1: 征夷大将軍 ★ 2023/11/08(水) 21:48:21.27 ID:wCiK5bbV9
なぜ和風ファンタジー作品にヒット作が少ないのか―― そんな疑問がネット上で議論になり、11月7日ごろ、X(旧Twitter)で「和風ファンタジー」がトレンド入りしました。
ことの発端は、「もっと和風ファンタジーを書こうよ」という趣旨の投稿だったと見られていますが、そこから伝言ゲームのように話が広まって「なぜ和風ファンタジーのヒット作品は少ないのか」という形で言及されるように。
元の投稿からは論点がズレながらも「どうして西洋ファンタジーなどと比べて、和風ファンタジーは存在感が薄いのか」という疑問に、小説家、マンガ家などのクリエイターを含むさまざまな人たちが自分なりの考えを投稿しはじめました。
ひとつには、和風ファンタジー作品は作りにくい、という意見があり、「日本人は当然ながら日本に詳しく、歴史的に不正確だと違和感を覚えることがあり、思いきったストーリーが作りにくいのでは」「西洋ファンタジーと比べて、物語の中で使いやすいモンスターが少ないからでは」といった指摘が見られます。
それに対して、「和風ファンタジーのヒット作品は少ない」という認識自体が誤りだという立場もあり、最近ではマンガ『鬼滅の刃』『呪術廻戦』などが挙げられるという声もあがっています。
また、「和風ファンタジーのヒット作は実際には多いのだが、そこから細分化したカテゴリーで認識されてしまうのでは」という声も。例えば、登場キャラクターやストーリーの展開によって「妖怪もの」「忍者もの」「陰陽師もの」のように捉え方が変わってしまい、和風ファンタジーという大きなくくりで理解されないことが原因ではないか、というわけ。
似た意見としては、日本における西洋ファンタジーのイメージは「指輪物語やドラゴンクエストみたいな世界観」という風にある程度固まっている一方で、「和風ファンタジーには定番と言える形式がないため、和モチーフを取り入れたファンタジー作品でも和風ファンタジーとしてカウントしにくいのでは」という声も見られます。
そもそも和風ファンタジーの定義が曖昧なこともあってか、中には「人魚の肉を食べたら不死になるという『八百比丘尼伝説』の要素を取り入れた『ちいかわ』は和風ファンタジーではないか」とする声も。一夜明けた11月8日になっても、X上では投稿が相次いでいます。
ねとらぼ
2023年11月08日 12時15分 公開
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2311/08/news113.html
10: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 21:52:28.75 ID:NnJNobDw0
>>1 もののけ姫の前半部分は
エンターテイメントとしてめっちゃ面白いからな
「やらないだけ」ではないだろうか
71: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:02:01.13 ID:Cs490iUm0
>>1
世界的にはドラクエよりFFの方が圧倒的に人気で売れている
あとポケモンかな
この2つしか知られてない
110: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:09:07.84 ID:FnXYyhEz0
>>71
和風ファンタジーと和製ファンタジーは違うだろ
210: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:26:02.57 ID:eZEXvBmX0
ペプシの桃太郎のCM、めっちゃかっこよかったけどな
世の中にたくさんあるし>>1がテキトーに言ってんじゃないの?
216: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:26:35.74 ID:oNzmcsOx0
>>1 アニメだと、
有頂天家族とか
かくりよの宿飯とかあるな
まぁそんなんよりも、
なろう系中世ファンタジーが多すぎる
284: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:34:46.40 ID:oNzmcsOx0
>>1 もう出てるけど、
ゲゲゲの鬼太郎は完全なる和風ファンタジーだよな
妖怪ものは日本における伝統的な立派なファンタジーなのに
そう認識されてない。
西洋の要素も出てくるけど、
化物語なんて間違いなく大ヒットした和風ファンタジー作品やん
336: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:42:42.31 ID:oNzmcsOx0
>>1 日本の歴史上、一番ヒットしたのが
THE和風ファンタジーの
鬼滅の刃だからこのテーマがおかしい
「作品数が少ない」
ならわかるよ、数ならなろう系中世ファンタジーには負ける
352: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:45:31.87 ID:hivHQRAa0
>>336
なろう系は実は西洋風ですらないくらい海外要素なんてなくて
出発点が日本なだけでも和要素が一番多いぞ
368: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:47:16.66 ID:oNzmcsOx0
>>352
誰も着物着てし日本刀持ってねぇけど?
(そういうキャラが混ざることもあるけど)
398: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:50:42.33 ID:THm9Sa7h0
>>368
西洋ファンタジーも設定時代と全く違う物着てるしヘーキヘーキ
▼のパンツなんて穿きだしたのこの100年だし
423: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:53:40.33 ID:WPNeMszE0
>>398 なろう系は全部
西洋「風」ファンタジー
実は日本的なものもあるとか言われたって、
日本人が書いてるんだから当たり前だろ?ボケカス低能アスペルガーオタクめ
>>352
369: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:47:17.54 ID:ERFk+ZYx0
>>336
一過性のブームを一番のヒットと言うのは違うと思う
379: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:48:45.88 ID:oNzmcsOx0
>>369
じゃあ鬼滅以外なら何が一番ヒットした和風ファンタジーなんですか?
根拠となる数字は?
383: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:49:11.04 ID:r1YHszLB0
>>336
大ヒットっていろんなパターンがある
鬼滅の刃は映画で大ヒットしただけだよ
他にはゲームやテレビ放送、グッズ売上DVD売上等の様々ある
ガンプラが売れまくっているガンダムやゲームならポケモンだしな
400: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:51:12.11 ID:oNzmcsOx0
>>383 ガンダムが和風ファンタジーなの?
ポケモンが和風ファンタジーなの?
アニメやってるけど鬼滅より売れたの?
累積って古い方が有利に決まってるよね?
鬼滅の刃そんなに好きじゃないけど、
鬼滅に親でも殺されたの?
鬼滅のせいで無職になったの?
ん?
414: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:52:47.59 ID:DjiXaBtT0
>>400
ポケモンもガンダムも鬼滅より稼いでるよ
ちなみにガンダムは3兆円規模のコンテンツですよ
435: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:54:58.20 ID:WPNeMszE0
>>414
だから累積ならグッズ展開してる古参のコンテンツの方が有利に決まってるだよ?
あと和風ファンタジーなのかよ?それはよ
単発IDは読まねぇからレスしてくんなよゴミ
442: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:55:45.95 ID:atVjkwMs0
>>400 売上上位のメディア・フランチャイズの一覧(うりあげじょういのメディア・フランチャイズのいちらん、List_of_highest-grossing_media_franchises)では、最も売上の高いフランチャイズを列記する。
これには、書籍、映画、コンピュータゲーム、漫画雑誌、アニメーション、テレビ番組として始まり、他の形式のメディアに展開したメディア・フランチャイズが含まれる。
以下の各フランチャイズの推定収入合計には、映画のチケット、家庭用娯楽、コンピュータゲーム、商品、その他フランチャイズ関連商品からの収入がある場合の収入が含まれる。
この一覧には、推定総収入額と収入の内訳が含まれている。推定値は、公開されているデータに基づいた、さまざまなメディアや商品からの収入の合計に基づいている。
■世界歴代エンタメ利益ランキングTOP20
1位→ポケットモンスター1996年1100億ドル
2位→ハローキティ1974年885億ドル
3位→ミッキー・マウス&フレンズ(英語版)1928年829億ドル
4位→クマのプーさん1924年810億ドル
5位→スター・ウォーズ1977年694億ドル
6位→マリオ1981年475億ドル
7位→ディズニープリンセス2000年464億ドル
8位→アンパンマン1973年449億ドル
9位→マーベル・シネマティック・ユニバース2008年380億ドル
10位→魔法ワールド (ハリー・ポッター)1997年330.6億ドル
11位→スパイダーマン1962年318億ドル
12位→ドラゴンボール1984年300億ドル
13位→バットマン1939年299億ドル
14位→トランスフォーマー1984年296億ドル
15位→バービー1987年292億ドル
16位→ガンダム1979年278億ドル
17位→コール オブ デューティ2003年270億ドル
18位→トイ・ストーリー1995年220億ドル
19位→カーズ2006年218億ドル
20位→中つ国 (指輪物語)1937年204億ドル
461: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:58:38.99 ID:Q3pQLu720
>>442
アンパンマンwww
502: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:02:44.61 ID:BzM7q7Gl0
>>442
ハローキティの売上が凄いんだけどどうなってんのこれ?
537: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:06:22.93 ID:kb1pbE6Z0
>>480
>>442
563: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:09:04.77 ID:8LB5uBox0
>>537>>544
ID:kb1pbE6Z0
NGIDに追加
544: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:07:03.19 ID:kb1pbE6Z0
>>499
>>442
664: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:21:17.26 ID:pUuHgnpx0
>>442
ポケモンすげーな
ダントツやん
720: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:27:39.75 ID:Em3QE5Qp0
>>664
何割日本か気になる
805: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:37:31.86 ID:9H3qGHZk0
>>442
ドラゴンボールこんなに売上高かったのか?
811: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:38:46.25 ID:KYQbTzbM0
>>805
長いからでは?
999: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 00:05:19.29 ID:ow+WWIzk0
>>442
アンパンマンやべえ売上出してんなあ
419: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:53:15.36 ID:tOc6XkH70
>>383
その映像作品でヒットするってのが
1番大変で凄いと思うわ
429: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:54:12.60 ID:cXl9cz120
>>336
和風ファンタジーと言えるか微妙だけど瞬間最大風速なら妖怪ウォッチも鬼滅くらいあったと思うぞ
452: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:56:54.99 ID:k4RBU2cu0
>>429
おまえの主観だろ?それ
どの数字からだよ?
465: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:58:55.86 ID:62Vb2lDf0
>>452
妖怪メダル買うために大行列できたの知らないの?
474: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:00:12.70 ID:4+Qv1Z0X0
>>465 知ってるよんなの
数字だよ数字持ってこい
映画の興収は?
興収の累積でもいいよ
473: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:00:09.57 ID:cXl9cz120
>>452
ゲームとグッズ(特にメダル)の売り上げ
アニメ、キャラの知名度、一般生活への浸透度とか社会現象起こしたぞ
372: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:48:04.75 ID:zLCPLHak0
>>1
あんだろ、源平討魔伝が
最高のゲームだわ
680: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:23:07.95 ID:ERudDifu0
>>1
和風ファンタジーってなんだよ
ゴジラはファンタジーじゃん
714: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:27:04.92 ID:aigipTFK0
>>680
ゴジラはビキニ環礁にいた古代恐竜だし…
802: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:37:22.83 ID:Yq7k3Xff0
>>1
ファンタジーの定義が何か違う感じがするなこの記事。
これ書いたアホは西洋ファンタジーっぽい和風のやつを想像してるんだろ。
821: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:39:37.94 ID:5viYInId0
まぁつまり
>>1が言いたいのは
「最近のなろう系には洋風時代劇ファンタジーのヒット作品が多いのに、
なぜ和風時代劇ファンタジーのヒット作品は少ないのか」
ってことなんだよ
この言い出しっぺの脳内にはなろう系ファンタジーしかないだけのこと
846: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:42:48.97 ID:+j6FZP5p0
>>821
なろうでもわたしの幸せな結婚があるんだよな
863: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:45:13.50 ID:5viYInId0
>>846 まぁあれが異端だな
時代劇っても大正時代くらいで
ほぼ現代劇
そして西洋風魔法要素満載
昔の昼ドラ時代劇を、
ファンタジー仕立てにしたというアイデアはなかなか面白かった
884: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:47:57.86 ID:+j6FZP5p0
>>863
ハーレクインの定番人気設定に
なろう主人公TUEE要素を加えただけやぞ
中華ファンタジーの薬屋も同じ感じ
914: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:51:48.82 ID:5viYInId0
>>884 ハーレクインってこれまた古いな…笑
まだあんの?あれ
緋の稜線だったかな?
ちゃんとはストーリー覚えてないけど、
ああいうレディコミ原作の昼ドラテイストを感じた。
作者の年齢知らんけど、影響されたとすればそういうハーレクインの二次三次創作からじゃねぇの?
作者50代とかならわかるけど
932: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:55:09.98 ID:5viYInId0
>>884
俺ツエエ要素はあそこから出てくんの?
薬屋はこれからファンタジーになんの?
それらの原作全部読んでんの?
851: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:43:59.91 ID:j3K9sis10
>>821 そりゃ中世は百姓が国民の大多数だし、イきって侍に俺はなる!とかやっても雑兵止まりだし、
戦でケガしても優しくなおしてくれる魔法使いなんかいなくて、ちょっと好きになりかけてた村の娘に身ぐるみ剥がされて殺されるのが普通だったからなあ。
高校くらいまでの歴史がっこで普通に勉強してればファンタジーってなかなか作りにくいよね
855: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:44:41.14 ID:sdxVSnI60
>>851
そんなの西洋だって事情おなじやんけ
879: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:47:04.99 ID:j3K9sis10
>>855
今時のなろう系作者がそんなディテールと時代背景を詰め込んで作ってるのにお目にかからないなあ。
885: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:48:08.92 ID:xOQpPMbf0
>>879
漫画みて育ったやつが漫画家とか
そういう浅い作家が増えた気がする
ラノベもしかり
929: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:54:51.35 ID:MFyQNkJr0
>>879
青年漫画誌とかのほうが戦国自衛隊的なタイムスリップのファンタジー多い気がする
ライトノベルとかだと作者に素養が無いからフォーマットが決まってる西洋のほうが楽っていう
2: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 21:49:51.54 ID:+uQeROXi0
3: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 21:49:54.46 ID:KiPZHdiD0
敵(妖怪・化物)がダサいから
4: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 21:50:12.85 ID:KvdSz5oe0
時代劇とかどう考えても和風ファンタジーだろ
今は下火と言うか壊滅してるだけど
87: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:04:49.55 ID:A+YHJw190
>>4 時代劇に当たる西洋ものは当然西洋の歴史物だろ。
>>22
超自然的な要素が無いものをファンタジーと呼べるのだろうか?
例えばロビンフッドや怪傑ゾロはファンタジーか?
107: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:08:54.01 ID:IRpiQg/K0
>>87 fantasy (自由奔放な)想像、空想、幻想、気まぐれ、酔狂、空想の産物、奇抜な考え、空想文学作品、ファンタジー、白日夢
だそうだから、剣と魔法やモンスターが出てこなくてもいんじゃね
191: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:22:00.74 ID:DKFj2dC70
>>87
そりゃ西洋の歴史物もファンタジーだろ
ドキュメンタリーでもなけりゃ、な
5: DJ乳出しチョゴリ 2023/11/08(水) 21:51:00.37 ID:QtMVfJtW0
大河ドラマというクソアホ学芸会ファンタジーを延々と放送してるやろ。
250: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:31:02.25 ID:pqLeKv3X0
>>5
チョンは黙ってろ
6: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 21:51:26.26 ID:PNwpzTN30
うたわれるものはアイヌモチーフにしてるのに和風ファンタジー扱いされてて文化の盗用だよ
7: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 21:51:57.00 ID:/IC4j+vM0
もののけ姫という大ヒットがあるやん
236: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:30:08.14 ID:++wwrzKw0
>>7
あー
243: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:30:36.33 ID:76p624x00
>>7
ホントだまさに和風ファンタジー
331: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:41:38.44 ID:ZTx/qxHf0
>>7
千ちひも和風といえばそうなんじゃ
アジアンな色もあるけど
8: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 21:52:01.19 ID:vgjPwu990
鬼滅とかそうじゃないの
21: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 21:54:10.82 ID:2SLzEaSs0
>>8
ほんまやね
9: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 21:52:06.22 ID:KcB0gtjB0
ポケモン金銀ぐらいでいい
11: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 21:52:39.93 ID:eD0dTTSo0
桃太郎伝説
12: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 21:52:47.45 ID:HItWDqZy0
桃太郎伝説
13: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 21:52:54.45 ID:tSTURJ3s0
日本人が日本の歴史に詳しい?
大嘘だなw
日本人が詳しいのは韓国文化だろ
紀元前1万年のkpopや古代韓流など世界文明の基礎である大韓帝国文明や韓国ファンタジーは詳しいぞ
18: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 21:53:55.74 ID:NnJNobDw0
>>13
下朝鮮は
歴史の教科書がファンタジー小説という
世界でも珍しい国だからな
23: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 21:54:48.51 ID:JAkKF89f0
>>18
そもそもあそこはいきものがクリーチャーだから
34: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 21:56:47.43 ID:tSTURJ3s0
>>18
地球がビッグバンで出来た最初の文明が大韓帝国文明だぞ!
人類誕生の最初の人間が韓国人である!
14: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 21:53:42.49 ID:tWUNqcKR0
黒い家とかすげえファンタジーやん
15: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 21:53:43.29 ID:WzV0L8WJ0
時代考証がめんどうなんだろう
ふわっと中世ファンタジーはだれも指摘しないだろうし
708: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:26:30.46 ID:JTZ/Bmt60
>>15
西洋のも中世ではなく異世界なんだけどな。
だから架空設定がまかり通るのだけど、
だから和風の異世界でいいので、そこまで歴史設定はいらん。
なんとなくでいい。
775: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:34:29.80 ID:THm9Sa7h0
>>708
寺子屋に皇太子や大名令嬢が通う学園物とかなw
16: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 21:53:44.01 ID:BGVtDNp90
銀魂も鬼滅もナルトも和風ファンタジーじゃね?
32: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 21:56:03.07 ID:NnJNobDw0
>>16
るろ剣もそうだな
どっかで見たことがあるミュータントも出てくるしな
337: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:42:45.04 ID:ZTx/qxHf0
>>16
BLEACHも日本刀持って着物きて戦ってるから和風ファンタジーに入るかも
17: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 21:53:48.01 ID:xZV/NTZ10
鬼滅の刃とかナルトとかBLEACHとかヒットしたやん
19: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 21:54:01.66 ID:cHQTbJNC0
竹取物語も八犬伝も夢十夜も和風ファンタジーにはあたりません。
20: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 21:54:08.39 ID:JAkKF89f0
すまん、ちいかわって八百比丘尼の話だったの?
22: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 21:54:24.87 ID:ozQcsbQV0
将軍とか副将軍とかお奉行様などが身分を隠して町人と冒険するのがまさに和風ファンタジーの定型では
24: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 21:54:50.74 ID:rgnwt4pM0
古くは里見八犬伝やら結構多い気もするけどな和風ファンタジー
25: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 21:55:12.37 ID:2Hs9b43F0
例えば外国人にとってるろうに剣心は和風ファンタジーだけど
日本人はそういう風に認識していないからな
26: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 21:55:47.65 ID:1Udt/UUu0
呪術廻戦がある
27: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 21:55:53.40 ID:ozQcsbQV0
仕事人や隠密同心や桃太郎がいて町人の恨みを晴らしてくれるのも和風ファンタジー
28: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 21:55:54.49 ID:DMiiO67u0
孔雀王
29: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 21:55:55.06 ID:rgnwt4pM0
山田風太郎なんかどうなの
30: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 21:55:59.28 ID:U66fBr360
四谷怪談みたいな?
31: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 21:56:02.54 ID:XylP0rqn0
もののけ姫
33: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 21:56:08.64 ID:zP1SJ8RX0
忍者とか作りがいありそうなのにな
何故かNINJAに
35: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 21:56:53.74 ID:kc4PhA9W0
千と千尋
36: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 21:56:54.24 ID:e48VwsbP0
お隣の国はファンタジー大好きだもん
54: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 21:59:28.56 ID:NnJNobDw0
>>36
アイデンティティがファンタジーによって構築されてるという
まさにファンタジーに出てくるような
悲しい民族だからな
日本の左横の半島に生息してる奴等は
37: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 21:57:34.32 ID:42la5ZHU0
伝奇があるだろ
38: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 21:57:45.90 ID:bLrIijOL0
妖怪ウォッチとかゲゲゲの鬼太郎なんて和風ファンタジーだろ
大河ドラマだってそうだし なんなら花の慶次だってそうやん
39: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 21:57:56.85 ID:XiDHYG6I0
八犬伝とか放置されすぎやろ
208: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:25:48.38 ID:LHeqBQVv0
>>39
動物ファンタジーだろ
40: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 21:57:59.59 ID:LXyff05Q0
鬼滅とかめっちゃ和風ファンタジーじゃん
41: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 21:58:01.65 ID:nFhWj9xH0
ゲームの俺の屍を越えてゆけ好きだったんだけどあれはファンタジー?
42: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 21:58:11.57 ID:xx2b8UsW0
任天堂が謎の村雨城をゼルダ風にリメイクしたら注目されるんじゃないの
43: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 21:58:14.74 ID:kc4PhA9W0
ファンタジー作家にことごとくサボられ
ファンタジーが嫌いになり鈴木央に無理やりゴルフ漫画描かせたジャンプ
44: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 21:58:21.70 ID:9kD8XnzL0
ゲームだけど大神大好きだよ
45: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 21:58:26.40 ID:Dl+uybyy0
和風ファンタジーってジャンルでいえば夏目友人帳が漫画やアニメでは一番の当たり作品かな?
46: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 21:58:29.25 ID:xZV/NTZ10
ハリーポッターを和風にして海外でもウケたのがNARUTO
47: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 21:58:34.42 ID:nBkjTloN0
るろ剣
鬼滅
モノノ怪
サムライチャンプルー
結界師
犬夜叉
鬼太郎も入るか?
48: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 21:58:52.74 ID:iIA1tAhv0
ゲームだと天外魔境Ⅱは良く出来てた
49: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 21:58:55.45 ID:dsG3C7mN0
>「和風ファンタジーのヒット作は実際には多いのだが、
>そこから細分化したカテゴリーで認識されてしまうのでは」という声も。
>例えば、登場キャラクターやストーリーの展開によって
>「妖怪もの」「忍者もの」「陰陽師もの」のように捉え方が変わってしまい、
>和風ファンタジーという大きなくくりで理解されないことが原因ではないか、というわけ。
これだと思うがな。
50: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 21:59:02.89 ID:j/Mr8Qio0
呪術廻戦は?
51: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 21:59:07.56 ID:xY8Q7EZm0
時代劇も和風ファンタジーだろ
将軍様が世を忍ぶ仮の姿で町民やってるとか
完全にファンタジー
52: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 21:59:10.81 ID:xzNlAfoA0
あるじゃん定番
桃太郎とか浦島太郎とか
53: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 21:59:16.65 ID:Xe7JwAFM0
妖怪ウォッチがそうだったじゃん?
55: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 21:59:45.57 ID:/uasKteH0
陰陽師とかは
56: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 21:59:51.43 ID:PEapbm630
千と千尋の神隠し
57: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 21:59:52.15 ID:D54QGqFL0
ファンタジーって起源主張するやつだっけ?
58: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 21:59:55.00 ID:nxjidNQA0
和風ファンタジーなんてジャンル無理やりつくって無理やり日本サゲするスタイル
59: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:00:12.46 ID:Xk5yyuTE0
ゲームだけど源平討魔伝が最高の和風ファンタジー
60: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:00:15.57 ID:0Mpj6FIL0
ファンタジーったらジョジョだろ
あれ以上の和風ファンタジーないだろ
61: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:00:20.78 ID:tSTURJ3s0
どろろ
バガボンド
桃太郎伝説
浦島太郎
まんが日本昔ばなし
ゲゲゲの鬼太郎
凄ノ王伝説
ヤマタノオロチ
耳なし芳一
里見八犬伝
柳生十兵衛
忍空
62: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:00:29.71 ID:ipEMQonG0
時代劇研究家の春日太一も「時代劇はファンタジー」と言ってる
63: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:00:31.35 ID:ozQcsbQV0
☆和風ファンタジー
もののけ姫
鬼滅の刃
銀魂
ナルト
るろうに剣心
BLEACH
無限の住人
里見八犬伝
山田風太郎のあれこれ全般
モノノ怪
サムライチャンプルー
結界師
犬夜叉
他ないかー 他ないかー
410: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:52:10.16 ID:4fQuSBmg0
>>63
ぬらりひょんの孫も中ヒットぐらいしてるのでは?
431: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:54:21.16 ID:mQA/smYd0
>>410
ぬらりひょんの孫かなり稼いでたけどちゃねらにはよく忘れられる
刀剣乱舞もめちゃくちゃ稼いでるけどちゃねらには存在を忘れられる
432: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:54:22.88 ID:mQA/smYd0
>>410
ぬらりひょんの孫かなり稼いでたけどちゃねらにはよく忘れられる
刀剣乱舞もめちゃくちゃ稼いでるけどちゃねらには存在を忘れられる
652: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:19:28.85 ID:YdykfFUk0
>>63
近年の傑作はゴーストオブツシマやろ
ゲームだけど
843: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:42:44.56 ID:iT5ccy4X0
>>63
少女漫画編(古いw)
日出づる処の天子
八雲立つ
とりかえ・ばや
百鬼夜行抄
陰陽師
954: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:58:42.46 ID:5j38gqsE0
>>843
龍の子太郎とか空色勾玉もある。
和風ファンタジーて児童文学や少女小説世界ではあるんだけど、この手のものは未熟な女子供が読むものという感じで、実学重視の日本だと軽視だれてたのもある。
文系(笑)とかオタクとして軽視されていたものが、漫画文化などで育った世代が浸透して、やっとうけいれられてきたのが今なだけかと。
64: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:00:32.11 ID:j/Mr8Qio0
ヘルシングが欧米でヒットしたようにやっぱ
和風ファンタジーを楽しめるのは日本人だから世界的ヒットが少ないのでは?
74: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:02:32.82 ID:P0Kr3Qzb0
>>64
NARUTOって知ってる?
80: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:03:10.36 ID:dsG3C7mN0
>>64 ナルトがヒットしてたようだし
そうでもないんじゃないかと。
つか外人さんニンジャ好きやんけ。
65: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:00:47.64 ID:apFcALyX0
中韓でやってる宮廷ラブロマンスみたいなやつとかか。
66: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:01:02.02 ID:JIsrP4Ab0
67: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:01:02.90 ID:HItWDqZy0
帝都大戦がかっこいい
女神転生のハードなやつとか
68: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:01:16.51 ID:mTQKYjM/0
俺にとってはラブコメは全て和風ファンタジーだな
あんな女達は現実に居ないから日本を舞台にしたファンタジー
69: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:01:46.34 ID:l9rKoi7t0
ちょんまげの存在がマイナス過ぎる
着物縛りもあるし
104: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:07:56.03 ID:JIsrP4Ab0
>>69
チョンマゲは主に江戸時代
70: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:01:48.68 ID:maIT5Fkp0
ジパング Xjapanが歌をやってた。
72: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:02:25.43 ID:h6/V4kUR0
崖の上のポニョも和風ファンタジー
宮崎はいい感じに和風と洋風を半分づつ作ってるよな
ナウシカは中東だけど
73: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:02:31.00 ID:Q4A6AhEo0
罪にあわせておもてなし、な地獄系アニメとかは和風じゃねえの?
ヒットしてないかも知れないけど
75: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:02:42.90 ID:Gzl84xii0
天外魔境
76: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:02:46.30 ID:OeC1hZQ10
上田秋成の雨月物語
77: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:02:56.53 ID:CIwjsG+j0
源平討魔伝は
78: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:02:57.78 ID:z/sI0OdW0
NARUTOとかBLEACHみたいなものじゃ足りんのか?
鬼滅とか漫画ならたくさんありそうだけど
定義がわからん
79: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:02:58.62 ID:HsbXxhlB0
和風ファンタジーは結構あるが、中世ヨーロッパハイファンタジーは異世界転生に駆逐されたな
81: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:03:34.20 ID:Xp6zZ1Uh0
82: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:03:37.46 ID:Q3GDOd4E0
FFドット絵で和風ファンタジーの妄想とかたまにするけど楽しいよ
侍とか忍者とか芸者とかパーティに入れたいね
83: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:03:56.47 ID:I3m8fo070
鬼滅の刃やNARUTO、銀魂まではわかるけど
呪術廻戦はなんか趣旨違くない?
101: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:07:21.15 ID:2CqvnDma0
>>83
でも呪術廻戦って始まりは1000年前だよね
入ると思うけどなあ
この議論、数年前のデブリのスレでSFとは何かって話になった時に
似てる
昔はSFファンタジアという雑誌もあったんだがSFとファンタジーも
いろいろ議論があるんだよね、定義について
84: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:04:06.26 ID:mMcVfA2Z0
こんなんもうツイ上でもジャンル的にさらに細分化されてるから
和風ファンタジーと認識されていないだけと結論出てるよ
85: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:04:09.45 ID:SeoYuQsf0
まあ日本のRPGは基本的に指輪物語のパクリになっちゃうからな
そりゃ世界では売れないわ
86: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:04:42.68 ID:MQoMJOfS0
そりゃおめぇ、日本にはファンタジーが入り込めないくらい
戦闘民族だったからなw
その後の江戸時代は大衆文化の時代だから
どっちにしても魅力的に描くのは難しい
88: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:04:54.82 ID:OikUsxUX0
クレヨンしんちゃんにあったよね
89: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:05:34.62 ID:tSTURJ3s0
外国人は
侍、忍者、手裏剣、忍術、チャンバラ、日本刀、ちょんまげポニーテール、和服などが人気
90: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:05:53.12 ID:ck7lYyOZ0
ナルトとか海外人気凄いけどな
91: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:06:02.01 ID:/e1lvWf60
学校の怪談
92: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:06:11.11 ID:YEyxnOKm0
お前らそれでも日本人か! 和風ファンタジーって言ったらこれしかないだろ!!
記紀
93: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:06:26.35 ID:IKYxVl5Q0
里見八犬伝
真田十勇士
弁慶と源義経
天草四郎
94: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:06:37.55 ID:PckpKBRZ0
渡来人が来る前は物語なんてなかったんではw
95: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:06:46.29 ID:+DFQonBr0
新世界から(より?)
があるやん
小説は面白かったぞ
96: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:06:58.36 ID:vgjPwu990
ゲームだとセキロとか?
146: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:14:05.12 ID:NnJNobDw0
>>96 ■和風ファンタジーゲーム売り上げ
・ポケモンアルセウス 1500万本
・モンハンライズ 1360万本
・セキロ 1000万本
ヒット作多いな
248: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:30:53.59 ID:p/jDvZQp0
>>96
SEKIROは名作中の名作だよね
そういやアサクリの次回作は日本の封建時代が舞台とかいう話
97: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:06:59.85 ID:h6/V4kUR0
洋風ファンタジーを発生させた欧州の国は十数か国
和風は日本のみ
そりゃ押されるにきまってる
840: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:42:10.10 ID:Hsl2AqIC0
>>97
歴史がファンダジーな韓国を加えたら逆転大勝利
98: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:07:03.27 ID:z/sI0OdW0
和風のハイファンタジーに限定するのか、日本舞台のローファンタジーも含むなら星の数ほどあるだろうし、人によって定義違うだろう言葉でわーわーやるのホントうんちやねぇ
99: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:07:15.07 ID:qdXKTZ2U0
ドラゴンボールは許されただろ
元ネタは中国の西遊記だが
100: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:07:18.04 ID:Aa+GwtRI0
そりゃもう城の格好良さが西洋と日本のとじゃ違いすぎるからな
金髪青目の騎士とちょんまげ武士も相当な差があるし
102: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:07:25.31 ID:2dvvABcP0
え?鬼滅めっちゃ流行ったやん
103: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:07:31.95 ID:xpIyY7AV0
基本の舞台もしくは最初の舞台は西洋風だけど、後々和風というか日本モチーフの国や勢力も出てくるってパターンはちょくちょく見る気がする
ちょっと違うかもだけどONE PIECEや進撃の巨人とかでも後々日本モチーフの国が出てきたし
105: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:08:00.71 ID:q+OjkwGr0
鬼武者
106: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:08:53.01 ID:kMjffxim0
時代劇とも被るからな
108: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:08:56.90 ID:2nivLXrl0
アメリカ風ファンタジーだってあんまり知らないし
131: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:12:28.25 ID:A+YHJw190
>>108
歴史が無いからだろ。
140: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:13:36.93 ID:dsG3C7mN0
>>108
米はSFだろな。
170: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:18:14.04 ID:JQl6TV8j0
>>108
スターウォーズとかそっち系が専門だよ
あと西部劇だろ
歴史とかで言うなら
182: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:20:17.95 ID:e2saIdNj0
>>170
スターウォーズって黒澤映画がモチーフじゃなかったっけか
174: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:18:38.57 ID:A+YHJw190
>>108
ちなみに「超自然的な要素が無くてもいい」「時代劇はファンタジー」という定義なら、西部劇はファンタジーになるだろ。
189: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:21:08.64 ID:8kFUQAmc0
>>108
スパイダーマン
265: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:32:37.42 ID:nzHBtXUx0
>>108
一番になるのは「オズの魔法使い」だろうな。
二番は多分「指輪物語」で間違いない。
三番以降は色々あるけど、上の一位二位は多分確定。
295: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:36:30.07 ID:CftX/W4O0
>>108
アルマゲドンとか?
463: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:58:50.99 ID:ozQcsbQV0
>>108
ファンタジーかわからんけど
アメリカ独自ものとして
「吸血鬼」ジャンルが伝統的にめちゃ人気がある
あと、吸血鬼ほどじゃないけど、悪魔vs もの的なキリスト教やギリシャ神話的なジャンル
ドラキュラもんも神話もんも今も現代的にアレンジされてドラマや映画が人気
504: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:02:48.76 ID:ZTx/qxHf0
>>108 SFぽいものになるか、あるいはネイティブアメリカン系になるか
アメリカそのものが舞台じゃないけどアメリカの作家ラヴクラフトにまつわるものもアメリカファンタジーの一部なのかも
日本舞台の作品でもネイティブアメリカンの伝承がベースにあるものもたまにあるよね
シャーマンキングとかソウルハッカーズとか
534: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:06:20.32 ID:8INXa3LD0
>>108 アメドラにいっぱいないか?
古くは「ツインピークス」とか
アメリカンホラーストーリーとかホラー系全般
ロストとかHEROとかXファイルとか
スティーブン・キング原作全般
SFじゃないアメリカンファンタジーいらでもないか?
946: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:57:15.95 ID:7kX64n/e0
>>108
スーパーナチュラル
109: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:09:00.80 ID:3XT/Usem0
呪術はよく見てないけど現代ファンタジーでないの?和っぽかったっけ
ブリーチは死神の世界が和風だからアリかな
111: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:09:08.87 ID:VNqTwZyz0
SIREN
112: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:09:09.82 ID:TCqn9LU80
確かに日本のファンタジー物は世界では知名度が無い
113: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:09:12.50 ID:b2LAs4wv0
洋風の中に和風を盛り込めば事足りるから
114: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:09:23.16 ID:PckpKBRZ0
犬夜叉だのは山東京伝の滝夜叉姫のぱくりだろうw
115: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:09:44.86 ID:tne+63Ve0
バジリスクも和風ファンタジーじゃないけ
116: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:09:52.81 ID:rRAN0JOX0
日本人の想像力、創造性が乏しいからだと思うけどな 日本映画を見ても良く言えば現実的な物語ばかり。画面も暗いしな。
152: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:15:37.41 ID:A+YHJw190
>>116
それは違う。
日本人が書くファンタジーもヒット作は西洋風ファンタジーが多いという話なんだから。
117: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:09:59.56 ID:P4zDcl9p0
十二国記再アニメ化してほしい
118: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:10:14.91 ID:ReqXuzTC0
日本以外のファンタジーは世界観や時代考証が適当でも誰も本当のところを知らんから問題出ないが
日本が舞台だと別次元のリアリティが求められるから、労力が段違いなんだろうな
なろう系とかには絶対に無理だろうね
119: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:10:29.42 ID:/3+vQb4T0
社会的にはヨーロッパより安定してたけどな武家政治
120: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:10:52.01 ID:SQCuSph90
鬼滅とか犬夜叉とかじゃねえの
121: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:10:53.32 ID:IRpiQg/K0
必殺技とか荒唐無稽な刀の技を繰り出すのはファンタジーでいいのかな
122: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:11:01.27 ID:I/5P4P/o0
双界儀
123: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:11:08.82 ID:PckpKBRZ0
日本人はファンタジーとか幽霊の類を穢れのものと思うので
そんな話したくないし聞きたくもないんだろうw
124: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:11:22.95 ID:mMcVfA2Z0
洋風ファンタジーはどの時代どの文化圏を描いても
洋風ファンタジーに集約されてるだけ
日本なら平安もの陰陽もの戦国もの幕末もの
剣術もの妖怪もの大正もの等々分かれるから
125: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:11:23.59 ID:ozQcsbQV0
☆和風ファンタジー
もののけ姫
鬼滅の刃
銀魂
ナルト
るろうに剣心
BLEACH
無限の住人
里見八犬伝
山田風太郎のあれこれ全般
モノノ怪
サムライチャンプルー
結界師
犬夜叉
帝都大戦
京極夏彦「京極堂シリーズ」
柳生一族の陰謀
影の軍団
猿の軍団
126: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:11:25.37 ID:oaLSx1B20
和風ファンタジーってなると大半の作品が入ってしまうと思うけどもし分けるとしたら
伝奇物ってジャンルがそれにあたるんじゃないの
山田風太郎とか荒俣宏とか夢枕獏とか栗本薫とか
132: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:12:34.15 ID:IRpiQg/K0
>>126
ニンジャはまあほとんどの部分がファンタジーだろね
127: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:11:36.26 ID:sXeH/a9Q0
となりのトトロとかは?
128: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:11:40.35 ID:9EvqeZXS0
鬼滅みたいなのがたまに大ヒットするからそれでええやん
129: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:11:46.02 ID:3ooYMf0f0
サザエさんとかちびまる子ちゃんとか昔は日常の一コマだったんだろうが、
現代の子供が見たら40年以上昔のファンタジーなんじゃね?
130: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:12:26.14 ID:3aD3NDBK0
日本書紀からして和風ファンタジーやしなあ
133: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:12:38.47 ID:ozQcsbQV0
☆和風ファンタジー
もののけ姫
鬼滅の刃
銀魂
ナルト
るろうに剣心
BLEACH
無限の住人
里見八犬伝
山田風太郎のあれこれ全般
モノノ怪
サムライチャンプルー
結界師
犬夜叉
帝都大戦
京極夏彦「京極堂シリーズ」
陰陽師シリーズ
柳生一族の陰謀
影の軍団
猿の軍団
273: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:33:26.80 ID:J+sC+RWc0
>>133 【漫画】
どろろ
雷火
YAIBA
BLADE
黒鉄
鬼切丸
IBARAGI ‐茨木‐
うしおととら
【アニメ】
からくり剣豪伝ムサシロード
闘魔鬼神伝ONI
134: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:12:39.51 ID:FLZPL1Xy0
大神は和風ファンタジーでいいてすか?
135: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:12:56.87 ID:Xz0CH5D90
いや鬼滅あるやん
136: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:12:57.91 ID:sCVXmw5W0
外人が扱うサムライ、忍者は全部ファンタジーやんけ
137: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:13:03.94 ID:aigipTFK0
漫画と映画は結構あるが
ゲームは少ないかもな
138: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:13:15.88 ID:rgnwt4pM0
最初に言い出した奴の感覚がなんかおかしいだけじやねえのか
139: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:13:19.98 ID:SFtDSRq10
ファンタジーは宗教がベースだからだよ
無宗教の日本人がなんかそれっぽいの詰め込んでファンタジー風にしたところでハリボテに過ぎない
141: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:13:43.35 ID:lS12dcDw0
ゲームのRPGなんかそんなんばっかりじゃないの
142: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:13:45.97 ID:h6/V4kUR0
欧州の宮殿や大聖堂なんか超巨大建造物なうえに細かい装飾がすごすぎて圧倒される
柱一つで100年かかったんちゃう?みたいな
日本の城や寺社もすごいのあるけどあっちに比べたら月とすっぽん
そういうの含め世界的にはやっぱファンタジーはあちらが正道となってるのはしょーがない
143: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:13:51.32 ID:2+w/36gu0
天穂のサクナ姫
144: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:14:03.30 ID:tSTURJ3s0
ゲームも
鬼武者
大神
源平討魔伝
桃太郎伝説
セキロ
153: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:15:39.67 ID:pIshyr2h0
>>144
つ月風魔伝
255: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:31:37.61 ID:AvCJvs9/0
>>144
天外魔境
じゅうべえくえすと
145: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:14:04.77 ID:YEyxnOKm0
日本は天皇制が続いてるから、日本の神話は扱いにくいっていうのはあるかもね
150: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:15:10.38 ID:2CqvnDma0
>>145
すずめの戸締りは和風ファンタジーだと他の国で思われてそうだ
147: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:14:10.16 ID:5V6E+nJM0
天外魔境シリーズみたいに若干「トンチキ日本」が入らないとダメなとこはある
148: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:14:32.88 ID:HsbXxhlB0
鬼滅や無限の住人とかはまさに和風ファンタジーだけど、バガボンドとかが和風ファンタジーかと言われると、どうかね
149: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:14:47.04 ID:PckpKBRZ0
平家ファンタジーは多いがw
それらに共感などしたくない日本人が主w
151: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:15:17.53 ID:j5b2rx4w0
ここまでONIシリーズなし
154: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:15:45.00 ID:IRpiQg/K0
鬼太郎とか蟲師なんかは
155: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:15:46.82 ID:ReqXuzTC0
そういや、今NHKで男女逆転時代劇のドラマやってんじゃん
こういうのもファンタジーでしょ
日本が舞台だと、まず歴史との整合性を求められるからな
信長が女とか、荒唐無稽レベルが許されないと厳しくなる
164: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:16:38.98 ID:2CqvnDma0
>>155
ああ、あれもファンタジーだよね
156: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:15:50.25 ID:1hn5A3vp0
がんばれゴエモン
忍者くん阿修羅の章
謎の村雨城
いっき
いっぱいあるじゃん
198: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:22:40.20 ID:A+YHJw190
>>156
歳がバレるけど、謎の村雨城と魔界村を比較して
西洋のモンスターの方が怖いのが多いな、と思った。
157: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:15:51.23 ID:+WjiLmKt0
そもそもファンタジーの概念が洋風だからじゃないの
伝奇物って考えればおれでも山田風太郎や水木しげるくらいは思いつくぞ
158: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:15:57.33 ID:7/ttW3ES0
蟲師
159: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:16:04.38 ID:4265t77a0
エヴァとかゴジラじゃね?>和風ファンタジー
160: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:16:06.46 ID:hivHQRAa0
鬼滅レベルのヒットじゃだめなんだってさ
もう無敵だろ
161: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:16:06.59 ID:e2saIdNj0
鬼滅とかナルトとかは向こうじゃファンタジーじゃなく
日本にああいうのが実際いると思ってるらしいな
日本に行けばサムライやニンジャが刀振り回してると思ってる
186: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:20:45.73 ID:J5ku//4×0
>>161 これはマジ。
熟知してるほど日本文化には詳しくないけど、ただ何となくジャパニーズカルチャーが好きなやつはその程度の認識だよな。
あと欧米人が紹介する日本文化のBGMってどうしても中華っぽいのすげー気になるわあれ….
203: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:24:42.11 ID:e2saIdNj0
>>186
サンコンが日本人は着物着て刀持ってるイメージだったから
日本に来た時に想像と違くてビックリしたと言っていたな
162: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:16:11.65 ID:mMcVfA2Z0
日本ファンタジーノベル大賞くらい知らんのかねこれ言い出した人は
163: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:16:36.32 ID:t7Atrbrn0
現実がファンタジーみたいなもんだろこの国わ。馬鹿みてぇ
165: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:16:50.73 ID:SFtDSRq10
聖書も読んでないのに西洋ファンタジーつくるのは滑稽である
166: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:17:04.49 ID:IQwXKV+20
オタクの好みでしょ
167: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:17:40.09 ID:H5jkuGoY0
鬼滅や剣心とかファンタジーじゃないの?
168: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:17:41.33 ID:SJ93nHO70
そんなこと言ったら欧米もそうじゃん
169: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:18:11.81 ID:tSTURJ3s0
ゴーストオブツシマ
171: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:18:14.82 ID:/JHvjVIU0
和ゲーの代表がマリオゼルダドラクエだもんなあ…
任天堂あたりが本腰入れて作ってほしいわ
218: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:27:18.49 ID:HItWDqZy0
>>171
和風王道RPGみたいのが欲しいよな
どんな感じなのかは分からんけど
ドラクエや初期FFをそのまま置き換えてもなんか微妙だし
225: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:28:31.65 ID:vgjPwu990
>>218
メガテンとかペルソナとかは少し違うか
244: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:30:39.81 ID:HItWDqZy0
>>225
女神転生は俺も思ったけどよく考えたらあれ世界のやつごった煮だな
232: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:29:34.88 ID:aigipTFK0
>>218
天外魔境が天下とってればなー
256: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:31:48.19 ID:zT1M5sUW0
>>232
ファミコン通信がネガキャンしまくったからなあ
251: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:31:05.80 ID:wAS9ETzk0
>>218
俺屍とかかな
172: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:18:19.59 ID:ipEMQonG0
能も亡霊が出てくるしファンタジー
173: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:18:38.45 ID:mMcVfA2Z0
どうせなろうとかしか読んでないのにヒット作が無いとか言ってるんだろ
175: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:18:46.08 ID:PckpKBRZ0
能はファンタジーw
176: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:19:20.92 ID:3OkLT8xn0
戦国ファンタジー物なんて腐るほどあるだろ
177: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:19:49.34 ID:Sd8kkAbf0
日本というか東洋神話は完全な悪がいないからな
178: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:19:57.37 ID:mxrcckvn0
そもそも和風ファンタジーという言葉を初めて聴いたわ
やはり妖怪ものとかの個別ジャンルや伝奇モノといった方が耳馴染みがある
179: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:20:03.28 ID:1e7ibxbV0
火の鳥のヤマト編とか
180: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:20:04.47 ID:hivHQRAa0
今ジャンプ連載してる漫画
大ヒットかはおいといて10作品くらい日本が舞台でバトルしたりしてんだよね
もう都合よく和風じゃない判定してるだけじゃん
181: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:20:11.64 ID:tSTURJ3s0
サイレン
零
ニンジャウォーリアーズ
183: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:20:20.58 ID:Ua2rcH250
ジブリ系は日本が舞台のファンタジー結構あるから
184: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:20:29.25 ID:iHFDCSSC0
日本人は西洋の文化や歴史を細部まで知っているわけじゃないから超トンデモ設定でも一定数で売れるが
和風ファンタジーだとトンデモ設定だけでは嘘くさくて売れない
基本トンデモ設定だがリアル要素も絶妙に混ぜ合わせて嘘話を本物のように書ける作家だけが
和風ファンタジーで当てられる
185: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:20:32.43 ID:NYCJdgkz0
鬼滅も呪術も完全に和風ファンタジーなんだけど、こいつらどの宇宙に生きてるの?
187: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:20:48.41 ID:ozPEYhwa0
仕事人も水戸黄門も金さんも暴れん坊将軍も、戦国BASARAも花の慶次も、NHKの大河ドラマも、全部和風ファンタジーかもしれない。
和風ファンタジーって広義が広いと思う。
「魔法」も和風に解釈するなら「陰陽師」「祈祷」「法師」「神社仏閣」「修行僧」等、他にも色んな概念に変えられる程自由。
212: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:26:17.26 ID:A+YHJw190
>>187
仕事人、水戸黄門、金さん、暴れん坊将軍って
欧米のロビンフッドや怪傑ゾロに当たるんだよね。
188: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:21:02.95 ID:3RbWprvl0
190: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:21:57.49 ID:2CqvnDma0
戦国自衛隊とか刀剣乱舞の映画だって和風ファンタジーだよね
192: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:22:06.53 ID:ZI2Aau+o0
山田風太郎の忍法帖シリーズとか
ファンタジーだろ
193: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:22:14.63 ID:eoEpjd2U0
ゴールデンカムイも言ってみればファンタジーだろ
194: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:22:17.11 ID:Xo8bSMtX0
魔界転生
大菩薩峠
柳生武芸帳
195: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:22:23.20 ID:1bUAT/JN0
いや和風ファンタジーに溢れてるだろ、戦国モノも忍者が出てくる話も全部じゃねえか
196: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:22:25.37 ID:goS8j0I90
ナルトって和風じゃないんか?
197: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:22:37.70 ID:Ua2rcH250
思い出のゲームはサクラ大戦やねん
199: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:23:58.05 ID:borQstyX0
サムライトルーパー
200: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:24:06.37 ID:+tJ5TWC10
時代劇やろがい
201: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:24:24.36 ID:Q+abuqFo0
男女逆転大奥も和風ファンタジーだと思うけどね
202: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:24:40.32 ID:aja3kzzF0
桃太郎伝説もいいけどやっぱドラクエに惹かれる
211: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:26:07.92 ID:ATw4LNeY0
>>202
ドラクエはおもいっきり西洋風だろw
219: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:27:19.37 ID:hpczfq7Q0
>>202
指輪物語が元ネタ
あとアーサ王伝説も混ざっている
238: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:30:09.21 ID:JCx2HMaN0
>>219
ドラクエ3のおうじゃのけんはもろアーサー王のエクスカリバーが元ネタ
204: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:24:50.11 ID:KKClOjjG0
テンプレが多くて中世ヨーロッパ的な剣と魔法のファンタジー世界の方が設定作るのは楽そうなイメージはある
205: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:25:07.09 ID:VgJN+X/B0
サクラ大戦とか幽遊白書とか
206: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:25:31.50 ID:IsaZxwL00
勇者ヨシヒコ!!!
207: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:25:32.82 ID:kdSyaUxY0
魔法遣いに大切なこと
8話「恋のバカヂカラ」
名作です。東京タワーがいます。
209: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:25:54.52 ID:XcatQm7j0
衛府の七忍でも読んどけ
213: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:26:24.22 ID:F8Rj9c9p0
中世ヨーロッパが好きなだけだろ
420: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:53:30.59 ID:r8+4QTma0
>>213
白人への憧れから日本人が勝手な中世のイメージで作品を作ってるけど、実際の中世ヨーロッパはろくな時代じゃないんだよな
214: いつもの 2023/11/08(水) 22:26:29.07 ID:igZdZALC0
もののけとか、せんと千尋とか和風ファンタジーあるけどね。
エルフやドワーフが出てくるファンタジーの方がフォーマットできてるから作らないだけなんだよね。
215: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:26:30.97 ID:fvZQYj/d0
ハットリ君があるやろ
217: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:26:41.58 ID:5Ph40KH80
陰陽師ヒットしたろ
220: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:27:41.99 ID:wDr/wK3N0
外人から見たら漫画アニメなんてほとんどが和風ファンタジーだろ
漫画アニメで日本文化にかぶれて日本に来る人がたくさんいるんだし
221: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:27:49.85 ID:sJpifhxN0
ナルトとか忍者のガワを被ったファンタジーだろう
222: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:28:03.53 ID:wAS9ETzk0
洋風ファンタジーはテンプレが出来上がってるからなドラクエあたりで
223: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:28:22.92 ID:u89YWC5Q0
そもそも西洋ファンタジーの定義からしておかしいわな
指輪物語風以外にも幅広いジャンルがあるのに
224: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:28:25.98 ID:XiZcptkH0
西洋ファンタジーに強引に和風のキャラを登場させるのやめてほしい。
黒ないし濃紺の髪の女が出てきて「~ござる」とか、それだけでげんなりする。
もうねアホかと。
226: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:28:32.46 ID:mMcVfA2Z0
天外魔境でもやっとけ
227: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:28:33.78 ID:d1E+zSrK0
思いつくだけで、るろうに剣心、鬼滅、NARUTO、銀魂、修羅の門、結界師、とかかな
多分もっとあるだろ
281: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:34:34.62 ID:4t/87mxm0
>>227
るろ剣は違うし
ナルトは忍者題材にしているけど和要素少ないだろ
228: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:28:34.70 ID:F+5etLh00
この場合「和」が日本で「洋」が西洋ってことなら
和だけ一国で洋が多国籍だからなw
平等な比較にならんっていうw
229: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:28:43.48 ID:GF6lOH6l0
忠臣蔵もファンタジー定期
230: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:29:11.12 ID:/7ZCAYNT0
ファンタジー自体が西洋の物だからな
和風ファンタジーって意味わからんよ
みずとあぶら
231: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:29:30.39 ID:Sx5YUe7e0
時代劇がもうファンタジーの域なんだわ
233: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:29:43.75 ID:qX2+HzNC0
リングもファンタジー
234: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:29:52.57 ID:gKTi19gX0
去年平家物語やったやん
235: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:29:53.87 ID:wmmNlqNa0
サクラ対戦は?
242: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:30:35.92 ID:aigipTFK0
>>235
和風スチームパンク
237: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:30:09.06 ID:F8Rj9c9p0
中世ヨーロッパも中世後期のナイトとかあの辺だけ
中国史ではなく三国志が好きみたいなもんだな
287: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:35:23.49 ID:A+YHJw190
>>237
ドルアーガの塔なんて主人公の風貌は明らかに中世ヨーロッパのナイトなのに、名前はメソポタミア神話w
239: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:30:17.65 ID:SbLg7Ysk0
ウィザードリィ外伝4は和風で面白かった
おいて~け~
240: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:30:21.72 ID:U4vmfrrt0
241: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:30:26.80 ID:7/ttW3ES0
風雲!たけし城
245: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:30:41.98 ID:F/7JxI7j0
そうかな
結構あったと思うが
246: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:30:47.13 ID:/7ZCAYNT0
日本によるファンタジー物っていくらでもあるだろ?
例えば漫画のベルセルク、ゲームのソウルシリーズとかさ
和風ファンタジーって意味がわからん
和風ファンタジーってなんだよ
271: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:33:17.55 ID:KiZ9T9PG0
>>246
伝奇物って言うジャンルだな
割と昔からある
301: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:37:00.42 ID:nzHBtXUx0
>>246
>和風ファンタジーって意味がわからん
誰がどう考えても「日本が舞台の物語」だろ。
だからベルセルクが和風ファンタジーなワケが無い。
「和風」「和」とは「日本」の事だよ。
327: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:40:45.10 ID:cPgCYXng0
>>246
それらは和製ファンタジー
247: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:30:48.53 ID:A9esAc990
るろうに剣心なんかも和風ファンタジー
249: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:30:54.37 ID:0ykxpIFN0
ゲーム関連だとアニメ調にしたとき露骨に手を抜くとこあるからなぁ・・・
PSPo2i(PSP)くらいのメイク幅があってもいいのに未だ身長体型すら変えらんないとかザラだし
アタリハンテイ?重ね着豪鬼で小さくできるのに何言ってんだ、百歩譲ってもコマンドRPGのストーリーズ2で不変なのは手抜きだろ
252: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:31:12.32 ID:vwfw9ZxE0
天外魔境
253: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:31:21.41 ID:X4mAcDpu0
漫画はあってもゲームの和風は案外少ないな
和風でミリオン売れてるのは漫画ありきのジャンプ系とかツシマのような洋ゲーとか
267: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:32:40.90 ID:KKClOjjG0
>>253
RPGだと桃太郎伝説と天外魔境2ぐらいしか思いつかない
283: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:34:40.09 ID:cJnky98b0
>>253
鬼武者
PS2最初のミリオンでなおかつ和風でファンタジー色も強め
254: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:31:32.59 ID:Fgij9m0d0
犬夜叉があるじゃん。ファンタジーじゃないけど歴史ならるろうに剣心も
でもこういう和風もので扱われる時代ってたいてい戦国時代で次幕末なんだよな
そりゃ人気ある時代なのは分かるけどさ、飛鳥時代とか室町時代とか取り上げた作品はないものかね
257: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:31:51.76 ID:F/7JxI7j0
A 「上様がこのような所に来られるはずがない」
B 「上様の名を騙る不届き者だ」
C 「上様でも構わぬ」
D 「上様、お手向かい致しますぞ」
E 「上様、お命頂戴致します」
F 「ここで死ねばただの徳田新之助」
G 「悪党らしく死に花を咲かせてくれるわ」
H 「飛んで火に入る夏の虫」
I 「我ら幕臣あっての上様ではないか」
J 「八代将軍もこれで終わりぞ」
K 「もはやこれまで」
L 「笑止千万」
M 「吉宗の首を我が殿、宗春公に差し出せ」※吉宗のライバル尾張藩絡みの時
N 「上様の顔を忘れた」
O 「もはや上様の命に従う必要はない」
P 「腹を切るのは拙者ではなく、上様である」
Q 「どうせ上様には死んで頂くつもりでした 覚悟なされ」
R 「御役御免で一度は死んだ身」
S 「そこまでばれているのなら、毒を食うは皿まで」
T 「何をほざくか吉宗。良い所に現れたものよ」
Z その他
335: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:42:31.37 ID:gKTi19gX0
>>257
水戸黄門でもわかっていながら立ち向かう悪代官も好きだな
258: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:31:54.53 ID:76p624x00
千と千尋も和風ファンタジーだよね?
犬夜叉とか私の幸せな結婚とか銀魂とかも和風ファンタジーじゃね?
259: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:31:56.92 ID:qX2+HzNC0
天草四郎もファンタジー
260: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:31:59.33 ID:oy1tHbEy0
平家物語もファンタジーだろ
261: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:32:03.75 ID:wAS9ETzk0
鬼武者もだな
262: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:32:04.72 ID:iHFDCSSC0
ゲームだと弁慶外伝にハマった
263: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:32:06.43 ID:7KJriiKF0
とりあえず
仮面の忍者赤影・ハットリ君・ゲゲゲより昔レベルの有名古典を除外してすら
*影の軍団・燃えよニンジャ・ナルト・バジリスク・ニンジャスレイヤー…
*銀魂・SFソードキル・キルビル・BLEACH…
*犬夜叉・もののけ姫・妖怪ウォッチ…
*呪術・孔雀王・帝都物語…
和風ファンタジーのヒット作ありすぎてまともに数えきれないが?
264: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:32:07.40 ID:u89YWC5Q0
そもそも西洋ファンタジーの王道であるダンジョンズ&ドラゴンズに忍者出てくるしな
266: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:32:39.52 ID:M+blD0pf0
七人の侍という和風ファンタジーの傑作
268: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:32:58.79 ID:54y1SPum0
洋風ファンタジーは欧州全体だったりして特定の国や文化ではないが、和風ファンタジーは日本文化と歴史に順ずるのだよね。
和風入れた時点でファンタジーでも重箱突くような誹謗中傷的なツッコミが凄いんだよなw
中華ファンタジーも同様に特定の地域が対象となるから細かな描写で荒れがちな印象。
288: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:35:28.60 ID:aigipTFK0
>>268
中華ファンタジーは武侠物だろうから
定番形式あるしヒットも(中国国内では腐る程あるだろな)
269: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:33:04.80 ID:62Vb2lDf0
サムライディーパーKYO
270: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:33:13.86 ID:jSHm5G5d0
南総里見八犬伝とか好きだぞ
272: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:33:26.69 ID:/7ZCAYNT0
安倍晴明とか魔法使ってたから、ああいうのが和風ファンタジーって言うのか?
274: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:33:27.36 ID:2tRs1SaT0
韓国人は時代ものファンタジーが上手いよな
チャングムとか善徳女王みたいな
275: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:33:50.55 ID:5IMjVirs0
和風だとファンタジーよりトンデモ日本史に行く気がする
織田信長が目からレーザー出したり
276: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:34:16.92 ID:rGT8EiKj0
海外オタク獣兵衛忍風帖大好きやん
277: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:34:25.44 ID:mMcVfA2Z0
日本の学園を舞台に書いたら当たり前だけど和風ファンタジー
つまりラノベは和風ファンタジーだらけ
それくらい和風ファンタジーって言葉が的外れ
278: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:34:29.51 ID:F8Rj9c9p0
韓国のファンタジーなんか誰も知らねーw
279: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:34:33.17 ID:borQstyX0
コナミってもうゴエモンシリーズ作らんのかね
280: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:34:33.29 ID:rrVVk3sS0
伝奇の方面に目をやればいいだろ
「帝都物語」
「南総里見八犬伝」
「魔界都市・新宿」
「陰陽師」
いくらでもある
無知なだけ
293: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:36:12.08 ID:/7ZCAYNT0
>>280
里見八犬伝だけ知ってるわ
ああいうのが和風ファンタジーなのか
なるほどね
317: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:39:41.85 ID:rrVVk3sS0
>>293
他のはともかく「陰陽師」知らねえのかよ……
282: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:34:35.23 ID:2AWqQpm50
むかし摩訶迦羅ってRPGがあった
285: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:34:54.66 ID:X/a2yPIF0
ヤイバとかうしとらとかオモロいやん
286: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:35:12.87 ID:wAS9ETzk0
魔界転生や甲賀忍法帖やらの山田風太郎作品
289: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:35:50.82 ID:y5zGYk270
文学、演劇、漫画と作品的にはめちゃくちゃある
ゲームでは少なめ、てくらいじゃないか
ゲームだとサムライスピリッツはすごく良かったなあ
和洋折衷ではあるけれど
290: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:36:00.22 ID:3XsPlnMP0
ファイナルファンタジー風のホストが大量に発生して社会問題化したから
291: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:36:05.63 ID:7iYCVk7X0
鬼太郎がいわゆる和風ファンタジーの一つじゃないかな
292: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:36:08.57 ID:tVvkpree0
エッチな格好がさせ辛いから
294: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:36:14.82 ID:HsbXxhlB0
犬が喋ったり熊と戦ったりするあれも和風ファンタジー
昔からある魔法少女ものも和風ファンタジー
309: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:38:48.57 ID:mMcVfA2Z0
>>294
西洋風の舞台で魔法で戦うのがファンタジーなら
現代の魔法少女から昔の変身ものまで全部和風ファンタジーだよな
328: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:40:51.44 ID:2CqvnDma0
>>309
ニチアサが全部入っちゃう
ドンブラザーズは間違いなく和風ファンタジー
296: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:36:32.74 ID:YEyxnOKm0
神の化身の高野山の僧侶が、裏高野の呪文(真言)と体術を駆使して、悪魔となった信長を安土城で打ち倒す
まあ、王道ファンタジーの枠には入るかなw
297: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:36:34.35 ID:wDr/wK3N0
ファンタジーって空想って意味だろ
漫画アニメのほとんどがファンタジーだしいちいちそんな認識をしない
洋風ファンタジーってのがワンパターンなだけ
298: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:36:34.87 ID:I0HeGb/G0
日本の神話を真剣に金かけて作れば良くね?
299: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:36:42.81 ID:ERFk+ZYx0
蟲師とか
300: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:36:56.02 ID:krIwfwM50
ガンダム
302: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:37:09.45 ID:borQstyX0
格ゲーのサムライスピリッツはあかんのか
月華の剣士でもいいけど
320: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:39:50.54 ID:aigipTFK0
>>302
スプラトゥーンを和風ステージで作り込んで
キャラはイカ忍者にして
ペンキではなく墨汁(色はついてて良い)設定なら…
303: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:37:31.22 ID:F8Rj9c9p0
ドラクエのおかげだな
今の異世界山盛りは影響受けてないわけがない
321: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:39:59.13 ID:Z1C8oeal0
>>303
ドラクエに出で来るものはほとんど海外の物が多い
334: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:42:27.92 ID:X4mAcDpu0
>>321
西洋風にする為にキリスト教までめちゃくちゃに詰め込んでしまった結果、向こうからすると不気味に見えるようになってしまったらしいな
304: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:37:44.74 ID:0RS+m4yE0
いや忍者、侍、妖怪が出て来る作品なんて無数にあるだろ
305: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:38:01.20 ID:KbBRNnHw0
ドラえもん
306: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:38:10.98 ID:tSTURJ3s0
戦国無双
信長の野望
忍者マストダイ
307: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:38:12.10 ID:eZEXvBmX0
今の家康のNHK大河もファンタジー
308: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:38:27.79 ID:vjLf4NqM0
だって和風ファンタジーとか
ただの犬夜叉か時代劇になっちゃうじゃん
330: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:41:19.83 ID:cJnky98b0
>>308
洋風ファンタジーも大抵は中世だろと
現代的な和風ファンタジーは千と千尋の神隠しかな
310: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:38:51.69 ID:Unacv+Oy0
あだち充の和風ファンタジーの名前ど忘れした
318: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:39:41.84 ID:62Vb2lDf0
>>310
虹色とうがらし
319: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:39:45.42 ID:sAOuK8GM0
>>310
七味唐辛子がどうのこうの
311: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:38:55.85 ID:sdxVSnI60
悪霊退散 悪霊退散
超常現象 困ったときは
ドーマン セーマン ドーマン セーマン
祓ってもらおう陰陽師 レッツゴー!
312: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:39:12.90 ID:sAOuK8GM0
作る気になれんのよ
313: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:39:21.94 ID:Bu0IC6vJ0
バガボンドアニメ化してくれ
314: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:39:22.40 ID:9S7wpe+s0
里見八犬伝とか一寸法師、ヤマタノオロチもそうじゃないか
浦島太郎、それと何と言ってもやはり桃太郎だろう
ペプシのCMは実に意味深で謎に満ちている
315: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:39:36.31 ID:44/sm+CC0
尾道三部作とかはどうなの?
江戸時代までなら時代劇はだいたいそうだし。
和風の定義があいまいだなあ。
316: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:39:39.68 ID:dieuHRLE0
MOTHER2
322: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:40:05.92 ID:nFVXuMeS0
ファンタジーで完成されてたのはSEKIROやな、基本的に日本が舞台で(歴史とか風景とか背景含めて日本を舞台にしたもの)
その上で、限りなく仮想に近い設定で(あんな侍とか、忍者みたいなのはおらんw)風景や世界観をちゃんと
中に落とし込んでる、1つにまとめていて、それでいて成立するってのは、個々の部位だけではなく全体として
成立するという事だからわりと難しい、つまり、作品=その世界や舞台や風景やキャラをちゃんと埋め込んで完成する
普通は、どこか違和感だらけの忍者モノになったり侍モノになるんだが、日本人から見ても綺麗で迫力のある
ファンタジーに昇華されてて、日本人からしても、わりと通用する形よな(ゲームの難易度とかはクソだがw)
ゴーストオブツシマ?なんてのは、あまりにも顔とか体型が日本人としてリアルなんで、日本人にはウケない
自分と同じような顔を見て、ファンタジー的な感情移入は出来ない、世界観とか設定、設計とかは、あくまで
現実から離れた形で、そこに入り込むとでもいうか、知らず知らずのうちに自然と没入させる事が重要かもな
ありえない例え話になるが、もし強引に例えるなら、SEKIROとかDARK SOULSで、もしそこに現代の電柱が描かれてたら
その時点でプレイヤーは、ハア??という「違和感」を感じてしまい「現実」に引き戻されてしまう、つまり何コレ
電柱やん?ありえへん!という自然な形で急に、醒めてその世界から引き剥がされれて現実(思考)に戻される
その世界に入り込ませて、そのまま夢中にさせるには、ある意味、夢から覚めないように工夫する必要がある
もし変な異物やら、つまずきがあれば、現実の側の思考に、より強く引き戻されてしまう
ゴーストオブツシマは海外の人が作った作品なのにやたらと現実的部分があるんで、外国人にとっては
そのままファンタジー的(見たことない世界)になるが、日本人にとっては現実に戻される形になりやすい
日本人からすると物語の背景とか設定が、より現実的に見えてしまう結果となる
まあゲームとか全然しらんけど、あくまで個人の感想なw
323: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:40:19.57 ID:/7ZCAYNT0
きめつの刃とか和風ファンタジーじゃないのか?
324: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:40:23.40 ID:sdxVSnI60
豪血寺一族は名作であった
325: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:40:33.36 ID:lsq5V1yw0
???
和風ファンタジーいっぱいなくない?
それこそ世の中には和風ファンタジーの方が多いくらいじゃない?
326: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:40:37.87 ID:44RAYT4R0
着物は作画が大変?
329: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:40:56.30 ID:+spXjBCW0
東方厨「東方!」
332: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:41:58.24 ID:Q0Huio890
うしおととらも和風ファンタジーだよな
333: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:42:09.20 ID:HqT3DATr0
和風ファンタジーも一応世界の共通文化になるレベルにはなってるよな。
日本が西洋ファンタジー元ネタにしてるように、
ツシマから将軍からニンジャから海外でも元ネタになるレベルになってる
338: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:43:02.16 ID:hivHQRAa0
和風ファンタジーなんて
山ほどあるのになんか無理やり屁理屈こねて「それは違う!」って言ってるだけじゃない?
339: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:43:10.72 ID:ZcPmMIHn0
宇宙皇子
妖星伝
魔界転生
340: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:43:11.23 ID:5scL1gdT0
鬼滅の刃とか呪術廻戦とかちがうのか?
ここ5年くらいに流行ったマンガアニメだいたい和風だけど
チェンソーマンもそうだな
341: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:43:14.58 ID:YEyxnOKm0
サムライとかニンジャとか打撃系は世界的に有名だけど
魔術系が弱すぎかも
342: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:43:16.13 ID:OhA4Luem0
ナルトもブリーチも呪術廻戦も鬼滅も和風ではあるな
343: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:43:18.20 ID:Q0Huio890
忍者モノは全部和風ファンタジー
344: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:43:28.49 ID:ITyOqE6I0
日本には里見八剣伝があるだろ
345: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:43:41.13 ID:eqLrat5w0
忍者 侍 妖怪 結構な定番でね
403: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:51:32.08 ID:A+YHJw190
>>345
侍や忍者が妖怪変化と戦ったり妖術使ったりするならともかく、
超自然的な要素が無いならファンタジーにはならないのでは?
三銃士とかファンタジーとは言わないでしょ。
346: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:43:55.44 ID:Z4AHFyj80
中世的な街並み、近世的な軍隊、近代的な中央集権王朝、現代的な価値観のごちゃ混ぜ世界観が許されるのが洋風ファンタジー
仮に日本で例えるなら明治政府が戦国サムライ軍団を保有して江戸時代的な妖怪を退治しつつ国民は令和日本人と同じ価値観みたいな・・・?
トンチキすぎていろいろ突っ込まれるだろうなあ
356: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:45:47.34 ID:F8Rj9c9p0
>>346
これは確かにそうだなw
361: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:46:14.65 ID:sdxVSnI60
>>346 > 近代的な中央集権王朝
かなりダウト
401: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:51:22.50 ID:rrVVk3sS0
>>346
今それ「ナーロッパ」って呼ばれ馬鹿にされてる
一応説明しとくと「なろう小説のヨーロッパ」な
347: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:44:00.39 ID:mQJV0vZ00
ファンタジーっていうと別世界かつ中世で異人種やモンスターがいる魔法の世界かな
そこまで作り込まれた共通の世界観は唯一無二でしょ
382: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:48:51.35 ID:mMcVfA2Z0
>>347
それは日本でそういうイメージがついちゃっただけで
ハイファンタジーと呼ばれるファンタジーの中の代表的な1ジャンルにすぎないよ
348: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:44:38.67 ID:sdxVSnI60
君の名は。も
天気の子 も
すずめの戸締り も
素敵な和風ファンタジーよ
物語シリーズのヒット、ジブリ作品、鬼滅の刃、、など
近年の大ヒットものを紐解くとむしろ和製ファンタジーばかり
359: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:45:53.07 ID:oNzmcsOx0
>>348 ああ
すずめの戸締まりそうだよな
君の名は。はSF入ってるけど
現代日本を描いた和風ファンタジーだわ
349: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:44:49.31 ID:3DQNDJDs0
山田風太郎の忍法帖シリーズとかいっぱいあるやん
350: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:45:03.10 ID:eZEXvBmX0
四谷怪談も和風ファンタジー(の分類ホラー)
351: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:45:29.65 ID:HHp5lNRg0
現代で霊や妖怪と戦うやつというと
ぬーべー、幽遊白書、ブリーチ、鬼滅、呪術あたりがあるけど
逆に、ジャンプで西洋ファンタジーのヒット作ってなんかあったっけ?
ダイの大冒険とかバスタードあたり?
385: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:49:18.72 ID:ZTx/qxHf0
>>351
ブラッククローバーとか
411: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:52:14.94 ID:vjLf4NqM0
>>351
ブラックキャット
353: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:45:38.91 ID:IKYKAyJu0
何このアホみたいな話
いっぱいあるやんって
Xで誰もつっこむやついなかったんか?
354: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:45:43.28 ID:vjLf4NqM0
和風って一つ間違うと中華風になっちゃうんだよな
海外作品で和風なのにいざ見たら中華風が大半
355: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:45:45.73 ID:v8JftjCQ0
桃太郎伝説とか
357: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:45:48.21 ID:caLei+gQ0
GANTZ
358: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:45:52.31 ID:gKTi19gX0
サスケとかどろろとかあとまんが猿飛佐助とかまんが水戸黄門とかあったじゃん
360: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:46:07.91 ID:JgIS0qjP0
尾田くん・・・見損なったぞ
362: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:46:17.03 ID:THm9Sa7h0
なんちゃって和風ってこと?
妖怪・忍者・チャンバラなんて小説・漫画・ゲーム全部色々あるやん
363: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:46:23.67 ID:Vblg8MAS0
ニンジャスレイヤーみたいな(パチモン)ジャパニーズサイバーパンクも和風ファンタジーなんだろうか?
364: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:46:47.90 ID:59a6Q6Ft0
白人コンプ西洋コンプをいい加減やめろ
365: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:46:59.89 ID:caLei+gQ0
龍が如くは和風ヤクザファンタジー
366: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:47:07.58 ID:ZTx/qxHf0
葛葉ライドウとかサクラ大戦とか
367: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:47:13.50 ID:jFNxC+XZ0
なろう系なら
淡海乃海とか舞台にもなってるのに
370: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:47:33.32 ID:2FuV6qvv0
トトロは和風ファンタジーじゃないんだ?
欧米の子供は思ってそうだけど。
378: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:48:26.88 ID:caLei+gQ0
>>370
トトロはトロールだからムーミンと同じ北欧の伝承
514: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:04:17.72 ID:2FuV6qvv0
>>378
そうなんだ!?へー
518: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:05:03.88 ID:sdxVSnI60
>>378
それは単にモチーフであって結局日本にいる妖怪を描いたモノだろ
君はアホか
539: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:06:30.19 ID:x6h3M5T20
>>378
そんなもん説すら聞かん
371: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:47:54.04 ID:sb3OUCqI0
演出だけなら黒澤映画や北野武の座頭市といった刀を使った映画は世界的にもヒットしているしゲームならゴーストオブツシマや隻狼など剣劇アクションがあればなんとかなりそう
373: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:48:05.56 ID:ZcPmMIHn0
単純にファンタジーと認識してないだけだろうな
「ファンタジー」ってジャンル自体が洋風って感じで
374: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:48:19.91 ID:mzzuUcU80
夢枕獏先生の陰陽師とか
荒俣宏先生の帝都物語は違うのか?
375: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:48:21.27 ID:eTfmKsKL0
アニメは全部ファンタジーだろ
376: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:48:22.95 ID:tOc6XkH70
洋服着てるのは
全然和風じゃないだろ。
377: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:48:24.34 ID:eZEXvBmX0
猫ハーマイオニーに負けない鍋島の猫又w
380: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:48:48.42 ID:0JfP21/g0
新撰組み和風ファンタジーだろ。るろうにとか。結構ヒットしてるけどな
381: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:48:49.22 ID:9S7wpe+s0
大林作品はジャパニーズファンタジーの宝庫
転校生(男女入れ替わり)、ハウス(建造物ホラー)
ねらわれた学園(眉村卓の金星人SF)、時をかける少女(タイムスリップ)
あした(死者の里帰り)、水の旅人(一寸法師)、漂流教室(楳図かずお原作の時空移動)等々…
384: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:49:12.10 ID:q9W5hg0J0
日本神話群
386: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:49:20.24 ID:v8JftjCQ0
服装が戦闘に不向き
忍者ならわかるけど
387: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:49:26.76 ID:p0W30N+80
天外魔境2は神ゲー
3の脚本無くしただかで天外3をクソゲー
にしたハドソンの罪は重い
388: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:49:47.22 ID:Ab+RQnLd0
桃太郎を鬼滅の刃や進撃の巨人並みのスケールでガチで作ればヒットするんじゃね?
…って書いたあとにかぐや姫をジブリがガチでやってコケたことを思い出した
389: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:49:54.56 ID:r7yVLbeh0
信長や秀吉の話もだいぶファンタジー入ってるだろ
390: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:49:57.43 ID:CwbINBLZ0
山ほどあるけどなぁ
391: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:49:58.24 ID:rgnwt4pM0
最初に言い出した奴に和風ファンタジーの定義とか例とか問い詰めたくなる話題だ
392: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:50:05.34 ID:v8JftjCQ0
鬼武者あるやん
393: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:50:10.80 ID:62Vb2lDf0
倒凶十将伝
394: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:50:26.75 ID:mQA/smYd0
鬼滅
刀剣乱舞
半妖の夜叉姫
ゲゲゲの鬼太郎
ぬらりひょんの孫
395: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:50:26.80 ID:9/55QtOy0
記事内に書かれているように
細分化されていて「和風ファンタジーもの」という
一纏めの言葉を使うことがあまりないってだけだろ
396: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:50:36.06 ID:5fTKv4oz0
原神がヒットしとるやん
397: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:50:36.33 ID:0HR7ZnDR0
むしろアジア風ファンタジーをもっと作って欲しいんだけどなぁ
FF10みたいな
何か難しい要素あるんだろうか
406: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:51:45.26 ID:ZTx/qxHf0
>>397
FF10はアジアてかオキナワファンタジー?
447: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:56:11.85 ID:0HR7ZnDR0
>>406
沖縄からインスピレーションを広げて…って感じだったらしいな。インタビューによると
399: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:50:58.71 ID:gKTi19gX0
ちいかわて八百比丘尼の話を取り入れてたのか、まったく見てなかったから知らなかった。人魚の森じゃん(ちなみに八百比丘尼の話は新潟県の民話であり地元出身の高橋留美子が取り入れた)。だったらちいかわよりちみもが好きだなあ
402: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:51:25.19 ID:nX3XEHIa0
そもそもファンタジーってどういう定義なの?
ベーオウルフとかアーサー王伝説はファンタジー?
不思議の国のアリスはどうなんだろう?
じゃあ竹取物語は?
438: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:55:23.18 ID:rrVVk3sS0
>>402 ロー・ファンタジー
ハイ・ファンタジー
って区分けがある
前者はドラクエみたいなの
剣と魔法のバトルものな
下のは神話とか民間伝承とか
479: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:00:36.09 ID:Vblg8MAS0
>>438
ドラクエも十分ハイファンタジーやぞ
ローファンって「現代世界に魔法が?!」とか戦国自衛隊みたいに歴史上の舞台に殴り込んじゃったりするようなもっと現実に地続きな非現実
484: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:00:42.72 ID:A+YHJw190
>>402
個人的には超自然的な要素が大きな役割を果たす作品。
だから普通の時代劇はファンタジーではない(陰陽師はファンタジー)。
例えば現実的に有り得ないようなことが起きても
それが科学的に説明出来るという設定ならファンタジーではなくSF。
404: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:51:39.39 ID:TNbUbKfG0
シルク姉さんはファンタジーやで~
405: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:51:43.95 ID:pBrmfs5Z0
最近で言うなら鬼滅の刃とかか?
チャンバラなら映像化した時に盛り上がるしヒットしやすそうだけど、なろう作家の技術では表現できんだろうな
407: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:51:55.21 ID:WPNeMszE0
r1YHszLB0
NGID に追加
408: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:51:56.97 ID:kMQbrOPr0
鬼滅ってファンタジーなの?
413: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:52:45.37 ID:mQA/smYd0
>>408
ファンタジーだよ
鬼という妖怪がいっぱい出てくるやん
421: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:53:36.50 ID:ZTx/qxHf0
>>408
鬼みたいなモンスター出てきて呼吸やら超常の力使っててまぁファンタジーかと
その中でも伝奇モノや吸血鬼モノの色は濃いけど
422: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:53:37.67 ID:cJnky98b0
>>408
人を喰う鬼と戦うのだからファンタジーだろ
742: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:29:57.24 ID:caLei+gQ0
>>408
鬼が民間伝承のファンタジーだから
754: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:32:06.42 ID:KABpz4Qx0
>>742
航海してた紅毛人が日本に上陸したのを見た日本人が異形の者として騒いだのが鬼じゃなかったか?
409: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:52:05.53 ID:P84oSuF30
蟲師
夏目友人帳
412: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:52:39.93 ID:OSdXTUGV0
洋ピンが需要ないのと同じで逆なだけ
415: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:52:47.74 ID:YEyxnOKm0
王家の血筋と剣士と格闘家と忍者と遊び人のパーティーが
国中を旅して悪党退治
まあこれも王道ファンタジーの枠でいいんじゃないの、魔法が出てこないけど
水戸黄門
416: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:52:52.09 ID:wDr/wK3N0
日本が生み出した創造物は全部和風ファンタジーじゃねえのw
合体ロボとかさw
それともニンジャサムラーイみたいなのだけが和風っていうアホ臭い認識なのかね
425: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:54:03.75 ID:eZEXvBmX0
>>416
未来っぽいのはSFに分類されそうだから
417: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:53:04.14 ID:P5yplFBi0
水戸黄門以上が作れないから
418: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:53:11.79 ID:JE1p1Nyp0
るろうに剣心はファンタジーではないと思うが
424: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:53:51.33 ID:ZcPmMIHn0
平家物語も太平記もファンタジー要素あるしな
426: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:54:07.06 ID:J+sC+RWc0
ONIシリーズこそ和風ファンタジーの代表作だろ
GBで5作品
SFCで2作品
PSで1作品
DSで1作品
ACで1作品
更にアニメ化までされた名作
427: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:54:07.05 ID:mMcVfA2Z0
安倍晴明か天草四郎か織田信長が出てくるとだいたいファンタジー
439: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:55:23.51 ID:mQA/smYd0
>>427
小野篁もファンタジー
閻魔大王の同僚
428: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:54:09.98 ID:F8Rj9c9p0
外人や歴史知ってる奴ほど日本の中世ファンタジー面白いんだろなwツッコミまくりで
430: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:54:16.29 ID:G1hWkxLh0
ゲド戦記は面白いよね
駿の息子が台無しにしたけど
宮崎駿が監督できなかったのはネタやセリフ自分の作品でパクりまくっているせい
433: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:54:36.60 ID:BUccbVRB0
『太平記』とか
だいぶファンタジー入ってると思うけどなあ
434: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:54:46.33 ID:/z4yharE0
ファンタジーだから実際とは違っててもいいはずなのに時代考証云々でネチネチ言い出す奴が絶対出てくるからやりづらいのかも
450: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:56:47.72 ID:mMcVfA2Z0
>>434
時代考証よりも単純に目が肥えてるから
エンタメとして厳しい目で見られる
大河ドラマがいい例
451: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:56:54.48 ID:2CqvnDma0
>>434
あーなるほど
炭治郎のイヤリングはおかしいだろう、とかか
ジャンプだとなんか誰も気にしないんだよな
ジャンプってファンタジーに強かったのか実は
462: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:58:42.40 ID:v8JftjCQ0
>>434
三谷幸喜はその辺、別にパロディ番組作って実際とは違う事を強調してたような
515: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:04:41.74 ID:THm9Sa7h0
>>434
聞かれた事に答えるならまだしもラノベやラノベ原作のアニメとか半素人の作者に直接ネチネチ言い出すのはちょっと違うわな
そんな作者は読む(見る)に能わないお子様用だと割り切って読ま(見)なきゃいい
NHK大河のような大作にグチを言うのとは訳が違う
436: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:55:01.54 ID:tOc6XkH70
ソシャゲとかは
クソゲでもパチンコ要素で売れるか決まるからな
437: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:55:17.11 ID:kc4PhA9W0
そもそもファンタジー自体和風ちゃうやろ
NARUTOがファンタジー言われても???
468: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:59:01.19 ID:vjLf4NqM0
>>437
ただの作品のドラゴンボールやワンピがファンタジー扱いされるぐらい違和感あるな
440: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:55:23.94 ID:gKTi19gX0
鬼灯の冷徹なんてわりと和風ファンタジーとして受け入れられていると思うけどなあ
441: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:55:37.18 ID:hivHQRAa0
むしろドラクエのおかげで西洋風ファンタジーが「少し頑張れてるくらい」やろな
443: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:55:48.98 ID:cYpLxdW00
ファンタジーの定義がよく分からないがゴジラとかウルトラマンなんかもそう言い張ればファンタジーになるんじゃないの?
444: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:55:50.02 ID:wDr/wK3N0
そもそもファンタジーの定義が洋風ファンタジーを基準にしてるから根底がおかしい
想像の世界は全部ファンタジーだぞ
445: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:55:53.05 ID:Lkw6+fh50
アニメ作品で実現されているからって感じかね
446: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:56:01.24 ID:QGhHA68x0
☆和風ファンタジー ここまで出たもの
もののけ姫
鬼滅の刃
銀魂
ナルト
るろうに剣心
BLEACH
無限の住人
里見八犬伝
山田風太郎のあれこれ全般
モノノ怪
サムライチャンプルー
結界師
犬夜叉
帝都大戦
幻魔大戦
京極夏彦「京極堂シリーズ」
陰陽師シリーズ
柳生一族の陰謀
影の軍団
猿の軍団
454: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:57:08.17 ID:ZcPmMIHn0
>>446
鬼太郎を無視するなよ
なんだかんだでアレが一番有名だろ
456: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:57:26.78 ID:Lkw6+fh50
>>446
ジブリ系少ないなw意外だ
464: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:58:52.32 ID:ZTx/qxHf0
>>446
刀剣乱舞はかなりデカイ弾だと思うわ
493: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:01:34.07 ID:mQA/smYd0
>>464 刀剣乱舞ハンパないよね
ゲーム
テレビアニメ
実写映画
アニメ映画
ミュージカル化
舞台化
歌舞伎化
漫画化
鉄道コラボ
博物館コラボ
千代田区コラボ
紅白に2.5次元で出てるし
495: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:02:02.23 ID:em8JT2XB0
>>446
結界師ってあれ思いっきり現代だろ
妖怪出てたら和風ファンタジーでいいなら上で書かれてる鬼太郎はもちろんぬーべーとかも入ってくるわ
543: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:06:52.45 ID:J+sC+RWc0
>>495
和風ファンタジーは現在だろうと和要素入ってりゃいいんだよ
逆に現在の要素入れたナルトだって和風ファンタジーだし
572: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:10:21.01 ID:LBSujkLH0
>>543
まあそれもわかるんだが
スレの最初の振りとしては
基軸になってるの中世洋風ものの話なわけだし
中世和風もののほうが適当だとは思うんだけどな
558: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:08:50.51 ID:u8V00Gnj0
>>495
悪魔くんは、どのポジションなんだろうか?
448: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:56:12.02 ID:xXmFEDBm0
宗教だろうな
449: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:56:32.94 ID:GtGOXoqp0
空色勾玉があるじゃない
453: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:57:05.46 ID:2pze+mj60
鬼滅やるろ剣、その他諸々含めたらそこそこある様な気がするけど
455: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:57:10.12 ID:9S7wpe+s0
かぐや姫は市川崑も撮ってる。まあ壮大なる駄作だが
主演が沢口靖子、父役に三船。
昔は時代ヒーローものもゴールデンでやってた
赤影は秀吉の軍師が呼んだ仮面の忍者
457: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:57:43.89 ID:wgemZ2HB0
桃太郎
竹取物語
八郎
458: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:57:56.30 ID:9iE/+rIF0
ID:atVjkwMs0
NG ID
それは読んだことあるし知ってるよゴミ
459: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:57:56.61 ID:v18k3Hx30
和風は日本人からするとファンタジーというより歴史的なんだよ
西洋の方が架空の世界を感じられる
これが理由だろ
467: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:59:01.10 ID:eZEXvBmX0
>>459
八岐大蛇の存在は歴史と架空が混じってるw
460: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:58:00.89 ID:4GYp0RMm0
鬼滅って歴代一位だろ
むしろ西洋の方がヒット少なくね?ハリポタも指輪も日本産じゃないし
470: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:59:23.18 ID:4+Qv1Z0X0
>>460 鬼滅を1位って言うと
ポケモンだとか妖怪ウォッチの方が売れてましたから!
って鬼滅アンチが湧くぞw
あいつら宗教だからシツコイぞ?w
480: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:00:40.10 ID:aHFKO92Q0
>>460
確かに映画はヒットしたなw
でもそれだけだろ
499: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:02:29.24 ID:8INXa3LD0
>>480
映画興収は
所与の条件が一定
比較して一番売れたのは鬼滅やな
570: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:09:57.68 ID:jpQkTzrI0
>>499
歴代アニメ作品売上リスト
売上枚数(万枚)
1位 4,182,657 千と千尋の神隠し
2位 2,477,581 アナと雪の女王
3位 2,246,308 ファインディング・ニモ
4位 1,910,349 となりのトトロ
5位 1,641,985 劇場版「鬼滅の刃」 無限列車編
6位 1,590,372 モンスターズ・インク
7位 1,503,707 もののけ姫
8位 1,380,725 ハウルの動く城
9位 1,117,290 天空の城ラピュタ
10位 1,073,750 美女と野獣
11位 1,029,949 アラジン
12位 998,826 トイ・ストーリー
13位 965,684 風の谷のナウシカ
14位 955,496 崖の上のポニョ
15位 872,897 君の名は。
16位 839,377 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 EVANGELION:2.0 YOU CAN (NOT) ADVANCE
17位 836,601 魔女の宅急便
18位 806,052 Mr.インクレディブル
19位 745,830 トイ・ストーリー2
20位 716,787 カーズ
582: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:11:00.86 ID:kz0m+XVU0
>>570
ID:jpQkTzrI0
NGIDに追加
593: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:12:08.25 ID:GsqVGPxi0
>>570
映像作品で400万枚はエグいだろ
895: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:49:31.28 ID:S4+8Eg4J0
>>570
エヴァのDVDが思った以上に売れていたのを知らなかった…
626: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:15:46.32 ID:LMOnlIM+0
>>499
順位 タイトル ハード 売上本数
1 Minecraft Minecraft クロスプラットフォーム 2億3800万
2 グランド・セフト・オートV グランド・セフト・オートV クロスプラットフォーム 1億8000万
3 テトリス (エレクトロニック・アーツ)(英語版) テトリス (エレクトロニック・アーツ)(英語版) クロスプラットフォーム 1億
4 Wii Sports Wii Sports Wii 8290万
5 PUBG: BATTLEGROUNDS PUBG: BATTLEGROUNDS クロスプラットフォーム 7500万
6 マリオカート8 デラックス マリオカート8 デラックス Switch 6046万
7 オーバーウォッチ オーバーウォッチ クロスプラットフォーム 5000万
7 レッド・デッド・リデンプションII レッド・デッド・リデンプションII クロスプラットフォーム 5000万
9 ポケットモンスター 赤 / 緑 / 青 / ピカチュウ ポケットモンスター 赤 / 緑 / 青 / ピカチュウ ゲームボーイ 4601万
10 Terraria Terraria クロスプラットフォーム 4450万
500: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:02:30.82 ID:m0YeG8790
>>480
それだけとは?
466: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:58:59.26 ID:cun4ADEk0
銀魂だって和風ファンタジーだろ
469: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:59:19.20 ID:7fTx8EVS0
和風恋愛夫婦ものの時はネトフリで海外で人気あったぞ
戦闘しだしたときに人気落ちていったが
もう一回がっつり明治夫婦恋愛もので作り直そう
485: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:00:46.55 ID:2CqvnDma0
>>469
わたしの幸せな結婚ね
あれファンタジー小説だな
あるじゃんね
471: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 22:59:46.11 ID:8fKqxuPp0
ゼイラム大好き
472: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:00:08.50 ID:RH21S+Je0
古事記とか日本書紀とかもファンタジーでしょ
475: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:00:18.58 ID:RWtdAr7Z0
世界的に大ヒットってことになるとラストサムライくらいか
476: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:00:24.15 ID:6tWgku5W0
大神は個人的1位のゲームでトップ10には新桃太郎伝説も入る
でもこれくらいしか和風ファンタジーで思い付くゲームはない
477: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:00:33.27 ID:btqESWhQ0
和風ファンタジーの方が売れてるの多いだろ。
478: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:00:34.16 ID:TnZUr7JZ0
481: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:00:40.44 ID:X/a2yPIF0
まぁスクエニの武蔵伝は買った次の日に売ったな
482: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:00:40.83 ID:eZEXvBmX0
魔界転生は千葉と緒方と若山バージョンでヨロ
483: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:00:41.56 ID:Aa+GwtRI0
ドラコボ
ドラクエ
ファイファン
氷河期世代が好きなものはほとんど外国
486: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:01:06.83 ID:YBa47ScD0
日本だから和風というカテゴリーを認識しないのでは?
どこの国のチョンが喋ってんだろうか
487: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:01:09.36 ID:u8V00Gnj0
スーファミで土俵で戦うのが面白かったと思うが・・
488: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:01:12.30 ID:DKFj2dC70
ここまで大魔神なしとはどういうことだよ
538: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:06:25.73 ID:cJnky98b0
>>488
大魔神って下地はゴーレムとかモーセだったり洋風だが、内容は完全に和風時代劇特撮だわな
489: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:01:13.66 ID:5IMjVirs0
ドラゴンボールとか西洋じゃないけど
東なら中華になるのか
490: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:01:23.53 ID:f/vxe0yK0
バカみたいに欧米を上に置いて礼賛してるからな
491: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:01:25.57 ID:z4+Qf39/0
和風ファンタジーって赤影みたいなのとかか
492: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:01:28.16 ID:HItWDqZy0
侍と忍者だけが突出してるよな
494: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:01:45.28 ID:NTVMvMwy0
BS松竹東急
よる8銀座シネマ
11/16(木)「柳生一族の陰謀」
11/17(金)「魔界転生」
496: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:02:08.79 ID:kXEiG/mg0
ここまで全否定される説も珍しい
497: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:02:21.88 ID:HqT3DATr0
文化の上澄みというのは世界共通で惹かれる要素があるって事だわな。
人類が営み育ててきたものだからな。
西洋ファンタジーも 聖書すなわち中東からギリシャネタから色々混ざってるし
薬屋から三国志からカンフーから古代中国的なものも文化的に日本人が好むもの
498: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:02:27.88 ID:wgemZ2HB0
眠り狂四郎
飛べ必殺うらごろし
501: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:02:44.00 ID:gKTi19gX0
吸血姫美夕
503: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:02:47.56 ID:wDr/wK3N0
俺たちが当たり前すぎて何とも感じてない設定や描写も外人が見たらめちゃくちゃ異文化っていうのたくさんあると思うぞ
505: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:03:07.19 ID:Lkw6+fh50
ゴーストオブツシマとかはファンタジーの類かな
流石に大鎧着込んでのダイナミック参拝は無理やろw
568: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:09:32.85 ID:cJnky98b0
>>505
やってることは多少人間離れしているけど、別に人外と戦っていたりはしないからファンタジーではないだろ
まあDLCで幻影見せてくるやつがいるけど
506: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:03:13.96 ID:E9n0uKIq0
「先生!あちきの腹を切っておくんなましー」ってやつ
507: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:03:15.50 ID:eZEXvBmX0
>>日本では作りにくいから
ちょっとアレンジ入れたら全部和風ファンタジーになってしまって、すごく作りやすいのになw
508: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:03:17.81 ID:7fTx8EVS0
オサンは帝都物語とか八犬伝とかしか思い浮かばない
509: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:03:21.25 ID:RasHAIou0
その点「十二国記」シリーズはうまいことやってると思う
東洋(古代中国)っぽいけどそれとは違う世界
原作の本編は一応完結したっぽいが残り全部のアニメ化も無理だろうな
だろうけどせめて名作「図南の翼」だけでもなんとか生きてるうちに見せてくれorz
このシリーズを教えてくれた叔母はついに戴国の顛末を知ることなく旅立ってしまったよ(´;ω;`)
510: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:03:24.22 ID:7KJriiKF0
>サムライとかニンジャとか打撃系は世界的に有名だけど
>魔術系が弱すぎかも
和風の呪術系というと
呪術・孔雀王・帝都物語・蓮華伝説アスラ・明王伝レイ・シャーマンキング・カルラ舞う…
「牙狼シリーズ」
「結城友奈その他は勇者であるシリーズ」(ここらは打撃系でもあるが、和風の術がないと成立しない)
524: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:05:37.70 ID:mQA/smYd0
>>510
ゲゲゲの鬼太郎は妖術バトル多いよ
決着はぬりかべいったん木綿ちゃんちゃんこの物理だけど
552: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:08:10.52 ID:ZTx/qxHf0
>>510
忍者って「術!」って感じの多いじゃん
バジリスクも瞳術で相手の能力封じたり虫操ったり不死身だったり直接物理じゃないやつ色々あったし
511: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:03:46.06 ID:9S7wpe+s0
さびしんぼうって母親の高校時代の写真から飛び出した母親が高校生の主人公の前に現実に現れて
恋をするみたいな話なんだけど、それだけじゃなくてその母親が
将来ショパンを弾く男の子を生む、みたいな輪廻転生的な意外と深いストーリーなんだよな
512: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:03:46.76 ID:mQJV0vZ00
日本人は架空の世界や大陸を描いてない
533: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:06:18.44 ID:eZEXvBmX0
>>512
鬼ヶ島という四国ほどの大きさの島に住む鬼を桃太郎が退治した時に島は沈んでしまった、というのはどうだろう?w
852: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:44:31.78 ID:h97MPG4J0
>>512
架空戦記とかなろう系とか山ほどあるぞ。
513: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:04:10.10 ID:sdxVSnI60
むしろアニメ映画界は
80年代のラピュタでもって
世界を狙うなら借り物の洋風じゃなくて和風だなと学び
世界を狙うには日本テイストで攻めている
洋風ファンタジーこそ
トールキンとTRPGの世界観の輸入でドラクエのひと段落のあとは
ガラパゴス日本だけ狙いのなろう系などばかりでスケールが小さい
516: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:04:44.17 ID:F0/rmr++0
世にも奇妙な物語
517: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:04:51.62 ID:V3lK7sIX0
織田信長が出てくるのは和風ファンタジーと言っていいと思う
519: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:05:09.02 ID:AND3Pnio0
毎年やってる大河はファンタジーだぞ
520: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:05:22.07 ID:i1iWzyjO0
竹取物語みたいなSF要素の作品は
ジャンル的にはファンタジーに入れていいのかいな
その辺の扱いがよく分からん
521: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:05:26.40 ID:pJ1nf7Iq0
昔はスマッシュヒットあったんだけどな
天外魔境シリーズとかONIシリーズとか
俺の屍を越えてゆけなんてのもあった
571: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:09:58.46 ID:u8V00Gnj0
>>521
ONI、思い出したわ!
522: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:05:30.08 ID:Sh3M8p+00
ワンピースも最近までワノ国やってたしな
523: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:05:32.92 ID:oDhmhIk80
言うて今のエルフとかの造作って大分和風というか何というか
525: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:05:42.43 ID:bjxxk/1u0
アンダーニンジャみたいなニンジャ漫画増えて欲しい
526: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:05:56.51 ID:IytZKS1P0
源氏物語から恋愛、平家物語から武勇と無常を抽出したら和風ファンタジー出来そうやん
569: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:09:51.51 ID:ir6OCwnD0
>>526
小説家に京極夏彦という人がいてだなあ
坊主が屏風に上手に坊主の絵を描いた
みたいな作品を書くのだが…
527: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:05:57.90 ID:ir6OCwnD0
そもそも少女漫画も少年漫画もファンタジーですから
足の長ーいイケメンが好いてくれるとか
巨乳の幼馴染が憎まれ口叩きながらやきもち焼いてくれるとか
ファンタジーそのもの
528: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:06:00.38 ID:kc4PhA9W0
ジャンプの挙げられてるやつは
単なる時代劇風の現代ドラマ
もしくその時代題材にして現代風に描いてる漫画
ファンタジーなどではない
ジャンプでファンタジー言えるのはBASTARDとDグレとハンタくらいでしょ、全員サボり魔
529: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:06:05.78 ID:CsJbeKMw0
和風ファンタジーってGhost of Tsushimaみたいな奴か?
東京グールも和風ファンタジーに思えるけど
574: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:10:22.37 ID:vjLf4NqM0
>>529
ツシマとかはただの和風ゲーって感じで
和風ファンタジーと呼ぶのはなんか違和感あるな
530: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:06:07.06 ID:FMLg6YfO0
洋ファンタジーはあのつまらなさで何故あんなに売れるのか?
531: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:06:08.69 ID:Cf7pUdJ00
ラピュタとかドラクエとか日本人が考えた西洋風はイマイチ海外受け悪いというからな
532: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:06:15.13 ID:wDr/wK3N0
なろう系も洋風だろうけどほとんどドラクエの影響だろうなw
588: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:11:47.21 ID:Vblg8MAS0
>>532
男性向けについては作者も想定読者もDQ1~5ぐらいの間に青春時代過ごしたおっさんだろうからな
共通認識があるからテンプレに乗れば諸々の説明がショートカットできる便利さがあるんよ
667: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:21:36.16 ID:EPlxtAMX0
>>588 独特の個性ある世界観を作品の魅力にしたい場合は設定も凝るんだけど、
世界観はテンプレで良くて、その上で動くキャラを魅力にしたい場合は世界観の描写にエネルギー割かずにキャラをどんどん動かす方に注力する
もちろん両方を高次で実現してもいいんだが、そこは作家が何を主張したいか次第
世界観を全く独自から作った話は、その世界観に隠された謎を解くのが作品のテーマだったりする。進撃とか。
ただこういう、世界観に凝った作品は大抵、世界観を明かしていく過程でキャラが使い捨てのお人形さん扱いなので、
作中でのキャラの性格、判断、行動に前後の論理的連続性が維持されない事がしばしばある。
え、なんでここでそんなこと言うの?え、お前らいつの間に付き合ってたの?え、お前ら軍隊の戦闘中に何ぐだぐだ個人の思想を説明してんの?
対して、テンプレ世界観の採用で全体像の説明を省きつつ部分的に独自の設定を敷き、あとはキャラの描写に集中したのがフリーレンだな
正直世界観は拍子抜けするほどRPGそのまま。ここは作者が主張したい部分ではないのだろう。
535: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:06:20.76 ID:BFDOqUyH0
山風とかあるやん
536: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:06:21.35 ID:eqLrat5w0
まんが日本昔ばなし
540: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:06:30.43 ID:dHatj/vt0
仮面の忍者赤影
変身忍者嵐
白獅子仮面
ライオン丸シリーズ
魔神ハンターミツルギ
575: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:10:24.94 ID:u8V00Gnj0
>>540
ジライヤいれて!
541: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:06:37.73 ID:cv5Vm39q0
うしおととら
542: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:06:47.17 ID:4dH/7DIm0
和風ファンタジーはテンプレが弱すぎる
洋風ファンタジーなんて序盤はゴブリン倒してその後竜とか倒して魔王倒すみたいな流れが容易に想像出来るしそれを求めて読むけど和風はそういうテンプレがないから読者が入りにくい
595: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:12:21.31 ID:wDr/wK3N0
>>542
そんなテンプレ作品こそ大ヒットはしてない気がするけどw
545: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:07:20.20 ID:YEyxnOKm0
記紀につながる血筋を仰ぐ国は
国の存在そのものがファンタジーではw
546: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:07:36.10 ID:FMLg6YfO0
最近だとナルトは凄い出来良いと思う面白い
これは外人にもウケまくってるよな
547: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:07:39.46 ID:ir6OCwnD0
漫画やドラマの中だと警察やヤクザ以外が気軽に銃を使うのも十分ファンタジーだろ、日本にとっちゃ
外国人にはそれがファンタジーには見えないってだけ
548: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:07:39.74 ID:0b8ahzjV0
おもしろかっこいいぜ!
549: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:07:42.90 ID:F0/rmr++0
ゴジラ
550: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:07:48.13 ID:CsJbeKMw0
エヴァは和風ファンタジーか否か
553: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:08:13.67 ID:eZEXvBmX0
>>550
SF
556: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:08:37.33 ID:mQA/smYd0
>>550
ウルトラマン風ロボットアニメ
577: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:10:32.16 ID:kz0m+XVU0
>>550
SFロボットアニメだな
あれはSFと言ってよし
551: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:07:57.06 ID:RasHAIou0
「伊賀の影丸」とかあの辺を現代の最新VFX使いまくりで映像化したら海外にも受けると思うんだがなぁ
あいつら日本人以上にNINJA好きだし
554: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:08:23.43 ID:gsSJKmwb0
天外魔境IIは人生のベストゲーム
555: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:08:32.02 ID:aYvFL7ya0
地獄楽
557: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:08:39.27 ID:ABeNDfHC0
沢口靖子の竹取物語が思い浮かぶ昭和生まれです。
559: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:08:54.55 ID:o4RtV9lF0
本能寺が燃えるんじゃが
560: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:08:57.63 ID:xCvgpzO30
和風の場合は目的が違うからだろ
561: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:08:58.43 ID:6ixdnb5G0
物語の形式が、日本は変なのが多いからな。
乙姫が何をしたかったのか謎の、バッドエンドの浦島太郎。
序盤のキャラ設定で終わる金太郎。
鬼の王国を倒しても、そこから王様にならずに実家に帰る桃太郎。
かぐや姫は、まあまあ型としては良くできてる。
585: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:11:12.52 ID:ir6OCwnD0
>>561 竹取物語って、あそこまでかぐや姫を育ててやった爺さんと婆さんはなんか見返りあったんだっけ
てか、日本昔話が全部和風ファンタジーじゃないのか
605: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:13:29.30 ID:ZcPmMIHn0
>>585
日本文学博士ドナルドキーンは
かぐや姫は底意地の悪い最低の人格と断じている
586: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:11:14.35 ID:Wl1Wn0va0
>>561
そんなの展開や結末変えればいいだけだろ
創作物なのに何で忠実に再現しないといけないと思ってんだよ
562: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:09:00.96 ID:g8Do4g5N0
薬師丸と真田が出演した
南総里見八犬伝は和風ファンタジーかも
580: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:10:36.05 ID:xCvgpzO30
>>562
当てはまるけどヒットはしたのか?
590: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:11:52.00 ID:ir6OCwnD0
>>580
めちゃくちゃヒットしたわ
年間邦画1位か2位だぞ
564: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:09:07.78 ID:CsJbeKMw0
君の名はは和風ファンタジーか否か
565: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:09:07.93 ID:IytZKS1P0
古事記や日本書紀ではなんのテンプレにもならないが、源氏物語、平家物語ならテンプレになると思うけどな
587: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:11:29.84 ID:Lkw6+fh50
>>565
それら自体が既にファンタジーだから…
さらに現代風にリメイクはできると思うけどね
598: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:12:52.13 ID:HqT3DATr0
>>565
童話やおとぎ話はその辺がテンプレになってるのも多いだろ
566: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:09:16.00 ID:FMLg6YfO0
7人の侍があるやん
567: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:09:26.32 ID:Wl1Wn0va0
戦国バサラとか鬼滅とか鬼太郎とか思い切り和風ファンタジーだろ
まー数は少ないのかもしれんが
591: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:12:00.45 ID:FMLg6YfO0
>>567
ああ鬼滅があったな
というか、漫画文化があるだけに多すぎるな
全部ファンタジーだし
573: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:10:21.26 ID:mMcVfA2Z0
ファンタジーって本来はとても広い範囲の言葉なのに
ハイファンタジーがファンタジーだと誤解され過ぎなんだよな
576: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:10:26.52 ID:ZTx/qxHf0
結局「典型的な和風ファンタジー」に括れないほど日本人が和風ファンタジー要素に対して解像度高いから細分化されてナーロッパファンタジーみたいな「典型的なやつ」にならないんだと思うわ
578: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:10:33.54 ID:XjBpws7E0
日本人が日本の物語に興味ないから。
隣の芝生が青く見えるのと一緒
579: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:10:35.43 ID:UsicuZnm0
リアルになっちゃうじゃん
581: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:10:51.32 ID:phaWJTfp0
鬼太郎は、外国ネタもやるが基本は日本メインなのに
583: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:11:06.48 ID:HItWDqZy0
里見八犬伝は集まり方とか脱落の仕方とか形式的に相当いいよな
584: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:11:09.17 ID:VAL8pdgV0
鬼滅という1億部超える大ヒットが近年に出たなw
589: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:11:51.71 ID:EPlxtAMX0
洋風ファンタジーはたくさんの国の特徴をまぜこぜにして都合よくつまみ食いできるけど、
和風だと日本だけだからどうにも幅がとれない
敵に使えるのは水木しげるの妖怪図鑑に載ってる奴だけ
武器防具は武士・侍系のものだけ
あとは忍者、僧侶、陰陽師・・
そこから逸脱すると和風色が急速に東アジア色になる
さらに和風だと結構難しい漢字を使う事になるのでキッズが読めない
呪術回線とかよく難しい漢字使ってて読者ついてきてるよな。感心する
和風でないと自分が表現したい物が作れない、というのでなければ、特にポリシーないと洋風ベースの方が物語を広げる箱庭キットとしてやりやすいんだろう
623: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:15:09.58 ID:ZTx/qxHf0
>>589
キッズとヤンキーは漢字好きじゃん
昔から北斗の拳の技とか民明書房とか幽遊白書のキャラ名とかBLEACHのキャラ名及び卍解や鬼道とか漢字の羅列みたいな奴多いしヒットしてる
592: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:12:02.91 ID:zkQnFlNd0
時代劇がソレじゃないの
594: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:12:08.38 ID:wCHMD/xw0
そもそも平家物語も
それこそ桃太郎も和風ファンタジーじゃね
596: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:12:26.05 ID:o4RtV9lF0
つぐもも
エロ要素すごすぎるけどそこまさに日本らしい
597: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:12:46.82 ID:Hv7s9vWX0
千と千尋やトトロとかファンタジーやん
599: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:12:59.57 ID:8VT5uCTQ0
昭和に時代劇大量生産したじゃないか
611: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:13:57.03 ID:Lkw6+fh50
>>599
アジア圏で受けたと聞くおしんとかもその類だな
650: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:19:18.81 ID:Vblg8MAS0
>>599
時代劇をファンタジーの枠に入れてしまうのはどうなんだろう。。。
「水戸黄門はそんな旅なんかしていない」みたいな現実改変をした時点でそれはファンタジーなんだろうか?
時代考証怪しい大河もファンタジー?
662: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:21:05.31 ID:Wl1Wn0va0
>>650
ファンタジー=剣や魔法で戦う作品って勘違いしてないか?
700: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:25:35.82 ID:o148rnBk0
>>650
黄門は迷うことなくファンタジーやん
必殺シリーズや暴れん坊も括るならファンタジーでしょ
703: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:25:58.30 ID:8VT5uCTQ0
>>650
桃太郎侍や子連れ狼とかは確実に和風ファンタジーでいいと思う
790: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:35:54.73 ID:MFyQNkJr0
>>650
史実に忠実な歴史小説とエンタメの時代小説の区分でいうと時代小説の竜馬がゆくが分かりやすい
坂本「龍馬」じゃないよってタイトルで、歴史上にいない架空の創作人物が歴史に関わってきたり、
分からない部分を創作して埋めたり、そういう原作が大河ドラマにもなるんで大河はファンタジー
最近の無茶苦茶なストーリーの大河をファンタジーと揶揄する人もいるが、
そもそも大河ドラマはファンタジーの部類でもあるという
鬼平なんかにしても鬼平自体は実在してるが、
池波正太郎の多大な勉強を下敷きにしたそれっぽい設定で生まれたファンタジー
600: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:12:59.64 ID:Wl1Wn0va0
千と千尋という世界的に大ヒットした和風ファンタジー作品がある時点でこの論争は終わってる
619: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:14:58.74 ID:pBrmfs5Z0
>>600
一作品がどんだけ売り上げたかって話ではないぞ
601: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:13:08.94 ID:3DQNDJDs0
蟲師、はコケたな
602: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:13:12.88 ID:py4axkRj0
なろうと同じだよな
作者の好きなように作れるから楽なんだろ
問題は作者のおつむの出来によってはチープな話になりがちなこと
テイルズとかこれやってどんどん没落していった
603: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:13:20.55 ID:5ZCGnZtk0
なろうだけ見て書いただろw確かにローファンや歴史が大ヒットしてないけど、鬼滅とかある今和風が当たらないはないわ
604: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:13:24.08 ID:cAI0tyNB0
韓国ぐらい歴史がアバウトじゃないと難しいんじゃないか
606: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:13:36.60 ID:wDr/wK3N0
妖怪だの霊力だの外人には意味分からんぞ
どう考えても和風です
607: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:13:39.54 ID:FMLg6YfO0
やっぱ七人の侍だな
これでアホも黙るだろ
608: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:13:47.74 ID:ByRNpYgz0
ぬーべーとか夏目友人帳とか日本舞台のやつなら当てはまるのいろいろあるんじゃないの
609: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:13:50.57 ID:lGhEWr/T0
天外魔境3を買ったけど糞ゲーだった
624: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:15:23.89 ID:J+sC+RWc0
>>609
ロードさえなんとかすれば普通に面白いけどな
610: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:13:56.35 ID:HqT3DATr0
ドラキュラだって元はローカルネタだからな
615: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:14:44.10 ID:k2OCccyx0
>>610
ルーマニア人にドラキュラの話ふると
めっちゃ喜ぶw
612: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:14:30.63 ID:mQA/smYd0
和風ファンタジーだと平安鎌倉室町戦国江戸だと
古代の平安時代モチーフも割と人気だよね
陰陽道と鬼退治系ばっかりだけど
613: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:14:33.34 ID:hUYVtKrq0
何の話?映画?
614: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:14:41.32 ID:2SLsZp290
サクラ大戦シリーズとか
616: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:14:45.98 ID:Vow0gfhD0
ウイッチャー3→中年の妖怪ハンターおっさんが大活躍で累計5000万本突破
原神→カワイイキャラで大ヒット
東方Project→巫女さんと魔女のコンビで20年以上も続く長寿作品
エルデンリング→ほどよい難易度のオープンワールドフロムゲーで大ヒット
ゴーストオブツシマ→おっさんvs蒙古軍で大ヒット
FF16→15から続くホスト系キャラごり押しで低迷
慢心、環境の違い....
617: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:14:47.78 ID:F0/rmr++0
おじゃる丸
618: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:14:49.78 ID:ByRNpYgz0
うしおととらやGS美神もだな
620: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:15:00.04 ID:pIshyr2h0
当人が無知なだけなのバズらせるの最近流行ってるんか?
621: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:15:01.57 ID:/7IMl+290
どうしても時代劇化しちゃうよね。中世ファンタジーがほとんど現実のどこでもない世界なのに対して和風ファンタジーは大抵現実の時代背景ありき
ナルトはオリジナル和風ファンタジーの世界観だったから海外でめっちゃ受けたのかもね
622: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:15:06.23 ID:1yUFru2R0
主人公が一つの目的に向けて仲間を集め、苦難をともに成長しながら目的を達成する
って鉄板のフォーマットだよね
指輪物語、アーサー王、オズの魔法使い、桃太郎、西遊記とか
ファンタジーに限らず和洋中でウケる
625: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:15:30.80 ID:MgVrycw10
安倍晴明とかは面白いけどそればかり見てるわけにもいかんし
現代ものファンタジーは映画くらい短いならまあって感じだけどドラマみたいに何時間も見る気になれないし
中国もファンタジー作品多いな
でも幾つか見たけど似たようなのが多くてだんだん飽きてくる
日本人はリアリストが多くてファンタジーには余り浸らない性質なのかも
704: 名無し募集中。。。 2023/11/08(水) 23:26:13.62 ID:KABpz4Qx0
>>625 日本人はリアリストが多くてファンタジーには余り浸らない性質なのかも
うーん…ハルヒやけいおん!みたいな普通の人々なら誰もが通ってるはずの
ありきたりな学校ものをファンタジーととらえるのはそういうことなのかな?
729: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:28:27.33 ID:mMcVfA2Z0
>>704
ハルヒとけいおんが同じと思っている時点ですでに間違ってる
733: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:28:42.09 ID:IytZKS1P0
>>704
たしかに同じアジアの中国古典と日本古典比べてもファンタジー要素日本のほうが薄いイメージあるな
627: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:15:58.07 ID:9S7wpe+s0
鶴の恩返しも笠地蔵も冷静に考えるとかなりホラー的な要素がある
628: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:16:03.81 ID:PEapbm630
ヒット作多すぎいい
629: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:16:08.85 ID:Wl1Wn0va0
Fateのサムライの奴がアニメ化するけど思い切り和風ファンタジーだよな
どこが壊滅してるんだよ
630: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:16:12.82 ID:sCsZFLKb0
すぐにロリとかショタに走るから
631: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:16:16.65 ID:4qq2D3py0
鬼太郎やろうぜ。西洋妖怪と全面戦争する劇場版とか熱いよな
639: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:17:32.17 ID:mQA/smYd0
>>631
もうすぐ目玉親父の主演映画が公開されるよ
632: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:16:45.27 ID:YEyxnOKm0
剣と魔法の世界で、モンスターがいて、ラスボスがドラゴンで
魔法で地・水・風・火を操って
宿屋で全回復できて教会で蘇生ができて各地に城があって王様がいて
みたいな王道テンプレは和風ファンタジーではないかな
633: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:16:50.54 ID:mMWYMWEg0
ナーロッパの剣と魔法の世界はゆるされるけど
なろ東方の忍術は許されないから
634: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:17:01.11 ID:wCHMD/xw0
ファンタジーって言葉にとらわれすぎと言うか
ファンタジー≒剣と魔法ってなりすぎなんじゃねえの
ファンタジー≒非現実的って考え方なら
暴れん坊将軍も仕事人も充分ファンタジーだと思うが
647: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:18:45.45 ID:A+YHJw190
>>634
そうなるとヤクザ映画もファンタジーになってしまう。
665: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:21:20.44 ID:wCHMD/xw0
>>647
実際ドンパチやるヤクザものも西部警察もファンタジーじゃね?
魔法が銃や車の爆発に変わっただけで
635: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:17:05.50 ID:Fo3E2veH0
桃太郎、一寸法師、竹取物語、南総里見八犬伝
普通に和風ファンタジーなんか溢れてるだろ
636: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:17:15.03 ID:oDhmhIk80
そも1のヒット作品というのは映画作品に限るのか?
670: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:21:37.65 ID:Hv7s9vWX0
>>636
さあ?
西洋ファンタジー作品のアニメの方が映画のヒット作品ないし
鬼滅の刃や呪術とか日本舞台のファンタジーだぞ
なろう系は大抵西洋ファンタジーだけどそんなに大ヒットしてない
681: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:23:14.31 ID:wCHMD/xw0
>>670
ラピュタとか魔女の宅急便とかって
西洋ファンタジーじゃね?
706: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:26:28.22 ID:Cf7pUdJ00
>>681
ラピュタも魔女宅も全然ヒットしてなくね
716: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:27:11.50 ID:WEDlix9m0
>>706
DVDが売れてる
749: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:31:06.39 ID:cXl9cz120
>>706
魔女の宅急便はヒットした
ラピュタは並み
764: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:33:22.03 ID:CZh8zi5D0
>>749
映像作品がミリオン売れてるんで十分ヒットしたと言える
637: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:17:17.89 ID:k2OCccyx0
ID:LMOnlIM+0
NGIDに追加
638: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:17:23.82 ID:HqT3DATr0
日本の恋愛トレンディドラマもアジアで結構 受けたな
640: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:17:42.34 ID:VYN401kO0
スサノオとか
ヤマトタケルでゲーム作れば良いじゃ無いの
654: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:19:44.41 ID:J+sC+RWc0
>>640
既に出てるし…
666: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:21:23.75 ID:h97MPG4J0
>>640
子供の頃、親父と『ヤマトタケル』の映画を見に行ったらヤマタノオロチが出て来て、長い間ヤマトタケルと
スサノオが同一人物だと思ってたな。
641: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:17:46.89 ID:F0xlNy9q0
仮面の忍者赤影参上
642: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:18:00.10 ID:IytZKS1P0
日本で育った感性で描いた西洋風ファンタジーがベルセルク
作者いわく日本で生きて感じたことを話にした
643: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:18:08.56 ID:u2VGhULh0
アニメ主体にするべきかな
644: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:18:13.82 ID:d1E+zSrK0
ってかジブリはほとんど和風ファンタジーじゃないか?
ドラえもんだってそうだよな
672: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:21:47.87 ID:A+YHJw190
>>644
ドラえもんは基本SF。まあ大長編はファンタジー要素も多いけど。
魔界大冒険なんか科学vs魔法だったね。
645: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:18:14.30 ID:nTV+FDnG0
JINとか和製ファンタジーだろ
646: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:18:44.02 ID:zkQnFlNd0
まんが日本昔ばなしとかOPからしてオタクの言う和風ファンタジーじゃないか
648: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:18:46.86 ID:dCQ95Qri0
649: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:19:17.45 ID:wCHMD/xw0
洋の東西にかかわらず
「神話」の存在が既にファンタジー
651: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:19:20.55 ID:QJTjFhmv0
653: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:19:30.22 ID:bjxxk/1u0
父親が行方不明になった伝説の侍の息子が16歳の誕生日に城に行き
殿様から初期装備として数打ちの備前刀と軍資金50文貰って
女店主の居酒屋で忍者、陰陽師、僧侶、僧兵、遊び人の金さん等を仲間
にして鬼の王である悪路王を退治する物語を作れば良い
悪路王を倒すと裏日本に入る事が出来る様になり真のボスである関西人を倒し日本を救う
655: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:19:45.91 ID:DEd25w+40
アニメ映画興行収入ランキング
一位鬼滅、二位千と千尋、五位もののけ姫
これ和風ファンタジーじゃねーの?
659: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:20:39.10 ID:mQA/smYd0
>>655
そーだよ
656: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:19:58.74 ID:2SLsZp290
まんが日本昔ばなしとか全話加えてもいいか?
657: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:20:16.98 ID:oDhmhIk80
あのクソ長えー十戒もファンタジーって言ったら怒る人多いのかな…
658: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:20:26.35 ID:9S7wpe+s0
赤影のOPのナレーションからの
「赤影参上!」ってのは昭和のガキは絶対やってたからな
あの声がまたいいんだよな
時代物なのに怪獣出てきたり全体に不気味なつくりになっててインパクトがあった
660: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:20:50.77 ID:yeD01E020
問題提起しときながらなんの結論も出せないねとらぼの編集者
661: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:20:52.07 ID:IeM5ksJA0
サムライチャンプルーも和風ファンタジーの部類だよな 久しぶりに思い出したらまた観たくなってきた
どこまでがヒット作に入るのかはわからんがとりあえずヒット作少ないと思っている人らはもっとアニメゲーム小説漁れ 話はそれからだ
663: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:21:07.40 ID:rd78s75X0
忍たま乱太郎とかハットリくんは?
668: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:21:36.31 ID:ABFdS3Cy0
荻原規子さんの勾玉シリーズが好き
中でも白鳥異伝がいい
718: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:27:32.50 ID:P84oSuF30
>>668
おもしろいよね
古代ファンタジーは結構あるはず
氷室冴子も書いてた
799: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:36:58.89 ID:ABFdS3Cy0
>>718,736
知っていてくれる人がいて嬉しいわ
736: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:29:05.10 ID:qW7f6u6F0
>>668
それも好きだけど空色勾玉が良いな
669: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:21:36.83 ID:QJTjFhmv0
671: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:21:46.75 ID:mQA/smYd0
もののけ姫をファンタジーだと思ってない人間がいる予感がしてきたw
673: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:21:56.67 ID:hpDNADFi0
ID:pUuHgnpx0
674: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:22:07.61 ID:nTV+FDnG0
魔法使いとか魔術師並に陰陽師を使用すべきだろう
675: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:22:09.14 ID:aigipTFK0
仮面ライダー響鬼がヒットしていれば…
なんで龍騎なんや
676: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:22:32.52 ID:2CqvnDma0
すごく沢山あるね老いも若きも日本人ファンタジー大好きじゃん
でも何故か朝ドラで死んだ夫が幽霊になって出てきたりすると
観てる人嫌がるんだよね
面白いよね、ファンタジーっぽくすると嫌われるポイントがある
677: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:22:34.43 ID:Vf4GgrW50
最近、やたら調子悪いスクエニのパラノマサイトは名作だったな
あれこそ昭和ノスタルジック和製ホラー かまいたちの夜超えてる
678: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:22:35.80 ID:+j6FZP5p0
和風ファンタジーのヒット作なんて全ジャンルで網羅出来る
679: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:22:40.86 ID:h97MPG4J0
和風ファンタジーっで『竹取物語』や『南総里見八犬伝』以上のモノがあるのかな。
686: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:23:43.35 ID:wCHMD/xw0
>>679
古事記と日本書紀は?
687: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:23:48.67 ID:mQA/smYd0
>>679
金太郎
浦島太郎
一寸法師
695: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:24:48.33 ID:xOQpPMbf0
>>679
今の若い作家にはそこまで作れるほどの能力無いやろ
701: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:25:51.78 ID:LVLmsTin0
>>679
源氏物語
757: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:32:45.23 ID:h97MPG4J0
>>701 ああ、それがあったな。オレは中学ぐらいまで、『「源氏物語」と「平家物語」は、源平の合戦を源氏側と
平家側がら書いたもの』って思ってた。
>>707
ストーリーをググッてみたら面白そうだね。機会があれば読んでみるわ。どうも、ありがとう。
707: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:26:28.41 ID:qW7f6u6F0
>>679
なんて素敵にジャパネク
711: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:26:54.54 ID:ZcPmMIHn0
>>679
竹取物語って古いだけで出来は良くねぇぞ
肝心のかぐや姫が顔だけのクソ女だし
726: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:28:05.40 ID:sdxVSnI60
>>679
「千と千尋の神隠し」
「もののけ姫」
「すずめの戸締まり」
「鬼滅の刃」
「火の鳥」
あたりは部門を区切ればその辺超えてるんじゃね
海外興収やら完全新作要素やら神話モチーフやら
682: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:23:17.01 ID:mwsi0/+v0
和風ファンタジーってどういうの?
698: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:25:13.11 ID:hpDNADFi0
>>682 日本人が主人公
舞台は日本
日本の文化風俗風習縛り
時代は過去現在未来どれでも構わない
あくまで
和「風」だから
多くの日本人が日本的だ、と思えればそれでよし
699: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:25:17.40 ID:Wl1Wn0va0
>>682
鬼滅や千と千尋や呪術みたいな作品
710: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:26:46.54 ID:pBrmfs5Z0
>>682
中世かその辺くらいの日本の文化をベースにしたファンタジーって認識だわ
732: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:28:41.32 ID:Wl1Wn0va0
>>710
ファンタジーに時代は全く関係ないだろw
753: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:31:47.23 ID:J+sC+RWc0
>>732
コレを理解してない奴多いよな
777: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:34:37.45 ID:pBrmfs5Z0
>>732
和風だからね
西洋の武器や幻想動物が出てきたら舞台が現代の日本でも和風ファンタジーとは思えんな
795: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:36:43.42 ID:wCHMD/xw0
>>777
17世紀のヨーロッパが舞台で魔法使いまくって
そこにカタナ持ったサムライが登場しても西洋ファンタジー扱いになるだろ
815: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:38:54.64 ID:pBrmfs5Z0
>>795
え、あ、はい
1匹侍が混じってても和風とは言えないな
971: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 00:01:48.71 ID:QYMs0w6K0
>>710
そもそも日本の時代を中世って表すのがピンとこない
990: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 00:04:03.09 ID:d3eIzyld0
>>971
それは単にお前の日本語能力の低さゆえ
744: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:30:26.26 ID:wCHMD/xw0
>>682 「和風」とか「ファンタジー」って単語に
騙されがちっていうか、すごい狭い範囲でイメージしてる人が多いって話だわな
>>715
童話の数々ってかなりファンタジー要素強くね
剣は出てこないけど
ヘンゼルとグレーテルには魔女が出てくるし
人魚姫なんて所謂獣人だし
809: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:38:30.09 ID:MFyQNkJr0
>>682
八犬伝からサムライ8まで沢山あるな
683: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:23:21.12 ID:8x4ptEbC0
ファンタジーよりも
ブレードランナー、ニューロマンサーなサイバーパンク近未来日本のヘンテコ和風がもっと増えてほしい
684: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:23:28.79 ID:7lz4bIQi0
NHKでやった精霊の守り人おもろなかった
685: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:23:42.91 ID:Hv7s9vWX0
かぐや姫とか浦島太郎もファンタジー
688: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:24:00.51 ID:YBa47ScD0
韓国風ファンタジーは?
689: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:24:03.48 ID:mMcVfA2Z0
国王が市民に化けて民衆を仲間に
悪徳貴族の罪をあばくファンタジー
暴れん坊将軍
690: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:24:17.62 ID:Wl1Wn0va0
セーラームーンも和風ファンタジーだよな
和風ファンタジーの作品を知らない奴が少ないって言ってるだけだな
691: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:24:23.41 ID:bjxxk/1u0
武神0とかの続編出してもらおう
692: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:24:33.92 ID:FMLg6YfO0
戦闘ものだとやっぱナルトが一番良いかなぁ
あれは他の漫画やゲームなりの(特にゲーム)
色んなネタが入ってるけど上手く纏められていてとても良い肝を心得ておる
693: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:24:34.40 ID:wDr/wK3N0
西洋ファンタジーのフェアリーだの魔法だの全部想像物に過ぎないんだからさ
ゴジラとかだって和風ファンタジーと言っていいだろ
694: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:24:34.46 ID:cgro+aZ/0
でも異世界物ってすぐ和食や温泉やおじぎ出てくるぜ
街並みは中世ヨーロッパでも
696: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:24:52.45 ID:T03s0I+o0
いやごまんとあるだろw転生モノでも織田信奈とかあったじゃん。ロールプレイングゲームのテンプレものがいわゆる西洋ってだけだろ。ステータスだの職業だのを極端に振ったやつ。コレは大元ネタが西洋だからしょうがないだろ。半々の比率になりようがない。アホは考察すんなよアホなんだから。
697: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:24:54.86 ID:Lkw6+fh50
興行という意味ならばインド映画とかのほうが凄そうだけど全く知らないな
結局観測地点でどうとでも言えそうだが、さてはて
702: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:25:52.00 ID:+u2Orpbh0
中国は中華風のファンタジードラマを今
山程作ってて映像も衣装も凝っててすごい
日本は和風ファンタジー全然作らんなあとは思ってた
そもそも日本人ってファンタジーを子供向けと馬鹿にするきらいがあるから
金のかかる実写は力を入れないよね
作る技術もないけど
時代劇は嫌いじゃないけどちょんまげはダサいしね
もっと遡ってスサノオとかヤマタノオロチとか
実写化したら面白そうと思うけど大多数の日本人に受けなさそうだな
712: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:26:57.49 ID:FMLg6YfO0
>>702
つまんねえもん作ってもしょうがねえじゃん
723: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:27:56.92 ID:+j6FZP5p0
>>702
来年陰陽師が映画やるよ
731: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:28:29.56 ID:aigipTFK0
>>702
大河は毎度ヒューマンドラマで弱い
為朝主役にして痛快アクションにすべき
ドニー・イェンの三国志英傑伝みたいに
781: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:34:59.22 ID:KABpz4Qx0
>>731
実は大河の井伊直虎をその方向にしようとしく
だからアクション出来る柴咲コウを主役にオファーしたとか
756: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:32:30.77 ID:5viYInId0
>>702 日本の時代劇って娯楽作品だけど、
歴史と事実を学ぶみたいな姿勢が根強いんだよね。
里見八犬伝みたいな最初からファンタジー作品ならいいけど、
実際にあった歴史とファンタジーを混ぜるのはなかなかに抵抗がある。
仁なんかは上手くやってるけど、どちらというとSFでしょあれ。
中国は、共産党が昔の王政時代の歴史を肯定してないから、歴史教育に熱意がなくて、
歴史をファンタジーにしても抵抗がないんだと思うわ、中国人って
773: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:34:26.39 ID:FMLg6YfO0
>>756
シナは元々そうなのw
王朝変わったら過去の歴史は全部ファンタジーや
808: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:38:22.38 ID:KABpz4Qx0
>>773 関羽をあそこまでの軍神にするファンタジーと
パンツ見せて格闘させるファンタジーにする日本
その一方関羽よりも軍神の岳飛に関してははぁ?な日本人の多いこと多いこと
782: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:35:05.96 ID:MgVrycw10
>>702 中国はお金のかけ具合が全然違うからね
脚本と声優を日本人で、それ以外中国でいいから中国ドラマくらい金かけた和風ファンタジーも一つくらい作ってみないかなと思ったりする
かぐや姫とか美しく作れそう
現代ものファンタジーだと戦隊ものあるけど
あれ見てるとやはり子供のものって気がしちゃうな
848: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:43:18.38 ID:MFyQNkJr0
≻>>702
武侠物の流れとかでしょ
日本の時代劇は衰退してるけど武侠物はむしろ今のほうが映像化しやすいな
剣を使うドラゴンボールみたいなもんで、実際に影響がある
カンフー物からドラゴンボールが出来て、その影響が中国映画に先祖返りするのは面白い
705: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:26:22.24 ID:gkQqzeTq0
うる星やつら
709: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:26:39.78 ID:DEd25w+40
東方とか刀剣乱舞とかもいまだに人気あるだろ
713: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:27:02.70 ID:2tRs1SaT0
ドラゴンボールは中華か?
715: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:27:09.10 ID:kc4PhA9W0
そもそもフィクションをすべてファンタジーにしたら漫画はすべてファンタジーやん
西洋の剣と魔法を題材としたものがいわゆるファンタジー
だから和風とか矛盾もいいとこ
717: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:27:32.34 ID:bjxxk/1u0
RPGツクールで誰か作って公開してくれ
719: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:27:37.69 ID:wDr/wK3N0
日本はファンタジーの幅と量が多すぎるんだよ逆に
721: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:27:44.95 ID:8x4ptEbC0
鬼灯の冷徹みたいな真面目に歴史や民俗学の知識で作ると自由度は無くなりそうだな
722: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:27:56.16 ID:nJi9bz/P0
たいまにん
724: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:27:58.33 ID:Cz610Xvw0
日本人にとっては時代劇で充分なんだよね
アニメがチョンマゲを避けてるだけ
ハゲにコンプレックスがあるから
752: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:31:25.29 ID:ZTx/qxHf0
>>724
ちょんまげ風ポニーテールにしちゃうからね
月代作らないで
725: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:28:02.58 ID:FMLg6YfO0
ここで言う洋ファンタジーってあれゲームの世界だよな
727: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:28:05.56 ID:+2Pd1Pkk0
え、例えば半沢やビバンってファンタジーじゃないんか?
728: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:28:11.94 ID:G1hWkxLh0
桃太郎なんてテンプレ西洋ファンタジーとやってる事変わらないよ
神秘に満ちた出生仲間集めて敵を倒す財宝持って勇者の帰還
730: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:28:27.90 ID:9S7wpe+s0
リングはホラーでもあるが、SFでもあるんだよな
科学的に可能性としてありうる話
734: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:28:58.78 ID:Hv7s9vWX0
魔法少女とか日本舞台のファンタジーじゃね
735: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:28:58.82 ID:V80avnCx0
日本人は指輪物語みたいな作りこんだ大作が無いから
日本人は適当な性格だから和風ファンタジーも適当な世界観になっちゃってる
逆に漫画やアニメは適当だから色んな要素を自由に、思い付きで付け足して面白くなったけど
746: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:30:44.50 ID:mMcVfA2Z0
>>735
日本人は言いたいだけで恥さらしてるぞ
785: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:35:22.50 ID:6XMnd7Lr0
>>735
とりあえず南総里見八犬伝から読んでみような
737: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:29:06.16 ID:N2i9vVIE0
なぜ〇〇は〇〇なのか
この手の糞記事の99%はタイトルの前提が間違っているパターンだな
738: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:29:08.63 ID:Cz610Xvw0
日本で和風とか言われるものなの?
外国風以外はみんな和風だろ
739: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:29:39.80 ID:g8Do4g5N0
柳生一族の陰謀は時代劇なんだが
烏丸少将だけはファンタジーの登場人物に見える
740: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:29:45.50 ID:H+LoiL9H0
デジタルデビルストーリー女神転生があるだろ
あと初代デビルサマナーも
745: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:30:32.52 ID:qW7f6u6F0
>>740
懐かしい
741: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:29:48.69 ID:mwsi0/+v0
むしろほぼ和風ファンタジーなのでは?
743: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:30:20.54 ID:wDr/wK3N0
男が冒険に出て人を助けたり宝を見つけたりする物語なんて世界中にあるだろw
747: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:30:58.38 ID:H+LoiL9H0
魔界転生とかも凄い
あれをゲームにすればいいのに
748: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:30:59.94 ID:KYQbTzbM0
400億の男が少し前に出たばっかりじゃない?
邦画?
そもそも作ってないやん
750: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:31:22.87 ID:JTZ/Bmt60
アメリカ人がUFO好きなのと、ファンタジーを創作しまくるのは、
移民でアメリカの土地や伝承とつながりがないから、
その代わりでファンタジー世界を作りまくり、
神隠しっぽいもののは妖精でも妖怪でもなくUFOのせいにしてしまう。
760: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:32:53.55 ID:Lkw6+fh50
>>750
オズの魔法使いはどうよ
751: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:31:24.25 ID:Cz610Xvw0
モノノ怪好きだったな
あれは日本が舞台だよね
ファンタジーって時代物っていう意味もあんの?
794: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:36:41.80 ID:h97MPG4J0
>>751
幻想的みたいな意味だから、時代はあまり関係がない。日本だと、剣と魔法みたいなのが多いけど。
755: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:32:07.83 ID:sdxVSnI60
手塚治虫ってやっぱすげーよな
神話ファンタジーとSFを融合させた「火の鳥」
欠損系戦士の「どろろ」
ボクっ子女子高生も連れた「三つ目がとおる」
758: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:32:46.02 ID:wCHMD/xw0
>>755
リボンの騎士抜くなよw
769: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:34:05.21 ID:Cz610Xvw0
>>755
手塚作品で一番好きなのは三つ目がとおるだ!
772: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:34:19.36 ID:h97MPG4J0
>>755
何やかや言っても手塚は漫画の可能性を追求した作家だからな。色んなジャンルの基礎になった作品だらけだ。
853: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:44:33.42 ID:MFyQNkJr0
>>755
和登サンは中学生
759: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:32:49.04 ID:FMLg6YfO0
ラピュタはガリバーボーイのパクリって外人が言ってたわ
でも、あの雰囲気の映画は日本人にしか作れないと思うけど
761: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:32:54.80 ID:TJe8/RNN0
鬼滅が跳ねたのにアホな記事
813: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:38:49.14 ID:xoNlMNaL0
>>761
他の人達にも言えるけど、記事では「和風ファンタジーのヒット作は実際には多いのだが、そこから細分化したカテゴリーで認識されてしまうのでは。例えば、登場キャラクターやストーリーの展開によって「妖怪もの」「忍者もの」「陰陽師もの」のように捉え方が変わってしまい、和風ファンタジーという大きなくくりで理解されないことが原因ではないか」と書かれてる
762: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:33:02.93 ID:3TEUbioN0
日本のSFと言われるものは大体ファンタジーじゃん
どっちにしろろくな物がないけど
771: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:34:15.19 ID:5viYInId0
>>762
インターステラーも
まぁまぁファンタジーだったけどなー
783: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:35:06.39 ID:Lkw6+fh50
>>771
宇宙ものならアルマゲドンを推すw
763: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:33:05.13 ID:+WjnSFET0
日本vs西洋全体
765: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:33:23.79 ID:Cz610Xvw0
ファンタジーって魔法とか妖術が出てきたら現代でもいいの?
776: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:34:34.74 ID:wCHMD/xw0
>>765
そもそもファンタジーに魔法や妖術は必須じゃないだろ
788: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:35:30.55 ID:Wl1Wn0va0
>>765
当たり前だがファンタジーに時代は関係ねーだろ
鬼滅ともののけ姫が同じ時代に見えるのか?
792: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:36:04.30 ID:lcgxXw2n0
>>788
なんか昔っぽい
797: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:36:51.79 ID:KYQbTzbM0
>>765
呪術廻戦は一応分類はファンタジーよ
800: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:37:01.53 ID:LVLmsTin0
>>765
極論オタクの部屋のベランダに空から美少女が降ってきたり冴えない少女の前に白馬の王子様が現れて求婚したりするのも十分ファンタジー
806: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:37:38.33 ID:8x4ptEbC0
>>765 ちょっと不思議な現代モノはローファンタジーってフワッとした括りになるんじゃね
日本史のどこかの時代をベースにした指輪物語並みの国民的なハイファンタジー作品は思いつかない
838: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:42:00.17 ID:cXl9cz120
>>806
イギリス(トールキン)が凄いだけだな
白人創作の西洋ファンタジーは今でも指輪物語(が作った世界や設定)が雛形として世界各国に伝わってテンプレになってる
904: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:50:32.70 ID:THm9Sa7h0
>>838
西洋と言うかアメリカなー
指輪物語の設定や世界観を丸パクリしてアメリカでD&Dというテーブルトークゲームが出た
D&Dというテーブルトークゲームの設定を丸パクリしてアメリカでウイザードリーというパソコンRPGが出た
これらアメリカで流行ったゲームが日本でも流行り丸パクリして日本でドラクエやロードス島戦記というゲームが出た
日本でこれらD&D系のRPGゲームが15年程流行ると今度は逆輸入でアメリカや西洋でも流行り出した(指輪物語やハリー・ポッターの映画が出た頃)
937: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:55:47.14 ID:bAs4rdFg0
>>904
アメリカはクトゥルフ神話を大事にすべき
ラブクラフト原作だと今の社会情勢ではポリコレやら差別やらで引っかかって厳しいだろうけど
766: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:33:29.20 ID:4Edg3dVA0
鬼武者とか?
767: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:33:29.13 ID:b0LFYywg0
美男美女を揃えてアニメ声とかオタク人気にしかならない
768: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:33:32.94 ID:Wl1Wn0va0
鬼滅とか千尋とか日本でヒットした映画のワンツーが思い切り和風ファンタジーだろ
770: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:34:06.85 ID:cAdTqRC80
歌舞伎の題材でたくさんあるやん😃
774: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:34:27.00 ID:r6/6m7w60
桃太郎も浦島太郎も全部和風ファンタジーだろ
778: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:34:47.16 ID:nX3XEHIa0
そう言えば地獄楽なんかも和風ファンタジーって言って良いのか
でも現代を舞台にしたらどうなるんだろう?
ハリー・ポッターはファンタジーだよね?
だとしたら、呪術回戦が現代和風ファンタジーになるのかな?
夏目友人帳とかもか
803: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:37:23.44 ID:sdxVSnI60
>>778
現代でいいんだよ
ファンタジーの定義に時代は問わない
「物語シリーズ」なんかも現代舞台の和製ファンタジーでしょ
「千尋」も「すずめ」も
779: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:34:53.60 ID:DV3PZzf40
俺屍はヒットのうちに入らんのか?
続編は蛇足で晩節を汚す形になったようだが
780: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:34:56.44 ID:KYQbTzbM0
だっておまえらかぐや姫がビームだしたり、信長が巨大化して寺壊し始めたら批判すんじゃん
784: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:35:13.02 ID:CgZOzKlB0
呪術廻船は一応日本が舞台だがパクリ具合とか売り出し方からもの凄い韓国臭がする
786: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:35:25.77 ID:aYvFL7ya0
酒呑童子
787: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:35:26.35 ID:4Edg3dVA0
忍者が出てきたら大概ファンタジーだろ
793: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:36:31.53 ID:lcgxXw2n0
>>787
ハットリくんは和風ファンタジーだね
789: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:35:51.29 ID:Tw8Olfws0
深作の里見八犬伝面白かったけどなあ
791: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:36:01.72 ID:IeM5ksJA0
どろろ 朧村正 アフロサムライ 戦国無双 バサラ モンハン きめつ サクナ姫 鬼灯 刀語 鬼武者 シレン せきろ 昔話 大神 おじゃる もののけ姫 ドリフ ゴエモン 桃伝
ちょっと思い出しただけでこれだけあるわ
832: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:41:36.01 ID:xoNlMNaL0
>>791
それだけ作品はあるけど、それらを全部引っ括めて「和風ファンタジーもの」という大きな括りの認識があるか?という話
796: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:36:49.17 ID:9g5nF59E0
鬼太郎も鬼滅も和風ファンタジーだよ
798: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:36:57.91 ID:YEyxnOKm0
実際の江戸時代をベースにちょっとだけ空想入れました、だと
ファンタジー感はあんまりなのかも
日本のファンタジーで個々にいい作品はあっても、
誰もが思い浮かべる西欧中世ファンタジーの独特の世界観を作り上げるような
レベルに至っていないというのはそうかも
818: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:39:00.97 ID:wCHMD/xw0
>>798
日本人の多くが
ファンタジー≒剣と魔法(異能力)って考えてるだけじゃね?
836: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:41:52.00 ID:Wl1Wn0va0
>>818
勝手に日本人の多くがとか捏造するのやめろw
868: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:45:30.81 ID:wCHMD/xw0
>>807
三国志スレ立ってたけど
あぶない刑事だって充分和風ファンタジーだろ
と言うか和風≠現代ってイメージはなんなんだろうな
料理やファッションなんかは現代のそれにも和風ってつけるのに
>>836
俺もファンタジー≒剣と魔法って考えに
なんで?って思ってるけど
スレ見ててそういう奴多すぎじゃね?
捏造って仰々しすぎるだろ
801: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:37:19.31 ID:wDr/wK3N0
ファンタジー=想像なんだからオリジナリティがないとダメだし
むしろ洋風ファンタジーとかぶってたらダメなんだよなw
でもアホは洋風ファンタジーをファンタジーと認識した上で和風ファンタジーを求めるからおかしなことになる
804: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:37:25.31 ID:MgVrycw10
アニメや漫画だとそこそこあるけど
ドラマは本当に無いよね
819: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:39:10.08 ID:THm9Sa7h0
>>804
時代劇全般
822: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:39:38.04 ID:sdxVSnI60
>>804
ファンタジーをいい感じに撮るのは金が掛かるから
そりゃ当たり前だろ
映画の「ネバー・エンディング・ストーリー」でも観て
難易度に気付け
824: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:39:58.12 ID:+j6FZP5p0
>>804
小説原作だがしゃばけがドラマ化してる
807: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:38:03.91 ID:HItWDqZy0
じゃあ東洋ファンタジーって言ったらどうなるのよ
820: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:39:35.01 ID:h97MPG4J0
>>807
西遊記とか筆頭じゃね?
829: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:41:16.47 ID:+j6FZP5p0
>>807
原作が日本発でなら精霊の守り人や十二国記
850: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:43:36.28 ID:15zgcvli0
>>829
精霊の守り人はヒットしてないだろ
その辺の中堅なろうレベルだわな
835: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:41:49.81 ID:FMLg6YfO0
>>807
北斗の拳
839: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:42:01.35 ID:KYQbTzbM0
>>807
なんだかんだ中国はやべーからな
封神演義、最遊記、なんなら三国志も普通になぞるだけでファンタジーw
将棋の藤井君主人公にするだけで簡単にファンタジーになりそうではある
849: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:43:33.57 ID:sdxVSnI60
>>839
大谷くんと藤井くんは確かにファンタジーの住人だよな
漫画とか超えてる
881: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:47:17.35 ID:LVLmsTin0
>>849
将棋ラノベ書いてる作者が藤井活躍するたびに毎回嬉しさと苦悩で泣いとる
871: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:45:58.00 ID:HItWDqZy0
>>839
三国志もファンタジーかまあそうだな笑
水滸伝とかも108とか妖術とかいい感じだな
887: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:48:26.73 ID:JTZ/Bmt60
>>871
三国志は時代小説的なジャンルじゃねえのか?
西遊記みたいにぶっとんでるわけでもない。
907: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:51:00.01 ID:H+LoiL9H0
>>871
>>887
三国志演義
はフィクションなのでは
912: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:51:38.06 ID:KYQbTzbM0
>>887
え?
関羽とか張飛って大槍一撃で100人くらい真っ二つにするだろ?
979: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 00:02:37.16 ID:mMmMqzNc0
>>912
そこらへんは許容範囲なんじゃね?
妖怪とか極端な魔法の類が出てこなければ
平家物語やら太平記とかの軍記物とかと一緒の娯楽時代小説(講談とかのたぐいなんだけど)
978: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 00:02:32.75 ID:vh9RiI5E0
>>839
三国志は一応歴史書扱いされるようなくくり
ファンタジー化したのは後世にフィクション織り混ぜた歴史三ファンタジーは三国志演義
854: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:44:37.07 ID:aigipTFK0
>>807
十二国記とかふしぎ遊戯とか
810: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:38:44.64 ID:oX1XoacX0
獣兵衛忍風帖の新作でも作ってもらえないかなぁ
812: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:38:47.94 ID:4Edg3dVA0
赤影とか白獅子仮面とかライオン丸とか
本気で作ればあるいは
814: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:38:49.36 ID:FMLg6YfO0
日本は独特過ぎて仲間がいないからなw
その点、漫画とかゲームは本当凄いね
全部日本人の感性で作ったものがウケてるから
816: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:38:58.67 ID:rPMGC3aN0
歌舞伎なんかはモロ和風ファンタジーだろ
817: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:38:59.09 ID:j3K9sis10
亡き寺沢武一先生の烏天狗カブトとか、
角川で映画化された魔界転生とか、
荒俣宏の帝都物語とか、
古いやつなら南総里見八犬伝とか、
あれこれあるやん。
823: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:39:53.96 ID:KYQbTzbM0
だから今こそ500億くらいかけて戦国無双映画化しろや
825: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:40:07.74 ID:b0LFYywg0
時代劇が鉄板なんだからいいだろ
ファンタジーいらん
なんじゃ和風ファンタジーって
826: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:40:10.24 ID:15zgcvli0
腐女子向けは和風ファンタジーメチャクチャ多いだろ
827: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:40:40.74 ID:I3m8fo070
元々のツイッターの流れがわからんからなんとも言えないけど
時代設定というか世界設定の話で
RPG的な漠然とした西洋風ファンタジー世界に比べて和風世界観少なくねという話やろ
現代日本ベースの舞台設定で使われる超自然的力が和風か洋風かという話はまた別の話じゃないのか
828: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:40:50.30 ID:b0LFYywg0
仁JINのドラマヒットしたろ
それ以来聞かないけど
830: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:41:18.21 ID:15zgcvli0
むしろ幕末と明治・大正あたりは
腐女子向けの一大ジャンルだろ
831: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:41:29.96 ID:aYvFL7ya0
村上海賊の娘
833: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:41:37.32 ID:Am2aTjjv0
指輪物語がグレイトすぎるんだよな
845: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:42:44.95 ID:sdxVSnI60
>>833
何百年掛けて築かれる伝承を一人一代で作っちまったからな
指輪物語
834: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:41:39.35 ID:5h0nOGiW0
古来日本には神vs悪魔みたいな絶対的な対立構造を生み出す一神教的世界観がないし、大陸の負けた奴は皆564みたいなサツバツとした文化がないから良くも悪くも盛り上がりというかメリハリに欠ける
837: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:41:57.83 ID:2SLsZp290
初代ウィザードリーとか侍や忍者がジョブとして出て来たり
村正とか日本刀が武器にあったり
本来西洋には存在しないものが出てくる辺り
相互に面白いものを取り入れてるから別にそんなこだわらなくてもいいじゃないかな
864: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:45:14.06 ID:LVLmsTin0
>>837
むしろwizardryスタッフにとってNinjaとSamuraiの存在自体がファンタジーそのものだったんじゃなかろうか?
841: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:42:26.56 ID:KABpz4Qx0
マジンガーZみたく鉄の塊が空を飛び敵と戦う方がよっぽどファンタジーだからな
和風?そんなのファンタジーに和風も洋風もないだろが結論
842: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:42:32.68 ID:b0LFYywg0
日本においてのファンタジーってのは
ファンタジー=中世ヨーロッパ+魔法
これだから
和風ファンタジーなんて存在しない
859: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:44:54.70 ID:J+sC+RWc0
>>842
頭悪そう…
844: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:42:44.99 ID:rIbUWZST0
ここまでフルーツバスケットなし
847: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:43:03.27 ID:JTZ/Bmt60
ヒロイックファンタジーは剣と魔法の世界と定義作られ足りしてるから
日本でやると刀と呪術の世界で、なんとなく和風の世界観の異世界を作らんといかんのでは。
時代物は時代物だけど、そこに魔法とか妖怪をぶっこめば和風ファンタジーなのかね?
鬼太郎?
856: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:44:41.77 ID:4Edg3dVA0
角川映画が元気だったら
何か出来てたかもしれない
857: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:44:43.25 ID:wDr/wK3N0
なろう系だってニンジャだのサムライだのも普通に出てくるし
なんか和風っぽい民族も出てくるし
色々ごちゃまぜのRPGの世界そのまんまなだけだろw
888: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:48:43.97 ID:KABpz4Qx0
>>857
敵にmifuneなんてのもいるな
858: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:44:46.83 ID:yn6ELdUr0
悔しかったら敵は本能寺を生んでみろよな外国
世界最強のロマンだろ敵は本能寺
860: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:44:59.85 ID:K9zUkbIX0
天外魔境Ⅱはめちゃくちゃ面白かったけどな
ちゃんと古事記や日本書紀をベースにしてた
はまぐり姫サイコーだったな
861: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:45:07.08 ID:0csrI4EP0
ff7 とかアキラとかパトレイバー、攻殻機動隊やエヴァも和風ファンタジーだと思うが
889: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:48:50.12 ID:8x4ptEbC0
>>861
パトレイバーエヴァ以外のそのへんは海外生まれのサイバーパンクって表現がより正確
海外勢が想像するなんか変な近未来系ニホンがルーツ
862: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:45:08.27 ID:15zgcvli0
ゴールデン・カムイも和風ファンタジーみたいなもんだし
池波や司馬作品だってそんなようなもんだろ
865: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:45:15.51 ID:0XtJNrNR0
サザエさんもファンタジー
866: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:45:18.64 ID:OWwnDsaE0
鬼滅の刃定期
867: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:45:21.83 ID:fxnEx08i0
和風ファンタジーと言えば、過去にめちゃくちゃ量産された時代劇があるじゃないか
暴れん坊鬼平水戸黄門とかファンタジーみたいなものだし
869: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:45:42.85 ID:H+LoiL9H0
870: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:45:45.41 ID:vT/k7AF70
このライターさん大丈夫?
872: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:46:13.35 ID:FMLg6YfO0
ナイトガンダム物語があったな
899: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:49:45.28 ID:Xe7JwAFM0
>>872
和風ファンタジーならむしろ武者ガンダムの方だろう
873: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:46:19.24 ID:Vf4GgrW50
最近ではパラノマサイトこそ堂々たる和製ファンタジーNO1やな!
高年齢化で、ここにいる人達は至高の名作だろうが
若いカルチャーに触れる機会はないだろうけど
874: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:46:23.69 ID:4Edg3dVA0
スターウォーズは和風ファンタジーでは?
875: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:46:36.04 ID:2tRs1SaT0
空海の伝説が日本中に残されてるけど、あれも昔の人にとっての大ヒットファンタジーだろう
876: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:46:37.78 ID:OWwnDsaE0
シャーマンキングもか
877: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:46:57.80 ID:krIwfwM50
夢枕獏とかか
878: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:46:59.55 ID:KABpz4Qx0
まあ中国には「俺は皇帝になる!」と言った奴隷が本当に皇帝になった朱元璋なんてのもいる
880: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:47:15.65 ID:K9zUkbIX0
小説→漫画→アニメになった屍鬼
882: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:47:19.27 ID:N/ns2YVR0
洋と和ってまるで対等みたいに並べるやついるけど
和ってめちゃくちゃ範囲狭いからな
日本って概念よりもさらに狭い
883: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:47:33.67 ID:sXW2l7T40
ジブリは和風ファンタジーじゃん
886: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:48:15.06 ID:KYQbTzbM0
西洋は指輪やdアンドd、中華は最遊記や封神演義みたいなのが強すぎるからな
枝葉あっても大本がそれなら西洋中華ファンタジーと言えたりするけど、日本にはそこまで中心になれるベースの物語はないわな
ギリギリ桃太郎
920: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:52:45.65 ID:LVLmsTin0
>>886
ぶっちゃけ日本のファンタジーで一番題材になっているのは物語ではなくて信長。フリー素材レベル
後は新選組とか。創作ではなくて歴史が元ネタとして消費される
949: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:57:37.32 ID:KYQbTzbM0
>>920
信長さんはまあ別格だからな
そのまま憑依転生転移女体化成り替わり化け物化から大体全部やってる
959: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:59:26.74 ID:KABpz4Qx0
>>949
今の孔明さんみたく現代にも来てるしやってないジャンル探す方が重箱の隅だな
993: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 00:04:31.67 ID:V4Tatwgh0
>>949
やっぱ戦コレが王道か
890: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:48:55.46 ID:krIwfwM50
酒呑童子とか桃太郎か
891: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:48:58.32 ID:sP7mo5WR0
龍が如くが定番のファンタジーじゃね?
892: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:49:08.48 ID:MFyQNkJr0
記事にもあるが、結局「和風ファンタジー」だと認識することなくありふれてるってことだね
和食の店見ていちいち感心しないようなもんで
893: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:49:09.88 ID:K9zUkbIX0
ツシマは?
あともののけ姫
あ、里見八犬伝忘れてた
894: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:49:10.53 ID:XXnm6AUP0
和風ファンタジーは数は少ないものの粒揃いだな
ジャンルに魅力はあるがテンプレートが無いので描くのが難しいということだろう
905: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:50:35.63 ID:FMLg6YfO0
>>894
ルールがないよなw
896: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:49:32.40 ID:d6Z+1y/H0
桃太郎をハリウッドが100億ぐらいかけて作ったらメチャメチャ面白そうなのに
897: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:49:37.75 ID:FMLg6YfO0
シナのファンタジーは日本人が作ると面白いんだけど
シナ人が作るとなるとどうだろうなぁ
昔の香港なら面白いかな
898: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:49:39.41 ID:sP7mo5WR0
900: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:49:55.07 ID:mMcVfA2Z0
和風ファンタジーなんていきなり飛び出した造語がそもそも的外れなんだよな
俺らからすれば西洋は異文化だからまとめて西洋って呼んでるだけで
向こうからすればハリポタとアーサー王は別ジャンルだろ
923: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:53:12.31 ID:wCHMD/xw0
>>900
アフリカのシャーマンによる呪術の類って何ファンタジーってカテゴリなんだろうな
ファンタジー≒剣と魔法、ってのと同じように
西洋≒欧米ってなってる気がするけど
955: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:58:44.40 ID:THm9Sa7h0
>>923
アメリカでエルフと言えば亜人
西洋でエルフといえば一昔前まで羽の生えた小型の妖精のイメージってくらい違う
童話に出て来るエルフが妖精だしな
968: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 00:01:23.98 ID:SBt9WzN+0
>>955
そう言えばエルフって
昔は羽の生えたフェアリーを言うこと多かった気がするけど、
いつの間にか江戸前エルフの
耳が長くて長生きってキャラに変わっていってるな
974: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 00:02:03.95 ID:cSh9mY4r0
>>968
発情期があるってのも追加されてるw
983: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 00:03:06.98 ID:d3eIzyld0
>>968
> 昔は羽の生えた
そんなのがエルフの主流になった時代など一度もないわ、たわけ
989: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 00:03:48.54 ID:SBt9WzN+0
>>983
その心は?
901: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:50:10.84 ID:pveqHtIA0
ちょんまげのビジュアルがダサいから
902: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:50:11.27 ID:KYQbTzbM0
ドラクエをいいえこれは桃太郎であり、西洋ファンタジーではありません、とは言えないからなあ…
桃太郎伝説?
電車に魂を売った奴がっ!
903: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:50:12.77 ID:NRXI/FOx0
和風ハンバーグだかなんだか知らんけど、まずその定義や代表作品を挙げろや!
908: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:51:08.53 ID:KABpz4Qx0
>>903
豆腐ハンバーグは和風だな
915: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:51:55.77 ID:JTZ/Bmt60
>>903
ソースが和風なんじゃね?
916: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:52:01.64 ID:H+LoiL9H0
>>903
和風ドレッシング
醤油、玉ねぎみじん切り
906: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:50:37.59 ID:krIwfwM50
んだな
東洋ファンタジーでないと変だ
909: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:51:18.37 ID:wCHMD/xw0
そもそも鬼とか陰陽師、なんて存在が
古くから語り継がれてる時点で充分日本もファンタジーありふれてると思うんだが
古代神話ってファンタジー扱いとは別の区切りなんかね
910: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:51:20.27 ID:krIwfwM50
西遊記とかすげぇもんな
911: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:51:34.52 ID:4Edg3dVA0
忍者と妖怪が出てきたら完全にファンタジーだろ
913: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:51:38.37 ID:MEs7ixNP0
和風は面白くないわけじゃないけどいまいち入り込めん無意識に粗探ししてる
917: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:52:02.38 ID:fxnEx08i0
和風ファンタジーだから昔の日本が舞台で、和製ファンタジーのベルセルクなどは当てはまらないね
今気になってるのは高橋由太さんのぽんぽこシリーズとか
930: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:54:59.73 ID:wCHMD/xw0
>>917
なんで和風=昔なんだよ
982: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 00:02:49.71 ID:lv2SfFDD0
>>930
西洋ファンタジーも甲冑魔法ドラゴンものが多いし現代物はあんまりない気がする
918: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:52:03.01 ID:aYvFL7ya0
アンゴルモア 元寇合戦記
919: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:52:32.71 ID:+WjnSFET0
和風ファンタジーのヒット作が少ないっていう前提がそもそもおかしい
どこの国の話題なのかな
921: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:52:54.28 ID:H+LoiL9H0
純粋な和風ファンタジーって女神転生くらいしかないのでは
941: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:56:23.25 ID:rIbUWZST0
>>921
全然和風じゃないw
主人公こそ日本人だが
984: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 00:03:12.56 ID:pkA2gSUV0
>>941
じゃあ何が和風ファンタジーなのだろう?
いっきみたいなの!?
995: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 00:04:38.30 ID:y15ApOvy0
>>984
神や化け物、奇術の体系が日本発祥のもの
922: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:53:11.96 ID:0csrI4EP0
んじゃ、武士と坊さんの話が和風ファンタジーになるんじゃないか
924: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:53:13.86 ID:2tRs1SaT0
天皇の系譜がそもそもファンタ…おっとこれ以上はやめておこう
925: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:53:54.03 ID:krIwfwM50
ドラゴンボールなんて何ファンタジーなんだ?
主人公の名前が中国風ってだけで
内容はどこの雰囲気でもない
963: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 00:00:08.31 ID:cSh9mY4r0
>>925
鳥山明が主に影響受けてるのはレトロなアメリカと無国籍な作風のメビウスだからそのままなんじゃね
どこかに似てるようでどこでも無い鳥山明世界っていう
976: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 00:02:14.80 ID:VFX7GyrJ0
>>963
世界観はアラレちゃんよな
一番影響受けてるのは鳥山が育った田舎だと思う
926: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:53:58.79 ID:AtL+Yt/H0
マツケンサンバくらいですね。
939: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:55:57.03 ID:KABpz4Qx0
>>926
マツケンのやった暴れん坊ジェネラルは吉宗だが
人物像は尾張宗春に近い
927: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:54:14.46 ID:1nnnHSgK0
和風が少ないことより転生召喚で似たような世界で似たような物語やってるなろう系がアニメ化される地獄をなんとかしてほしいわ
928: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:54:23.47 ID:gKv4j33y0
西洋風のファンタジーは既に定型が出来上がっててそのアレンジをするだけだからやりやすいんじゃね?
まあ中華風異世界ファンタジーも珍しくはないけど
931: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:55:06.87 ID:zBgKUdKZ0
陰陽師が出てくるとホモ臭くなるw
933: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:55:28.45 ID:5cjhXuPK0
和風ゾンビもののカバネリとか俺は好きだぞ
後半糞になるけど設定は悪くない
934: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:55:30.09 ID:wDr/wK3N0
日本の神話や神話の神を祭った神社はたくさんあるのにそれについて教えを受けることはほとんどないのは不思議と言えば不思議だな
もっと馴染みがあればそういう作品も多いのかもしれんけど
956: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:58:51.91 ID:9IUjJdga0
>>934
日本の神話って本当に日本の神話であくまで国の成り立ちとかの話だからなあ
977: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 00:02:21.47 ID:v3J8F11N0
>>934
と・・・東方
981: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 00:02:46.14 ID:kn00STRn0
>>934
それらの教育はGHQの方針でされなくなったと思う
935: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:55:38.41 ID:15zgcvli0
雷火とかもあるから
まさしく邪馬台国時代から大正くらいまで
幅広く題材にされているよな
室町が少ないくらいよな
936: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:55:39.20 ID:KYQbTzbM0
サムライが洋風ファンタジー世界に乗り込む系ってどういう立ち位置なんだろうな
ヤンジャンのボクシング漫画描いてた人の奴とか終末のアレとか
938: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:55:55.89 ID:ywCkRMga0
勾玉三部作面白いから色んな人に読んで欲しいなあ
たぶん女子しか知らんだろ
940: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:56:11.51 ID:JTZ/Bmt60
魔界転生?
942: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:56:28.49 ID:qB+C7N8v0
忍者とかファンタジーみたいなもんじゃんn
943: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:57:01.45 ID:jBAqeeFC0
ドラゴンボールは西遊記のパクりだしな
944: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:57:02.53 ID:N/ns2YVR0
何をファンタジーとするかも大きい
洋風っぽいと全部ファンタジーに見えるだけで超絶ヒット作品の鬼滅だってファンタジーでしょ
945: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:57:12.16 ID:MFyQNkJr0
なろう系だと西洋ファンタジーっていうかRPGファンタジーって感じか
変な構造だが
947: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:57:32.39 ID:4Edg3dVA0
パーティーは組めるじゃん
忍者、陰陽師、山伏、半妖
948: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:57:36.58 ID:D55S96DK0
西洋の異世界ファンタジーは中世風の世界観になるけど和風の異世界ファンタジーだとどの時代がベースになるのかな?
古墳時代、平安時代、戦国時代辺り?
欧州みたいに文化的近親性のある隣国間の歴史がないから国と国との関係ってのを描きにくそうだな
950: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:57:45.30 ID:ufbc7Vvf0
ファンタジーのヒット作なんて鴨川ホルモーぐらいしかないだろ
951: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:57:55.87 ID:rgnwt4pM0
まあ言い出しっぺがアホということでいいんじゃないかな
952: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:58:39.58 ID:8x4ptEbC0
天外魔境シリーズは和風?中華風?
962: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:59:54.98 ID:KYQbTzbM0
>>952
ギリ和風て気はする
953: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:58:42.20 ID:2tRs1SaT0
皇室のお宝が三種の神器っていうのがファンタジー感溢れてる
そういう神話を土台に千年以上続く神社とか山ほどあるし
957: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:58:56.64 ID:4h8aYO4Y0
和風ファンタジー用はゲゲゲの鬼太郎古くは八犬伝やろ
958: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:59:07.23 ID:Dm9Qwq390
ちょくちょく名前出てるが俺の屍をこえてゆけは中々の名作だった
まあ大ヒットする様なゲームではないけども
960: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:59:28.65 ID:3M18U+oL0
桃太郎伝説
961: 名無しさん@恐縮です 2023/11/08(水) 23:59:51.98 ID:1CV8tVY50
くりいむレモン
964: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 00:00:10.14 ID:ntFHohSU0
結局ファンタジー≒中世ヨーロッパ風って言っときゃ
考証から逃れられる作者に都合良い舞台装置ってだけだよな
965: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 00:00:24.58 ID:VFX7GyrJ0
ファンタジー作るなら鎌倉時代が一番面白いかもしれんな
966: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 00:00:36.79 ID:hpIQy1lZ0
空想絵巻と言いなさい
967: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 00:00:42.83 ID:GbipWUgj0
天外魔境は「外国人が考えた日本」がテーマ。
NARUTOもたぶん天外魔境の影響を受けている。
972: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 00:01:54.71 ID:GCa9o49q0
>>967
ナルトは忍空では?
で、忍空やってた時に天外はそこまで人気なかったか、そもそもなかったような?
988: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 00:03:47.77 ID:VFX7GyrJ0
>>972
普通に天外魔境でしょう
969: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 00:01:28.33 ID:RPDYQIji0
別にファンタジーものじゃなくたっていいじゃん
970: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 00:01:39.33 ID:4XPwsAnB0
妖刀伝、宇宙皇子、孔雀王、美夕とか90年代にはチラッと流行ったのでは?
妖怪大戦争とか鬼太郎もかね。
973: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 00:01:54.80 ID:IJdI/iaA0
和風は
突き詰めると中国風になるしね
お寺や神社の原色は中国由来だし
975: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 00:02:07.53 ID:c/ZkX4Dv0
980: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 00:02:42.55 ID:GCa9o49q0
大体山風か平井和正だしときゃええねん
985: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 00:03:30.94 ID:/LA+YEqY0
甲賀三郎伝説なんかは転生物異世界ファンタジーと言えないこともないかな
986: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 00:03:32.36 ID:u5+tQSUK0
そもそも言葉が矛盾している
987: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 00:03:41.30 ID:W4rt8Ltn0
鬼滅も千と千尋ももののけ
991: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 00:04:08.76 ID:ntFHohSU0
和風≒近代以前ってどっからの発想なのよ
2023年の日本にはまだ忍者が実在し忍術駆使して犯罪者と戦ってた
なんて話だって和風ファンタジーだろ
992: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 00:04:11.52 ID:uNm9UNx10
現代をファンタジーととらえられない人はハリポタをどう見てるんだ?
あれは魔法が現代にも受け継がれていたというファンタジーだぞ
994: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 00:04:36.53 ID:l8KhX+Ly0
普通に安倍晴明
996: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 00:04:44.52 ID:kn00STRn0
サザエさんもファンタジーだし
997: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 00:05:00.77 ID:SBt9WzN+0
終
998: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 00:05:13.45 ID:SBt9WzN+0
了
1000: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 00:05:20.47 ID:SBt9WzN+0
です
1001: 1001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 17分 0秒
1002: 1002 Over 1000 Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
コメント