1: どどん ★ 2023/11/06(月) 20:11:55.75 ID:NvFcatJE9
ロシアの侵略を受けるウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は4日に放送された米NBCテレビとのインタビューで、ロシアが勝利すれば、将来的に米欧などの北大西洋条約機構(NATO)加盟国に攻撃を仕掛ける可能性があると語った。米欧の「支援疲れ」が指摘される中、ウクライナへの支援継続の重要性を訴えた。
ゼレンスキー氏は「もしロシアが我々すべてを殺害すれば、次はNATO加盟国を攻撃する」と述べた。米国民に対し、「息子や娘を戦場に送ることになる」と訴えた。
2024年米大統領選の共和党指名候補争いでトップを走るトランプ前大統領は、自身が大統領になればウクライナ侵略を「24時間以内に終わらせることができる」と語った。この発言について、ゼレンスキー氏は「ウクライナに来てくれれば、24分間で、プーチン大統領が原因で平和は訪れないことを説明できる」と反論した。
ゼレンスキー氏は露軍との戦いについて、「厳しいが、膠着(こうちゃく)状態ではない」と改めて強調した。ロシアとの停戦交渉の可能性については、「テロリストとはいかなる対話もしない」と断言した。
読売新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/1be8b3c35e8bc5c819dd8ec7448ee9c34200b8c6
52: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:23:10.21 ID:t7lC2TwN0
>>1世界は虐殺されているパレスチナを助けたいの一心。
112: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:32:09.02 ID:7qu2v6BW0
>>1
ゼレさんNATO加盟国と非加盟の弱小国ウク相手じゃプーチン様は考えが違うよ
177: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:39:46.26 ID:b6ZT+GYl0
>>1
次は北海道だろ
282: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:52:01.20 ID:9Lz5SPdd0
>>1 相変わらず偉そうな言いぶりだな
てめえで勝手に無謀な戦争に突き進んでおいて
自由主義陣営のために戦ってるのだから支援よこせよこせと上から目線でタカり続けて
イギリスから「我々はアマゾンでは」ないと言われたり
ポーランドから「感謝が足りない」と言われるのも当然だろ
地理的・歴史的、そしてプーチン的に
ウクライナの早急な欧化は甚大な犠牲や被害を伴うことは容易に想定できたはずだ
当面は我慢してロシア陣営や中立状態に留まっていれば
こんなに被害や犠牲を産み続けることはなかったし
欧化は将来ロシアの政変があったときにいくらでもチャンスはあるだろうに
それを我慢できず甚大な被害と犠牲を出し続けているゼレンスキーの罪は重い
300: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:53:14.78 ID:OGBRBxEo0
>>1
24つながりでダジャレもいえるようになったな、ゼレンスキー。世紀のこじき、ゼレンスキー。あんなにもてはやされてたのに、ロシアの領土奪えてない、ロシアの防御強すぎる w 無限塹壕と、無限地雷、無限砲撃されたら普通に考えて戦車も進めるわけないわな w 空軍戦力がないと無理やろ、それも来年春 w おせえし、それまでに死人大量、f16空軍きても互角やろ、ロシアも増強するし、ウクライナ敗北か、ワイもロシア過小評価してた
312: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:54:02.50 ID:A5M4Eg1b0
>>1
イスラエルに比べればロシアはまだ理性的w
342: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:56:18.33 ID:o7eB6aai0
>>1
無い無い
NATOとガチで戦うことになったらウクライナが持っていない、
長距離ミサイルや爆弾の雨が降ってくるのに
368: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:58:13.77 ID:OGBRBxEo0
>>342
NATOが本気出せば勝てるけど、NATOは本気じゃねーな。こりゃ負ける。
367: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:58:13.55 ID:1jmreWYn0
>>1
アメリカやNATOはアマゾンではない
423: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:02:47.71 ID:yUNRC1Q40
>>1 > (自衛で戦うウクライナは)停戦させる気ないだろ
ブチャ虐殺を学習して、抵抗をやめ停戦した方が、ロシア側による民間人虐殺が始まる。
https://static.chunichi.co.jp/image/article/size1/c/b/2/3/cb231263cc594f12b6a23b0723186e7b_1.jpg
> ロシアが絶対悪であるという根拠がないのにいつまでも絶対悪だと言ってるからどこら変が絶対悪なのかお聞かせ願いたい
ロシアはウクライナの内紛を大義名分に介入した。
ウクライナの無関係な首都キーフを侵略し
不凍港のオデーサ付きのウクライナ全体を盗ろうとした。
ウクライナの政権支持率が低いから、
ロシアが侵略戦争を開始したらウクライナ国民がもろ手を挙げて歓迎と本気誤算するとは、
プーチン(FSB第5局)は獲物の都合が分からない自己中心的なサイコパス状態だ。
プーチン氏、民間インフラ攻撃認める ウクライナ停電、報復と正当化 時事2022年12月09日07時16分
氷点下のウクライナで電力不足――凍える市民「数枚の毛布だけで眠る」「暖かい服を」 1200万人に電気届かず…大統領が訴え 日テレ12/15(木)
http
s://news.ntv.co.jp/category/international/9e8b26f6a6934c9fb24e4d7b4530cc27
「力による現状変更、許容できない」岸田首相、ロシアを厳しく批判
産経 2022/2/25 08:32
https://www.sankei.com/article/20220225-ALORCIUPJVOBRGPXIQUS5IEN7I/
岸田文雄首相は25日、ロシアによるウクライナへの大規模な侵攻を受けて記者会見し「力による一方的な現状変更の試みで、明白な国際法違反だ。
国際秩序の根幹を揺るがす行為として、断じて許容できず、厳しく非難する。
わが国の安全保障の観点からも決して看過できない」と厳しく批判した。
力による現状変更とは、台湾中国戦争だ。
台湾中国戦争で台湾が負けると、
日本の石油タンカーが海を遠回りしても
中国軍艦に撃沈される通商破壊が始まる。
日本は石油なしじゃ暮らせない。
中台戦争の序盤戦は、
中国軍は沖縄米軍空港から飛来する軍用機を防ぐため、
沖縄の滑走路を弾道ミサイルで穴ぼこだらけにする。
自衛隊の工兵が滑走路応急シートで開いた巨大穴を塞ぐ。
中台戦争の地ならしで襲われる日本は否が応でも戦争に巻き込まれる。
501: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:10:58.78 ID:OGBRBxEo0
>>423
力による一方的な現状変更って言葉好きだよなー、これ現状変更って、領土なのか、ルール改正なのか、秩序変更のことなのか、何を変更してるのかわからんよな。要は朝鮮的外国的日本語なんよ。抽象的すぎるんよ、何を変更してるか言え w w w w w例えば力による一方的な領土拡大、領土侵略の方が正しい日本語や
471: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:06:43.86 ID:DzDa9Zvc0
>>1
NATOとやりたくないからお前んとこを緩衝地帯にしようとしてるんやが?
519: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:12:55.51 ID:cLZxlme/0
>>1
やるわけねえだろボケが
早く吊るされろ
547: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:15:48.66 ID:Z6/oLieB0
>>1
ゼレンスキーがめちゃくちゃうざくなってきたわ。
自国でなんもできないんだからぶつぶつぬかすな。
他力本願にもほどがある
555: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:17:34.58 ID:iiCJxmDr0
>>547
初期からうざいよ
見抜けなかった人は詐欺に引っかかりやすいと思う
568: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:18:30.90 ID:OGBRBxEo0
>>547
なんか見てるとこじきを連想するよな。乞食のパフォーマンス、演説を見ててなんか情けない、こいつ力ねえ w w w て思った
583: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:20:36.16 ID:sYWd2qQf0
>>547 軍事同盟組んでて一蓮托生というなら別だが、ただ同じ西側というだけで無限の支援を乞うのは無理筋
いずれ支援は終わるのだからそうなる前に有利な条件で和平交渉、という当然の動きにならないのは困ったもんだ
559: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:17:37.51 ID:b/fXcPnD0
630: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:26:50.10 ID:SzxHO8y00
>>1
次は台湾と同時で北海道だよ
635: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:27:52.18 ID:V8fCWYQK0
>>630
うるせえデマ吐き戦争屋www
650: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:29:40.53 ID:gLCGTDyJ0
>>630
米の海外基地が最多なのが日本だよ
独立国じゃないんだから攻めてくる国などない
710: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:36:12.88 ID:OGBRBxEo0
>>650
ほんと情けないよな、米軍なら今の今上天皇を殺しても反乱を鎮圧できるほど、自衛隊は弱いんよ。こんな体制がまかり通ってる、容認してる日本政府が恥を知るべき。天皇を軽視してるし、尊敬が足りないのではないか?天皇は代々続いてきた重みのある地位よ、それを守りきれないのなら不敬にも程がある、したがって、万一米軍が天皇や日本に反乱したときに、自衛隊がある程度反撃できるくらいには増強しておく必要がある。
725: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:38:01.63 ID:rtgu0C+60
>>710
安倍の頃から天皇軽視してるよずっと
あいつら自民が好きなのは明治天皇と昭和天皇だけでそれ以外全然
691: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:33:46.89 ID:eVU/fKHM0
>>1 岸田政権の海外ばら撒き総額
(2023年5月時点)
インド5兆円
途上国8兆8000億円
アフリカ4兆1000億円
フィリピン6000億円
スリランカ46億円
ウクライナ7370億円
インド太平洋地域9兆円
合計28兆2500億円
11月現在再集計中だが35兆円を突破したもよう
※「これは投資だ!」とか「貸してるだけ!」とかいう的外れなレスは止めてね。
今は国内に注力すべき。
702: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:35:08.58 ID:6ewoAEi90
>>691
アメリカなんてアフガンに80兆円、ウクライナに35兆円費やしてるし可愛いもんでしょ(適当)
716: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:37:06.08 ID:iiCJxmDr0
>>702
アメリカは軍事で儲けて資源も盗んでるからな
日本はただのATM
723: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:37:55.01 ID:ZdJu/xIQ0
>>1 ゼレンスキー米国民に訴えかけてしまう
ウクライナは終わったんだよww
支援金は削減される方向になっている
クソざまぁwww
761: 【東電 %】 真日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 2023/11/06(月) 21:41:39.18 ID:FKg1PZ/X0
>>1
彡”⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ それは間違いない
へノ ノ ウクライナを占領すれば
ω ノ 次の侵略戦争が始まる
>
765: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:42:26.74 ID:ZdJu/xIQ0
>>1 2023年5月 コロナ終了
2023年10 月 ウクライナ終了←今ここ
2024年?月 イスラエル終了
こいつまだやってるのかww
クッソ笑えるww
795: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:46:26.55 ID:NMzggoaI0
>>1
んな訳ねーだろ
821: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:49:48.99 ID:1z29WRv40
>>1 こいつまだ言ってるんだなww
イスラエルのせいでウクライナへの支援は削減される
ウ ク 信 ま た 負 け た の か w
848: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:52:38.42 ID:4yKeT0j50
>>1 そんなわけねーだろ
NATOと戦ってる場合じゃねーんだよ
そこまでプーチンはアホじゃない
トランプのときは一緒に談笑してた
みんなが知らないが、戦争前はウクライナ人がウクライナ人少数民族を殺してた
この事実を世界は報道しない
これを見たやつは知っておいた方がいい
873: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:55:45.10 ID:TZ8mntDM0
>>848 「戦争はいけない!」とかいう間違ってはないがヤワな価値観を元にプーチンを挑発しまくっていざ戦争ふっかけてきたら外交の失敗を敵のせいにする西側に辟易
別にロシアが正しいとは思わないがロシアが追い詰められてプーチンがキンペーに負け犬のように擦り寄ったせいで台湾海峡にロシアの艦船が現れる可能性が高まった
日本にはクソの利益にもならない
これらは全てバイデンの失敗であり俺らはプーチンを攻めてる場合ではない
プーチンがそういう人間であることは最初からわかってたんだから…
849: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:52:45.03 ID:wMQfyPYs0
>>1
NATOが挑発すれば攻撃するかもしれんが何もしなきゃ何もしない
今までだってずっと共存関係だっただろ
853: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:53:18.88 ID:1z29WRv40
>>1 なぁ?増税クソメガネとウク信?
ウクライナに多額の支援金としゃもじ与えたけどこれどうなったの?
結果、ウクライナの敗北でお前らの負けだったなww
本当にウク信はマヌケだなwwwww
891: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:58:27.15 ID:gUKqDQcq0
900: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:00:06.62 ID:OGBRBxEo0
>>1
日本てロシアが勝ってもアメリカが勝ってもどっちでも喜べるよな。ロシア勝ち→ロシアは中国と結びついて、ほぼアジア国だからアジアの勝利、ウクライナアメリカ勝ち→ロシアという野蛮国家が弱体化したラッキー
976: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:13:27.07 ID:2vmuKBHI0
>>1
いやいやロシアとNATOは和睦。
ウクライナを見捨てます。
だれだって自分が一番大切。
987: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:14:34.98 ID:H4r6HpmX0
>>976
今年の冬に大寒波がきたら死人がでるだろうからな。去年は暖冬でからくもたすかった。
2: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:12:40.21 ID:59742DLJ0
せやな
ポーランドあたりやられそう
396: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:00:16.84 ID:NMzggoaI0
>>2
アホ一匹みっけ!
810: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:48:30.34 ID:4/TrK9Ge0
>>2
ポーランドの軍事施設を狙って戦術核を投下
アメリカの核の傘が虚構であることを示せばNATOは確実に弱体化する。
886: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:57:47.67 ID:bVQVE4+I0
>>2
ポーランドの軍事施設を狙って戦術核を投下
アメリカの核の傘が虚構であることを示せばNATOは確実に弱体化する。
3: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:12:41.95 ID:RhXsaF8D0
なぁに日帝がした蛮行に比べれば些細な事だと思います
34: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:19:41.23 ID:Z/Nxp4Td0
>>3
筥崎でウ国降伏を祈願してきた俺やけど!🤗🇷🇺
213: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:44:52.72 ID:1q9Mrwiz0
>>3
朝鮮人に文明を与えたことは世界に平謝りしなければならない蛮行でした!
428: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:03:19.09 ID:ykDf64L/0
>>3
お前らの民族を根絶やしにしなかったことね
わかります
4: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:12:43.16 ID:4UV6FxKh0
NATO加盟国には米軍がいるから攻撃しないだろ
5: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:13:09.77 ID:pkOj8RWx0
巻き込む気満々たな
339: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:55:48.95 ID:kohn0LGV0
>>5
巻き込む?
何言ってるんだ?
日本はロシアの隣国だから
とっくに当事者だぞ?
6: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:13:56.36 ID:TCpLsU8X0
いいからてめえはもうさっさと吊るされとけ
7: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:14:04.02 ID:sJ8H4fH/0
ドル箱な感じだなぁ
8: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:14:36.16 ID:FQamvVWz0
ゼレンスキーは「メシア」を自任してるらしいぞwww
192: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:41:21.34 ID:Ws9407Rc0
>>8
自任と自認どっちやねん
どっちも怖いけど
9: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:14:45.77 ID:P3JSy2bh0
イスラエルに話題奪われちゃったもんねえ
日本は最後までしゃもじを送り続けるよ
825: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:50:04.28 ID:uiGfXNiJ0
>>9
食料とエネルギーを自給できる国を敵にするのは愚策。
835: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:51:13.72 ID:ge55CGjJ0
>>825
それを理解できないアホ共が今も政権を握っているんだよなあ…
10: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:15:15.52 ID:8qO+nAmy0
パレスチナ人の殺戮を喜ぶゼレンスキーに何も言う資格はない
333: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:55:24.78 ID:MzYM6BOl0
>>10
余計なこといっちゃったよねゼレンスキー
いくらユダヤ系とはいえ口を挟むべきでなかった
おかげで同じ穴の狢扱いに
953: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:09:19.28 ID:eEXe30nB0
>>10テロリストとパレスチナ人混同すんな
11: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:15:20.81 ID:S8P/Cm6E0
次は北海道だろ?
12: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:15:49.77 ID:qm0z+E7N0
うるせー
ウクライナだけとっとと負けろや
13: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:15:57.50 ID:TCpLsU8X0
カネカネキンコ
14: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:16:06.82 ID:reIIq0bc0
西側はもうここで停戦と考えているんだよ
15: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:16:12.11 ID:24G/dUYa0
必勝しゃもじ効かねえなぁ…
16: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:16:14.76 ID:FTD2lrgA0
旧ソ連同士で丸く収まってくれよ
17: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:16:17.41 ID:qCl1+ixb0
つっても支援ないとだめやろ・・・
18: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:16:52.26 ID:u4X/D8Fr0
次は北朝鮮と組んで韓国攻撃だよ
19: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:17:14.83 ID:deNLI5VE0
流石にそれはないだろう
506: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:11:14.05 ID:Rp//9Ssc0
>>19
と思ってたらウクライナ侵略きたからな
まぁさすがに終戦から10年くらいは回復期あるだろうけど
20: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:17:18.66 ID:JRxgP9sf0
828: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:50:38.87 ID:uiGfXNiJ0
>>20
それが世界史ではあるな。
21: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:17:25.04 ID:6KXsYewC0
NATO攻撃はないわ
ないよね?
210: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:44:13.93 ID:qD5nmdin0
>>21
ない
ウクライナですら全部取ったりしない
要らないとこはちゃんと残すよ
死ぬほどロシアが嫌いな住民を無理やりロシア国民にしても暴れるだけでメリットないからな
22: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:17:47.68 ID:zwAGsQy30
次はポーランドか北海道だよ
23: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:17:50.61 ID:fT2uC2WX0
マックロさんは 人道主義、スットコランド首相は、イスラム教、ダメ
24: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:18:01.96 ID:+USGjR2w0
ゼレンスキーの大予言
25: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:18:14.09 ID:x0km4y4G0
ウクライナ終わればロシアも大人しくなるよ
ロシアと関係悪化して支援金無駄になる日本が大損して終わる
26: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:18:47.70 ID:B7ooFgGK0
まぁ二カ国だけでズルズル10年位やってくれるのが理想だわな
27: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:18:53.22 ID:2f4c9w/30
お…終わりが見えない…
28: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:19:01.99 ID:32zWOfFp0
送ってんのはお前じゃい
29: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:19:10.14 ID:itwcp8Yz0
ウク信さんも大変だな
次から次へとこのバカの戯言擁護しなきゃいけないなんて
30: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:19:17.78 ID:RyQVIkB10
日本も他人事じゃないぞ
ロシアがウクライナに勝ったら次は北海道に来る
31: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:19:19.63 ID:/JZFYxmb0
古事記
32: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:19:31.69 ID:1Mn8K4La0
それは無理やろ、NATOを攻撃できんからウクライナを攻めたんやで
33: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:19:35.31 ID:p9Y8+87U0
ぶっちゃけこんだけ支援受けてまだ進捗無いの?
58: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:24:51.23 ID:/ijq+m8I0
>>33
武器だけもらって戦ってれば国民は疲弊するというごく当たり前の展開
66: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:25:57.96 ID:itwcp8Yz0
>>33
支援する側が疲れて支援が終わりそうという進捗があった
244: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:48:39.46 ID:O9j5oK8S0
>>33
武器代支払っていたウクライナオリガルヒの財産が尽きたという話しだから
この先ウクライナ軍には暗い未来しか待ってない
35: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:20:16.48 ID:xs8LoHXn0
自力じゃケンカひとつできないのに支持率一桁目前で焦って親欧米路線に舵切って強気に出てロシア怒らせたクレクレちんちくりんゼレンスキーw
36: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:20:20.29 ID:NRJKmqsP0
原因はぜレンスキーだろ
さっさとくたばれ
37: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:20:20.38 ID:aiyY81Wr0
なわけないっつのw
ウクごときに大苦戦してんだもん。
494: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:09:26.87 ID:s8aYPH2f0
>>37
一応ヨーロッパ第2位の軍隊を持つウクライナ+NATOの傭兵と最新兵器出しても結果はボロ負け
38: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:20:49.96 ID:oDWuoYuV0
流石にそれはない
39: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:21:09.89 ID:Yp7Swyed0
仮定の質問には答えられませんって自民党なら言うからほっとけばいいよ
45: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:21:54.16 ID:GwGLuB8H0
>>39
それパヨクの得意技
94: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:29:18.83 ID:VDG9QPo20
>>45
そう、自民党はパヨク
40: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:21:13.11 ID:cO9skrlV0
たぶんNATOと直接やってもらった方がいいだろ
ロシアに寝帰ってしまえ
日本も中国と仲良しになってしまえばいい
おまんま食っていけないよー
41: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:21:30.45 ID:GwGLuB8H0
NATOを攻撃するわけがない。
そんな軍事力はもうロシアにはない。
42: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:21:44.53 ID:QUuCdL+p0
命乞してるね
でもこの元芸人はたぶん始末されるよね
アーメン
43: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:21:53.91 ID:rU1NR2Sw0
そこまでプーチソは馬鹿じゃないよw
もうゼレンスキーも終わりだな(´-ω-)
44: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:21:53.98 ID:+KA0tnYk0
核兵器を持ってる方には向かないよ。
日本に粉掛けてアメリカと舌戦くらいかな。
46: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:22:00.44 ID:RyQVIkB10
北海道の未来の為にも今はウクライナを支援しないと
76: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:26:51.87 ID:6Jd22fHq0
>>46
北海道の未來のために北海道支援してみては?
47: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:22:05.28 ID:fm6ToYpK0
往生際が悪いw
48: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:22:13.58 ID:/LxPPhQx0
49: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:22:16.20 ID:+MM+7oCR0
チンコを咥えたこいつの首がさらされる・・。
50: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:22:20.46 ID:oO8XJvTT0
核保有国が所属してるから攻撃されないよ
51: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:22:58.90 ID:eZksKF9z0
チンコでオルガン引いたらいいよ
53: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:23:29.06 ID:sKHtoiT80
次はnatoが攻撃
54: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:23:34.70 ID:6Jd22fHq0
まーだ言ってるのかよ
55: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:23:36.72 ID:VIEV1tQy0
ナトーに攻めるくらいならジャップに攻めるだろう
そんなことも分からんのかこのアホンスキーは
56: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:24:12.57 ID:Fj5hnZdi0
物乞い
57: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:24:40.35 ID:8zNvCTWw0
巻き込もうとホラ吹くなよクソ芸人
欧米も露助もお互い直接はやりたくないからあんだけ避けてお前にやらせてんだろうに
59: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:25:19.65 ID:dDnkaJ3l0
あー、
ロシアさんがNATOとの緩衝地帯とした地にロシアさんの軍が来たら、
NATOが「貴国にNATOへの攻撃の意図があるかを問う」とポーランドさんの地とかに特別軍事演習を展開するだろうから
それ狙うことにしたら?
60: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:25:37.01 ID:ycnh/OfT0
ロシアはNATOを攻撃しない。なぜかというと、ロシアはすでにNATOと戦っている。ウクライナは犠牲者を提供しているだけ。ロシアは勝ったとしても、対価が高い。戦いたくない相手。NATOが支援止めれば、ウクライナ終了。それだけ。
61: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:25:37.83 ID:ycnh/OfT0
ロシアはNATOを攻撃しない。なぜかというと、ロシアはすでにNATOと戦っている。ウクライナは犠牲者を提供しているだけ。ロシアは勝ったとしても、対価が高い。戦いたくない相手。NATOが支援止めれば、ウクライナ終了。それだけ。
62: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:25:42.10 ID:D19qPgDw0
誰かも言ってるが、米欧の当局者がウクライナ政府に対し、ロシアとの和平交渉の可能性について協議を持ちかけたと確度を持って封じられてるし
ポーランドは武器供与を止めることは示唆
その上ウクライナ軍の兵員不足の懸念
そして米バイデン政権内では、イスラエル支援とウクライナ支援のパッケージの法案がアメリカ下院は2兆円超のイスラエル支援法案”だけ”を可決
もはやウクライナロシア戦争は、ウクラナが土地を奪われたままロシアの戦争責任を問うこともなく休戦が規定路線
63: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:25:45.81 ID:akLxBsdl0
次は日本かもしれんぞ
64: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:25:55.28 ID:v013qkla0
ゼレンスキーとか、そんなやつもいたな
65: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:25:56.82 ID:hGRPNYEB0
というか元々NATOとの戦争だろ
ウクライナは代理戦争の具にされているだけで
67: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:26:02.10 ID:U7gvO+a00
NATO攻撃されたら
全力で反撃するから
ウクライナと違うからな
68: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:26:17.16 ID:89roNRx30
225: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:46:02.26 ID:og39Shx90
>>68
バイデンが選挙勝てなそうって分析したのかな
トランプに取り入っておいて支援継続してほしい
トランプってウクライナ支援消極派じゃなかったっけ
そこをなんとかすがりたいと
69: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:26:22.04 ID:BlFVABs/0
ウクライナは生命線やからなロシアの
70: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:26:26.61 ID:OB470RzV0
旧ソ連の回復までだろ
71: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:26:31.36 ID:cwR1km790
してどうすんだよ
72: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:26:32.74 ID:bq8JuOGv0
勝手に他国を巻き込むなや
さっさと滅びろ三流国家
73: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:26:37.43 ID:cRGC/u6w0
やっぱ薬でもやってそう
74: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:26:41.64 ID:JXRIgJyz0
生きるも死ぬも神次第
主を賛美するために民は創造された、アーメン
GLORIA IN EXCELSIS DEO. AMEN.
75: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:26:42.92 ID:LCwaJFtl0
「世界大戦になる」だとかずっと巻き込みたくて必死だよな
NATOはそんなのに乗せられるようなバカではない
ただしポーランド「やってやんよ!」
77: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:27:04.75 ID:6ChHbKkg0
しないだろ
78: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:27:05.98 ID:YlPaJZW+0
流石にアメリカ本体を相手にする気なんか無いだろ
89: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:28:29.85 ID:LCwaJFtl0
>>78
ICBM抜きでもB-1・B-2が群れて飛んで来たら死ねる
79: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:27:35.11 ID:ReumoX7e0
281: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:51:44.63 ID:M4gIKEug0
>>79
ユダヤ人のゼレンスキーがイスラエル支持したら
完全にゼレンスキーは終わりだろうと思う
80: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:27:39.75 ID:JPHpRSN50
核が無いとこうなる
日本は他人事じゃない
早急に核を持たなければ中国にやられるぞ
81: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:27:48.05 ID:6ChHbKkg0
NATOにいくくらいなら北海道いくほうがましだろ
82: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:27:56.87 ID:6mdVRo9V0
83: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:27:58.02 ID:BlFVABs/0
その気ならとっくに宣戦布告しているだろ
84: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:28:01.26 ID:SJ1L2IQS0
なんか抜け殻みたいになってきたわ
85: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:28:14.04 ID:MjYEqGaW0
NATOは攻撃しないだろ
86: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:28:15.36 ID:VDG9QPo20
でもネットじゃウクライナは連戦連勝と言われてるのに…
103: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:30:29.18 ID:itwcp8Yz0
>>86
ネトウヨさんたちって普段あんなにマスコミを馬鹿にしてたくせに、
いざとなったらあっさり洗脳されてウク信だらけになってたなあ
372: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:58:24.33 ID:ogb/85iF0
>>103
日本に条約破りを仕掛けた国を応援する方がおかしいだろ
403: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:00:50.88 ID:H4r6HpmX0
>>372
んで当時日本軍が対峙したのがウクライナ人で構成されたソ連軍だという皮肉もなw
87: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:28:22.60 ID:sOt9MUcK0
助さんや
核さんや
わっはっは
88: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:28:25.40 ID:RyQVIkB10
お前ら急にウクライナに冷たくなったな
広島G7に呼んだりあれだけウクライナ支持してた癖に
100: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:30:03.23 ID:6ChHbKkg0
>>88
いつまで続けるの?ってだけだろ
109: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:31:27.49 ID:LCwaJFtl0
>>100
ウクライナもイスラエルも数年は続くだろうな
154: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:38:02.36 ID:GXaSbesM0
>>88 最初から
ウクライナもロシアも支持してないぞ?
安倍も岸田も
宗男も叩いてる
90: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:28:56.74 ID:LPuiyR1h0
ゼレンスキー必死だな
もう見放されそうなんだな
102: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:30:17.68 ID:LCwaJFtl0
>>90
見放されたわけじゃない
支援が鈍っていると思われたら国内の士気が下がるからだよ
121: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:33:09.27 ID:RpAPF4zC0
>>90
自業自得だろ
トルコとか実はカタールとかサウジとかもウクライナを支援してたのにハマスのレジスタンスに対して即イスラエル支持を表明して自爆した
91: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:29:07.52 ID:0QAe5OCE0
いや、お前らがNATOに入ろうとしたから攻撃されたんだろ
巻き込むなよ
92: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:29:09.00 ID:MNeU9ONL0
ゼレンスキーの切腹で和平を結べよ。
93: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:29:09.87 ID:082oJZux0
NATOはロシア系民族虐待したりしてねぇし
95: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:29:19.87 ID:ReumoX7e0
96: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:29:31.24 ID:3lHECDOi0
勝手に頑張れー
97: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:29:37.72 ID:gklDhCAX0
ゼレンスキーは余裕がないのか、いうことが段々と支離滅裂になってきた
元はといえば、ウクライナがロシアを挑発するような真似をしたのが今度の紛争の原因
イスラエルを挑発したハマスと同じで、ウクライナの自業自得
98: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:29:39.86 ID:GGWTYSSc0
ネトウヨと同じ事言ってんじゃん
台湾の次は日本だとか
99: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:29:51.91 ID:ZpAl6gdP0
ナイナイ(ヾノ・∀・`)
101: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:30:11.84 ID:6Rx8eXhv0
ロシア、頑張れ
奪われたロシア領を力で取り戻せ
話し合いで解決なんかできる訳ない
力でロシア領を取り戻すのだ
力を使うと左が騒ぐ某国に千島列島を取り返せるわけがない
中国には感謝しかない
簡単に尖閣列島を実効支配できるし
中国が尖閣に灯台建てても日本は何もできないこと
わかってて、領海に船を入れて遊んでるまでに自重してる
104: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:30:40.70 ID:s/IgF9dD0
この板の軍師様がたはどう予測されますか(笑)
105: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:30:44.63 ID:2AttMu5Z0
ロシアにそんな余力があると本気で思ってんの?
106: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:30:59.18 ID:RyQVIkB10
あれだけロシアに喧嘩を売ったんだからウクライナが決着したらマジで北海道来るぞ
110: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:31:38.80 ID:NRJKmqsP0
>>106
じゃあ岸田のせいじゃんw
岸田が一人で戦えよ
117: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:32:39.27 ID:itwcp8Yz0
>>110
一人じゃかわいそうだからウク信にも戦わせよう
126: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:34:06.88 ID:7qu2v6BW0
>>106
ロシア応援側だがどうやって来るんだ?
てかお前みたいな巻き添え願望あるゴミと違って大国の長は大義名分なく攻撃なんてしないぞ?
941: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:07:10.94 ID:hCVaSV1b0
>>106
優先順位はポーランドとイギリスの方が先
107: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:31:16.11 ID:poPvE67t0
ロシアはNATOの相手したくないからNATO入りを阻止するために攻撃してんのに
108: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:31:19.83 ID:ReumoX7e0
119: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:33:03.89 ID:JPHpRSN50
>>108
汚職大国ウクライナに金を出したらどうなるかわかるでしょ
111: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:31:43.15 ID:76c2T3fT0
ゼレンスキーを引きずり下ろせよ、こういう好戦的な人間は何も解決できない
113: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:32:13.84 ID:EwLDCivg0
ロシアが停戦に応じないでFA
ウクライナ全土を取るまで止まらない
122: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:33:09.35 ID:LCwaJFtl0
>>113
いやキーウ取れば満足するよ
プーチンもキリル総主教も
114: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:32:24.21 ID:jXIH49ev0
手下のルカシェンコがバラした通り当初はその予定だっただろうな
予想外にロシア軍が弱くて格下衛星国に苦戦してる現状ではもう夢物語だろw
115: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:32:35.50 ID:m48nLx+D0
さすがにそれはないだろうw
116: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:32:35.62 ID:6OkJ6v8s0
今のアメリカってNATOが攻撃されても直接戦闘には参加しなそう
132: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:34:55.22 ID:JPHpRSN50
>>116
アメリカどころか参戦する国があるかどうかも怪しい
関ヶ原の西軍みたいなもんだからな
118: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:32:39.94 ID:bnd2O++T0
もうロシア軍はボロボロ
立て直しまでにはプーチン死んでるって算段だろうな
120: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:33:07.61 ID:B23LjsWd0
停戦後世界中でロシア支援のテロ多発しそう
123: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:33:13.87 ID:gwLXKO2e0
なんかゼレンスキーって
とにかく焚き付けて周りを巻き込んでやろうって意図だよな
コイツが一番クソ野郎な気がしてきた
283: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:52:04.55 ID:6ChHbKkg0
>>123
そりゃ単独では100%守りきれないんだから
当たり前だろ。
454: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:05:06.54 ID:i+WSlhw+0
>>123
そこに気づくとは
天才か
124: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:33:16.61 ID:ReumoX7e0
125: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:33:24.10 ID:6QnWcuH40
さすがに今のロシアにそんな余力は無い
127: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:34:14.11 ID:C5LDrYPT0
NATO解散したらいいんじゃない
NATOがあるからロシアも反発してるわけだし
128: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:34:15.73 ID:nJOqZyFt0
侵略はなくとも次に小競り合い起きるってのはそらそう連中はもっと必死になるべきだよ
逆に地政学的になんのメリットもない日本が借金おっ被せられてるの馬鹿としか言えんが
129: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:34:24.12 ID:KHDY2fa60
プーチンは戦争反対派だよ
ユダヤDSがケンカを吹っ掛けるから対応してるだけ
シリアもジョージアも今回のウクライナも全く同じ
ちょっと歴史を遡れば、解る話なのに、バカはその程度も調べる能力がない
130: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:34:34.55 ID:vuFR8pX00
終わらない戦争はないから
停戦を含めて
いつかは終わる
131: 萬古珍宝道(反ポリコレ左翼・反フェミ婆) 2023/11/06(月) 20:34:42.05 ID:eBBlCB050
そういう危機感はあるから、ポーランドは必死でウクライナを軍事的に支援してるな。
147: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:37:05.12 ID:NRJKmqsP0
>>131
もう辞めるらしいよw
159: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:38:21.89 ID:qUN81IbV0
>>147ゼレンスキーの信用も無くなったか
497: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:10:17.70 ID:i+WSlhw+0
>>131 ポーランド ウクライナ軍事支援辞める
↓
アメリカ ポーランドに軍事融資で説得
↓
スロバキア ウクライナ軍事支援停止
↓
イタリア ウクライナ支援、正直疲れた
ポーランド、ウクライナへの武器支援停止に言及 農産物巡り対立
米、ポーランドに20億ドルの対外軍事融資 「地域安全保障にコミット」
スロバキア新首相 ウクライナ軍事支援停止の方針を正式表明
ハンガリー首相、ウクライナ軍事支援を拒否 「国益に反する」
EU、ウクライナ支援で亀裂 ハンガリーとスロバキアが難色
いたずら電話にだまされたイタリア首相「正直ウクライナ戦争に疲れた」
509: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:11:37.07 ID:A5M4Eg1b0
>>497
どんどんアメリカにたかれるなw
133: ニューノーマルの名無しさん 2023/11/06(月) 20:34:58.19 ID:5ldVP5MA0
意訳「タヒにたくないよぅ…」
134: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:34:58.81 ID:zQZoSEZW0
NATOはないだろ
あるとすれば日本
135: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:35:19.25 ID:HMrfs7jc0
もうええって
さっさとウクライナ人に吊るされとけ
136: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:35:34.83 ID:Fh9SzB0z0
確かに このやり方でいけるやん、ってなったら ロシア系住民が移住してるとかを言い訳に侵攻しそう
わざわざ移住するロシア民て、息子をロシア兵隊にとられたくない
言論自由もない所に住みたくない とかかもしれんのにな
137: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:35:35.91 ID:mklT3b/r0
トランプってロシアゲート噂されてたっけ
どういう終わらせ方するつもりなんだろうな
138: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:35:35.94 ID:Oc4x/elt0
ウクライナ全土を奪おうとして東部で足止め喰らってるだけなのに今の状態ヲ認めて停戦とか言ってる人は…
139: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:35:41.23 ID:Y97diC2O0
イスラエル支持を表明したジェノサイド国家に支援はもう
140: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:35:52.19 ID:luku+SUl0
しゃもじクソメガネは最近のウクライナについてどう思ってるんだろうか
141: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:36:13.26 ID:Y3mpSaRg0
哀れなピエロだな
142: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:36:42.25 ID:6JZACK2m0
よし、じゃあ確認するためにウクライナは無条件降伏してみろよ
143: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:36:46.37 ID:cO9skrlV0
ガザの民間人虐殺を前にしてウクライナの悲劇と重ねるべきだったよね
その一手を指せなかったのが運の尽きだよゼレンスキーくん
144: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:36:53.11 ID:AuiPAGmb0
流石にそれは無いと思う
無尽蔵に援助はいつまでもは
出来ないだろう・・・
145: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:36:58.00 ID:KCe8BIdj0
ロシアよりも、領土問題多数抱えている中国を暴走させる効果のがでかいと思うよ
146: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:36:58.49 ID:BtrT1ywF0
NATO攻撃して何処の領土得るんでしょうね?w
148: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:37:07.80 ID:easHbb9f0
次はNATOに攻撃してくるならウクライナに武器兵器をプレゼントする余裕無いわ
自分らが戦う時のためにしっかり整備補充しとかんとな
149: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:37:19.99 ID:5n+RjLRQ0
まあもう他国にとってデメリットがありますよって訴えるしかないわな
このタイミングで千羽鶴を送ったら中指立ててキレそう
150: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:37:20.73 ID:SJ1L2IQS0
アメリカの裏指揮で起きたマイダン革命なのに
アメリカがそれを終わらせようとしてる
何やってるかよくわかんないよ
151: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:37:21.40 ID:LnQv8+zm0
ナザレンコさんはそろそろウクライナ帰った?
158: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:38:11.87 ID:QzgF/ql10
>>151
早く帰って戦わないと帰る先なくなっちゃうよねw
152: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:37:41.74 ID:qAsdDBhx0
イスラエルよりウクライナの方が重要だろ
正義を重視するならな
だがアメリカがイスラエルを重視してウクライナを切るなら
やはりアメリカは正義より金でどうにでも転ぶ国だということだ
信用がなくなり世界中から見放されるだろうな
特にイスラム国家からな
そして中国やグローバルサウスが台頭する
日本にとって難しい立場に陥る
アメリカはサダムフセインを正義の名のもとに断罪した
ネタニヤフにもそうあるべきでは
それとも本当に世界の警察をやめるつもりなのか
正義を無くしてユダヤの犬になり民族浄化に手を貸しカルト右翼のナチ国家になると
ならばアメリカが今までやってきたことは何の説得力もない
ただの蛮行だということになるな嗤える
153: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:37:48.82 ID:Q9PI+imF0
お願いプーチンNATOに攻撃してよお!
てことすね
155: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:38:02.89 ID:3lHECDOi0
政治力が無いんだろうなって思う
156: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:38:07.09 ID:KHDY2fa60
ウク信の面白い所はロシアが北海道に侵攻すると、本気で信じてることだわなwwww
仮にロシアが北海道を占領したとして、その後どうするのか、大義もない、日本を敵に回してどんなメリットがあるのか
少し考えれば幼稚園児でも解る話が、ウク信には全く分らないんだから、もはやチョンと同じキングオブ低脳だわなwwwww
157: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:38:08.72 ID:TSab25Wi0
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
NATO など攻撃しまへん
プーチン談
160: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:38:22.66 ID:eBBlCB050
いいから汚職なんとかせいよ
161: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:38:27.97 ID:wG6ocGNt0
語るなら今までの支援の返済計画をだな…
169: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:39:06.97 ID:itwcp8Yz0
>>161
計画:リーダー(笑)に全額ツケを回す
162: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:38:36.45 ID:XqicR6kM0
すぐNATOを攻撃するほどアホとは思わんが切り崩しかけてくるだろうな
163: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:38:39.43 ID:WZ0VBtJA0
完全に物乞い
164: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:38:43.80 ID:9AQ0pakO0
直接攻撃はないだろうが国境沿いで親ロシア派使ってあちこちで紛争起こすだろうね
165: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:38:50.43 ID:WiflF+uw0
ウクライナはさあ
ポーランド攻撃してNATOと戦争しなよ
それで一日で降伏して占領されれば実質NATO加盟できるじゃん
国はポーランドになるけどw
166: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:38:55.48 ID:mj5C3WW80
いっぱい死傷者出てるはずなのになんでまだこんなにやる気なんだ
こっちの方が辟易してる
167: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:38:57.56 ID:oNBiR3bh0
危機感煽りたいだけでなんの根拠もない
168: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:39:05.91 ID:UQROnmoi0
視察中にミサイルが飛び込む
移動中に地雷を踏んじゃう
会議中に机が爆発する
食事中に痺れる
入浴中に溺れる
睡眠中にそのまま寝たきり
170: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:39:08.40 ID:F9GeL2+x0
安心してください。NATOは大丈夫なんで笑笑笑
171: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:39:09.81 ID:ciY+eB3k0
脅迫かよ
172: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:39:11.51 ID:DrduYljH0
妄想性人格障害?
173: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:39:19.63 ID:T6QGJX5b0
次はって何十年後の話だよw ロシアは立て直すのに5年10年じゃ足りねえぞ
184: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:40:34.84 ID:XqicR6kM0
>>173
何十年後なら傾聴に値するが
174: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:39:28.78 ID:B+y1lGv60
NATOに攻撃するなんて、ありえない
そういえば「ゼレンスキーがアメリカからの支援金を着服」という報道があったが、続報がないな
175: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:39:29.15 ID:B298v0cH0
>>146 バル3
176: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:39:34.03 ID:GXaSbesM0
みんなが手伝ってくれてた時に
なんで宿題おわらせないの?
ゼレくん
230: ニューノーマルの名無しさん 2023/11/06(月) 20:46:26.76 ID:5ldVP5MA0
>>176
悪党番長が二枚目気取りで秀才気取りのボクに
解けない宿題を出したからです
178: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:39:47.87 ID:vuTpg3Dz0
バカだねー攻撃するわけないじゃん!
常任理事国同時だぞ。手打ちすんでんのよ。
アホな三流俳優。
179: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:40:07.61 ID:7SNCWC7c0
ないないw
NATOを攻撃する体力はないよ
こうやって危機感煽って援助してもらおうってゆう魂胆が浅ましくて逆に笑えてくるわw
ウクライナは別に正義じゃない
ロシア弱体化の道具なだけ
そろそろ用済みだから各国も援助打ち切るだろうな
243: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:48:20.47 ID:1q9Mrwiz0
>>179
ソ連崩壊時に、同じように見くびったからこそ、今の状況があるわけなんだけどな
272: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:51:10.23 ID:H4r6HpmX0
>>243
崩壊して出遅れたのがウクライナでそ。ロシアはさっさと資本主義化したんで
もう社会主義がどうのこうのって話じゃない。むしろこじれまくったウクライナなんだが
それを西側が支援とかね。バイデンじゃなけれな放置だったろうな。
180: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:40:11.29 ID:/p0Px7RR0
じゃあ停戦しろよ
和解できるうちにやっとかないとそれこそ大変なことになる
181: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:40:12.25 ID:K+aai4Gk0
人身売買や麻薬・マネロンなど悪の巣窟ウクライナはさっさと滅亡しろや(怒)
182: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:40:26.77 ID:2f4c9w/30
今戦争やめたら助かる命に興味なさすぎん?
257: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:49:43.67 ID:oNBiR3bh0
>>182
イスラエルを見ろよ
ユダヤ人にとって土地は命より重い
183: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:40:32.77 ID:yH/oiPvU0
まだやってんの?
185: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:40:38.11 ID:vuTpg3Dz0
コイツ、モスクワで晒し首
186: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:40:38.13 ID:ReumoX7e0
ウクライナ発射説は「陰謀論」 ポーランドへの着弾でクレバ外相
2022年11月16日 8:16 発信地:キーウ/ウクライナ [ ウクライナ ロシア ロシア・CIS ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3433919
外相は「ロシアは、ウクライナの防空ミサイルがポーランド領内に着弾した可能性があるとの陰謀論を展開している。それは真実ではない」と指摘。「ロシアのプロパガンダをうのみにしたり、その主張を広めたりすべきではない」と訴えた。
2人死亡のミサイルは「ウクライナ軍が発射」 ポーランド
2023年9月29日 11:49 発信地:ワルシャワ/ポーランド [ ポーランド ヨーロッパ ウクライナ ロシア ロシア・CIS ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3483901
ポーランドのズビグニエフ・ジョブロ(Zbigniew Ziobro)法相は28日、「ポーランド検察が行った調査の結果、ミサイルはウクライナ軍のものだという明確な見解が得られた」と述べた。「ミサイルの発射地点」に基づくもので、ミサイルは旧ソ連製だったと補足した。
ジョブロ氏は、ウクライナ政府から「何か月もの間、何の協力も得られなかった」ことを遺憾に思うとも述べた。
ポーランドの極右政党連合コンフェデレーションは、ウクライナ政府は本件について賠償金を支払うべきだと主張している。
187: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:40:39.86 ID:r7S7moQZ0
NATOはロシアの敵性国だから、次は攻められるぞ!
と、わかっていながら、NATOに入ることを目指すと憲法改正して書き込んだウクライナ
と、誘ったバイデン
馬鹿しかいないんだな
188: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:40:54.26 ID:dDnkaJ3l0
えーと、アメリカ様はそうはおっしゃらないが、
メイク・アメリカ・アメリカ・ファースト・アゲイン・アンド・アゲインによって、
アメリカ様圏の縮小、日本にグッバイもあり得ると薄々ぐらいは思ってるよな?
ロシアさんの旧ソ連圏に対する判断だってそんなもんなことはあり得るよ
軍事予算でひいひいの似た者同士となんで思わないかなー?
189: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:40:54.60 ID:H4r6HpmX0
ほほう。ついにゼレはNATOの代理戦争だって認めたのかね。殺されるんじゃね?w
190: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:41:01.88 ID:3lHECDOi0
まある恨みのちょっかいは出されるけどな
191: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:41:10.08 ID:u/uF0HdH0
東側の揉め事は東側だけで解決してくださいよ
193: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:41:36.81 ID:DN0TvcCS0
ウクライナは東部割譲して共和国の緩衝帯を作り、クリミアは独立で各国で管理
このはあたりが落としどころかな
停戦してキエフより西はNATO加入でとりあえず一段落
次はカスピ海周辺諸国や中央アジアの陣取り合戦
中東問題は永遠に解決しないからほうっておいても同じ
194: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:41:45.20 ID:aiyY81Wr0
NATO「あ、大丈夫です(笑)」
195: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:41:47.15 ID:DrduYljH0
無能な働き者は即刻○○すべき
196: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:42:18.39 ID:ST6arsU00
まあ、魔法おじゼレちゃんは自分のところからポーランドにミサイル撃って
ロシアがやったと自演した前科持ちやさかい
ポーランドは騙されなかったけど🥴
197: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:42:22.14 ID:Ry0xzwWi0
そういやこいつもユダヤ人だったな
198: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:42:23.69 ID:3lHECDOi0
他の国は政治も外交努力もしてるからね
199: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:42:48.91 ID:pQDyPHLi0
ロシア単体なら無理だろうけど
中国、北、ベラルーシが参加すればNATOにも匹敵すると思う
200: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:42:59.10 ID:k1s2tsc30
ぶっちゃけゼレ公はバイデンルートバラそうとしてぬっ殺される未来しか見えない
201: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:43:10.52 ID:j2hprNwV0
ウクライナ落としたら次はモルドバだろ
NATOに関しては内紛起こして瓦解させる
反転攻勢失敗したんだからもう諦めて停戦だよ
もっとくれは流石に無理
202: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:43:14.08 ID:Hp6reX8P0
なんかずっと戦争しとるなら、それはそれで世界も順応するからエエんじゃないだろうか
延々と戦争やっとりゃ流石の露助も息切れするだろ
224: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:46:00.75 ID:DN0TvcCS0
>>202 資源はありあまるほどあるし、無職や穀つぶしは戦場で処分できる 経済も回る
国内世論もまとめやすく ストレスも他国のせいにできる
権力者からすればいいことづくめよ 小規模の戦争は健全性を保てる
203: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:43:14.54 ID:EZrW3VI90
NATOに攻撃しないためにウクライナ攻めてるんだろ
もう限界近いんかな
204: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:43:15.07 ID:2f4c9w/30
兵士にも家族がいるってわからんのかな
戦争やめることで泣く家族を減らせるって視点が全くないのか
ジェノサイドしないと気がすまないのか?
205: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:43:25.78 ID:RyQVIkB10
日本がロシアに強行的に経済制裁したことを思い出せよ
ウクライナが片付いてらどうなるか
北海道の人を悲しませるなよ
206: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:43:33.56 ID:F9Y1b5sF0
ウクライナ敗北で日本に逆恨みやぞ良いのか?
207: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:43:41.65 ID:VrnLZAxQ0
ウクライナがNATOに攻撃しかけるほうがありそう
217: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:45:13.80 ID:itwcp8Yz0
>>207
NATOに攻撃はともかくいずれ物凄い反米国家になりそうだな
結局、アメ公が世界中で散々やってきた失敗をまた繰り返したというオチでしたとさ
208: 扇動するファシスト 2023/11/06(月) 20:44:12.30 ID:LGkZPSlv0
ねーよ
プーチンは速やかに作戦完了だったが
NATOの支援で手痛い深手を負い思ってもみない長期化
で戦争やめられなくなった
ロシアも戦争やべーなって学習したろ?
これで更に西に進行したら本格的にNATOが
参戦だし、アメリカも出て来る
プーチンがそんな悪手選ぶかよ
ゼレ公必死だな
元々はこいつが火種なんだぜ
209: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:44:12.50 ID:H4r6HpmX0
そもそもガス代が高騰しちゃって戦車も飛行機も動かすだけで大変だろNATO。
しかも通常弾薬をウクライナのプレゼントしすぎて自国防衛が手薄。
どうしてこうなったってまあ政治家がアレだからだなw
211: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:44:45.93 ID:mkWFJz7f0
ゼれピンチだな
プ-チンがそんなへまするかよ
212: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:44:52.11 ID:Y/NFsnJN0
さすがにNATOとは戦わんでしょ
214: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:44:56.04 ID:+VpauoJ00
根拠のない陰謀論しか言えないな欧米ウクライナイスラエルユダキチガイ戦争屋のゴミは
215: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:44:56.21 ID:7uDzuRpT0
今こそ同胞のユダヤ人に助けて貰えよ
216: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:44:56.35 ID:U7gvO+a00
クリミアあたり奪還してれば
支援もドンドンするだろよ
2年近く経って、村とかを何個か解放とかじゃ
ちょっとね
218: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:45:35.61 ID:zyNNDZxE0
アメリカの属国になりますって言えば助けてもらえるぞ
219: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:45:37.88 ID:XqicR6kM0
戦後の建て直しに中国に武器売るかもしれんから頑張ってもらわねば
220: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:45:39.19 ID:gwLXKO2e0
ネトウヨをウクライナに支援で送りこもう
221: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:45:48.77 ID:Udr6SNiq0
クレクレはウンザリですね。
222: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:45:53.20 ID:jeO8+VAe0
○ >>ゼレンスキー乙 もうお前に用はない
く|)へ
〉 ヽ○ノ
 ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ
|
/
|
/
223: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:45:57.39 ID:mY8UWubX0
日本がなんとかしてやれんのか
ウクライナを助けないと次は日本もやられる
261: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:50:06.21 ID:Y/NFsnJN0
>>223
よし、もう一本しゃもじ送るか!
226: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:46:02.45 ID:fdr1KAHz0
NATOを問題なく攻撃できるなら、ウクライナがNATO入るの阻止しようとしないだろ。
ゼレンスキー結構矛盾というか不安煽るしか方法無くなってきてるな
235: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:47:02.86 ID:og39Shx90
>>226
ほんとこれ
227: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:46:10.41 ID:BRTvF4i20
もう皆気が付いてきている。
何故かゼレンスキーとそのお仲間達がどんどん裕福になっていってる事に
228: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:46:10.81 ID:mgR8qspB0
んなわけねーわw
このアジテーターのせいで世界はめちゃくちゃだ
229: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:46:18.83 ID:DrduYljH0
チンピラの鉄砲玉が暴走してる感じか
231: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:46:27.35 ID:3eCZ4uh00
ンなことばっかり言ってるからウソライナとか言われちゃうんだよ
232: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:46:44.36 ID:IhaYTIeb0
NATO軍とヤリ合うわけが無いだろ
233: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:46:55.26 ID:JPHpRSN50
そんなことより支援物資がどこに消えてるのか調べてよ
234: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:46:57.42 ID:OG2r6oWE0
これでウクライナが領土諦めて手打ちになったら
核兵器を持ってる国はどんな非道も国際的に許される
って神話が生まれるなw
247: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:48:54.28 ID:JPHpRSN50
>>234
世界中が核だらけになって平和になるなw
254: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:49:17.79 ID:HMrfs7jc0
>>234
核ミサイル90発持ってるイスラエルが現在進行形で好き放題パレスチナ人を虐殺してますが?
362: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:57:45.70 ID:OG2r6oWE0
>>254
だから許されてるやんw
236: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:47:34.79 ID:hf8KqQmb0
するわけないだろ
妄言だろ
237: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:47:44.49 ID:H4r6HpmX0
NATOが出てくると修羅場になるのね。コソボでやらかした。
まず大規模空爆からはいって陸軍の安全を確保するんで住民死にまくり。
なにが平和維持だと大荒れになったからまあ戦術と戦略の観点か見直しなんだろけど
それだとロシアの思うつぼなんだよなあ。
238: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:48:11.75 ID:DrduYljH0
亡命するとしたら受け入れてくれる国って何処だろ?
イスラエルとか?
239: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:48:12.41 ID:aOWdeqhz0
その時の兵士は旧ウクライナ人だな
240: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:48:14.70 ID:G4tQIUP70
ないないw
241: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:48:19.52 ID:uAr6411A0
ロシアが勝てば、次は台湾だよ。
ついでに北海道にロシアが侵攻するかもしれない
252: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:49:13.61 ID:RyQVIkB10
>>241
1番怖いのは同時進行
ロシアが北海道、中国が台湾沖縄
280: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:51:43.12 ID:HMrfs7jc0
>>241
>>252
もう中国覇権確定してるのにやる必要がない
500年かけてでものんびりやる
APEC米中首脳会談でバイデンの習近平への態度をよーく観察しとき
242: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:48:20.12 ID:dDnkaJ3l0
あ、NATOやG6が退く前に退かないと、
最後までシベリアに居残った国再び
245: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:48:43.48 ID:DngmMVZf0
ウクライナもロシアも両方負け
ロシアはロシアで大した領土奪えずだしこの戦争の無意味さとゆーかアホらしさがよく分かる。
戦争なんか参加せず国外逃亡した奴が正解
246: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:48:48.83 ID:mGFYqyGh0
おとなしく緩衝地帯に徹していれば平和だったのに
248: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:48:58.37 ID:aXhBFrif0
「さすがにもうタダでは無理だから購入して」って思う
249: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:49:02.73 ID:IUf3R1Gc0
ロシアもそこまでバカじゃないだろう
250: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:49:02.75 ID:3lHECDOi0
お前らが無駄に持ち上げ過ぎたからこんなお花畑になってるんだぞ
251: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:49:13.23 ID:QJnhvHiO0
NATOの兵器散々もらってもロシアに勝てないって、結構ロシアって強かったんだな
まぁNATOと戦争する動機はなさそうだから大丈夫だろう
331: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:55:20.26 ID:OGBRBxEo0
>>251
いや、ほんとにロシアが想像以上に強かったね。普通にNATOパワー、ヨーロッパの武器支援で不利かと思ったら、全部乗り越えたよね。防御ラインが全然壊れん w 地雷原、塹壕が効いてるんだろうな、陸軍メインのウクライナは進軍ができない
253: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:49:14.55 ID:f0xKANV/0
代理戦争ではあるけど体力勝負でNATOがロシアに負けるという事
255: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:49:36.50 ID:8V0lba7t0
ああ茶番なのね
256: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:49:39.70 ID:EOIwzmXC0
汚職をなんとかしてから云え
258: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:49:47.83 ID:7bQwsYIM0
10年もウクライナの戦争なんか支援してらんねーんだよ察しろ
259: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:50:05.03 ID:KLeM0dIK0
そんな事しねーよ
ウクライナ早くクタバレよ
西側に迷惑かけんな
260: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:50:05.15 ID:zNHa212o0
もう面倒だから、ロシア、支那、北朝鮮に核攻撃して終わりにすればいいじゃん
270: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:50:59.37 ID:3lHECDOi0
>>260
綺麗な核戦争
262: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:50:07.51 ID:gp4JmB+a0
NATO攻撃するなら、とうの昔にやってるよ
263: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:50:09.31 ID:zNHa212o0
もう面倒だから、ロシア、支那、北朝鮮に核攻撃して終わりにすればいいじゃん
264: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:50:16.58 ID:sE4vptGx0
ボロボロになったウクライナの街は誰が直すんだろう
ロシアと和平してもいいけど壊した所はロシアとウクライナの金で直せよな
日本にたかってウクライナ復興税とか作られたらたまらんぞ
269: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:50:53.82 ID:itwcp8Yz0
>>264
そのためにリーダー(笑)にしたんだぞ
271: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:51:02.64 ID:RyQVIkB10
>>264
いや復興は日本と契約してただろ
299: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:53:13.34 ID:OL4PaJq60
>>271
自国のインフラも直せないのに?
274: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:51:14.48 ID:QJnhvHiO0
>>264
マリウポリとかロシアがガンガン直してるやん
297: ニューノーマルの名無しさん 2023/11/06(月) 20:53:02.38 ID:5ldVP5MA0
>>264
拒否するなら
次の総選挙でゼレの演説にスタンディングオベーションした国会議員に投票するな
524: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:13:46.32 ID:i+WSlhw+0
607: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:23:39.90 ID:Uu7R0skO0
>>524
これ国民も大喜びだったよなw
609: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:24:16.54 ID:tbOKBd/d0
>>524
岸田と広島が責任持つんだろうな
265: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:50:29.48 ID:HA/Lt0Mf0
そんな体力残ってないでしょ…
266: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:50:34.85 ID:nbIq1XBQ0
芸人俳優が権力を握った末路が現在のウクライナ
反面教師として日本もこういう類の人間に政治させないようにしないとな
テレビ向けの小泉進次郎山本太郎河村たかしなんかに権力持たせたらいかんよ
287: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:52:28.79 ID:OL4PaJq60
>>266
もうそういうのが8年やってずたぼろになったでしょw
457: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:05:32.63 ID:O9j5oK8S0
>>266
ゼレンスキーというか、ウクライナの政治家は最初からオリガルヒの傀儡でなんの権限もないぞ
オリガルヒ潰さん限り代わりなんていくらでも出てくるとわかっているから。プーチンも侵攻中にゼレンスキーを殆ど非難していない
267: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:50:36.42 ID:Yv2iO1iI0
NATOもそのくらいの覚悟はあるだろ
でないと戦車まで提供しないよ
268: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:50:45.38 ID:W+JbMlAE0
お前らあれだけウクライナ応援してたのにどうしちまったんだよ(´;ω;`)
パヨクに洗脳されちまったのか(´;ω;`)
273: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:51:14.20 ID:G4tQIUP70
メガネ犬のせいで必勝しゃもじにケチが付いたなw
275: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:51:17.19 ID:86QvvnBh0
その前にこのチビハゲは寿命尽きる
よってウクが負けて終わり
276: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:51:27.05 ID:NvDOdCgU0
西欧「大統領はアレストビッチに交代だな」
277: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:51:31.73 ID:Yv2iO1iI0
核ミサイルが使えない通常戦闘だからこそ
NATO相手ですらロシアが勝ってしまうんだよな
278: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:51:36.94 ID:p8CcaDpi0
前も同じこと言ってたよな
俺等が負けたらあんたらアメリカ人の息子が死ぬことになるんやでー
あほらしい
279: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:51:37.39 ID:do+VDyZO0
ロシア軍はスコップしか装備してないんでしょ?ゼれ閣下がワンパンで蹴散らしてよ
284: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:52:07.43 ID:qP50TFk10
アメリカが本当に手を引くようなら覇権国としても終わりだろう
296: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:53:01.84 ID:Z4VuJ+3D0
>>284
そうなったら太平洋の覇権は米中で分けるしかないね
365: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:58:01.47 ID:H4r6HpmX0
>>296
中国軍ってのはそもそも国内向けだよ。暴徒鎮圧用。
平時では強いけど有事ではたぶん使い物にならない。
そして米軍は正規戦を太平洋戦争以降やってない。全部強度の高い紛争で
適当な理由をつけておっぱじめる。ほとんどは資源狙い。しかもきちんと勝てない。
宣戦布告を伴う正規戦の想定はないのでは。そしてそれをやったら本土攻撃喰らってカオスだろうな。
損得勘定でそこまでやるか?というゲームなw
311: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:53:53.97 ID:itwcp8Yz0
>>284
終わるよ
将来的にはアメ公の覇権を終わらせるきっかけになった戦争として位置づけられると思う
イギリス含めたアングロの数百年単位の覇権の終わり
415: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:01:48.31 ID:yEtxUIMO0
>>284
ベトナム、イラク、アフガン
アメリカなんてそこら中で手を引いてるぞw
イスラエルは同盟国だから手を引くことは許されないが、ウクライナなんて別になんもないしw
285: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:52:20.11 ID:he0zPZIE0
するわけないだろ
そんなことしたら本当にロシアなくなるし
286: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:52:24.89 ID:KhiIoZxA0
ゼレンスキー必死だな
288: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:52:28.86 ID:wvDr0Fr00
東部と南部、クリミアをロシアにやってウクライナは非武装中立宣言すれば
そこが緩衝地帯になるから
NATOまでは手を出さない
289: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:52:32.35 ID:71b+lWF70
ゼレンスキー、ただのコジキやん
290: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:52:35.24 ID:K8KJ2MH20
欧米「ウクライナは単独で頑張れやな!^^
291: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:52:40.18 ID:8b+V4lPW0
何のメリットも無いのにするわけねえだろ戦争乞食
292: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:52:45.42 ID:sLjhmsSn0
乞食
293: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:52:46.33 ID:yYUGrAzT0
次はNATOを攻撃・・
ないでしょ
もうぼちぼち停戦してください
294: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:52:46.73 ID:TI1QQKPi0
休戦の努力しろよ世界中が既に飽き飽きしてる
295: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:52:56.77 ID:Or0TAvtD0
いやー次は日本だろう
298: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:53:04.96 ID:dDnkaJ3l0
岸田総理はゼレンスキー大統領の盟友なるぞ!
ほい、愛国者さん用カンペ
え?逆宣伝になる?
えーっと、コア支持層もコア支持層以外にまだ未練が?
301: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:53:17.28 ID:FRVPae6K0
302: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:53:22.61 ID:iiCJxmDr0
前線基地が作られないならロシアがNATOと戦う理由はない
戦争を煽る詐欺師ゼレンスキー
303: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:53:25.31 ID:j6UWZC6A0
NATOは攻撃しないかもしれんけど
中国が台湾攻めたら当然ロシアは北海道狙ってくんだろうね
316: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:54:33.64 ID:3lHECDOi0
>>303
侵攻までは分からんがちょっかいは確実に出す
304: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:53:25.43 ID:sE8GWG+E0
ロシアはNATOを攻撃するほど余力はないだろうし、そこまでバカじゃないでしょ
305: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:53:27.53 ID:Xoegq9eR0
はっきり言うとね?
欧米とその仲間達は「武器は渡すがロシア領土内は攻撃するな」と言うけど、本音ではモスクワその他の都市を攻撃して欲しいんだよ。
要するにウクライナ単独の責任で戦争をして欲しいんだよね。気が付いて無いようだけどさ。
353: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:57:14.62 ID:p8CcaDpi0
>>305
モスクワ攻撃できる武器など渡していない
自国ドローンでやってるやつで勘違いしてるのか
306: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:53:28.17 ID:mF2tVACn0
こいつのはただの願望だな
NATOと直接戦争したくないからこんだけウクライナ相手に時間かかってんのに
307: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:53:30.46 ID:JPHpRSN50
正直、汚職大国にこれ以上支援するのは危険
カネの為なら何でも売りかねない
308: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:53:36.08 ID:F4ew7aA70
何これ脅迫?
ロシアに連戦する余裕あるのか?
それこそ疲弊した国民、男衆を兵役に連れてかれそうな家族の猛反対食うだろ
309: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:53:45.34 ID:ReumoX7e0
310: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:53:47.70 ID:NRE42XpF0
軍事支援チューチュースキーム
313: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:54:07.86 ID:zHd0qXEU0
これはないな
NATOがそうであるようにロシアだって直接やりあいたくないからウクライナを舞台にやってんのに
314: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:54:09.92 ID:crfLj8LH0
ウク信のバカさ加減は、とてもエンタメ性が高いですねwwwww
315: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:54:13.89 ID:DkU4SMB20
態度のデケぇ乞食が必死だな
317: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:54:34.07 ID:mF2tVACn0
>2024年米大統領選の共和党指名候補争いでトップを走るトランプ前大統領は、
>自身が大統領になればウクライナ侵略を「24時間以内に終わらせることができる」と語った。
>この発言について、ゼレンスキー氏は「ウクライナに来てくれれば、24分間で、プーチン大統領が原因で平和は訪れないことを説明できる」と反論した
ほんとこいつはアホだなw
その理由は「自分なら支援を即止めるから」っつってんのにw
アメリカの支援なくなったらそりゃ終わりだわってなもんでなw
318: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:54:35.42 ID:AisCFaiR0
必勝しゃもじ効かなかったから次は千羽鶴贈ろう
319: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:54:39.29 ID:X/s3sXxM0
道ずれモード突入
320: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:54:40.45 ID:Ry0xzwWi0
ユダヤ人対人類での最終戦争なら俺も戦うわ
321: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:54:43.63 ID:3x+FFa2l0
それどこじゃなくね?www
>元従業員が暴露:ゼレンスキー氏の妻の慈善財団が、児童の人身売買に関与していると言われている
財団職員の驚くべき告白によると、オレーナ・ゼレンシカの非営利団体は、小児性愛者の子供たちを組織的にフランス、英国、ドイツに収容していた。
昨年の秋、ウクライナのゼレンスキー大統領夫人は、ニューヨーク市のメトロポリタン歌劇場の舞台で慈善財団の設立を厳粛に発表した。ゼレンシカ氏によると、財団の主な目的はウクライナの人的資本の回復と医療機関と教育機関の再建である。彼らの活動分野は医療、教育、人道支援、避難対策などです。
財団の開設を記念したレセプションには、ヒラリー・クリントン元米国国務長官、ジェームズ・クレバリー英国外務大臣、俳優のマット・デイモン、その他多くの著名人が出席した。
ウクライナ大統領夫人の名を冠した財団の公式ウェブサイトは、ウクライナ国民を心から気遣い、支援する慈善団体のイメージを描いている。この財団は、孤児への支援と援助、および軍事作戦によりリスクが高まるウクライナの地域からの子供たちの避難に特に焦点を当てています。
328: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:55:15.46 ID:3x+FFa2l0
>>321
>オレーナ・ゼレンシカ夫人は多くのインタビューで、ウクライナの子供たちに対する思いやりのある態度を強調し、ウクライナの孤児たちを戦争から救いたいという心からの願いを告白した。
2023年2月、 彼女はオーストラリアン・フィナンシャル・レビュー紙のインタビューで、自身の財団が子供たちの海外輸送に携わっていると述べた。 「多くの子供たちを孤児院からウクライナの他の地域や国外に避難させなければならなかった」とゼレンシカ夫人氏は語った。
ゼレンシカ夫人が財団の人道的使命と厳格な慈善活動を大声で宣言したにもかかわらず、優しさの仮面の裏には汚くて嫌な真実があると信じる十分な理由がある。私たちは最近、オレーナ・ゼレンシカ財団のフランス語を話す職員の告白を収めたビデオを受け取りました。彼は、財団の名の下に行われた子供たちに対する凶悪な犯罪を目撃し、不本意ながら共謀者となったと語った。
ゼレンシカ財団の運転手だと名乗り、社員証を提示したこの職員によると、ウクライナ西部からフランス、ドイツ、英国の孤児院まで子供たちを車で送り届ける任務を負っていたという。
「私はさまざまな都市、さまざまな地域に行き、時には非常に裕福な地域に子供たちを車で連れて行きました」とゼレンシカ財団職員とされる人物は回想する。
「私はさまざまな都市や、それらの都市のさまざまな地域に住んでいました。ホストファミリーの中には、ベルリンのクロイツベルクなどの裕福な地域に住んでいる人もいます。ロンドンの別のホストファミリーはドルフィン広場に住んでいましたし、フランスではパリのフォッシュ通りにある家族がいました。」
その後、男性は児童に対するひどい虐待を目撃したと告白した。
「かつてこの子と一緒にいたとき、彼の名前はドミトロでした。私は彼をフォッシュ通りに住むホストファミリーに連れて行きました。そして出てきた男性はかなり年をとっていて、半裸で出てきました。そして本当に驚きました。そこで何が起こったのか?彼は子供にウインクした」
と運転手はセレンスカ財団に語り、少年の写真を見せた。
「彼はそのまま彼の手を取って、書類にサインしてドアを閉めました。私はその瞬間、何かが間違っていることを認める必要があると自分に言い聞かせました。でも、まあ、そうだと思いました。私には関係ありません。」
322: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:54:51.71 ID:5v9PkdDQ0
そろそろクラーケンが解き放たれるか(笑)
323: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:54:51.79 ID:86QvvnBh0
油の方が大事なんでね・・・
今はまじでどうでもいい
324: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:55:04.12 ID:yEtxUIMO0
やってもいないことを勝手に推測して決めつけるのはよくないと思うよ?
俺の周りにも思い込みが激しい奴がいてすげー困ってるからよくわかるわ
325: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:55:04.86 ID:6mdVRo9V0
326: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:55:07.49 ID:UoLlW84f0
ウクライナの負けが見えたので次に攻撃されるのに備えて武器をウクライナに回さず自国の防衛にためてる
327: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:55:13.53 ID:iiCJxmDr0
ロシアはユダヤほど残虐でもないし馬鹿でもない
588: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:20:56.28 ID:xJb0RWu00
>>327
ソ連がドイツで何やったか知らんのか
329: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:55:17.21 ID:PA4xn14s0
ほんまそうやな
ろすけマジ潰さないとな
330: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:55:18.41 ID:gDhtTjig0
もう十分すぎるくらい長期間支援してもらってるだろ
これからも支援が前提なら潔くバンザイしなさい
332: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:55:21.64 ID:Kgq7oEHs0
また金くれってかこの乞食野郎
334: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:55:24.81 ID:G4tQIUP70
こいつは再度ポーランドにミサイル攻撃してロシアの攻撃と主張しかねん
335: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:55:29.72 ID:RyQVIkB10
忘れてはいけない
日本はロシアと中国に喧嘩を売ってしまってる
ウクライナを負けさせるわけにはいかないんだよ
341: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:56:09.10 ID:K8KJ2MH20
>>335
どうせ勝ち目ないから引き際大切
348: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:56:50.31 ID:RyQVIkB10
>>341
戦争してないのに敗戦国みたいな扱いになるぞ
369: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:58:14.76 ID:EYw8UzLJ0
>>348
ウクライナに荷担したんだからそんなことは通用しない
356: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:57:20.04 ID:kohn0LGV0
>>341
ロシア程度に日本の支援があれば負けるはずないんだよなあ
361: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:57:31.28 ID:EYw8UzLJ0
>>335
つまりもう制裁され返されるのは確定なんだな
381: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:58:55.82 ID:iiCJxmDr0
>>335
ウクライナ支援するより土下座したほうが早い
穏健派のプーチンがいるうちはまだ話が通じる
394: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:00:09.47 ID:itwcp8Yz0
>>381
岸田を首にしてムネヲ総理か外務大臣にして早く対ロ外交を立て直すべきだな
岸田とウク信のせいでこのままだと日本も敗戦国だ
398: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:00:27.17 ID:RyQVIkB10
>>381
そんなに甘くないから
無償で許すなんてお人好しは居ないし頭下げたら何かを要求される
それが北海道になるかもしれない
336: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:55:33.98 ID:crfLj8LH0
ウク信がとれだけ無知なのか、マジで爆笑してしまいますねwwwww
347: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:56:44.08 ID:itwcp8Yz0
>>336
ウク信は白痴だからどうでもいいが総理大臣までウク信レベルだったのは笑えないね
337: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:55:36.39 ID:Y604Ybxl0
お前らもガザ情勢を見て、真の悪はアメリカであることが理解できただろう?
アメリカ、イスラエル、ウクライナが3大世界の悪の枢軸
ゼレンスキーはユダヤ系でありイスラエルの支持者
アメリカが異常にロシアや中国やイスラム諸国を敵視するのはこれらの国がユダヤの言いなりにならないから。
ロシアがウクライナを倒せばアメリカ中心の世界秩序を終わらせ、世界は良い方向に進む。
357: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:57:20.06 ID:MzYM6BOl0
>>337
ロシアと中国が抜けてるぞ
416: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:01:53.96 ID:Y604Ybxl0
>>357
ロシアと中国はアメリカに比べたら100倍マシ
ウクライナもガザも全てアメリカのせいで起きていること
668: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:30:48.41 ID:F4ew7aA70
>>337
そこに中国入れてない時点で説得力無し
338: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:55:37.04 ID:K8KJ2MH20
買電「もうええやろ?^^な?
340: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:56:04.71 ID:akjA2UTL0
もうみんなイスラエルvsハマスに関心移ってるし
ウクライナは東部4州をロシアに取られて終り
アゾフも壊滅
407: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:01:14.92 ID:OGBRBxEo0
>>340
それな、ウクライナは敗北するわ、この感じだと、そして4州奪われて、世紀の誤算をしちゃった大馬鹿ゼレンスキーとして歴史に名を残す w あいつのせいで領土奪われたんだがってウクライナの若者に言われる。そしてロシアがウクライナに交渉する→4州返したるから、親露になれ!はーい!まで見えた
410: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:01:32.16 ID:bj3iw9rk0
>>340
アゾフ壊滅は唯一明るいニュースのような気がする。
こんな極右が国軍にいるってことがおかしかったんだよ。
ゼレンスキーの国家総動員でどんだけウクライナ国民が犬死したと思ってんだろうな
461: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:05:54.56 ID:yEtxUIMO0
>>410
アゾフの上層部のマジでヤバい奴等はウクライナ国軍の上層部になってるんだなぁこれがw
ゼレンスキーの片腕レベルの高役職
343: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:56:26.36 ID:yYUGrAzT0
ゼレはぼちぼち亡命先を考えないといけないレベルかもね
344: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:56:34.43 ID:EYw8UzLJ0
嘘だろ
ウクライナはずっと勝ち続けてるんだ
もうロシアに勝つってお前ら言ってたろ
345: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:56:39.88 ID:xP7kKpti0
支援してもアメカスの奴隷にならないんじゃ支援打ち切るだろ当たり前
346: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:56:42.33 ID:tXstYxuR0
>ロシアが勝てば「次はNATOを攻撃」
し ま せ ん
むしろ、NATOと正面から対峙したくないからこその対ウク開戦だろうに。
そしてNATO側も、露助と本格的に事は構えたくない。
だから露助とNATOの開戦などない。
少なくとも、ウクが大人しく負けておく限りは。
中東でドンパチが始まって必死ですな。
379: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:58:53.68 ID:kohn0LGV0
>>346
次は北海道だぞ?
442: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:04:08.71 ID:GvZ1X35l0
>>379
ご苦労さん
498: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:10:20.35 ID:kohn0LGV0
>>442
>>468
忘れるな
ロシアは隣国だ
468: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:06:22.05 ID:JZSD4LGo0
>>379 ロシアとNATOの話なんだがな。
いつから北海道は米軍統治下になったのかね?
この非国民が。
349: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:56:51.31 ID:Kgq7oEHs0
プーチン、さっさとウクライナを潰してくれ
日本の富を吸いまくる寄生虫だ
406: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:01:09.74 ID:M3WvKWjj0
レンドリースがあるんだから支援は途切れんでしょ
イスラエルに目が向いた国際世論が欲しいだけで
>>349
日本はもうウクライナの保証人になってるから遅い
350: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:56:51.94 ID:crfLj8LH0
ウク信が騙されるプロだと言うことが、今なら理解できますか?wwwww
351: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:57:04.66 ID:7uDzuRpT0
最悪ゼレンスキー消されそうな(´・ω・`)
352: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:57:14.39 ID:TKNlro/20
ウクライナなんてどうなろうと知ったこっちゃねえわ
今熱いのは中東だろ
354: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:57:16.66 ID:V8fCWYQK0
355: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:57:17.31 ID:ZfJrxa+U0
ゼレンスキーは勝利しなければ、他の人を巻き込んで自爆するタイプだな。
374: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:58:30.75 ID:kohn0LGV0
>>355
巻き込む?
何言ってるんだ?
日本はロシアの隣国だから
とっくに完全に当事者だぞ?
358: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:57:20.38 ID:CXlL72a40
結果を出せないから当然のこと
劇団員国家はこんなもん
359: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:57:27.90 ID:WZ0VBtJA0
立花に似てるな
ぶっ壊すって言って何も成せず金儲け
360: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:57:29.67 ID:/XdCb5u30
ウクライナ1国で苦戦してるのに
NATOを相手にするわけないよ
363: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:57:47.05 ID:+VpauoJ00
世界中で侵略戦争やってるのお前ら欧米ユダカルじゃんお前が死ねよ
364: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:57:48.91 ID:6mdVRo9V0
366: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:58:03.17 ID:p3QaE1jB0
まさに第三次世界大戦前夜
370: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:58:15.45 ID:2Iy3uieP0
もう飽きた
371: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:58:20.44 ID:whGuP0ie0
何万人が無駄に死に金もアホほどかかったよなあ
すぐ降伏しないから世界中に迷惑かけてる
ロシアなんかその後でどうにでもなるしな
373: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:58:26.09 ID:dJi2+Umv0
ユダヤが勝てば世界をガザ地区にするぞ
375: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:58:39.92 ID:crfLj8LH0
ウク信が言ってたことは、全部ウソだったということが、今なら理解できますか?
376: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:58:40.57 ID:LmN4uy+/0
関心は、中東だから。
377: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:58:48.38 ID:yYUGrAzT0
日本のメディアはずっとロシアが負けそうっていってなかったけ
違うの?
378: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:58:51.12 ID:wCcdHZFB0
戦争なんかよりも勝手に魚とかを捕り出すとかした方がダメージでかくね?
380: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:58:55.45 ID:V1cRZm4h0
ねえよ
ロシアが連戦する体力ねえよ
400: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:00:32.08 ID:PA4xn14s0
>>380
中国の台湾制圧が問題だからウクライナで食い止めなあかんのよ
382: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:58:57.31 ID:7ww3NN+A0
ゼレンスキー「水戸市民は早く逃げたほうが良い」
383: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:58:57.89 ID:WBr2n5qU0
それは無理
384: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:59:06.63 ID:Yfo01+cX0
露助がこっちに帰ってこられても困るから頑張れゼレンスキー
385: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:59:10.08 ID:htxDddIu0
NATOに喧嘩売る理由はまったくない
ついに妄想叩きにまで手を出したか
終わったな
430: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:03:25.95 ID:OGBRBxEo0
>>385
それな、もう判断力も失ってるゼレンスキー、24分とかジョークものべるくらい、頭おかしくなった
386: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:59:25.83 ID:V8fCWYQK0
NATOはプーチンに「プーチンさんもう弾がないよ~」って泣きついてるってフランスが言ってたがwww
フランスももう後一週間分しかないって泣いてたけどwww
420: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:02:31.11 ID:H4r6HpmX0
>>386
ちなみに日本には火薬を発注してなかったかね。イギリスとか戦闘機一緒に作ろうとか
話もってきてるし、ほんとにカネがないんだなって思うわ。
387: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:59:30.07 ID:NxFoHKkZ0
ゼレのことだから
そういう自演しそう~
388: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:59:37.20 ID:Zl4TOB/S0
まあ正直、各国の国民が飽きてきた頃だろうしな
国民がそっぽ向いたら国もその流れに沿って、
段々ウクライナへの支援も減ってくるだろうな
脅しよりももっと他の訴え方無いのかね
389: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:59:39.37 ID:bj3iw9rk0
こんなこと言っても全然効かないよなゼレンスキーアホすぎ
ナザレンコが日本で大失敗したのに学ばなかったのか
390: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:59:44.11 ID:abF1rk8f0
フィンランドかな
391: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 20:59:52.75 ID:NvDOdCgU0
392: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:00:08.42 ID:xP7kKpti0
しょうがない日本の切札宗男をウクライナに送ってやるか
393: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:00:09.46 ID:86QvvnBh0
もう気持ちを切り替えて
ティンコでピアノ弾く芸がさび付いてるはずだから
レッスン開始しろ
395: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:00:11.14 ID:G4tQIUP70
ゼレンスキー率いるコジキ軍は毎日大戦果上げてたはずなのに…
397: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:00:18.41 ID:gCgfEAEU0
支援するには一定の戦果も伴うことが必要なのでは?ゼレンさん
399: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:00:28.18 ID:q2PVsKsg0
コイツ大嫌い
NATO攻撃なんかしねーよ
401: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:00:34.06 ID:WSTyXY9T0
上念と奥山はフュージョンしないの?
402: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:00:48.12 ID:htxDddIu0
北海道に手を出すとうきうきでアメリカが反撃しそう
樺太全土もらえちゃうかもキャンペーンだわw
404: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:00:55.47 ID:Y604Ybxl0
バカ「ロシアは悪でウクライナは正義!」
バカ「ハマスは悪イランは悪で、イスラエルは正義!」
バカ「ロシア中国は悪でアメリカは正義!」
バカ「中国は悪で台湾は正義!」
バカ「ワクチン打たないのは悪で打つのは正義!」
バカ「野党は悪で自民党は正義!」
一つでも当てはまった人はアメリカの宣伝工作に洗脳されてることを自覚したほうがいいぞ
405: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:01:03.50 ID:+VpauoJ00
一貫してずっと侵略戦争してるキチガイはおまえら欧米NATOイスラエルユダヤウクライナだろ
戯言も休み休み言えよキチガイカルト帝国主義が
408: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:01:27.08 ID:ke207gAP0
支援を受けているとは言え、ウクライナ相手に軍隊を消耗してしまったロシアに
NATO相手に戦争できる余力はないどころか、ロシア領内に侵攻され
首都制圧 → ロシア分割統治 の未来しか選択肢が無いでしょ
409: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:01:27.87 ID:P/Cdx9cI0
イスラエルに比べたらロシアはかなりクリーンな戦争をしていた事がバレちゃったから
同情引いて乞食するのはもう無理だよ
東部はもう諦めてさっさとこの馬鹿みたいな戦争終わらせろ
429: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:03:23.61 ID:M3WvKWjj0
>>409
ロシアは人間込みでほしい侵略戦争
イスラエルはガザを殲滅する戦争
目的が最初から別
451: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:04:57.37 ID:UUxI/gJw0
>>409
なんで日本が困んの?
中国との戦争なら望む所やん
463: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:06:00.70 ID:M3WvKWjj0
>>451
戦争望むのは人生終わってるクズだけ
411: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:01:32.49 ID:PA4xn14s0
シベリア抑留された恨みは忘れんから
412: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:01:37.92 ID:tbOKBd/d0
ゼレンスキーお前消えるのか?
413: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:01:42.24 ID:Uu7R0skO0
しかしまたお前らの予想大外れだったな
ウクライナが勝つ(キリッ
だっけwwっwwwwwっww
414: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:01:44.53 ID:i+WSlhw+0
ゼレンスキーも必至だな
絶対ないから
417: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:01:56.08 ID:Gi3v7ve60
なんだかんだ言っても
ロシアが悪いよ
プーチンの歪んだ民族主義がなければ
こんな事は無かったよ
444: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:04:12.45 ID:CeeoLgLh0
>>417
頭悪いし何も知らんのなアメリカが全て悪い
戦争仕掛けちまったプーチンもやらかしたけどな
418: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:01:59.92 ID:V8fCWYQK0
連日ロシア悪の宣伝してたキチガイらの一斉処刑マダー
424: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:02:57.30 ID:itwcp8Yz0
>>418
あのウソ泣きした女子アナとかは真面目にひどい目に合ってほしいわ
419: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:02:31.04 ID:RyQVIkB10
日本は「先頭に立って」ウクライナ支援をしてた
この意味を考えたほうがいい
ウクライナが勝ってくれないと困るのは日本
427: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:03:18.84 ID:Uu7R0skO0
>>419
だからもう困ることは確定してるんだな
455: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:05:22.60 ID:H4r6HpmX0
>>427
財務省がブチギレてストックしてるドルで全部払ってハイパーインフレドル崩壊とかになるんじゃねえのかねえ。怖いなあw
466: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:06:10.42 ID:itwcp8Yz0
>>455
それは困るから、ウクライナまんせーしてたウク信だけハイパー増税すればおk
439: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:04:01.04 ID:itwcp8Yz0
>>419
その意味は日本が岸田とウク信のせいで敗戦国になるということ
一日も早く負け犬からは距離を置いて、岸田がプーチンに土下座すべき
421: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:02:31.29 ID:tbOKBd/d0
プリゴジンの次はゼレンスキーが消されるんだろうから
その内に飛行機乗っ取ってワシントンに向かうんじゃないか?
422: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:02:42.00 ID:MuxWIlEJ0
久しぶりにおっぱい吸いたい
425: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:03:04.96 ID:dDnkaJ3l0
考えてみりゃ来年日本共々、
バイデンのためのアメリカ国民に有益で賢明な判断を要するということに
ああ岸田あの野郎、あれは対ウクライナ資金支援のための布石か
、、、もっとこっちに出さないと、
バイデンに満足して貰えるアメポチにはなれないぞ!
426: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:03:13.80 ID:j6fGiTn90
逆やん
NATOが東方拡大しとるし
431: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:03:30.58 ID:hbqAP0m10
432: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:03:31.19 ID:X/s3sXxM0
上念「ウクライナの大誤算」
ついにハシゴ外したかwww
449: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:04:47.29 ID:3x+FFa2l0
>>432
ハヨシネ糞ブスジョーネンwww
433: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:03:35.10 ID:PA4xn14s0
シベリア抑留された事をすっかり忘れてマンセーするアホ
434: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:03:39.24 ID:Kgq7oEHs0
435: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:03:41.22 ID:TI1QQKPi0
いつまでもウクライナに支援してられない
支援があるうちに和平交渉するべき
436: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:03:46.50 ID:UUxI/gJw0
ロシアの戦争理由がダメだ
これを正義にしたらアカン
だがウクライナもクソだ
ロシアは下手な言い訳せずに
「領土が欲しいから侵略した。拒絶するなら武力で叩き出せや!」
と言い放っちゃいなよ
そうしたら戦争に勝てるかもよ
その後の制裁はキツいだろーけどw
460: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:05:54.57 ID:3x+FFa2l0
>>436
いまだに何一つ理解出来ないmonkeyはもうしんどけww
どうせまた騙されるw
516: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:12:34.25 ID:UUxI/gJw0
>>460
人を殺すことも出来ない口だけ詐欺師の言うことなんか相手にするかよw
騙される前に殺してしまえば正義だ
それが戦争だよw
528: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:14:03.92 ID:3x+FFa2l0
>>516
黙ってろハゲ百田信者w
頭悪いただのハゲなのバレたよなあのビジネス保守のアメポチハゲwww
565: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:18:03.09 ID:UUxI/gJw0
>>528
百田なんぞ全く支持してないぞ
お前アホだろ…
何で百田支持だと思ったのか理由が知りたいわい
百田より遥かに前からネトウヨやってる野良ネトウヨをなめんじゃねーw
437: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:03:46.47 ID:pqgQDpo60
正義が勝ってよかった
ウクライナ生物兵器は未然に防いで
世界的な人身売買組織も壊滅したからな
438: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:03:48.01 ID:kUH+3rpo0
もうこういう詭弁はいらんから早く停戦しろや
もう欧米もあきれてるぞ
440: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:04:04.65 ID:ypjFnm//0
それはない。
441: ニューノーマルの名無しさん 2023/11/06(月) 21:04:07.28 ID:5ldVP5MA0
世論煽動傭兵団だっぴーは既に戦線から離れているのに
単身「しんがり」を買って出るウク派には敬意を表したい
443: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:04:11.99 ID:mwEWkhpj0
ロシアもそんな余力ねえだろ
445: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:04:13.97 ID:NRJKmqsP0
そもそもウクライナの政権内でも停戦に前向きなんでしょwww
446: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:04:14.00 ID:htxDddIu0
ロシア領内にNATOが侵入したら流石に核打つでしょ
どこの都市でも良いし、防衛しようがないよ
無理だから
447: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:04:34.52 ID:PA4xn14s0
政府がどれだけ働きかけしても北方領土は帰ってこなかった
469: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:06:33.36 ID:3x+FFa2l0
>>447
アメリカに言わないと帰ってこないよ?w
477: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:07:47.80 ID:sH/1YjaH0
>>469
日本がロシアと普通に交渉してたら全然あり得たよ
安倍晋三がいきなりプーチンのケツ舐めだしたからもう無理になったが
505: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:11:13.33 ID:QzgF/ql10
>>477
だってウラジーミルと同じ未來みてたかた仕方ないよね
507: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:11:26.88 ID:3x+FFa2l0
>>477
ねえわwwwww
北方領土は「アメリカが誇る我が国の北方領土侵略作戦」だしwww
アメリカが当時のソ連にいたユダヤ人使ってやらせたんだよw
証拠?
米の軍事資料館に誇らしげに展示してある
プーチンも安倍もちゃんとわかってる
岸田は知らんだろうアホだし
479: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:07:58.81 ID:Uu7R0skO0
>>447
働きかけてって
安倍ちゃんがあげちゃったんじゃん
521: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:13:12.85 ID:iiCJxmDr0
>>447
原因はアメポチ傀儡政権でしょ
米軍基地を作られる可能性が高いから拒否られた
日本には主権がないからね
448: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:04:41.19 ID:G4tQIUP70
岸田早くプーチンに会いに行けw
日本だけハシゴ外されるぞw
482: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:08:13.10 ID:JPHpRSN50
>>448
岸田はアメーバみたいにどんな姿にも変身できるから大丈夫w
450: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:04:52.21 ID:Zl4TOB/S0
停戦する前に、一度本格的にロシアを攻めたらどうなるのかやってみて欲しい
452: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:05:02.27 ID:TLFtsaZm0
プーチン「さあアメリカさん
予定通りですよ」
👩🦲
453: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:05:06.27 ID:+VpauoJ00
リビアのカダフィ政権を攻撃した口実はイスラエルには当てはまらないのか?
イスラエユダヤ欧米の偽善キチガイ殺人者ぶりには反吐が出る
もう喋るな人殺しのキチガイが
456: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:05:29.31 ID:dJi2+Umv0
ユダヤなんかを大統領にするからこうなる……
日本でも、朝鮮人の橋下徹を首相にしたり朝鮮人の小室圭を皇族にしたりすればウクライナになるぞ
458: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:05:33.11 ID:ykDf64L/0
ロシアって早々に旗艦沈められたやん、そうなると次の旗艦ってもう居るの?
それとも旗艦不在なの?
481: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:08:08.47 ID:O9j5oK8S0
>>458
あの辺に展開してる艦隊なんて、老朽艦かクリミア併合で吸収したウクライナ海軍だから、船をいくら沈められてもロシアは痛くもなんともない
493: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:09:17.98 ID:pQr08SFB0
>>481
主力どこにいんの?
883: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:57:23.48 ID:ykDf64L/0
>>481
量の問題じゃなく旗艦が沈められたやん、早々と。それの代わりってすでにあるのかなと思って。
459: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:05:41.61 ID:Y604Ybxl0
民族浄化とは、ウクライナがロシア系住民にやっていることと、イスラエルがパレスチナにやっていることである
ロシアはイスラエルに比べたら遥かに人道的で優しいことをしている
ウクライナとイスラエル両方を裏で支援しているのがアメリカ
アメリカこそ悪の帝国
462: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:05:55.49 ID:6gUYWd2i0
もっと現実的なとこつけば注目浴びれるのになあ
俺なら「ロシアが勝てばロシアの中東支援が増えて中東が平和になる!」って言うね
464: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:06:05.38 ID:MG2We5gp0
巻き込まれてる方からしたら「だるい」やろ
465: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:06:09.33 ID:kP4klNy70
これまではロシアが市民を虐殺してるから許すな~って団結してたのに
豪快に市民を虐殺しまくってるイスラエルを支援するアメリカのせいで
ウクライナを支援する大義が完全に消失してしまったからな
527: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:14:01.44 ID:YIfBecBa0
>>465
あんなに戦争犯罪ガーと喚くほどの大惨事なはずのウクライナの民間人死者(一年半)が
パレスチナはわずか一ヶ月で超えてくるというね・・・
858: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:53:45.31 ID:Yv2iO1iI0
>>527 戦後はアメリカのマスメディアが偏向報道で
ロシアは悪魔、自分たちが正義で天使みたいな印象操作してきて
世界中がまんまと騙されてたってわけだな
実態はロシアのほうが人道的で道義的だった
まあちょいと歴史を見れば
アメリカは日本相手に原爆2発、無数の焼夷弾で無差別殺戮した国なんだよな
874: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:56:04.47 ID:OGBRBxEo0
>>858
原爆の件でホロコーストだと堂々とアメリカを非難してる国ロシア、世界ではアメリカに嫌われるのを恐れて言えない国ばかり。原爆犠牲者からすれば頼もしい存在だと思う、日本がもしアメリカに復讐したいのであれば、ロシアは強力な武器になるね。
906: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:01:21.74 ID:H4r6HpmX0
>>874
恨みとかゼロだろな。そしてロシアは貧乏くさいのでなあなあで過ごす。
そもそもアメリカの属国とかいわれてるが国民は英語が嫌いで普及もさせず、
一部の政治家と官僚だけがペコペコして、日本語もまともにはなせないアメリカ人は
池沼扱いしてるのが日本国民の実情。欧米のロジックは全く通用しない。
んで移民いれろみたいな風潮を強要されてるが、受け入れてるのは奴隷みたいので
農家と工場で働かされてるだけ。これ以上増えたら執拗な虐めで自殺に追い込むでそ。
日本の風土は変わらんのさw
861: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:54:04.12 ID:ykDf64L/0
>>465
ハマスも虐殺しまくってるだろ
467: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:06:17.44 ID:DbWE+RCY0
NATOとことを構えるのが嫌で戦争始めたのに何言ってるんだこのクソ芸人は
470: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:06:36.29 ID:+VpauoJ00
「嘘、大袈裟、紛らわしい、偽善」
これがユダヤのやり口か
472: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:06:53.38 ID:VXps8buT0
ゴチャゴチャ言ってないで、丸太持って突撃しろよ
473: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:07:02.79 ID:w150f3j+0
次は極東だろ
日米vs中露の戦いになる
そして日本はあっさり見捨てられる
490: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:09:07.90 ID:M3WvKWjj0
>>473
アメリカと中国は戦争しない
なぜならお互いに大きな輸出市場だから
貿易が止まればお互いの国内で不満が爆発する
496: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:10:01.21 ID:L6a6RmVs0
>>490
アメリカからしたら今のウクライナの立場が台湾や日本に代わるだけだな
512: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:12:17.41 ID:M3WvKWjj0
>>496
そう、アメリカは最悪台湾や日本が焦土になろうが自分の国民の方が大事
517: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:12:46.24 ID:H4r6HpmX0
>>496
そのまえにバイデンがいなくなって手のひら返しだろな。アメリカの変わり身は早いからねw
529: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:14:06.64 ID:itwcp8Yz0
>>517
アメ公の犬の自民党、その自民のさらに犬のウク信さんたちが、
ハシゴ外されて右往左往する未来が見える
499: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:10:22.75 ID:pQr08SFB0
>>490
ウォール街「共産党はワシが育てた」
530: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:14:11.91 ID:rtgu0C+60
>>473
日本占領に武器なんか要らないよ
自民を中国の傀儡にするだけで済む
554: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:17:17.89 ID:H4r6HpmX0
>>530
煽らんほうがいいよ。日本全土で中国人いじめがじわじわ始まるからさ。
組織的にやるいじめに耐えられるかな?反撃したら警察と自衛隊が体よく拘束して
本国へ強制送還。資産は完全に没収ねw
602: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:23:07.92 ID:UUxI/gJw0
>>530
いやすでに公明を介して知らず知らずに…
「中国より」と言うと語弊がある
「中国が操りやすい体制」になってるよな
具体的には隠蔽体制や司法などを使った個人への嫌がらせ
移民や同性なんちゃらなどの制度など
戦争して中国人と愉快な仲間を殺してしまえばいいだけだけどなw
474: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:07:25.58 ID:mkWFJz7f0
ソレン邦はただしかった
仲間うちの内戦
沖縄あいヌ聞いてるか
475: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:07:39.73 ID:QewBN8CY0
NATOを攻撃したら核戦争ですよ?そんな冒険をプー助がするかよ
あんだけ撃つ撃つ脅してた癖に一切いわなくなった
476: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:07:47.13 ID:rwzRpz0z0
日本も外国から攻め込まれたらこうやって大国の助けを求めることになる。
自国で兵器を確保できない国の運命だよ。
478: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:07:57.19 ID:pQr08SFB0
ないないw
480: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:08:02.58 ID:JUsyhL2/0
何百年も世界を支配してきた
地域か
483: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:08:27.89 ID:Y604Ybxl0
イスラエルを見て、流石によほどのバカ以外は真の悪がロシアではなくアメリカであることに気がついている
484: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:08:43.42 ID:O0aYW+2o0
責任取れよアホウク信
485: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:08:44.94 ID:kUH+3rpo0
戦争が続けば続けほど死人が出るって理解してないだろこの人
欧米や日本はATMじゃねんだよ
弾薬供給にも限界ある
486: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:08:50.23 ID:MUbed8r30
もう飽きた
今の旬はガザだから
お前らは死ぬまで勝手にやってろって感じ
487: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:08:53.62 ID:Yv2iO1iI0
NATOが疲弊してる今がロシアにとっては二度とないチャンスとする考え方もある
488: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:09:02.23 ID:9bT8xle00
イスラエルは、相手がハマスである限り、アメリカの支援が無くても勝てるだろう。
でも、ウクライナは相手がロシアである限り、アメリカの支援無しでは勝てないよね。
489: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:09:04.75 ID:UUxI/gJw0
ロシアとウクライナ、イスラエルとハマス
全員やってることや言ってることが詐欺師なんだよなーw
騙されてる民衆は多少気の毒だが詐欺師の仲間だから同情心が湧かない
とことん殺し合ってチョンマゲw
491: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:09:09.73 ID:/CrmknEQ0
ゼレンスキーくんにはそろそろご退場願おうかね
492: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:09:16.66 ID:Qr45MZdn0
各国は支援継続してロシアを削った方が賢いな
495: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:09:47.14 ID:RaH/U/Oe0
ウク潰して終わりだよ乞食
世界の為に喧嘩売った相手とタイマンしてさっさと沈め
500: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:10:39.21 ID:Kgq7oEHs0
何でクソライナと同盟国みたいになってんだよ
切り捨てよう
502: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:11:05.24 ID:jmTiairW0
次は日本だよ、備蓄弾薬3日分しかない国
侵略してくれって言ってるようなもん
513: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:12:19.49 ID:Uu7R0skO0
>>502
でも日本人は好戦的だから玉砕上等で戦争はじめるだろうな
532: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:14:23.20 ID:OGBRBxEo0
>>513
今の日本は平和の味をしっちゃった。だけど、日本をいらつかせる敵がいて、本気出したら焼け野原にならうが敵を殲滅する。日本は核も使う!そのために弾道ミサイルの研究はしとこな。ミサイルに核のゴミを乗せればええ
503: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:11:07.58 ID:D6HfdiqM0
かまってちゃんとは、
自分に関心をひこうとするアピールをくり返すため、周りの人にとっては「面倒くさい人」「疲れる人」「やっかいな人」と思われがちです …
構ってちゃんとは、「誰かの気を引きたい」「相手にしてもらいたい」という欲求が強い人を表す言葉です。
構ってちゃんに当てはまるのはどんな人な …
504: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:11:09.07 ID:qAsdDBhx0
つーかハマス襲撃の際イスラエル支持は悪手だったよ
あんたらナチ疑惑かけられてんだろ?
ネタニヤフってアパルトヘイト政策の暴力入植民族浄化のキチウヨ政権なんだよ
何度も報道されて頭おかしい屑で有名な奴
せめて民間人殺しは許されないって言っておけばよかったのに
ウクナチってホントに実在して何の咎もないロシア系住民を弾圧してんの?
同類だと思われちゃうよ大丈夫?
508: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:11:28.03 ID:RyQVIkB10
ロシアはお人好しではないし元々日本とはそんなに仲良くもない
北海道は危機感を持ってるから宗男はロシアのご機嫌取りをした
510: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:11:53.33 ID:WHvCr4yD0
断末魔の叫びって感じやな
511: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:12:02.46 ID:rtgu0C+60
NATOやる気なら最初からポーランド放置しないですよ
514: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:12:19.93 ID:F9v4PVMw0
515: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:12:27.50 ID:9bT8xle00
ウクライナとロシアがやり合っている間は、ロシアは他の地域まで手が回らない。
つまり、今の状況を継続している方が安全だと言う事。
518: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:12:49.76 ID:mnOS1wDy0
>「もしロシアが我々すべてを殺害すれば、次はNATO加盟国を攻撃する」
そんなもん当たり前すぎるんだが、何か問題か?
520: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:13:11.22 ID:0p8DyZTu0
ロシアVSウクライナと
イスラエルVSハマス
だと思ってたのに
なんか錯綜してんな
522: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:13:36.27 ID:NvDOdCgU0
万が一中国が暴発した場合のために日本はロシアには甘くしておくべきだった
ウクライナ全力応援してた奴はA級戦犯になるからな
523: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:13:45.21 ID:NKVuF4Th0
ウクライナがテロ国家になってNATOを攻撃は十分ありえるな笑
553: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:17:08.71 ID:OGBRBxEo0
>>523
プーチンに4州やる返すから、NATO攻めようぜ?て勧誘されて、ゼレンスキまさかの寝返る!西側供与の兵器が西側に向く展開胸熱というかやばい。ゼレンスキーが頭おかしくなったらありえる、それかゼレンスキ暗殺して親露に代わったら
525: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:13:51.39 ID:ibjndCSQ0
そりゃそうなんだが、結局金目なんですわ
将来資源の採掘権を殆ど差し出しますって言われても正直怪しい
長期的に見て負けるかもしれんからな
結構ギリギリの状態だとゼレンスキーは理解してますかねぇ?
526: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:13:56.95 ID:k26SrpMn0
531: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:14:21.26 ID:DbWE+RCY0
一応軍事行動起こすには大義名分がいるんだよ
ロシアが北海道に侵攻するとかほざくアホはその辺理解してない
712: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:36:30.80 ID:mRrDcvYf0
>>531
ヤルタ会談でのルーズベルトとスターリンの密約がある
アメリカ側は表向きは口約束で証拠はないと言ってるが、北海道に米軍基地を置いてない所から確証はないのだろう
ところがメドベージェフが文書の存在を仄めかしてるので非常に危ない状況
746: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:40:03.06 ID:WHvCr4yD0
>>712
これほんとそうなんだよ
根室に完成しかかった(滑走路は2本中1本完成)海軍航空隊基地あったのに、
進駐したアメリカ軍は滑走路にいくつも爆薬仕掛けてコンクリートズタズタにして使えなくした
ソ連にアメリカは北海道を守らないって姿勢を示したんだと思う
533: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:14:31.24 ID:ZEM33wik0
301 本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 4f9b-zXtO [244.46.112.221]) sage 2023/10/30(月) 04:27:54.21 ID:JBzrq1xp0
両建ての罠について漫画にしてみました。
これまでの為政者と違い、ユダヤ国際金融資本では、分断統治、間接支配の他に、両建てという大変厄介な統治手法を多用しています。
左右の対立軸に騙されていはいけません。本当の対立軸は上下にあるのです。
https://twitter.com/suttoko9800/status/1689368014880473088
両建て支配構造を否定して、世界の要人がグルなのを火消しする奴は、頭の悪いQアホンや統一教会工作員です
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/6541aa2a3658d.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/6541aa7302e3f.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/6541aab631eca.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/6541ab7a4bbf7.png
https://twitter.com/thejimwatkins
534: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:14:39.32 ID:MUAfbNZv0
支援金中抜きしまくった銭好きーと糞嫁が高級ブランドバッグ買いまくったのがバレたからな。
さらに、銭好きーはパレスチナを侵略植民地支配して虐殺してるイスラエルを支持してる糞野郎とバレたからなプーチンに掴まって首チョンパ
ウソライナはNATOに加盟してないから関係ないしなw
ロシアはNATOには侵略しないよ。
535: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:14:46.43 ID:RyQVIkB10
ロシアと日本の関係は良くもないが悪くもない状況だったのに
今は明確に悪い状況だからな
もっと言えば敵国認定されてる
536: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:14:51.39 ID:ZEM33wik0
プーチンもゼレンスキーもキンペーもユダヤカルトの手先です
ロシアはロシア革命でユダヤに乗っ取られました
中国はアヘン戦争でユダヤに乗っ取られました
世界情勢はユダヤによる茶番劇なのです
https:
//i.momicha.net/politics/1691680691393.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1691680709800.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1691739832537.png
https:
//i.momicha.net/politics/1691738328840.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1691680875362.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1691680910551.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1691681012730.png
https:
//i.momicha.net/politics/1691681049014.png
https:
//i.momicha.net/politics/1691681113797.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1691681148029.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1691681219142.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1691681237604.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1691681328482.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1691681355292.png
https:
//i.momicha.net/politics/1691681514138.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1691681638413.jpg
537: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:14:52.43 ID:mnOS1wDy0
まあ、戦って勝ちやすい国って言ったら日本だろうから、ウクライナが降伏したら
次は日本に怒涛の侵攻仕掛けて来るだろ。
548: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:15:49.51 ID:MUAfbNZv0
>>537
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
561: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:17:47.06 ID:mnOS1wDy0
>>548
カネも軍事力も無いのに、ウクライナに味方しちゃったという事実は重いぞ。
576: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:19:26.24 ID:d5mlegfy0
>>561
お互いロシアとは領土問題を抱えてるし
579: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:19:46.38 ID:H4r6HpmX0
>>561
ウクライナ人はまず自分の国を心配しなよ。捏造した情報でくだらない工作しても公安にチェックされるだけよw
581: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:19:47.92 ID:RyQVIkB10
>>561
しかもアメリカ曰く「日本が先頭に立って」支援してるからな
もう逃げられない
591: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:21:18.08 ID:QnAlzHse0
>>561
ロシア太平洋艦隊には海自をどうこうする能力はないし、大規模な揚陸能力もない
そして揚陸すべき部隊もない
605: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:23:36.09 ID:mnOS1wDy0
>>591
日本なんか「日本に侵攻する!覚悟しろ!」とロシアが警告するだけで、円相場が暴落して終わりだからw
上陸するまでもなく、日本はカネ無くて降伏だろ。
768: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:42:48.31 ID:QnAlzHse0
>>605
だからロシアにそんな能力ねーから
仮にロシアがそんなこと言ってもお前が嬉ションするだけだっての
618: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:25:27.09 ID:MUAfbNZv0
>>561
日本は世界一金持ちだし世界一債権国だし、日本は借金0円でないし
軍事力は世界二位だし、日本は6000発の核兵器と2万発分のプルトニウムをもってる軍事大国だ。
ロシアみたいな雑魚は論外。
538: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:14:52.83 ID:8zsAMCKw0
これはゼレンスキの言う通り
539: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:15:00.29 ID:ofoMso+f0
それはないから安心して負けてくれ
いい加減うざい
540: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:15:04.37 ID:In+zmFxr0
ははは
NATO加盟国に攻め入るわけないだろバーカ
541: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:15:07.28 ID:LfE7V2KX0
これは正論
ウクライナ落ちたら次は隣国がやられる
542: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:15:20.62 ID:+VpauoJ00
もはやこのクソの言い分もその拡声器のクソカスマスコミのプロパガンダも聞く耳持たんわ偽善者の殺人者のゴミ共が
543: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:15:26.03 ID:TNYMse9Z0
開戦当初ネットに溢れてた「ロシアの継戦能力は数ヶ月しかない」だの言ってたヘッポコ事情通どもって何だったんだろうな
549: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:16:06.40 ID:sYWd2qQf0
>>543
いや数日って言ってたぞw
544: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:15:29.82 ID:gNhzzFzP0
NATO入りしたほうが、早く決着するんじゃね?
545: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:15:29.86 ID:hbqAP0m10
ウクライナのユダ公ざまああああああああ( ゚∀゚)
546: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:15:31.74 ID:ZEM33wik0
550: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:16:10.93 ID:d5mlegfy0
NATOはさすがに攻撃しない
核戦争になっちゃうよ
551: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:16:32.90 ID:Y604Ybxl0
イスラエルのやってることは「力による現状変更」じゃないんですかあ?www
イスラエルのやりたい放題をスルーしているアメリカが、ロシアを批判しウクライナを支援するなどダブルスタンダードにもほどがある
ロシアはイスラエル=アメリカと違って、「力による現状変更」などしていない。クリミアも東部4州も先住民であるロシア系住民の意思で住民投票でロシア帰属を望んだのであり、批判されるようなものではない
552: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:16:47.49 ID:mx98O1Fd0
最近のロシアの発表で日本は敵国から外されてるやん
代わりに韓国が入ってる
北朝鮮と組んだから明確に韓国が名指しされるようになったな
569: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:18:31.25 ID:TNYMse9Z0
>>552
ムネオ様様だな
556: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:17:34.63 ID:wOLFKvlq0
ゼ連スキーってユダヤ教徒ってマジ?
575: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:19:14.94 ID:V8fCWYQK0
>>556
カス偽ユダヤのシオニスト一味だよwww
601: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:23:04.38 ID:Y604Ybxl0
>>556
ずっと前から知られた事実だぞ
ウクライナ、アメリカ、イスラエルこの3国は全てユダヤで繋がっている
アメリカがロシアを敵視するのもプーチンはユダヤの言いなりにならないから。
619: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:25:30.84 ID:VKebuzkB0
>>601
やり方はアレだが
結局ヒトラーは正しかった
今の世界の争いの種は全部ユダヤ
次の世界大戦はユダヤ対その他になるな
651: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:29:41.80 ID:s8aYPH2f0
>>619
第一次も第二次もユダヤ対その他の戦いだよ
662: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:30:34.62 ID:IC0wEKca0
>>601
しかし今後 日本からアメリカ軍撤退とはならず 縮小して影響力が小さくなる位だから日本にとっても まぁ良い それまでジリ貧
632: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:27:15.96 ID:i+WSlhw+0
>>556 それは本当
だからイスラエル支持しただろw
パレスチナに侵攻しているイスラエルを支持して中東などからドン引きされた
557: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:17:34.95 ID:VPCVdV9Z0
次は日本だと思うけど…
中国と組んで
中国は台湾へ
みたいな感じになるよ
558: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:17:35.50 ID:V8fCWYQK0
598: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:22:45.05 ID:Ipjv6O9s0
>>558
イスラム土人のデモなんてどうでもいいよw
606: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:23:38.39 ID:64yA/rgB0
>>598
世界的には日本人の方が土人なんだけどな
田舎もんがイキって恥ずかしくないの?
652: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:29:49.66 ID:MUAfbNZv0
>>606
お前知的障害者丸出しの土人だな
超大国で世界最古の国日本の日本人を土人扱い出来るほどじゃないだろ
お前のゴミ小国母国は歴史も短いゴミだろ
614: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:24:57.64 ID:OG2r6oWE0
>>598
形だけでも関わっとかんと中国がトチ狂ったときに
アジアの黄猿なんかどうでもいいよw
って言われるんやでw
629: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:26:47.10 ID:V8fCWYQK0
>>598 イスラム以下の扱いのバカ猿が何言ってんだ?w
>ルーズベルト「日本人は頭蓋骨の発達が白人より2000年遅れているから邪悪なのだ」
>海軍提督ウィリアム・ハルゼー
「日本人は雌猿どもと、慈悲深い皇帝によって中国から追放された極悪の罪人たちとの交尾による産物であった」という「ことわざ」を信じていました。部下に対して「下等な猿ども」をもっと殺して「猿肉」をたくさん作れと督励しました。
664: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:30:38.30 ID:Ry0xzwWi0
>>629
ルーズベルトってユダヤ人だよな
685: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:33:12.99 ID:MUAfbNZv0
>>629
日本が江戸時代開始の1600年には歴史の短いアメリカは存在すらしなかったゴミだよ
世界最古の国日本からしたら歴史の短いゴミアメリカなんて精神年齢生後6カ月の赤ん坊だぞ
シロンボ白人は鬼畜であり人間ですらないからな。
560: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:17:42.99 ID:i+WSlhw+0
562: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:17:56.59 ID:NKVuF4Th0
ロシアはない軍事作戦の目的からもないでしょ
むしろウクライナがテロ攻撃を仕掛けるのはあるかと
ウクライナ国民は欧米にもてあそばれて怒り心頭
停戦したら矛先がNATOに向かってもおかしくないね
563: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:17:59.40 ID:d5mlegfy0
ロシアはさすがに支持できない
蛮族だからね
564: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:18:02.82 ID:DviMIWV70
一国相手じゃなくて連合軍相手にしたらロシア消し飛ぶから
流石にない
566: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:18:08.72 ID:/tKb5Gs10
次はアメリカが台湾有事を起こすよ
ロシアがウクライナを攻撃したのは旧ソ連邦の
ウクライナに親米傀儡政権を立てたから怒っただけ
567: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:18:29.70 ID:4N5dETz40
もう去年の10月くらいからほとんど戦況変わってないからな
クリミア奪還も全土奪還も無理だろ
570: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:18:33.50 ID:DosfT5Gy0
ウクライナなんか結局どうなっても良いとみんな思ってるんだよ
俺もそうだし
571: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:18:44.01 ID:DbWE+RCY0
ロシアもウクライナに区切りつけて戦争やめたくて仕方ないに決まってるのに何故かロシアは戦争したくて仕方がないと思ってる馬鹿が多い
572: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:18:56.27 ID:uNctCqKt0
詐欺師も大変だなぁ(棒)
露助がNATOに攻め込む? なに抜かしとんねんwww
578: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:19:33.68 ID:8zsAMCKw0
>>572
何故攻め込まないのかこういうタイプは説明できないw
599: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:22:56.53 ID:In+zmFxr0
>>578
NATO加盟国は全員参戦義務があるんだぞ?
アメリカイギリスフランスドイツイタリア等すべて加盟国に参戦義務が発生する
うちはしませんは通じない
お前がロシアならやるか?
アメリカイギリスフランスドイツイタリア等を相手に自分たちから攻め入るのか?
核戦争にもなるぞ
573: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:18:59.00 ID:8zsAMCKw0
パヨチンが相変わらず妄想で語ってるスレw
574: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:19:00.74 ID:fuMWECrm0
日本はロシアと戦争しているのだ!
欲しがりません、勝つまでは!
消費税100%にして、日本はロシアとの戦争に乗り出している
また、中国と戦争するために、消費税1000%を全ての日本人が岸田総理に要求している
イスラエルとの戦争にまで日本が参加するには消費税10000%が必要だな?
587: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:20:53.91 ID:d5mlegfy0
>>574
蛮族を叩きのめす為なら喜んで我慢するさ。
あんなの許してたら世界中がロシア領土になってしまう
577: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:19:32.11 ID:nzKs+W7w0
こいつの顔がムカつく
580: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:19:47.88 ID:C6edkCI80
結局ムネオが正しいかったんだな。
586: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:20:49.00 ID:tbOKBd/d0
>>580
ごめんなムネオ日本が間違ってたわ
582: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:20:02.35 ID:qAsdDBhx0
NATOより日本が与しやすいだろうな
アホウヨはウクライナをこき下ろしてるが
彼らがロシアを削ってくれるから日本は安全を保たれてるんやで
日本は安保があるけどNATOじゃないから
アメリカ議会がイエスって言わんと守ってくれんよ
それにアメリカ自体中東が大変でそれほど余力があるようにも見えん
馬鹿ウヨは状況が見えて無くて困るわ
593: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:21:41.63 ID:OGBRBxEo0
>>582
まあ、ユダヤが日本のこと謎に好きだから、参戦してくれるさ、ただ他力本願はダメだわな、いつかは日本全土を自衛隊、日本軍で守る、もちろん米軍基地はバイバイキン
600: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:23:03.74 ID:d5mlegfy0
>>593
資源の乏しい日本が自力で戦える分けないし
612: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:24:42.41 ID:OGBRBxEo0
>>600
核持てばいいのよ。遠慮せんともたんと。それだけで変わる
620: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:25:38.66 ID:PMTofQ740
>>612
歴史上、核持ってる国が攻められたことはないからなあ
660: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:30:30.83 ID:OGBRBxEo0
>>620
それな、日本は起こりうる日本民族の一方的な核による虐殺に対する報復手段として、核兵器を保有すべき。異論はないんよ、目指すしかない道なんよ
674: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:31:56.47 ID:H4r6HpmX0
>>660
なんとなく日本会議と壺がいいそうな話だけどねw
もっと違う連中がそういうの考えるまで待とうじゃないかw
637: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:28:27.49 ID:cGbymK+40
>>612
そろそろ核持たせてもらおうよ
ウクライナの惨状見れば分かるだろ
核をモスクワと北京と平壌に撃ち込む
能力くらいは急いで作らないとな
693: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:34:19.27 ID:SUbt9bx60
>>637
ワシントンを忘れてるぞ?
709: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:35:54.23 ID:cGbymK+40
>>693
冗談を本気にしなくて良いよ
世界平和しか望んでねえから
669: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:30:53.22 ID:yEtxUIMO0
>>612
イスラエルが核持ってることバラしちゃったからなw
こうなると他国も当然持ち始めるし、それを責めることも出来ないので、新しい世界秩序が始まるね
622: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:25:43.36 ID:H4r6HpmX0
>>600
まあでも日本には原油の精製基地があるのね。水が豊富だから。
日本からガソリンとか軽油が供給されないとけっこうヤバいのね。原油だけあっても
プロダクトにならないとい価値がないわけでさw
594: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:22:11.28 ID:H4r6HpmX0
>>582
ネトウヨって壺と日本会議らしいじゃん。パヨクも半島カルトと共産だっけ。
もう全部バレてるんだから逃げたほうがいいぞw
584: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:20:43.57 ID:sLjhmsSn0
戦争乞食は黙ってろ!
585: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:20:45.64 ID:GTWzYjjU0
次は一旦日本の北海道だと思う
北海道民はロシア人に皆殺しにされるよ
拷問されて
592: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:21:24.56 ID:tbOKBd/d0
>>585
北海道には鈴木宗男がいるから
615: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:25:03.72 ID:GTWzYjjU0
>>592
平気で北海道民を売るよ
ロシアには抵抗するな!大人しく領土を
明け渡したら、誰も傷つかない!とか言ってそう
670: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:31:10.03 ID:tbOKBd/d0
>>615
戦争するよりマシなんじゃないか?
割と真面目にゼレンスキーみたいに徹底抗戦しろって号令かけたら
旭川とかバフムトみたいになるんだろうか
589: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:20:56.32 ID:7ww3NN+A0
北朝鮮が福島に核を落としたらこれはこれで色んな思惑を含みつつ第三次やね
590: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:21:12.19 ID:ZEM33wik0
595: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:22:13.77 ID:L5lB/xEk0
岸田のせい
596: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:22:14.61 ID:ZEM33wik0
597: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:22:42.29 ID:ZEM33wik0
603: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:23:11.79 ID:tbOKBd/d0
まさかブルーチームがこんなにボロボロの役立だずなんて
ゼレンスキーも思って無かったんだろうな
604: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:23:26.52 ID:PMTofQ740
ものの見事にロシアのハマス支援テロで情勢ひっくり返されたな
ゲラシモフのハイブリッド戦争の手腕に喝采しかない
608: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:23:44.78 ID:zHd0qXEU0
核保有国同士は戦争をしない
610: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:24:35.18 ID:5mADWm9o0
隣接国がNATO加入するのを嫌がるだけでNATO加盟国全体を標的にはせんだろ
611: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:24:40.75 ID:Gi3v7ve60
NATOの影響力低下は避けられないよ
bricsのやグローバルサウスの立場が上がるよ
北朝鮮や中国が日本や台湾、韓国に嫌な要求をするだろうな。
613: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:24:44.68 ID:ReumoX7e0
636: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:27:58.27 ID:sLjhmsSn0
>>613
オマエも乞食やめんか!!
616: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:25:17.66 ID:+VpauoJ00
欧米の糞キチガイがリビアのカダフィ政権を潰した時の口実は
一般市民のデモを弾圧してるってものだったが
実際はムスリム同胞団の暴動暴力革命運動を鎮圧してただけ
で。その時のカダフィ政権の鎮圧と
イスラエルのガザ虐殺を比較して
カダフィ政権に対して一斉に一瞬で一気に欧米が軍事介入して爆弾落としまくって
リビアの街を穴だらけにしてカダフィ殺してたけど
なんでイスラエルのユダ公にそれやらねえの?
この虐殺イスラエル支持してるウクライナのゴミユダ公独裁者もよくこんな寝言ほざけるよな糞殺人鬼の偽善者がよお
617: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:25:20.24 ID:hbqAP0m10
【悲報】ユダヤのチンコピアノ芸人を大統領にした結果www
621: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:25:40.82 ID:DN0TvcCS0
別にカルトでも陰謀説でもなく、どちらの陣営も同じ国の武器を使っていることは割とよくある
だからといってその組織の後ろ盾が武器輸出国とも限らない
623: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:25:45.92 ID:yxskeV0Y0
プーチンからしたらウクライナにいる武装集団NATOを親切に追い出してあげてる感覚だから
何の契約もしてないデカイ武装組織がそこにいちゃダメでしょ
624: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:25:49.19 ID:6FZQHCVr0
ウクライナの役割はロシア軍の戦力削減で目的はすでに達成した
欧米からしたらもうどうでもいい
625: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:26:00.39 ID:i+WSlhw+0
ウクライナ倒してもロシアは日本に攻めてこねえよ
海を渡るのがどれだけ大変か知っているから
ロシアが次に狙うのはジョージア、カザフスタンとか裏切り者だよ
それもない
ロシア国民が賛成しない
ウクライナで終わり
626: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:26:15.88 ID:86QvvnBh0
来年は世界大戦かな
あーあドラゴンクエストXIIやりたかったな
残念
627: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:26:16.66 ID:xbjxKk+j0
ウクライナは汚職が激しい。欧米を中心に世界中から支援受けまくっているが適切に使われているのか怪しいんだよ。
最近では戦争をネタに乞食してるんじゃないかと思えてきたぞ。
628: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:26:27.05 ID:rMuzmskM0
でもNATO諸国は負担に耐えかねてウクライナを見捨てる方向。
ウクライナをロシアとの緩衝地帯にするつもり。
戦争はこれで終わりではなく、NATOとロシアに引っかき回されてボロボロになっていく。
これが中国とアメリカに挟まれた日本の将来の姿。
631: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:27:02.26 ID:dDnkaJ3l0
ルッキズムを考えたら、
日本がウクライナさんレベルに支援されるとかっては、無いねや
633: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:27:35.93 ID:dOQhuQwU0
ウクライナもロシアもいつまでやってんだよ!
どっちがカチでも負けでもどうでもいいからさっさと終わらせろ!
国際社会に迷惑かけんな!
638: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:28:33.90 ID:V8fCWYQK0
>>633
とっくに終わってんのをアメ公が認めないだけだがwww
653: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:30:00.00 ID:VKebuzkB0
>>633
終わらせたら武器商人が儲からんからね
武器商人はユダヤの資金源
634: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:27:37.35 ID:+VpauoJ00
虫唾が走る糞偽善殺人鬼だな
もう黙れキチガイ欧米ユダ公は
639: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:28:35.38 ID:yxskeV0Y0
ポーランド兵が2万人ぐらい死んでるから早めに撤退してるよね
640: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:28:41.31 ID:nhhyyFPD0
先が読めない奴に可能性があると語られてもなあ
誰も相手にしないわなw
641: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:28:47.27 ID:jsXYFYIg0
今第三次大戦で何億も死んだから また100年くらい平和かもしれんよ。
100年の総決算期
642: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:28:57.56 ID:8XcrHdwc0
そんなわけねーことはわかってきてるよ
けど今のこの すぐに発信でき拡散される世の中そういっちまえばとりあえず影響与えれるもんな
643: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:29:06.72 ID:hK62rgWe0
ゼレンスキーは呼びかける前に前線行けよ
兵隊足りないんだから働いてこい
644: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:29:09.84 ID:8XcrHdwc0
変な世の中
645: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:29:22.96 ID:UFL0Nexp0
次はジョージアだと思います
646: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:29:29.28 ID:RqNP/KRm0
ロシアも疲弊してるし無いだろ
そもそも侵略戦争自体は悪ではないと位支持表明でゼレンスキーが認めたわけで
ウクライナ支援の大義名分はもう無くなったよ
イスラエルの侵攻は善い侵攻
ロシアの侵略は悪い侵略
ダブスタがひどい
647: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:29:31.30 ID:WPZpbJif0
停戦に勝ち負けってあんの
648: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:29:35.62 ID:xbjxKk+j0
プーチンをサクッと暗殺して終わらせるでもいいと思うんだができないの?
665: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:30:38.73 ID:V8fCWYQK0
>>648
プーチン死んだらソッコー世界中が核飛ばすがそれが望みか?w
677: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:32:10.79 ID:xbjxKk+j0
>>665
理由がないので意味不明。
681: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:32:28.15 ID:UFL0Nexp0
>>665
なんで?
706: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:35:28.16 ID:MUAfbNZv0
>>665 プーチンは71歳で心肺停止して死亡したぞw
今のプーチンは2代目
次のプーチンは三代目w
649: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:29:37.15 ID:H4r6HpmX0
しっかし台湾有事で日本が紛争にまきこまれたら、100万人くらいいる在日中国人が
ほぼ全員敵になるわけそ。タンカーにのせて本国に強制送還か。いやいや大変だねw
654: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:30:02.72 ID:6ewoAEi90
もう降伏しようや。そもそもロシア産の燃料使って戦争してる時点で勝てるわけがないんよ
655: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:30:06.95 ID:fuMWECrm0
ロシアが勝ったら、
日本人全員シベリア送りの強制労働で、
二度と日本の大地は踏めなくなる!増税して支援だ!
656: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:30:08.03 ID:jsXYFYIg0
負けたら死刑だから必死なのは理解できる
657: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:30:09.79 ID:GG45Bip60
俺を助けないと次はお前だぞー!
子供騙しのような脅しってEUに通じるのかな
これNATOが支援やめたらNATOを恨み出すパターン
アフガニスタンの例もあるし中途半端な支援して「やっぱりやーめた」は逆恨みを喰らうやつ
658: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:30:25.66 ID:dRDQx3+u0
もうこれロシアの司令官だろ
659: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:30:27.23 ID:UhnhIJkP0
ロシアが悪いのは分かったが応戦以外にも仕事すべきとき。
661: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:30:32.01 ID:5mADWm9o0
ロシアがわざわざNATO加盟国に軍事侵攻する理由がねえわ
663: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:30:36.56 ID:8XcrHdwc0
日本も大概だけどなんだかな
なんかむちゃくちゃいいかげんじゃね?
666: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:30:47.51 ID:fxdw9n040
乞食のゼレンスキー
667: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:30:47.91 ID:g6IO7uX20
671: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:31:17.48 ID:f9Wvj+/90
もはやどーでもいー
695: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:34:25.65 ID:V8fCWYQK0
>>671
>>672
草
672: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:31:20.58 ID:8XcrHdwc0
なんかほんとどうでもいいや
673: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:31:47.99 ID:yxskeV0Y0
ウクライナで美味しい思いをして
ゴチになりましたぁ
鬼畜英米でしょ
次はイスラエルでゴチになりますと
パティー会場を変えた
704: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:35:26.61 ID:VKebuzkB0
>>673
そうはならん
イスラエルはハマスが雑魚過ぎて
最新兵器の見本市にはなるが
すぐ終わるから儲からん
見本市をやりつつウクライナで売る事で
武器商人が儲かる
その金は増税メガネが出す
675: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:31:57.50 ID:GTWzYjjU0
ロシアが怖いのは核だけなんだから
だれか日本の研究者、核のバリア作れや
696: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:34:40.95 ID:b/fXcPnD0
>>675 核vs核だと弾頭数と国土面積の勝負になるが、日本は東京などの都市部に集中してる都合上最弱の立ち位置にならざるを得ない
だから日本が核武装するのは無意味
100%迎撃できるシステムの構築が出来れば核は何一つ驚異ではなくなるので、迎撃システムに投資するべき
729: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:38:59.42 ID:0ej0v4mA0
>>696 日本は四方を海に囲まれてる以上
上陸占領するためには時間のかかる海上輸送が必須となり
物量の集積と移動場所を瞬時に攻撃できる
大量破壊兵器はそれなりに有効だろう。
海上、もしくは敵国の港湾施設が対象になるからな。
676: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:32:06.34 ID:iiCJxmDr0
旧ソ連ガーいうけど、悪事で有名な指導者ってジョージア人やウクライナ人だしな
レーニンもユダヤ系だし
678: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:32:15.00 ID:jsXYFYIg0
呪われた令和時代は世界規模になったな 元号辞めよう
679: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:32:19.06 ID:tbOKBd/d0
じゃあなウク信
今まで楽しかったぞ
680: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:32:19.42 ID:v7Ux1BzX
NATOを攻撃?
ねーよばーかコジキスキー
さっさと停戦しろボケ
682: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:32:46.05 ID:sE4vptGx0
日本に逃げてるウクライナ人は戦争終わったら帰国するんかな?
日本からの手厚い補助も無くなるだろうし
694: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:34:25.62 ID:H4r6HpmX0
>>682
それよりXでいきりまくってるウクライナ人のオッサンがウクライナ軍に徴兵されるのが先だろな。
683: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:32:59.22 ID:xbjxKk+j0
1000年後もやっていたりして
684: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:33:06.57 ID:tbOKBd/d0
年内には停戦だな
戦争が終わる事ほど嬉しい事はないわ
686: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:33:22.40 ID:8XcrHdwc0
ブリゴジンが攻めてきてる中のモスクワ市民へのインタビューで、ほとんどの人が無関心で関わりたくねーって感じだったけど、あの時点で何かわからんけどわかってたんだよ彼ら
687: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:33:41.18 ID:DwifeJxm0
いつまで戦争やってるの?
もう1年8か月だよ、いーかげんにして
さっさとプーチンに土下座してあやまれば?
そうすればあなたの国の人たちがこれ以上殺されなくてすむし
自分は安全なところにいてクレクレ言うな
703: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:35:09.75 ID:UFL0Nexp0
>>687
お前ほど安全ではないだろ
688: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:33:41.65 ID:+23pg/Jc0
俺がゼレンスキーなら停戦に応じて調印式の場でプーチンを暗殺するけどな
689: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:33:42.84 ID:MSThT/hq0
いや、残念だがウクライナに勝った時点で満足するだろ
NATOを攻めるわけがない
690: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:33:43.22 ID:WHvCr4yD0
北海道だわ
北海道には米軍基地は存在しない
アイヌ民族をロシアはロシアの先住民族としている
オホーツク方面のアイヌ民族活動家にはプーチンと繋がっているものがいる
よって、アイヌ民族活動家に武器を供与して内乱を起こさせ、アイヌ人民共和国を設立させる
アイヌ人民共和国、ロシアに救援要請
692: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:33:47.28 ID:cGbymK+40
停戦しねえし撤退もしねえ
核保有して
侵略してきたら
一気にモスクワと北京に100発ずつ
撃ち込んで終わらせよう
697: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:34:43.78 ID:mx98O1Fd0
ここにいるやつら最大の勘違い
台湾も北海道も日本が積極的に攻めに行くんだよなあ
今ほほ差し出して殴られるの待ってる状態
日本会議の理想は大日本帝国であり
戦争したくてウズウズしてる
麻生のようにな
707: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:35:28.93 ID:ZdJu/xIQ0
>>697
米国の傀儡が何か出来るのかね?
731: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:39:08.65 ID:H4r6HpmX0
>>707
まあもうちょっと骨があるかと昭和平成を振り返って期待してたけど、
バブル崩壊後に骨なしになって高齢化もすすんでボケてるから
もうアメリカの脅威でもないし、首都圏を制圧してる在日米軍もハワイに撤収では。
あとよろしくねって感じでさw
711: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:36:13.81 ID:MSThT/hq0
>>697
日本会議って単なる多数のカルトの互助会だろ
票と金と交換条件で自民党に宗教団体の認定を永久認定してもらうための組織だから
698: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:34:46.70 ID:wOLFKvlq0
長文書いたらビップでやれとかはじかれた、テす。
699: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:34:51.62 ID:jsXYFYIg0
負ければ死刑
700: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:34:59.10 ID:VXps8buT0
台湾は総統選挙の結果次第
中国による台湾侵攻があった場合、米軍を引き付けるために北朝鮮による朝鮮統一戦争があるはず
いずれも同一民族による内戦というカテゴリーにもなる
701: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:35:00.19 ID:/ACaM4AV0
こりゃ、NATOさんも緩衝地帯にしておこうとか思うのでは
紛争地帯をNATOに入れると出撃しなきゃならなくなるので
705: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:35:27.72 ID:Wk/kNV9L0
NATOは別にロシアの傘下に入ってもかまわないと思っているからいいんだよ
そっとしておいてやれ
本音ではむしろNATOはロシアの一部になりたい思っている部分も感じられるし
708: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:35:39.86 ID:q7+pfaTl0
ゼレ公って脅しとかばっかで
感謝やお願いっていう日本的なとこねえのよ
そりゃプーから攻められて大変とはおもうけど
なんか助けたいとか思わえないんよ
713: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:36:35.72 ID:CwJ+XCzF0
こんなんで前線送られてな どんな感じなんだろうな軍って
735: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:39:26.75 ID:wvDr0Fr00
>>713
まさかこんなところに来るとは思わなかったって
年金もらってたウクライナの50代のじいさんが徴兵されて前線で迫撃砲撃ってた
もうあきらめてるみたいで
覇気も生気もまるでなし
798: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:46:46.55 ID:6juvNSJV0
>>735
オレ日本に生まれてまだマシだったと思えるようになったよ
815: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:48:49.94 ID:NYsKWbFc0
>>798
ウチのチビがおかしいボロボロこぼしなら食っての見て
そう思ったわ
ガザならと
714: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:36:42.82 ID:aSIkF09X0
もう退場しろやゼレ
715: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:36:51.74 ID:dRDQx3+u0
何を持って勝利と言ってるのか知らんが
そもそも全土狙う感じでもないやん
最近は防衛しかしてないしオデッサ欲しいだけだろ
717: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:37:12.07 ID:NYsKWbFc0
「俺だけが沈む事は許さん」ってNATOの足にしがみつのはみっともないぞちんこピアノ
ロシアは立て直すのに最低10年はかかるし
フィンランドも加盟されて欧州側はもう簡単にはいかんよ
718: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:37:30.61 ID:CwJ+XCzF0
あと送った金のかなりの割合が行方不明ってのもあったな まんざらウソでもないんじゃないの?
728: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:38:58.24 ID:3x+FFa2l0
>>718
嘘も何もCIAが公表した事実
9割支援金行方不明
調査の結果横領トップがゼレンスキー
745: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:39:54.43 ID:CwJ+XCzF0
>>728
ものすごい額なわけじゃん?何に使う気なんかね?
764: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:42:17.10 ID:3x+FFa2l0
>>745
世界あちこちに別荘買ってるし武器やらヤクやらテロ組織にも支援してるだろw
嫁も世界中のブランド品買いまくって最近人身売買への関与話も出てきてるしいくらあっても足りないのよw
769: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:43:11.35 ID:MUAfbNZv0
>>745
銭好きーの嫁がニューヨークでブランド品爆買い
747: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:40:13.75 ID:NYsKWbFc0
>>728
それを理由に日本の連帯保証人の話もチャラで
半袖に貰えで済むかな
766: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:42:36.47 ID:CwJ+XCzF0
>>728
ほんとなんだなどうやら
719: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:37:34.79 ID:rE81eWyc0
ロシアが勝てばまた日本と仲良く商売相手になれる?
733: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:39:23.62 ID:DbWE+RCY0
>>719
アイツらしたたかだから余裕だろ
741: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:39:39.46 ID:RyQVIkB10
>>719
そうするにはいろいろと要求を飲まないといけないだろうな
なんせ一方的に経済制裁してるわけだし
792: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:46:12.70 ID:i+WSlhw+0
>>719 日本はいつでもロシアと仲良くする準備はできている
なんちゃって制裁だから
ロシアからの水産物輸入額は過去最高、カニは3割増…経済制裁の対象外
ロシア産石油を上限超えで購入 足並み乱す日本
日本政府、石油元売り大手にサハリン2の原油購入を打診=関係者
(参考)
EUのロシア産LNG輸入 最高水準、依存脱却と裏腹
アングル:実は輸入量増加、EUはロシア産LNGを禁輸できるか
EU、現時点でロシア産LNGの輸入禁止計画せず=議長国
720: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:37:38.37 ID:5SVyT/zO0
内政フェイズ中にプーチン寿命やろ
721: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:37:43.92 ID:mnOS1wDy0
そもそも、お前ら甘すぎ。
ロシアがウクライナを降伏させたら、次はロシア&ウクライナ&ベラルーシ連合軍がバルト3国になだれ込む。
もしくは日本に総攻撃だ。
どのみち日本は滅ぶぞ間違いなく。
738: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:39:29.17 ID:ZdJu/xIQ0
>>721
日本総攻撃して何のメリットあるの?
おバカさん?
748: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:40:17.61 ID:UFL0Nexp0
>>721
その前にジョージアだと思う
754: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:41:04.50 ID:MUAfbNZv0
>>721
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
722: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:37:54.02 ID:OPcDNE1V0
もう、うぜえな
どんだけ、たかるんだよ
724: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:38:00.50 ID:cGbymK+40
プーチンのせいで物価高と増税が止まんな
マジで苦しい
730: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:39:06.76 ID:MSThT/hq0
>>724
岸田はプーチンに感謝してるだろうな
増税の言い訳にできるから
750: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:40:36.76 ID:cGbymK+40
>>730
本気でプーチンと岸田に死んで欲しいと
思ってるやつが増えて来てる
そのだいたいの理由が戦争による生活苦だよ
774: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:43:45.14 ID:V8fCWYQK0
>>750
バカなだけじゃね?w
戦争仕掛けて締め上げてんの西側のシオニストだぞ?岸田含め
まだわかんねえの?w
732: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:39:17.02 ID:3x+FFa2l0
>>724
岸田のせいだが?w
736: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:39:26.82 ID:iiCJxmDr0
>>724
それは西側諸国の自爆
726: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:38:16.50 ID:IC0wEKca0
ペリーが170年前、4世代前。第二次世界大戦は約80年前。大体3世代か4世代あたりで切り替わるなぁ。
727: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:38:45.22 ID:dRDQx3+u0
つかさ兵士の平均年齢43歳とかだろ
もう女やこ国外の奴らも呼ぶしかないだろ
兵器も尽きてるけど人どうすんだよ
ちんぽピアノよよ
734: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:39:25.33 ID:WH5993bj0
嘘八百を言ってる事は分かるはず
メディアがグルで報じないが
これが事実
↓
ウクライナが初ドローン攻撃 親ロ派に大統領強気、欧米は苦言
2021/10/31
ロシアの軍事行動
2022/2/18
ウクライナはアメリカの後ろ盾で暴力革命を行っているという事
このあたりはオリバー・ストーン氏がUKRAINE ON FIREという映画で
発信している
↓
>ユーロマイダンとは、ウクライナで起きた市民運動のことで、
>2013年11月21日夜に首都キーウにある独立広場におけるデモ活動に始まり
>2014年のマイダン革命(尊厳の革命)では、親ロシア派のヴィクトル・ヤヌコーヴィチ大統領
>の追放をもたらした
737: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:39:27.53 ID:yxskeV0Y0
アフガンなんてアメリカが更地にした後
ごっつあんでぇーすと言って
中国がラクラク介入して公共事業を請け負ってるじゃない
スクラップは米国でビルドは中国の図式ですね
739: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:39:34.02 ID:F0PeCPcl0
もう用済み感が出てきたな
始末されかねんけどこの人はやめんやろうな
740: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:39:36.05 ID:KHDY2fa60
ウク信のマヌケっぷりが、今なら理解できますか?wwwwwww
742: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:39:44.13 ID:m2d4NEbK0
743: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:39:45.79 ID:FxSCVUpi0
間違いなくそうなる。21世紀でも侵略して領土が穫れることが実証されれば、他の国もやるわ。
その筆頭が中国。
784: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:45:18.86 ID:RKs7LSdA0
>>743
覇権国家中国がやるわけない
パレスチナイスラエル戦争プロパガンダが失敗した時点でユダヤ金融は終わり
878: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:56:23.12 ID:wOLFKvlq0
>>784
そう願いたいけどな
744: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:39:46.34 ID:XEhMzfyV0
今のロシアにNATO相手するだけの余力ないだろ
というか支援してほしいのならまず自分らのとこの腐敗どうにかしろよ
それからだろ 支援してくれって言えるのは
749: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:40:17.77 ID:eajgUEj80
成果上げてないのに支援(融資)してくれは無理がある
751: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:40:39.09 ID:ZuisT4EY0
するわけないじゃんw核戦争になるけどw
752: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:40:40.16 ID:KHDY2fa60
ウク信が騙されるプロだったことが、今ならようやく理解できますか?wwwww
762: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:41:49.60 ID:rtgu0C+60
>>752
6割の国民がワクチン2回打ったら集団免疫!アフターコロナ!とかにも騙されてたしな
753: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:40:51.89 ID:/Nmn0o950
755: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:41:15.18 ID:XkqH8CRS0
戦後を考えようね軍人さん消されたよね境界線決めて解散どうなるか、世界は物価高おさまって大歓迎だけどどうなるの小国の代表は
756: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:41:16.68 ID:q/KWMK+S0
な?西欧諸国を脅すだけやろ?
まともなヤツらちゃうって
核技術の流出も疑わしいし、中国への空母売却だの、ロシアつうか西欧のガスパイプからチュ~チュ~横領とか
ウクライナ信者てほんとカスゴミに流されやすいけど、ほんの10年20年くらいの世界情勢は把握しとけってのよ
こいつらから核兵器を取り上げた米英の判断は的確やったとは思うわ
持ってたら今頃ガチで核戦争やったかもよ
757: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:41:16.94 ID:yQYB2aNX0
ないわ
援助してもらうための、ただの脅し
758: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:41:26.32 ID:dRDQx3+u0
あとさぁちんぽピアノさ
乞食外交は好きにすればいいけど
日本の内政に口出すんじゃねえよ
黙ってろカス
759: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:41:36.93 ID:/ACaM4AV0
もともと、ベラルーシと共に3兄弟だったわけで、
人名もなんとかレンコとかなんとかスキーとか区別付かないからなあ。
NATOとしても中立の緩衝地帯にできれば上出来では
760: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:41:37.14 ID:MSThT/hq0
あんまりうぜー事を言ってるとCIAに暗殺されるだろうなゼレンスキー
実際にアメリカ軍は南ベトナムのグエン大統領を暗殺した史実があるし。
763: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:42:02.02 ID:CwJ+XCzF0
陰謀論陰謀論ばかにされるけど、こういうニュース聞くとやっぱただひたすらに世の中混乱させてやろうみたいな、世界中混乱させてやろうみたいな、そういう力のせいだとしかおもえなくなるよ
800: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:47:11.82 ID:0ej0v4mA0
786は安価ミス
×767 〇>>763
767: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:42:48.27 ID:nXbBzUE90
ハマスはプーチンの差金だったのか
786: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:45:34.30 ID:0ej0v4mA0
>>767 いや、さすがにウクライナは支援切られると困るから
かなり強引な主張してるだけじゃないかと思うがなぁ。
NATOは安全保障体制なんで、わざわざ全面戦争吹っ掛けるような
マネするとは考えにくい。
他方でウクライナはロシアとの関係でいろいろ厳しいし
対露の防波堤てな立ち位置で支援されんと困るわけだし。
770: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:43:15.93 ID:SnF/zHR60
771: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:43:18.02 ID:tbOKBd/d0
772: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:43:26.56 ID:mx98O1Fd0
ロシアはイギリスと日本を敵国認定から外している
島国と戦うための海軍がないと自覚している
一方韓国は倒すべき不良国に格上げされた
842: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:52:10.16 ID:OGBRBxEo0
>>772
違うんよ、ロシアは日本人が思ってる以上に親日なんよ、ロシアはモンゴルに侵略された歴史があり、アジアの血が入ってる、だから、ヨーロッパから嫌われる、一方アジアは割とヨーロッパよりロシアを受け入れてる。ロシアはかわいそうな国なんよ、味方にできれば日本の国益になるぞー。
868: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:55:00.37 ID:D9SPjTfP0
>>842
早く樺太と千島列島返して。
そうしたら、その言葉を信用できる。
773: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:43:37.63 ID:Qe26bCNZ0
日本はゼレにお金を貢いだだけで終了
ついでに近隣国との関係も悪化したw
775: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:43:45.54 ID:XkqH8CRS0
ハマスに横流しされないからいいよね
776: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:43:47.54 ID:yxskeV0Y0
ウク信が支援金とかせっせ集めた金で
豪遊三昧だよね
791: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:46:11.33 ID:1z29WRv40
>>776 ウクライナの高官たちの自宅は豪邸だからねw
腐敗した国に寄付するとか本当にバカの極みだよねww
ウク信?
息しているか?
777: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:43:52.55 ID:GybC88te0
ロシアがなんでウクライナに武力侵攻したか理解していればこれがただのハッタリだとわかる
778: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:44:26.68 ID:RyQVIkB10
ロシアは資源大国
金融制裁やろうが兵糧攻めやろうが全く効かない
全てを自国で賄えるわけだ
779: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:44:27.43 ID:F0PeCPcl0
CIAがやらんでも居所をロシアにチクられたらやられちゃう
この人どうなるんやろ
782: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:45:10.43 ID:NYsKWbFc0
>>779
ウクライナ国民にやられそうだぞ
もう若者三分の一だろ
793: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:46:16.00 ID:V8fCWYQK0
>>779
ロシアはやらんよ
ヤるならウクライナ国民だろw
ゼレンスキー本人がそれを恐れて亡命したい言い出してたしw
780: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:45:06.42 ID:dRDQx3+u0
バイデン爺さん→イスラエルと次の大統領選にしか興味ない
支持率やばくて負けそう
トランプ爺さん→早くプーと仲直りしたい、イスラエル最高!
ゼレン?すきー?さんだっかな?よく覚えてないけど…
どっちでもお前詰んでるよちんぽピアノ
781: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:45:08.40 ID:ZEM33wik0
783: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:45:18.64 ID:jwokFKUf0
ゼレンスキー大統領はユダヤ人だしな
パレスチナの影響で見方や贔屓が大幅に変わった
785: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:45:19.52 ID:HzjTerfF0
プーチンの目的は地中海への海路 目的は達してる状況でNATO相手にはせんだろ
804: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:47:27.92 ID:UFL0Nexp0
>>785
目的は旧ソ連の版図の回復
816: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:49:05.42 ID:WHvCr4yD0
>>804
ほんとこれ
北海道の留萌釧路ライン以北も実はそれなんだよ
787: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:45:53.50 ID:ZEM33wik0
788: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:45:58.00 ID:S6UZMrrp0
もはや哀れだな
ウクライナ国家やウクライナ国民のために戦ってるというより
保身のためにやってるとしか思えん
ウク信が匿ってやれよ
789: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:46:01.37 ID:EyIpCRf10
芸人国家の末路
790: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:46:07.51 ID:H4r6HpmX0
ていうかロシアが極東で狙うとしたら北チョンだろな。陸続きだからすぐ制圧。
韓国から米軍追い出して自治州にして、中国にくれてやるんじゃね?
日本は列強の遺伝子を受け継いでるからライバル関係を維持して貿易だろな。
794: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:46:18.55 ID:s3Zmcek60
ことさらに危機を煽り出す奴には警戒したほうが無難
796: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:46:34.68 ID:ZEM33wik0
797: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:46:44.14 ID:ge55CGjJ0
開戦当初、日本は首を突っ込むなと言った俺に対して
ウクライナ情勢とは全く関係のない反ワクのレッテルを貼りまくって
言論封殺しようとしていた奴等見てるか?お前らの負けだ
まあ現在に至るまでワクチン未接種なのは正しいがな
お前らのような愚鈍とは見抜く力が違うのだよ
799: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:47:03.04 ID:hzUNj6lC0
ねーよw
必死すぎだろw
801: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:47:13.14 ID:YCVSUGIc0
実際はNATOアメリカがロシアがレッドラインと言っていたウクライナにちょっかい出し続けたから
こうなったんだろw
英米の走狗になってロシア挑発した張本人が良く言うわw
813: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:48:44.39 ID:3x+FFa2l0
>>801
それな
安倍がその事実言ってシオニスト中共らに殺されたが
802: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:47:18.59 ID:avXPW6XB0
アメリカもアフガニスタン捨ててウクライナ捨てて
次は台湾と日本やね
最初から他国に頼りきりなのが良くない
803: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:47:21.59 ID:ZEM33wik0
805: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:48:02.57 ID:jsXYFYIg0
NATOの前にゼレンスキーの死刑が先だろ
806: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:48:04.39 ID:hEh4Hq1f0
ムネオ「即時停戦を」
日本人「ふざけんな出来るわけないだろ」
NATO「停戦交渉の時期だ」
日本人「そうだそうだ」
どうして…
854: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:53:27.26 ID:dRDQx3+u0
>>806 停戦て言ってた人らを片っ端から差別してたからな
非国民みたいな扱いで
実際ロシアなんて滅ぼせないんだからどこかで落とし所見つかるしかなかろうにね
異様だよ
日帝みたいだった
共産党まで
807: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:48:12.05 ID:6juvNSJV0
まあよくんがえたらおれもオレのスマホに現れるわけのわからん文字列にオレが相手しなきゃいいだけか
808: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:48:23.79 ID:D9SPjTfP0
最近1日1000人のルースキーが畑の肥料になっているのだが、ウクウヨ側も毎日500人くらい旅立ってないか?
畑の総収穫量の差で負けそう。
809: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:48:27.83 ID:XkqH8CRS0
金出して苦しむマゾはいない
811: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:48:33.91 ID:6juvNSJV0
スタンディングオベーションとかあったな
812: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:48:40.04 ID:KHDY2fa60
ウク信がどれほど頓珍漢なバカ丸出しだったか、今になってようやく理解できますか?wwwww
814: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:48:49.27 ID:VNzh4vsD0
違うよ日本だよ
アイヌはロシア人だから解放するって言ってたじゃん(´・ω・`)
817: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:49:06.21 ID:6juvNSJV0
ゼレンスキーってあれCGだろ?セリフはAI
818: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:49:32.22 ID:SUbt9bx60
ドイツとかはどうやって事を収めるつもりなんだろうな
とても興味ある
アメリカがノルドストリーム壊したこともスルーだし、かな~りアメリカに振り回されちゃったけど
今回でさすがにヨーロッパもアメリカとは距離を取ろうとなるかな
852: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:53:03.31 ID:D9SPjTfP0
>>818
メルケルが、家族が極左であったことで、政治家としての表面的なスタンスではなく、本質的には、ロシア信者だった。ただの大学研究員が、兄弟飛ばして、いきなり政治デビュー、すぐ閣僚とか、怪しさ満点よ。
安倍を掘り起こした壺プリンスとか倭国プリンスという仰天真っ黒エピソードが出てくるはず。
863: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:54:16.39 ID:H4r6HpmX0
>>818
アメリカの認知戦ドクトリンが前に話題になってたが、ドイツを弱らせて壊して
EUのパワーを削いで刺さりこむとか、ウクライナとかどうでもいい感じだった。
プロの将棋の試合みたいだなと思った記憶が。我々が見てるのは氷山の一角かもねw
819: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:49:34.65 ID:6hwtT80K0
ここまで他国に依存する国防ってなんなのよこの国
820: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:49:36.45 ID:8YCTg7No0
こんなのばっかだな
まあ国外逃亡しないだけましか有事の際は日本は大丈夫だろうか
822: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:49:52.15 ID:seYdbjQc0
2年近く支援してもらって今まで何やってたんだよもう降参しろ
823: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:49:52.71 ID:KHDY2fa60
ウク信が幼稚園児と変わらない脳ミソをしていたことが、今なら身に染みて理解できますか?wwwwww
824: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:49:54.23 ID:ReumoX7e0
826: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:50:14.29 ID:jsXYFYIg0
ネタニヤフ「ゼレンスキー君 君の時代は終わったよ」
829: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:50:46.41 ID:V8fCWYQK0
>>826
よ!キチガイ光の民www
827: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:50:22.37 ID:2l2kL1QN0
まあ実際ベタオリしたら欧州全土を戦火に晒してしまったナチスドイツの教訓もあるしね
戦をどう終わらせるかは大事
恐らく落とし処は
国境は現時点で固定
ウクライナの即時NATO加入
ロシア制裁継続
コレだと思うよ
あとはウクライナロシアの跳ね返りが妥協出来る状況まで時間が必要だわ
865: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:54:25.55 ID:0ej0v4mA0
>>827 ロシアは歴史的に見ると、西側で壁にぶつかると
東側にちょっかいかけてくるんで、決着がついた後がちと不安だな。
まあ制裁で締め上げてほしいとこ。
870: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:55:13.27 ID:NYsKWbFc0
>>865
極東は裏庭の、裏
そんな余裕は無い
887: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:57:53.27 ID:YCVSUGIc0
>>865 お前の歴史が一体いつからなのか知らんが
この数十年の情勢ではロシアが東に求めるものなどは何もないよw
頭大丈夫ですか?
943: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:07:12.76 ID:0ej0v4mA0
>>887 君のように、過剰反応するのが出てきておもしろいよ。
>ロシア、米アラスカ対岸で軍事演習 巡航ミサイル発射=国防省
2023年9月19日 reuters
>ロシアはウクライナ戦争を進める中でも北極圏と極東での
>影響力拡大を図っており、昨年、北極海航路の開発に2035年までに
>約300億ドルの資金を投入する計画を発表した。
951: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:09:02.38 ID:OGBRBxEo0
>>943
たった3兆円か、ロシアって貧乏なようで強いよな、中抜きとかないから有効に使えてんのかな
964: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:11:03.93 ID:Pck5n05V0
>>951
上から支給された兵器を物理的に中抜きして売り飛ばしているよ
まあこの辺はウクライナも一緒だけど
992: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:15:12.37 ID:YCVSUGIc0
>>943
入すり替え乙w
で、一体東で何をするのかね?w
899: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:59:51.30 ID:2l2kL1QN0
>>865
でもね制裁をある程度は緩和しないと停戦は実現出来ないと思うよ(ゴクリ
830: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:50:47.57 ID:avXPW6XB0
アメリカに守ってやるからと言われて核を手放した結果
なんかどっかの島国と似てんなぁw
847: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:52:32.89 ID:mx98O1Fd0
>>830
同盟も基地もないので全然違う
あと国債保有も
日本が消えると危ない国ばかり
831: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:50:48.16 ID:3d0i/4zr0
24分YouTubeでやって
832: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:50:50.24 ID:EolzzKWs0
西側諸国「いい加減空気読めや!」
833: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:50:55.00 ID:hEh4Hq1f0
ウクロシ戦争糞解説トップ3
No1 ネトウヨ論壇
No2 自衛隊幹部OB
No3 戦争研究所
こいつらウクが優勢に進めてるとずっと言ってやがった
845: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:52:29.03 ID:A5M4Eg1b0
>>833
イギリスが最も酷かったイメージあるけどw
860: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:53:54.86 ID:hEh4Hq1f0
>>845
イギリス国防省だっけ、ひどかったよな
俺が挙げた奴らはそれのスピーカーやってた奴ら
834: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:50:56.31 ID:KHDY2fa60
ウク信の騙されやすさは、常軌を逸しているということが、今なら理解できるはずですwwwww
836: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:51:18.21 ID:d2/grnnn0
「NATO加盟国を攻撃する」は流石に無理筋だろ。
このまま占領地取られるような不利な条件飲まされて停戦したくないのはわかるけど。
837: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:51:30.40 ID:sE4vptGx0
戦争終わったらゼレンスキーは命を狙われそうだし、こうやって表で騒いでないと今でも危険なんだろうよ
838: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:51:32.00 ID:o8CFB94f0
ウクライナの次が北海道だった場合はマスコミとウク信が悪い
石投げた責任取れ
839: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:51:38.71 ID:gLCGTDyJ0
西側の報道では常にウクライナ優勢だったはずじゃんか
840: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:51:54.36 ID:AisCFaiR0
んなわけねー
841: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:52:02.47 ID:6juvNSJV0
人類みんなアタマおかしくなったんだよ
843: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:52:18.08 ID:r2AaGbQZ0
NATO直攻撃はないな
ただしNATO加盟国中の不安定国にクーデーター起こさせて
NATO離脱してから料理というのはあるかも
844: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:52:18.38 ID:KHDY2fa60
上念とか高橋洋一とか、日本保守党の連中なんかが、どれほどデタラメを言っていたのか、ウク信は痛感していることでしょうwwwwwww
846: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:52:30.31 ID:NYsKWbFc0
バイデンも頑張っただけどな
抱き合わせ予算で
しかしイスラエル分しか通らなんだ()
850: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:52:50.05 ID:hEh4Hq1f0
ウクロシ戦争における自衛隊OBの名言その1
士気が高い方が勝つ
851: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:52:54.11 ID:lG9Wcg+Q0
ウクライナ支援のリーダーとして日本はNATOの分まで頑張るしかない
ウクライナが負けたら北海道に攻めてくるだろうしな
855: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:53:31.75 ID:2l2kL1QN0
まあ今回の紛争の教訓は
占領された場合、自力で奪還出来る能力がないと国土は戻ってこない、という事だわ。。。
869: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:55:08.28 ID:A5M4Eg1b0
>>855
愛国餌に煽った結果がこれw
882: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:57:10.21 ID:1z29WRv40
>>855 何も教訓になっていない
ロシアかキエフ攻めた時に和平交渉が実現出来たのに和平交渉していれば領土はウクライナに戻っていた
マヌケだったのがウクライナを焚き付けた西側諸国と多額の金を支援した日本と身銭を切ったウク信
こいつらどうしようもないマヌケだよねwww
902: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:00:49.24 ID:ykDf64L/0
>>882
プーチンが拒否ったろ。NATO加盟するのやめるから話し合おうって呼び掛けてたのに。
意気揚々とキーウに来たら思わぬしっぺ返し喰らってこのままでは腹の虫が収まらないから侵攻の大義だったNATO加盟から東部解放へゴールポストをずらして侵略を続けてるのが現状。
914: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:02:04.08 ID:A5M4Eg1b0
>>902
お前いつも負けてそうだなw
925: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:03:48.43 ID:ykDf64L/0
>>914
自分と同じ臭いを感じたのか?w
たぶん気のせいだ。
957: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:09:55.47 ID:yEtxUIMO0
>>902
ロシアは最初から一貫して話し合いには応じるって言ってたぞ
拒否ったのはゼレンスキーの方。まずキーウ周辺からてったいしなければ話し合いはしないというからロシアはキーウ周辺から撤退した
ところが難癖つけてその後も和平交渉を拒否った
856: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:53:37.04 ID:iIdKok+R0
ロシア勝ったにしてもかなりのダメージ食らってるからそうそうすぐには攻めて来られないだろう。
857: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:53:42.73 ID:IapAfUbL0
無いわ~
859: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:53:47.36 ID:KHDY2fa60
陰謀論者がどっちだったか、低脳ウク信でさえも今なら理解できるかもしれませんねwwwwwww
862: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:54:13.68 ID:jsXYFYIg0
ハンガリーはロシア側になってNATOもこれから崩壊だろ メンバーが多すぎる
864: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:54:19.26 ID:RM62X2A30
小麦じゃ世界は救えんよ
やっぱアブラよ
866: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:54:37.94 ID:DbWE+RCY0
そもそもウクライナのNATO入りなんて馬鹿なこと考えなければクリミアの併合もなかったし何事もなかった
867: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:54:42.75 ID:Y9DhjNsj0
核保有しているNATO攻撃するわけないだろ
871: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:55:13.49 ID:2l2kL1QN0
やっぱ核武装は有力な戦略だよね実際。。。
876: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:56:16.09 ID:iIdKok+R0
>>871
有力どころか唯一無二の選択肢でーあーります!
881: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:57:04.70 ID:Yv2iO1iI0
>>871
核兵器は使えないことがわかったからもう意味ないね
むしろ通常戦力で時間をかけじっくりと継続戦闘できる資源力のほうが重要だとわかった
894: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:58:55.21 ID:NYsKWbFc0
>>881
その資源の無い日本だからこそ抑止力
現状戦力に原潜4で攻めてくる国は皆無
903: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:00:59.94 ID:Yv2iO1iI0
>>894 いやだから使えないことが分かってしまったからもう抑止力の意味もなくなった
イスラエルがガザで使用すれば抑止力が復活するけど
でもありえないだろう?
915: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:02:11.13 ID:NYsKWbFc0
>>903
使えなくても持って無いとそのチキンレースにも参加出来ない
北の将軍様が証明してる
918: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:02:32.12 ID:OGBRBxEo0
>>894
原潜はオーストラリアが導入した。AUKUSでな。日本もアメリカさえ味方につければ、導入可能では??????まあ、アメリカはイエスとはいわん。アメリカは日本を信用してはいない。そんな上辺だけの『日米同盟』に付き合わされてるんよ
929: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:04:15.03 ID:NYsKWbFc0
>>918
アメリカの二面性は良くご存じなはず
チャンスを逃さず次回こそ
904: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:01:08.91 ID:TZ8mntDM0
>>881
使えないってもしかしてプーチンが核飛ばしてないことから言ってる?
攻めるのには役立たないが防御側の開戦回避に使えるだろw
872: (ヽ´ん`) 2023/11/06(月) 21:55:14.16 ID:0Ocu/bNp0
お前の財産吐き出せや
875: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:56:10.43 ID:dRDQx3+u0
もし停戦が決まった場合
これまで長引かせてる無駄に死んだ人らてどうすんの?
戦争煽って戦えて言ってた奴らのせいだよね?
死者がふえたのは
880: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:57:03.53 ID:0ej0v4mA0
>>875
ウクライナとロシアの国内問題。
877: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:56:19.28 ID:yxskeV0Y0
イギリス系の報道が嘘ばっかりで
それを使うNHKも嘘ばっかりで酷かった
889: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:58:07.67 ID:dRDQx3+u0
>>877
どっち(ロシアもウクライナも)もプロパガンダあるだろ
て事実言うだけで
めちゃめちゃ発狂してたんだよなウク信て
なんなんだろうな気持ち悪い
879: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:56:48.18 ID:64yA/rgB0
逆にロシアがNATOに加盟したら全て方がつく
あとイランとシリアも加盟してイスラエルを潰せ
884: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:57:45.36 ID:D9SPjTfP0
休戦すると2027年には、ロシアと中国同時せんそうだし、bricsがアメリカ見放してるし、アメリカ死ぬんじゃね?
早く壺ならぬシオニストジューを切り捨て、キリストの国宣言したほうがいいわ。
885: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:57:46.86 ID:hJNMffs20
う!暗いなあ
888: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:57:57.92 ID:gghmwhDx0
ゼレンスキー暗殺されそ
890: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:58:09.96 ID:ZEM33wik0
892: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:58:50.99 ID:SIS22yRb0
NATO相手ならやることは切り崩しであって攻撃じゃないから大丈夫だよ
893: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:58:52.32 ID:wMQfyPYs0
そもそも旧ソ連の国がNATOに入りたがるのも西側が怖いからだろ
895: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:58:56.72 ID:eajgUEj80
西側は停戦案を受け入れさせる努力するべき
ウクライナは将来 親ロシア政権なる可能性もあること忘れたらダメ
916: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:02:16.17 ID:ge55CGjJ0
>>895
そもそもゼレンスキーがロシアとの融和を謳って大統領の座を射止めたから
今後親ロシア政権が継続する土壌がある
ゼレンスキーが反ロシアに舵を切るきっかけ(餌)を与えた国はどこかな(すっとぼけ)
896: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:59:06.29 ID:TZ8mntDM0
ハーバードのニグロ優先とか後天的ホモの人権過剰擁護とか見ると中露がこの世界に存在しなかったとしても十分デストピアに繋がる余地はあると思うので今までの歴史通り大国同士削りあっててくれ
897: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:59:07.37 ID:ZEM33wik0
898: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 21:59:46.81 ID:j4PDpBvI0
しかし逆から言えばロシア側もよく物資の補給が続いてるよな
内情は結構大変と思うがこの辺の情報戦だよな
907: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:01:22.48 ID:gghmwhDx0
>>898
黒電話「ロシアはワシが救った」
901: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:00:41.51 ID:In+zmFxr0
KO負けよりTKO負けの方がいいんじゃないか
905: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:01:11.43 ID:j7nfvJc70
ステークホルダーが誰なのか考えてみろ
死体がどこでどれだけ量産されようが痛くも痒くもない
金貸屋と武器商人たちが裁かれることもない
人間同士を殺し合いさせればさせるほどシオニストたちは地球の富を独占する
908: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:01:27.94 ID:IC0wEKca0
いやいや 教訓としては調子に乗って決まり事や約束事を反故にして嫌がらせするとぶん殴られるってだけじゃん
909: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:01:39.02 ID:5PyZ4UNI0
ゼレは各国トップの集まりでもどこへでも
Tシャツで出ていく常識ない奴
調子のりすぎたな。
936: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:06:13.32 ID:TZ8mntDM0
>>909 侵攻されてからアゴヒゲ残しはじめた時点でゼレはただの道化師だなって思った
アゴヒゲ剃る時間ないぐらい防衛に専念してるのをアピールしたいんだったらなんでずっとあの長さのままなんだよ
剃っても一定の長さまでしか生えないのは陰毛だけだろ
910: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:01:42.06 ID:+G9kvsng0
何言うとんねん
はよ戦争やめえや
911: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:01:52.52 ID:ZEM33wik0
967: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:11:42.54 ID:eEXe30nB0
>>911
結果出来なかったやん
912: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:01:54.25 ID:D9SPjTfP0
李克強が、老人クラブに説得され、反習近平の軍部会合に顔を出したことで、即座に粛清された。これは戦争に日和っている軟弱軍部と、習近平の仕打ちに怒りを募らせた老人の共闘だが、習近平が推している。そして責任転嫁体制を構築しつつあり、できた時が、台湾開戦の合図や。
913: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:01:59.40 ID:1iGLlqGm0
是レンスキーの奴 またたわごとをほざいて
おる。ロシアはこのたびのイクサで軍の弱さを
思い知った。人々を扇動するのもいい加減にせい
917: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:02:18.73 ID:ZEM33wik0
ジョージ・ソロスと親密にしていた小池百合子
ユダヤ国際金融資本の手先の小池百合子
もちろん不正選挙で当選した学歴詐称BBA
パンデミックもヤラセ ウクライナ戦争もヤラセ
裏で糸を引いているのがユダヤ金融のグローバリスト
馬鹿8割の日本人どももいい加減に理解しろよ
戦争とはユダヤが乗っ取りした国同士のプロレス(ヤラセ)である
兵器ビジネスと口減らし棄民政策と財産没収する為の火事場泥棒である
https://i.momicha.net/politics/1691679929244.jpg
919: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:02:42.08 ID:3x+FFa2l0
ウク信気持ち悪すぎなんだよ
何だよあのウクライナカラーの服やらマスクやらリボンやら
キチガイ丸出しすぎ
マジで全員死ねよ
あいつらのせいで日本沈むんだわゴミが
920: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:02:43.47 ID:KHDY2fa60
ウク信は媚米ビジネス保守の言論人に完璧に騙されて、本当に黒歴史になりましたねwwww
921: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:02:45.04 ID:sXuef1490
必死なのは分かるけどもっとリアリティーのある説得をかんがえろよ。
余裕がないのか?
922: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:02:52.39 ID:1qrFfYo+0
ロシアが勝ったら…お前が赤の広場でタコ踊りさせられるだけや。
チン◯ぶるんぶるんさせてなw
923: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:03:16.17 ID:bpeeqGeo0
イスラエルで忙しいしあっさり見捨てたな
924: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:03:28.09 ID:ZEM33wik0
※アルバートパイクの計画
「第一次世界大戦は、ツァーリズムのロシアを破壊し、広大な地をイルミナティのエージェントの直接の管理下に置くために仕組まれることになる。
そして、ロシアはイルミナティの目的を世界に促進させるための“お化け役”として利用されるだろう。」
「第二次世界大戦は、『ドイツの国家主義者』と『政治的シオニスト』(パレスチナ地方にユダヤ人国家を建設しようとする人々)の間の圧倒的な意見の相違の操作の上に実現されることになる。
その結果、ロシアの影響領域の拡張と、パレスチナに『イスラエル国家』の建設がなされるべきである。」
「第三次世界大戦は、シオニストとアラブ人との間に、イルミナティ・エージェントが引き起こす、意見の相違によって起こるべきである。世界的な紛争の拡大が計画されている……」
「キリストの教会と無神論の破壊の後、ルシファーの宇宙的顕示により、真の光が迎えられる……」
要するにロシアもドイツもユダヤカルトに乗っ取られていて、世界統一政府樹立の駒として利用されている
プーチンもゼレンスキーもキンペーもユダヤカルトの駒であり役者です
世界情勢は、ユダヤカルトによる自作自演のマッチポンプのプロレスなのです
https://imgbbs.dtn.jp/politics/data/65237e7595eae.jpg
https://imgbbs.dtn.jp/politics/data/6528b2e6bbea8.png
926: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:03:53.18 ID:dP8y6W3/0
ゼレンスキ悪い事言わんから隣国に亡命しろって
927: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:04:07.77 ID:BBxTQ+B30
ロシアに無闇に領土広げたい欲望なんてないわ。
歴史上も西欧に侵略されたことはあっても自分から西欧まで攻め込んだことはない。
そもそもウクライナなんて、特にドンバス地方なんて、併合したところでお荷物にしかならない貧乏地域なわけだろ。
それをわざわざ獲りにいくのはNATOとの緩衝地帯を確保するためなんだからさ。
ウクライナの後NATOに攻め込むとかあり得ないんだよ。
クリミア維持。ドンバス併合。ウクライナのEU加盟禁止。永久中立。
これでロシアは停戦に応じるし、米英がちょっかい出さない限りその後もなんもしないわ。
942: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:07:12.22 ID:s8aYPH2f0
>>927
資源も食料も売るほど余ってる国だからねw
928: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:04:08.49 ID:gghmwhDx0
欧米諸国がウクライナ見捨てた
アジア人の台湾はもっと早く見捨てられるやろな
930: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:04:15.62 ID:V8fCWYQK0
ウク信なんて漏れなく遺伝子製剤もぶちこんでるバカだからほっときゃ死ぬ
仕掛人一緒なのも知らずにw
945: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:07:47.82 ID:Pck5n05V0
>>930
ウク信とかいうクソムシは死滅してくれて構わんのだが、問題はウクライナのケツ持ちが日本って所だね
ワクチンもそう、自腹ならともかく税金だぞ
死してなお周囲に迷惑をかけるクソムシだよ
954: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:09:29.47 ID:TZ8mntDM0
>>945 なんでウクライ支援に疑問を呈する奴らがお前らみたいな明らかやばい奴ばっかりなんだろうなw
なんも知らない奴が見たらウクライナ支援に回るのもおかしくない
971: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:11:59.31 ID:cyXtpTQF0
>>954
そういう感情だけで何も知らないままどちらかの陣営に肩入れするやつはアホの極みだけどな
981: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:13:53.01 ID:Pck5n05V0
>>954
>なんも知らない奴が見たらウクライナ支援に回るのもおかしくない
ああ、自分で答え書いているだろ
この情報化の時代に調べる知能すらない馬鹿がウクライナ支援を支持して税金を溶かしているんだよ
990: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:14:57.22 ID:kv/6avR+0
>>981
俺はウクライナ支持反対だけど正直ワクチン関係ない文脈でワクチン持ち出すような明らかやばい奴がいたらそいつらと同じ側にいたくないなっていう人の気持ちがわかるって意味だよ
995: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:15:54.06 ID:Pck5n05V0
>>990
その仕掛け人が一緒だって、レス辿れば分かるはずだけどね
997: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:16:03.27 ID:V8fCWYQK0
>>990
自分がぶちこんだバカだから認めたくないだけの話を何ぐちゃぐちゃ言ってんだ?カスwww
985: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:14:20.49 ID:V8fCWYQK0
>>954
自分の頭で理解出来ない事をヤバイ笑で済ますその頭の悪さに気付かんとかさっさと死んだらいいw
本人らがべらべら喋ってんのに光の民だってwww
931: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:04:36.50 ID:yxskeV0Y0
ロシアは資源が揃ってるからすぐに何でも対応出来るんじゃない
マリウポリをドンドン復興させてるけど全部自前で揃えられるから滞りなく出来る
資源のない日本は難しいよね
937: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:06:35.31 ID:Yv2iO1iI0
>>931
食い物は芋を食うなりなんとかするにしても兵器はどうにもならんな
ライフルは3日で打ち尽くし、虎の子のトマホークはものの数時間で打ち止めだ
955: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:09:38.42 ID:ge55CGjJ0
>>937
最もどうにもならないのは兵器ではなく人間
しかしこれもロシアはウクライナの3倍も有している
ロシア攻勢時にキルレシオがロ:ウ=1:9を大きく下回っていた時点でウクライナの負けは確定していた
965: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:11:06.51 ID:Yv2iO1iI0
>>955 人は徴兵するから問題ないよ
そのために憲法改正しようとしてるでしょ
俺は反対だけどね
でも万が一戦争になったら本当に強制されるよ
932: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:04:38.71 ID:GuYfZJPv0
ロシアがNATOに?
あり得ない
933: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:05:37.47 ID:wqb2vOR40
🔺「下級ユダヤがうるさいユダね」
934: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:05:54.02 ID:D9SPjTfP0
日本は全国の高専、工業高校にドローン部を作るべきだ。科目は敵兵、敵走行車両の打破、偵察。
東大京大にも、aiによる自動神風システムセンサーや、電波gps妨害に体制ある神風やミサイルシステム、大量のドローン を自動操作、自律操作する技術を作ってもらうべきだ。
935: 国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望 2023/11/06(月) 22:05:58.82 ID:PGd/AfIS0
プーチンは来年の大統領選にでるらしい
938: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:06:41.89 ID:KHDY2fa60
日本国内では馬渕睦夫元ウクライナ大使や伊藤貫あたりが、ウクライナ侵攻が始まった当初からロシアの勝利を言っていたわなwwwww
ウク信は彼らを陰謀論者だとバカにしてたけど、バカはウク信だったことが確定したわけだwwwww
947: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:08:48.87 ID:Yv2iO1iI0
>>938 そういう物の見方ができる人材を重用しないとダメなんだけどね
でも現実は高橋洋一みたいなのが重用されてるわけで
これじゃ海外と戦うなんてできない
961: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:10:23.95 ID:Qe26bCNZ0
>>947
日本ではそういうのは冷や飯食わされるか最悪暗殺されるかしかないから
939: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:06:51.61 ID:lG9Wcg+Q0
ウクライナ支援を訴えてた政治家や著名人や芸能人達の立場はどうなるんだよ
ネットに消えない魚拓が残ってしまうぞ
940: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:07:06.73 ID:5mIwDBYw0
何言ってんだ?ロシアが勝てばウクライナ支援した国は土下座して謝るから攻撃なんてされない
944: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:07:42.09 ID:x6zrsfiB0
直接攻撃は無いだろw
ただ中国やその他の国々もやりたい放題始めて際限なくエスカレートして世界大戦はあり得るけど。
同じことか。
946: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:08:13.14 ID:TZ8mntDM0
馬鹿の一つ覚えで停戦しろだの国境線まで戻れば許すだの行ってる奴しかいないから足元掬われて攻められるんだよ
今の中東とか先に手を出されたのはイスラエルなのに脳死でイスラエルに停戦しろとか言ってる奴は脳に回路が一つしかないのか
948: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:08:50.03 ID:bs4BgKec0
このままウクライナ見殺しなら中東が燻ってる今がチャンスだよな
中国が台湾を攻めてソウルが火の海になる
949: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:08:50.66 ID:ZrVS4Zjy0
ゼレンスキーの正体がバレてきた😁
950: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:09:01.47 ID:F0PeCPcl0
すでに用済み
気の毒に
952: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:09:17.71 ID:0grXAuea0
岸田が粋って日本はロシアの恨みを買っているからな
956: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:09:53.56 ID:lG9Wcg+Q0
国会で前代未聞のネット中継繋げてスタンディングオベーションやったじゃないか
958: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:10:07.67 ID:yxskeV0Y0
ドローンはサラシニコフって老舗の鉄砲屋さんで大量生産中らしいよ
959: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:10:09.89 ID:E9E5wmfI0
資本組合の道化=ゼレンスキー
資本組合の道化=ロナルド
と、仮設の提起をしてみる
960: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:10:10.30 ID:lVSN/ZJr0
なんだか脅しかけてるのは草
962: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:10:30.98 ID:H4r6HpmX0
そもそも一般家庭でも隣の家の住人と仲良くしてるとしても、
やれカネ貸してとか助けてとか醤油をかしてとか、一緒に遊ぼうぜとどかどか
乗り込んできたら、ウザすぎて距離を取るし、一定の緊張関係でプライバシーを守るわな。
場合によっては喧嘩もする。集団社会において無垢な友好とか無償の助け合いなど稀。
それは外交でも同じで、馬鹿みたいに相手を信用するとか、お友達とか
お花畑はいないってことだな。いたら気持ち悪い奴だよw
963: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:10:39.99 ID:PC+ZAwMj0
貧民負け組の特徴
・自民が大嫌い
・アメリカ覇権主義が嫌い
・ワクチンは毒
・世界はユダヤDSに操られている
・バイデンはクソ、トランプの方がいい
・ウクライナはさっさと負けろ、ロシア頑張れ
・イスラエルは人殺し、ナチス
969: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:11:47.43 ID:H4r6HpmX0
>>963
壺の話を忘れてるぞ。追加しろw
966: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:11:17.73 ID:gUKqDQcq0
流石、世界の諸悪の根源のユダヤ人
968: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:11:44.05 ID:X2TQ9sYa0
ネタニヤフ一味の鬼畜の所業を見ると、プーチンの方がよほど紳士だわ。
これを公言する者がいないだけ。
970: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:11:49.08 ID:C5LDrYPT0
冷戦時代の負の遺産だな
NATOは核が使えるから面倒
972: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:12:07.12 ID:+g3nNTT30
ロシアはウクライナさえ手に入れればNATOはノータッチだよゼレさん
973: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:12:32.31 ID:biXJBOU60
ンー脅しても人は動きませんよ
974: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:12:50.52 ID:LZJTt9zS0
ロシアを裏切ってNATOに安全保障を委ねようとしたんだからその代償は払うべきよ
これからポーランドに代わってNATO側の緩衝地帯として頑張って
975: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:13:16.63 ID:+g3nNTT30
プーチン「ウクライナの次は、ホッカ・・・」
977: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:13:33.12 ID:lG9Wcg+Q0
世界の民事主義の為に戦ってるウクライナを見殺しにするのか?
989: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:14:43.69 ID:2vmuKBHI0
>>977
損切りだね。
いまはイスラエル支援Now。
998: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:16:06.11 ID:kv/6avR+0
>>977
なおウクライナでは元カノに強請られて拒否した人間が徴兵逃れをちくられ最前線に送られた模様
ソ連の末裔同士の兄弟喧嘩なんか好きにやらせとけ
978: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:13:42.08 ID:IkKgUXmJ0
調子に乗るなよ、ゼレンスキー。
勝手にやってろや。
979: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:13:48.16 ID:YPneMk+/0
飽きられたウクライナ
980: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:13:50.64 ID:kv/6avR+0
日本の敵は支那だけであり仮にロシアが嫌いでも無理に敵に回すのは単なるバカ
中露国境紛争を再来させろ
982: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:14:05.85 ID:YPneMk+/0
みんなイスラエルの動向に夢中
983: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:14:09.35 ID:v4o6PsSB0
泥沼に世界を巻き込みたいゼレンスキー
984: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:14:18.74 ID:ST6arsU00
何でこうなったんだ ここで今何してんだ🥴
986: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:14:32.93 ID:FgM5f83N0
ゼレンスキーが生きている限り
世界に平和は来ないな。
いいから黙ってこの世から消えてくれ。
988: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:14:38.45 ID:o4vLIGHI0
ウクライナですらガザで忘れ去られるとか、本当に今はニュースの消費が早すぎる
991: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:15:01.22 ID:mBHEXftW0
少なくともドンバスみたいな間接侵略には、NATOの第5条や列強の核の傘は必ずしも機能しない
我が国では武力による体制転覆が試みられたことが戦後何度もあり
内地よりも明確に反米、反政府、親中感情が強く、またアイヌと違って確立した民族アイデンティティを持つ沖縄人が
将来、民族自決に傾倒して独立運動を始める可能性はなくはない
少なくともその土壌は十分ある
その場合中国はカラー革命の再現を試みたり武器供給したりして干渉してくるだろうし、最終的には独立琉球との安保締結や最悪併合を試みるかもしれない
中国の正規軍が派兵されない限り、日本国内の”内戦”に対して日米安保や米の核が機能することは期待できない
993: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:15:16.75 ID:sK5z6BFj0
世論誘導のフェイクがたくさん。
994: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:15:23.18 ID:BuO4c8P+0
別にウクライナ負けてから考えればよくない?
996: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:16:03.21 ID:lG9Wcg+Q0
民事主義の敗北だぞ
999: 名無しさん 2023/11/06(月) 22:16:09.18 ID:6Lu16biv0
戦火燃やしたい炎上系ですなあ
1000: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 22:16:25.87 ID:V8fCWYQK0
しねしおにすと
1001: 1001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 4分 31秒
1002: 1002 Over 1000 Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
コメント