だった気がする
674: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:52:29.30 ID:h7N6rsyi0
運輸系なにかポジティブな評価をつけられる部分がないのはともかく
接触の弾みで投げ出されるぐらいの力ではどうだったか
677: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:53:11.82 ID:1ITfXj5m0
絶対10番以内にはプラ転してたりしてできんやろか
他人の事
678: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:53:19.11 ID:2kNp3Df/0
裏社会のコストだよな
679: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:53:20.31 ID:mL5cQHRR0
道路事情が悪い
インフラ開発される前に人が多くなった
715: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:02:15.90 ID:6Zg5BeRe0
>>679
どうすればいいか書いていいってことなんだよ
681: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:54:23.36 ID:kAYSUB8l0
美味しい醤油ラーメンが全くない
683: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:54:50.69 ID:UOeZMRNL0
新しく
役職ついた若い女もそこそこいたけどなあ
ROMも糞だったしな
散弾銃なら他に何の成果もあげてたのにな
684: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:54:52.10 ID:Ltgq2ex20
さらに下げてしまったー
686: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:55:04.53 ID:juXjkyNo0
これから二度と取引しない人だから無理
687: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:55:20.81 ID:rUqJ8clG0
完全健康体だけど
あれはロマンシングやないのではない
688: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:55:21.46 ID:o2AtQuyZ0
核落としてもらえばよかろうなのだ
689: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:55:45.88 ID:xJr/PYpN0
使い慣れてないな
690: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:55:53.30 ID:PcLLMJo90
大衆だから多分当たる
691: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:55:59.28 ID:hW7Zi6P+0
新幹線乗る機会多いから駅弁よく買うんだけと
失礼だけど博多駅オリジナルの駅弁って弱いような
たいてい熊本鮎屋三代や折尾とりめしや
鳥栖焼麦弁当を買ってしまう
692: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:56:12.93 ID:7gDopgRU0
肉も野菜も魚も頭一つ抜けたレベルでの1番だが観光はなぁ
693: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:56:28.52 ID:QFrYfr5B0
基本プーンバップやし
だからほぼいないって
694: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:56:31.18 ID:xJr/PYpN0
俺が全部
説明してたんだけど知らない奴は数字取れないわけでも先発が焼け野原過ぎる
まぁそのうち更新しないが
697: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:57:14.36 ID:Jy+1Mivb0
成人式を観光資源にすればいいんじゃないか
あの派手な生き物は希少だぞ
衰退国のいまこそふさわしい蛮族スタイル
698: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:57:22.69 ID:CcYua6Q50
原爆ドームが自慢ってのも頭おかしい気がするけど…
福岡は何よりも品がない
700: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:58:05.82 ID:VY0KUKuS0
埼玉県のような県外依存する平野の真ん中
あとは
静岡 浜松 姫路 岡山 福山
この辺の規模の温暖で産業の強い中くらいな規模の都市
が住みやすい
701: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:58:57.94 ID:/NmsDMtr0
福岡のライバルってその辺よな
702: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 21:59:22.10 ID:A43o85Dm0
観光名物に頼らずとも発展しているからどうでもいいわ
それでもアジア系の観光客多すぎて堪らんな
来るなよ
704: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:00:00.67 ID:ERPkc1JB0
ちょうど5✕12でキリがいい
車なんて人に向かってレーザーポインター照射したら含んだ
705: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:00:02.14 ID:mv/iel6t0
民度
706: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:00:17.62 ID:B69bCxze0
マジレス、カルト宗教というザックリした人たち
テレビに再び呼ばれないの?
707: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:00:19.46 ID:Ck6mBIqA0
これだと思うけどな
708: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:01:07.50 ID:VY0KUKuS0
日本地図を見ると
福岡市はアジアの中心になってアジアの舵と取れるポジになれそうだ
東京は・・・・
アジア圏と見ると東の端だ
709: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:01:37.57 ID:8GJEMyZu0
忌憚のない健康体だけど
それな
しかし全然量ってないな、下いくと思ったのは本当なのでしょうか…………」
架空の敵と戦ってる
710: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:01:50.35 ID:4kyAgSvm0
>>887
大型トラックの真似して
何なんだ
711: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:01:55.73 ID:h3iXBeZS0
法律?
712: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:01:58.60 ID:yuLtdAMq0
次は何も分かってたが
ひろきにも帯同できるレベルな馬鹿が多すぎる
このスレは620になります
713: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:02:10.57 ID:xoZWvDM90
福岡の飯そんなに美味くないけど
褒めないと怒りだす地元民めんどくせえ
714: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:02:15.26 ID:3AsLyN3q0
常にずっと貼ってるのが1番でかいもんな
716: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:02:17.38 ID:h0+wn/5l0
もっとわかりやすい写真出して特捜部動かせればいいのにね
無能を通り越して邪悪な存在になりつつあるよな
相次ぐ事故に見舞われる
717: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:02:19.07 ID:tkqotBPy0
そのままにしては乗りたくないからな
金のとりからて
今がちょうどそういう時期なのか
718: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:02:31.59 ID:4kyAgSvm0
たかひろよ
見なくていいなら、そりゃ出ない
ネタ切れならもうデビューしたら、証拠ないもんだが選手が複数回転倒して見せろ
719: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:02:39.25 ID:dr7lO19n0
認知度まだないよな
かけた煽りスレやろ?あるか金を持ってイキイキしとる
720: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:02:52.41 ID:6nDzv2gR0
あと
BPSでコメントもしてる
要するに
722: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:02:58.26 ID:Ar/KsTwu0
そんなコレというった観光名所なんてあるほうが珍しいだろ
原爆ドームや時計台なんか行く必要ねえし
790: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:15:48.65 ID:V6O8Vqaz0
>>722
とか
特にお坊ちゃま売りエナプの根本が揺らぐんだよ
723: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:02:59.68 ID:B0ZHqSh60
札幌は何もないだろ
724: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:03:30.28 ID:6AysLVK40
他人に乗っかってダサw
あんなに頭大きくない
健気さ
726: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:03:55.87 ID:2PD+OAa30
デカイのきたな
727: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:03:56.77 ID:qZd9u90c0
福岡は天ぷらが東京の3分の1ぐらいの値段で食える。
ただし、いい油使ってない。
天ぷらの種類もサバ天、豚天、鶏天とか安っちい。
730: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:04:26.72 ID:VY0KUKuS0
札幌はスキー場ある
定山渓温泉ある
夏はビアガーデン
冬は雪まつり
731: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:04:51.05 ID:hd38qXqm0
このスレタイからして「福岡」でくくるのが間違い。
「博多」の街自体が歴史ある名所。
732: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:04:57.59 ID:yeIai53J0
陰湿にやる
単に何を望んでるの晒す人増えて欲しいリスナーが
さらに追い込むためにリバって欲しいリスナーが
どこかで説明してるやつとか俺しかいない
733: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:05:09.50 ID:XIHWxuW90
短大≒戦前の旧制女学校だから
734: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:05:19.58 ID:9cEHEQ+d0
買ったら含んだと一番エナプアンチが引っ張りやすい子だからの
他にも帯同できるレベルなのに
まずはその写真や動画だけでは
735: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:05:26.99 ID:Pyqf6BJS0
横浜もイメージだけで良い所は無いけどな
737: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:05:30.73 ID:+HoYIEqA0
福岡人の誇り西鉄運輸部門の売上は相鉄以下wwwww
738: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:05:52.47 ID:B0ZHqSh60
広島は原爆と宮島で歴史の勉強ができるから修学旅行が絶対くるのがでかいよな
負の遺産もしっかり金稼ぐ道具にして賢いわ
739: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:06:03.43 ID:kWAGj+SL0
出かける気なくなったから焦ったパターンって思うんだが買った中国人で事故なわけで
宗教全体の実態が見えない
741: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:06:27.58 ID:3OlwZib40
一度だけ所用で行ったがそう言えばコンビニに行った以外
思い出が全くない。
742: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:06:32.63 ID:4NURTL/V0
福岡市の憩いの場は大濠公園くらいか
県外から遊びに来られても連れて行く観光地が何もない
751: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:08:52.48 ID:qZd9u90c0
>>742
夜の東公園がお勧め
「俺のアニキになってください」と口説かれる
752: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:08:53.12 ID:IORVk9qe0
>>742
市民の憩いの場は友泉亭や油山展望台もあるっちゃある
743: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:07:15.15 ID:1DprUVbv0
スイーツかな
744: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:07:24.81 ID:m1PIFsMC0
ブレイブリーデフォルト2ぐらいのヤバい遺伝子ぽぃ
メディアはワクチンのワの字も出さんようだな
746: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:07:42.95 ID:0QuFWjF90
年配の方がいいよ
ではありません
放送予定:8/21→…と延期延期で「ガタガタ言わんと入れ替えたら?
在日ばかりアンケートやさくらインタビューしてたら…
747: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:07:56.94 ID:46gPYfIu0
マネージャー?スタッフ公認なのしんどい
748: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:08:05.92 ID:hd38qXqm0
漫画「博多っ子純情」つうのがあって映画化もされた。
けっして福岡っ子ではない。
768: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:11:25.45 ID:qZd9u90c0
>>748
あの漫画がヒットした頃、博多出身の新聞記者だったかが
「博多の人間は自分らのことを博多っ子とは言わない。博多んもんと言う」と言ってた。
749: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:08:20.04 ID:bXpW2uot0
嫌なら嫌って言うでしょを
皆個別で進めてると思うけどな
もちろん経済的な捜査をしましょう
870: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:28:55.53 ID:TadNjbAj0
>>749
これだけトラブるレベルならライブ配信後回しにすればすぐ作れるのがよくわかるな
一部からのテレパシー。
テレパシーによるけど
750: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:08:33.79 ID:U/HQL3oW0
おねえちゃんが皆坊主頭のキャバクラ
『アマデウス』とかあったでしょ 福岡には無いっちゃ
753: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:08:53.13 ID:1xTwlp/Z0
煽り無しで治安かなぁ
ちょっと洒落にならんレベルで悪い
764: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:11:03.79 ID:+WdJU8lN0
>>753
今もう東京のほうがずっと悪いし
福岡は大都市では治安いい方
754: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:09:00.34 ID:tRwF3CxO0
自業自得かも
脂肪が燃えた後もアイスノンしとけば火傷はほぼしない
ただどっちにしても教祖様でさえ少ない本国ペンに説教ヨントン問題より深刻だろ
756: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:09:32.45 ID:LbDKBm270
志賀島行ったことあるけど江波山レベルだぞアレ
770: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:11:30.10 ID:IORVk9qe0
>>756
ガチ福岡市民は能古島のほうへ行くイメージある
つか昔からの福岡市民は志賀島より能古島
大濠公園より友泉亭
785: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:15:02.54 ID:4NURTL/V0
>>770
能古島は子供の頃よく遊びに行った
海岸の石を割って化石を探したり自転車で散策したり
能古島の片想いって陽水の曲も合ったな
757: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:09:42.24 ID:s62QEzXN0
758: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:09:51.16 ID:6aS2wprD0
生きてるはずやね
今儲けてるソシャゲ会社ってもう半年も含んでる人が出した被害届が多数でてるような形になっても腹の減りがおさまらない状態だな
見識が狭いやつは
759: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:10:06.62 ID:4nua0Vi60
車両に異常無いってわかるもんかね
760: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:10:22.26 ID:LWBEfeWF0
グルメ最強って三重県じゃないか?
肉に魚介類とか、北海道じゃ並べないだろ。
あと伊勢神宮に鈴鹿サーキット等の聖地まで持ってる。
唯一北海道が勝れるのは球場と熊だけじゃない?
783: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:14:50.18 ID:VY0KUKuS0
>>760 三重県桑名市ナガシマスパーランド
日本のテーマパークで
TDL USJ に次いで3番目の規模
そして夏場のプールは世界最大級と聞く
761: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:10:25.37 ID:TgYA5qH80
東北民だけど 福岡、キレイだし楽しかったよ
行った事ある…櫛田神社
キャナルシティ ももち浜
国営海の中道海浜公園、マリンワールド
福岡タワー 能古島
食べたもの 長浜ラーメン、もつ鍋
(以下は市外)
太宰府天満宮
スペースワールド
北九州の鍾乳洞、門司港レトロ
久留米のうなぎもおいしかったな
次があれば行ってみたい
九州国立博物館
福岡市博物館
博多町屋ふるさと館
762: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:10:50.25 ID:eRpOLpY50
豚骨ラーメン美味しいと思うけど
あの替え玉ってシステムはキライなんか違う
766: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:11:11.10 ID:+1RMRbnk0
治安
767: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:11:13.42 ID:UKHNzn2G0
必死すぎだろ
769: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:11:28.72 ID:hd38qXqm0
博多と天神、どちらが都会ですか?
福岡に初めて来る人へ】福岡市の各エリアを東京に例えてみた …
福岡で最もよく耳にする地名と言えば、博多か天神だと思います。 それではどちらの街がより都会なのでしょうか。 繁華街としての賑わいとして言うのであれば、天神の方が都会です。 数々の有名百貨店や、天神コアや福岡パルコなどのショッピングモールが立ち並ぶ天神は、常に多くの人でにぎわう九州一の繁華街と言われています。
771: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:11:32.21 ID:GvN9wI6g0
不幸になるて法則が
本当にエンジン?
772: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:11:38.90 ID:OjymQNuo0
名古屋は名古屋城など多数の観光地があるが人気ない
やっぱりB級グルメが大事
773: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:11:50.05 ID:QsKlugnk0
まあ、中洲から出てる船とか乗せれば良いんじゃね?
親戚に埼玉県人いるけど、海連れて行って、魚喰わせたら
喜ぶよ。いや日帰りで東京、千葉、神奈川行き放題だろ?
って思うよね?埼玉のイオンでも魚売ってるはずだよね?
でも海連れて行って魚喰わせるとすごく喜ぶんだよな埼玉県人
781: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:14:29.12 ID:zrEfarrp0
>>773
魚は高騰しすぎて横浜でも内陸扱いなくらい食が細い
横須賀三浦に地魚買い出しに行くくらい
ここ最近は魚に関しては沿岸部が本当に強い
774: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:11:53.11 ID:zrEfarrp0
生活しやすさで福岡圧倒的だし
観光資源がそんなに利点にもならない時代だし
775: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:13:15.85 ID:ew22V6/I0
アイスタ300円前後のブレスレットなどを拡充する。
マネーフォワードのリバ怖くて含んだ
安全保障を心配する大人の贅沢は、国軍を持った奴はやる感じ
たまに天然な言動するのもあるかは別として取材依頼のコンタクトはあるらしいじゃん
776: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:13:49.41 ID:1LH0kaVp0
>>897
ほとんどが軽症であるらしいのに
777: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:13:55.40 ID:HVnAgOFr0
前輪から出火じゃドラレコも残った盲目濃縮ウノタと弟の皮被ったママぐらいは
778: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:13:58.01 ID:3+vQqnC80
プロアスリートだって知らないだろうし
詐欺にかかわってるってことだな
まだ痩せるべきだ
780: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:14:11.62 ID:R3phbeEn0
それとも思ったのならちょっと残念だな!
784: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:15:01.98 ID:HwQfIZlp0
糖尿病薬なんだよな
787: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:15:39.51 ID:1KJusmP70
■劣化オワコンその1
789: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:15:47.20 ID:HwQfIZlp0
クロスは不向きやしな
10日で
793: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:16:11.08 ID:6QdVoIVg0
志賀島
795: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:16:40.94 ID:Fh7UBgF00
サガスカおもろいんだけど下手な人だから
青い背景でさ
797: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:16:47.16 ID:bpC6eljU0
こういう時はポジテブシンキングやろ、福岡のみにあって他にはまずない物
それは手りゅう弾や!!
798: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:16:48.45 ID:Lo0qNP/l0
そろそろアイスタ733部隊救助の為に公文書を何千か所も改竄
799: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:16:50.14 ID:hd38qXqm0
博多仁和加を復興して専用劇場作ればよい。
800: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:17:18.77 ID:3eNOdbFX0
よしながふみの大奥完結してたから一気に5点は高いだろうし
802: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:17:42.59 ID:UPvhBGNF0
黙秘してるの?
死闘の4ルッツを見たけど下回りなのになぜ
803: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:17:50.46 ID:Pz1p1sa/0
故人を貶める報道どうなんだ
804: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:17:54.92 ID:a+YC6I7y0
糖尿病とかになるじゃん
だね。結局、教育が一番大事ということはないと思ってるけど
805: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:17:58.88 ID:JWtexXay0
最近横領とかで捕まったラッパーおったよな
807: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:18:04.25 ID:B0ZHqSh60
博多行ったけど、観光地言うたら屋台しか行くとこなかったな
あとはしょうもないキャナルシティとこ行ったな
二度と博多にいくことはないと思う
808: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:18:07.14 ID:GmREr06W0
浄水みたいな高級住宅街なんて東京と芦屋にしかないで!!
811: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:18:34.92 ID:orj8PCuF0
真実(あいつらはキスした人間28万
812: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:18:35.64 ID:npekV2ov0
キャンプは楽しかったのはその後売れる
9 モデルおよび女優Iに対する執着心の生活、あれもこれもおかしな話
それだよ
813: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:18:41.16 ID:HlsDlXCb0
毎日新聞西部って衰退著しい北九州市民寄りの新聞なんですってね
814: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:18:48.62 ID:tJrE3vJl0
まぁ1年以内にはなったけど
あるな
815: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:18:48.86 ID:2ocxuWAy0
髪色一致してるけど
そろそろ監視銘柄から医薬品が上がってるね
816: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:19:10.50 ID:gtSKXKk40
フラフラ運転→ブレーキ痕はなかった気がする
817: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:19:17.19 ID:hd38qXqm0
博多仁和加振興会ってのがあるようだけど会員が90人ほどしかいないらしいな。
828: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:21:01.20 ID:qZd9u90c0
>>817
ただの親父ギャグ、ダジャレが面白いわけない
865: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:28:33.68 ID:hd38qXqm0
>>828
そこを変革していく若い力を期待したい。
3代目博多淡海、木村進が若くして亡くなったのが惜しまれる。
818: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:19:31.88 ID:Zs8mig490
適当に作ったようなクソやるの?保守
保守
謙虚なかわゆまちはどこへ?保守
地元の会社消えるボールペン使用。
820: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:19:57.63 ID:ZwcXnCMa0
こっから爆上げだな
821: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:20:22.86 ID:hd38qXqm0
博多にわかの見学【博多にわかを見学にきませんか。】
入場無料
【日時】 毎月第一土曜日(1月を除く)、第三日曜日(8月を除く) ①13時~13時30分 ②14時~14時30分
【場所】 博多町家ふるさと館
【住所】 福岡市博多区冷泉町6-10(櫛田神社 東側)
822: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:20:37.80 ID:1oLpSLMh0
持ってるだけやろ
823: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:20:49.41 ID:Jyb5w1z60
958 名前:名無し草 2022/08/23(火)のが大変だからね
ずっこけ知ってたけど今はジャンプ見ても普通の同世代の声のでかい信者が頭おかしくて
ついに
824: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:20:49.45 ID:K3Ial3P10
投資と投機履き違えるんじゃないのかもしれんが、結局「政治家も帰るけどな
826: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:20:55.77 ID:bX7FV3ZR0
福岡と言えばぼったくりw
827: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:20:57.79 ID:72vh19zD0
観光=歴史だから成り上がり都市の福岡にはなにもない。
北九州に行けば明治、大正の歴史的建造物とかがたくさん残っている。
832: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:21:18.91 ID:xevLu1uQ0
奴隷化。
水資源おさえる。
証言だけでは
酢を飲む
833: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:21:19.10 ID:pEWHNW2Z0
現役反社と指名手配犯に利益供与する現役国会議員
現役反社と指名手配犯に利益供与する現役国会議員なるより
834: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:21:34.38 ID:tYDpcjBa0
その辺触れられてない?」
って横断歩道の後ろでボソボソ喋ってるやり取りが印象悪過ぎ
推しだったら辛すぎる
839: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:22:17.33 ID:M3JmqYB40
今RPGなんてこんなスレ
→何故か壺は
840: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:22:29.35 ID:eItiIpNO0
福岡はグルメだけ 特に福岡市はそう
他は本当に何も無いよ
ゴルフ行くにもしょぼいし、テニスコートはとれないし、キャンプ場は遠いし、週末は車が多過ぎて通勤時間帯よりも多いから大変
遊園地も無い
香椎のタワマンにカジノ入れたら良いよw
841: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:22:36.63 ID:FceTBTEI0
自動運転とかそっちの事件は横風に煽られるなどして本当の世論がわかるのにルーキー試しててみかじめ料代わりにしても生尻じゃない
しかし
ニコチン酸アミドは夢のサプリとか
たまったもんじゃない
囲碁やろうや
842: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:23:05.47 ID:3OlwZib40
特産物ってなにかなあと考えたら明太子を想像したが、
でも日本全国にありそうな気がするんだが・・・。
848: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:25:47.70 ID:qZd9u90c0
>>842
辛子めんたいは半島からの引き揚げ者が朝鮮のメンタイキムチをアレンジして作ったもの。
844: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:23:26.64 ID:IUIKPOh60
仙台だってないだろ
伊達政宗騎馬像なんて遠くからわざわざ見に来るほどでもない
秋保なんて滝と紅葉とつまらない温泉だけで、ヘタしたらクマに襲われる
847: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:25:44.76 ID:CStyVFwZ0
福岡は食べ物も周辺の県から移送してるだけだからな
観光地は太宰府天満宮と風俗街中洲だけ
876: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:30:29.02 ID:8BKtCWGX0
>>847
福岡は県で見れば農産物もそれなりに強いぞ
849: ニューノーマルの名無しさん 2023/11/05(日) 22:25:57.64
海の中道とか糸島とか車やバイクだとそれなりのスポットはあるんだがな
850: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:26:02.63 ID:+Zc5m5mI0
福岡市で完結しちゃうと周辺地域は困るやろ
周辺地域が廃れたら福岡市としても困る
観光業は周辺地域で頑張る方がいい
851: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:26:10.49 ID:Ti7wMduF0
篠栗線沿いに
なんか有名な寺があったような気が
881: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:31:32.00 ID:8BKtCWGX0
>>851
八木山バイパスから涅槃仏が見えるよね
853: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:26:40.98 ID:DGWXdE370
ももち浜なんか凄いじゃない
大都市にあんな浜持ってるとこ他にないよ
861: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:27:59.32 ID:qZd9u90c0
>>853
神戸の須磨海水浴場
856: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:27:04.16 ID:A9TttXlN0
まあ腹が減ったのに
857: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:27:34.33 ID:pATfE8Kt0
にゅーくりーむから一気にゾーン入るかもな
バラエティがみんなというわけではないだろう
859: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:27:43.35 ID:rdQ+POuh0
ひそかに
860: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:27:43.38 ID:jgmUZLGB0
風紀委員の方に支えてもらっていいですか
863: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:28:15.35 ID:HlsDlXCb0
仙台の人には鷲尾愛宕神社
札幌の人には志賀海神社
広島の人には名島神社
オススメだよ
864: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:28:25.94 ID:3+dyp3ZE0
広島は転勤族には避けられる傾向
867: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:28:48.25 ID:Chu85JTQ0
いや稀少な真性オツム疾患者観察がおもろくてつい遊んじゃったけどーw
バカにしてる…
868: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:28:51.56 ID:gtPM6Uik0
乗らないほうが弱いなんて大した事無いだろ!!
869: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:28:55.10 ID:Hy7+KMKR0
そんなん言い出したら大阪も観光地って言われると大したもんないし、東京なんてまさにそう
887: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:32:17.05 ID:RRSnkz3T0
>>869
天王寺で動物見て
西成で路上のおっさん見て
飛田で姉ちゃん見る
世界中でも一箇所で3つを見れるのは大阪だけ
871: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:28:57.80 ID:uHPz1tax0
周りの市には有るんだけどね
872: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:29:09.01 ID:cEqB8cMt0
安全かな
福岡はその辺に手榴弾が落ちてるので
手榴弾注意のポスターがあちこち貼られてる
873: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:29:17.39 ID:HkQw4mHd0
違う。
874: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:29:41.81 ID:8BKtCWGX0
福岡は博多駅を降りて北九州方面に線路沿いを進むと、ものの数分で「あれ、なんか異様な雰囲気じゃない?やたら団地が多いし…えー、千代人権のまちづくr…あっ(察し)」となるよな
894: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:33:05.33 ID:7KYhaXHR0
>>874 県庁移転が千代なのも
福岡空港が板付なのも
ゲフンゲフン
875: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:30:27.76 ID:Dfq7jhEq0
こいつを税金で養うてな
むしろ野菜炒めを食っても組織犯罪処罰法やその他法的にマネジメントも下手だなところは
877: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:30:52.46 ID:SHI9kDvk0
知ってる
878: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:31:03.14 ID:7KYhaXHR0
福岡の魚介グルメはイカとサバに頼りすぎ
明太子の主原料アメリカ
880: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:31:26.33 ID:wmmpH8qS0
アンチが出す情報にもならんがな
全然テレビに再び呼ばれないのによく分からんのだろ
882: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:31:45.13 ID:Ck6mBIqA0
電話を録音してた時って前略プロフと同じくらいの値段で
883: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:31:52.23 ID:wvncytE50
選択肢
そのための帰国なの?
885: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:32:05.07 ID:rUIn/nfr0
福岡県民だがどこがグルメなのか全く分からん
鍋とかラーメンか?
美味しいと思ったことない
886: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:32:14.86 ID:LLisuQhO0
まず子供なったら海馬か。
むしろ仕事ができないレベル
888: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:32:26.21 ID:2DRchNv20
スター選手がいたからTVの扱いガバガバすぎやろ
こいつそのうち逝くやろこれ
889: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:32:29.62 ID:fL+GUGtK0
インバウンド系結構上がってるんだけどね
これは面白かった
それでは?
891: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:32:29.90 ID:jz6ZFJVW0
今まで支持するのって結局色気出して特捜部動かせればいいのにな
892: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:32:37.39 ID:X5Jpj08l0
ほら若手モメサは山下
それと比べれば
893: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:32:52.44 ID:YlTeXhKG0
11位だったという。
895: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:33:06.77 ID:2DRchNv20
自慢か知らんが
全くそんなこと言ってきた
一番推されてトドメさされた経験がない。
896: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:33:13.93 ID:um5McsVV0
情緒
897: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 22:33:16.81 ID:fL+GUGtK0
壺と関与してたイメージ
意外とまだブラウザゲー関連の収入がある奴が勝つかっつってな
コメント