【サッカー】J1昇格PO決勝 東京V 劇的すぎる!16年ぶりJ1復帰決めた!清水とのPO決勝で敗戦目前追いつきドロー

1: 久太郎 ★ 2023/12/02(土) 16:04:35.92 ID:l0peDNAc9
 ◇J1昇格プレーオフ(PO)決勝 東京V1―1清水(2023年12月2日 国立)

 J1昇格プレーオフ(PO)決勝が2日、国立で行われ、リーグ戦3位の東京Vは同4位の清水に1―1で引き分け。清水より年間順位上位のため、16年ぶりのJ1復帰が決まった。この結果、今季の明治安田生命J2からは優勝した町田、2位の磐田、東京Vの3チームが昇格することになった。

 J1昇格“最後の椅子”を懸け、史上初となる93年Jリーグ開幕時に名を連ねた「オリジナル10」の名門クラブ同士によるPO決勝が実現。引き分け以上で08年以来のJ1復帰が決まる東京Vは前半から劣勢の展開となるが、今季J2最少の31失点だった自慢の堅守で決定機を作らせなかった。

 0―0のまま後半へ折り返すと、同17分に自陣ペナルティーエリア内での競り合いからMF森田の左腕にボールが触れたとして、主審がPKを指示。これをFWチアゴ・サンタナに決められ、先制点を許した。

 追い詰められた東京Vは後半アディショナルタイムに劇的弾。土壇場で起死回生の同点ゴールを決め、1―1の引き分け。清水より年間順位上位のため、16年ぶりののJ1復帰が決まった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/824c4f9f135d806bc9f3085b550f56e90b4b812c

東京V 1-1 清水
[得点者]
63’チアゴ サンタナ(清水)PK
90+6’染野 唯月  (東京V)PK

スタジアム:国立競技場
入場者数:53,264人
https://www.jleague.jp/match/playoff/2023/120201/live/#live

6: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:05:01.75
>>1
観客数

53264人

すげー
https://i.imgur.com/H4VLMAC.jpg

195: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:10:11.12 ID:MAT/lvHV0
>>6
j2新記録来たあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

321: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:13:41.55 ID:WgMBW27x0
>>6
阪神巨人より入ってて草

372: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:15:24.05 ID:RmDc392o0
>>321
キャパの違いとか分からない人?
阪神は甲子園だと全試合42000入ってるけどね
たった1回入っただけでよくホルホル出来るなw

459: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:19:12.72 ID:31xd4b0F0
>>372
じゃあキャパ増やしたら?w

470: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:19:55.05 ID:Ugb6NKlD0
>>372
阪神てしょぼいんだなw

540: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:23:07.32 ID:z5+C2Pse0
>>372
ラッキーゾーン狭めろよw

705: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:30:32.14 ID:p5HUnKNC0
>>372
4万しか入らないのか
世界一で金持ってんだからデカい箱作ればいいのに

840: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:37:06.75 ID:eArGs+F/0
>>372
1試合でいいなら国立DYNAMITEの9万人が日本スポーツ最高
だから総合格闘技がナンバーワン

904: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:40:39.62 ID:E+ZGGQ/+0
>>840
中山か府中か10万人きたことないっけ?
だから競馬がナンバーワンだな
サカ豚理論

354: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:14:47.48 ID:ZYV5xmvl0
>>6
ちょプロ野球より入ってるやん

700: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:30:20.40 ID:vCyqTECt0
>>354
なお月2試合なので税金たかる以外に興行できません

439: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:18:28.60 ID:i+2aj9rr0
>>6
やきうより入ってるじゃん

546: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:23:13.01 ID:Ugb6NKlD0
>>6
スゲー

639: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:27:42.90 ID:y55xCelW0
>>6
両チーム合わせてもそんなにファンいないと思うけど、
サッカーファンが集まったのかな

686: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:29:41.06 ID:x+eM5vsM0
>>639
国立に行ってみたかった勢
基本サポ以外が大半

751: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:32:42.09 ID:NjdBfnq+0
>>686
スポーツ興行として成功してる証拠だな

733: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:31:55.24 ID:gKYCTAsj0
>>639
エスパは国立だとめちゃサポくるよ。
ヴェルディはサポ多くてビビった

761: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:33:01.39 ID:d+Ek+nve0
>>733
そもそも清水ホームの日に東京駅歩いてるサポがかなりいるよね
東京住みが多い

857: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:38:07.79 ID:PxpbBq2X0
>>733
町田と新国立で試合したら、見に行ったけど、町田ホームに関わらず、ヴェルディサポーターのが多かった。

931: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:42:23.05 ID:KTDcf+3F0
>>639
チーム数多すぎるから分散してるだけでサッカーファンは多いだろ

662: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:28:33.61 ID:XSuIJHQJ0
>>6
こういう時の方が盛り上がるよねw

753: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:32:45.21 ID:OBGRJnjk0
>>6
こういう天国か地獄かが大好きな人は多いんだな
地獄を見たいだけな気もするが

895: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:40:04.79 ID:fBqAhpZz0
>>6
群ばったな

21: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:05:34.68
>>1

もりた劇場だったな

65: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:06:27.97 ID:UQSJfA8u0
>>1
ハンドした奴試合中自殺しそうな表情してたなw

144: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:08:24.14 ID:TJ2WkZRk0
>>1
スゲーw

152: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:08:38.42 ID:Y4cjfXz80
>>1
読売に見捨てられてチーム解体寸前まで行ったのによくここまで盛り返したね。

J1復帰おめでとう。

208: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:10:25.05

732: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:31:49.79 ID:707O2Ff40
>>208
凄い臨場感ですこと

775: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:33:42.59 ID:e27o0rx60
>>208
中抜き感なスゲーな

813: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:35:48.84 ID:IlJ89RAp0
>>208
新国立はまだ行ったことがないんだが座席の前後幅狭すぎじゃね?
サッカー場とか野球場とかいろいろなスタジアム行ったけどここまで狭いのは経験ないわ

278: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:12:31.66 ID:Zoqfx1dK0
>>1
ゼビオが有能

282: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:12:36.08
>>1

https://i.imgur.com/H4VLMAC.jpg
https://i.imgur.com/gXBWQNd.jpg
昇格おめでとうございます。

304: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:13:13.61 ID:HEczSHQm0
>>1
キターーーーーーーーーーー

378: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:15:36.08
>>1

キャプテン森田 
戦犯にならなくて良かったな

ドラマみたいな展開

最後のPKもキーパーは反応してたから
ギリギリのゴールやった

460: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:19:20.88
>>1

ラストは久々に泣けた 

映画みたいな展開だった

805: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:35:27.34
>>1

ヴェルディが獲得したPK
正直スタンドからはノーファウルと思ったけど

映像見ると取られてやむなしだった

池内主審よく足→ボールでの接触と見極めたな

ヴェルディの選手が誘いにいった部分もあるけど、清水DFがスライディングしてこの順で接触したらかなりリスクが高い。

871: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:38:52.47
>>1
あの場面

ペナ内でスライディングするのは
ハイリスクだわ

普通はしない

893: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:39:58.91
>>1

五郎丸歩@Goro_15

エスパルスvsヴェルディを国立競技場開催なんて、サッカー少年だった私にはワクワクがとまらない。

903: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:40:38.25 ID:YKug2g5Z0
>>893
またサッカーやろうぜ

915: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:41:26.15 ID:YzZ7xpZV0
>>1
権田は来季もJ2か
日本代表復帰がまた遠のくな

2: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:04:43.43 ID:CrHeLMmg0
低レベル球蹴りとか2部リーグとかクッソほどどーでもいいわ
国民は世界一強い日本野球の至宝山本由伸の去就が気になってる

52: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:06:14.43 ID:pWpIXifB0
>>2
なお日本シリーズ

3: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:04:43.61 ID:PPsrvK580
最後のPK誤審だろw

29: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:05:45.68 ID:gPIVCTJN0
>>3
帳尻PKだからセフ

311: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:13:28.70 ID:yGFN5T4+0
>>3
だよな。高橋メアリージュン弟カワイソ

負けてたらまたJFK発狂してたろうな。それとJFKメソッドのシューズ一足分さらに踏み込めはやっぱ荒い。それ封じに町田はコロコロしたけどその後の対戦相手が真似して来ないようにコロコロ批判したけどヴェルディ自体がコロコロして時間稼ぎする試合も散見

清水は草刈り場かな。チアゴサンタナは京都辺り取るんじゃね?秋葉よこれもThis is Football!

884: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:39:24.59 ID:1cdZUW1p0
>>311
いなくていいよ点取れない

4: ( ´▽`) ◆SAITAMAHo. 2023/12/02(土) 16:04:47.24 ID:1iD1+Dr/0
PK 1-1 PK
スコアレスドロー
16年ぶりフッキ!!!

720: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:31:12.45 ID:hfsPkPYe0
>>4
フッキ「Congratulation!」

5: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:04:55.87 ID:gPIVCTJN0
すげー試合だったな
光りりあ号泣してたわ

112: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:07:34.10 ID:1Iqqzuwg0
>>5
どこが凄えんだよw
PKでしか点が入らないクソ試合じゃねえか
こんなんだからj2なんだよw

412: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:17:09.57 ID:ZYV5xmvl0
>>112
泣くなよ

488: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:20:29.32 ID:51wLFYUJ0
>>5
誰だよそれ

7: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:05:03.95 ID:XPoXbxyZ0
国立の芝の悪さよ
モグラでもいたか

76: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:06:39.83 ID:/etkTP8a0
>>7
3日前に甲府がACLで国立使ったからな

393: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:16:15.56 ID:XPoXbxyZ0
>>76
なるほど

8: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:05:05.28 ID:+S6G7UB80
戦犯高城亜樹の旦那

42: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:06:02.29 ID:T23BfOcO0
>>8
あのDFあきちゃの旦那なんだ

9: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:05:08.48 ID:cv1bQKrq0
いやー、ズミシが沈んだか…

10: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:05:15.60 ID:93mwWedl0
なんで上位のチームが引き分けで負けなの?
意味わからない

34: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:05:52.47 ID:Z4Gu1Qmf0
>>10
上位のチームは負けてないよ?

668: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:28:47.00 ID:vF5q2pbz0
>>34
そう言えば去年の2戦目(今年と違い決勝はJ1京都とJ2の勝ち上がり)で6位新潟が4位熊本と引き分けて敗退してたが、新潟が「3位の岡山に勝ったのに」とボヤいてたなぁ

735: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:32:02.24 ID:T28FIInr0
>>668
去年新潟優勝だったろ?

745: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:32:24.39 ID:mOGgvzE00
>>668
新潟優勝して自動昇格じゃん

758: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:32:52.86 ID:ref42xq/0
>>668
新潟は自動昇格してるはずだが·····

41: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:05:59.41 ID:YyU25l9d0
>>10
いや3位がヴェルディよ

469: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:19:46.16 ID:1cdZUW1p0
>>10
意味わからないのはとんちんかんなお前

11: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:05:16.06 ID:y9oDmFPu0
PK2回って
しょうもない試合だな

12: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:05:20.27 ID:Z4Gu1Qmf0
緑おめ!右SBなんとかした方がよくね?

13: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:05:21.11 ID:8H18KiT20
プレーオフ決勝なのにつまらない

14: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:05:25.21 ID:MFb8aqSL0
まぁ誤審だなw

15: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:05:26.11 ID:YyU25l9d0
両方PKだしまあ

16: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:05:29.84 ID:W62KmoKq0
読売ヴェルディおめでとう

17: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:05:30.65 ID:3RNhEBN+0
まあ清水のPKも脇だし ただ帳尻をロスタイムにするのは禁じ手に

49: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:06:13.00 ID:MFb8aqSL0
>>17
いや、あれ二回触ってるからなw

18: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:05:31.22 ID:7YxDK7+C0
なんであんな無理なクリアしようとしたんだよ

19: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:05:33.52 ID:5AhNmnfz0
鮮やかで残酷だなあサッカー

20: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:05:34.28 ID:4gQlhbr30
今まで何してたんだよ

22: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:05:40.59 ID:YTFAjl540
どっちのPKも微妙だった

23: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:05:40.96 ID:toVOoVmN0
統一協会主催の大会に参加した清水🏺パルス

ざまぁああああああああああああwwwwwwwww🏺

24: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:05:42.20 ID:usxPhG2t0
VAR介入してないの草帳尻かな?

529: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:22:27.33 ID:f8+W+WLE0
>>24
VARチェックしてた

626: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:27:13.25 ID:e9GLLrQc0
>>24
>VAR介入してないの草帳尻かな?

無知無能は黙ってろや

660: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:28:32.86 ID:usxPhG2t0
>>626
なんでキレてるんだ怖いよ

25: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:05:43.49 ID:wgYJqEms0
PKは欠陥ルールだな

26: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:05:44.49 ID:WlgGKM2F0
来年の降格枠一つ埋まったわ

187: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:09:50.71 ID:ve773KL40
>>26
それは清水が勝ったとしても同じだろ

27: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:05:45.50 ID:DLJ3S0sA0
1年でまた戻ってくるだろうな

28: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:05:45.66 ID:asc2yc0B0
中途半端に固めてああいう形に崩された清水が
持ってなかったって話だな

515: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:21:48.07 ID:1cdZUW1p0
>>28
今年を増長するような最後引き分け多すぎ最後三試合連続引き分け

30: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:05:45.71 ID:wtEsAuFL0







31: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:05:48.95 ID:iy3YF6F80
ラモスがまさおと観戦してなかった?

32: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:05:49.02 ID:D6P37scS0
最後の余裕まだ有ったのにファウルしたDFが一番ダメだわ

33: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:05:49.24 ID:ea3YMIG00
これ1年で帰ってくるぞヴェルディ🤣🤣🤣
雑魚すぎ😁

414: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:17:15.27 ID:+k2hqeb20
>>33
すげえ補強しないとキツイと思う。

35: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:05:53.07 ID:FssMK3xS0
一か月前までは
磐田はJ2(笑)だったのにw

36: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:05:54.56 ID:93mwWedl0
エスパルスは3位だよね
なぜ引き分けなのに下位チームの東京Vの昇格なの?

72: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:06:36.99 ID:hHT1i9LM0
>>36
3位はヴェルディ

92: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:07:00.78 ID:MFb8aqSL0
>>36
4位

37: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:05:55.10 ID:5QMQ/num0

38: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:05:57.53 ID:/NqCBHv70
ここ1番で弱すぎる清水上がれないのは知ってた

39: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:05:57.67 ID:NyHg5dV+0
あのPKまでは無理だと思ってた
BS劇場舐めてた

40: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:05:59.03 ID:G5zSIhmE0
ヴェルディ復活のJ1かー
熱すぎるな

43: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:06:03.95 ID:vCxb1/dj0
展開は面白かったけど、試合内容はつまらんかった

44: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:06:05.17 ID:GsZV89Vc0
大宮をJ3へ、清水をJ2残留に
ユッキーナの呪いは強烈だな

281: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:12:35.28 ID:Rf+yXGW90
>>44
ワロタ
ひどいサゲマソ

284: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:12:38.33 ID:Rf+yXGW90
>>44
ワロタ
ひどいサゲマソ

379: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:15:39.30 ID:OOfCISjV0
>>44
ああ、下の娘の本当の父親が乾だっけ?

45: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:06:06.54 ID:+NHIb1W30
カズ復帰させようぜ

46: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:06:07.24 ID:/+/o+dzl0
すげー試合だった

47: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:06:07.67 ID:O6wn87a60
本当にプロかと思うくらいのレベルだったな。点取る気あんのか

48: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:06:09.85 ID:eZdMLbmQ0
どちらもPK判定問題ないんか?

50: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:06:13.94 ID:ptnTZPBs0
あの状況で五分五分のタックル
ディフェンスの大ミス

51: くろもん ◆IrmWJHGPjM 2023/12/02(土) 16:06:14.32 ID:XxBU6xd00
いい試合だったわ。最後の染野のPKおもいきり突き刺して最高。

53: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:06:15.21 ID:bznhoZpW0
誤審だろ

54: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:06:17.21 ID:8DTCSXbV0
引き裂かれる清水と磐田
そしてJ2重鎮だった緑と犬…

55: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:06:20.84 ID:IRmNFZw50
すごい展開
面白かったな

56: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:06:22.21 ID:vRTPzkbU0
サッカー人気ありすぎだろwww

870: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:38:51.99 ID:M6WZjuAY0
>>56
どういうこと?

57: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:06:22.42 ID:s204oO8D0
ヴェルディ最強

58: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:06:24.35 ID:lzebkS+o0
最後にPK与えた清水DFがクソすぎるw

59: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:06:24.92 ID:uRHTAqk90
隠れヴェルディサポーター多いのかw

60: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:06:24.96 ID:4QLz6Zqs0
ここぞという試合で毎回勝てないエスパルス

61: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:06:25.47 ID:oPu4QaJu0
ヴェルディキター
真の川崎対決まで長かった

62: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:06:26.17 ID:eQkMqG410
ヴェルディは1人でも点取れる系の外国人入れないときついだろうな
守備は城福だからJ1でも整備できるだろが。

96: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:07:07.21 ID:Z4Gu1Qmf0
>>62
つワシントン

658: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:28:29.77 ID:riFkXi/X0
>>96
いても降格したんだよなあ・・・

63: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:06:26.54 ID:gUp5r11o0
森田は染野に何おごるの?

64: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:06:27.20 ID:wgYJqEms0
JFKのガッツポーズが思ってたのと違ってつまらん

66: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:06:28.08
お笑い秋葉監督劇場凄いな

570: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:24:34.55 ID:1cdZUW1p0
>>66
まだまだ続く我々には熱いサポーターがついてますからだよ

67: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:06:28.34 ID:A3v/Ik730
あの時間帯にあんなとこで足投げ出すかねえ、軽率

68: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:06:28.53 ID:6Esc6aZu0
清水wwwww

69: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:06:28.80 ID:E+K4pchu0
よかった

70: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:06:30.86 ID:L00gWkvM0
染野は森田を救ったな
ハンドするしシュート外すし森田はメンタルボロボロだった

71: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:06:33.32 ID:O1y4RFaO0
J2見下してた清水ざまあ
千葉と一緒に末長くJ2でやってろ

73: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:06:37.20 ID:M21UkJJ40
高橋メアリージュン、やっちまったな…

550: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:23:24.50 ID:SJVMhoqp0
>>73
え? 普通にPKでしょ

74: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:06:37.73 ID:iHU8BJIh0

102: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:07:23.48 ID:gUp5r11o0
>>74
これはPK

116: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:07:40.13 ID:O6wn87a60
>>74
欧州なら余裕でそのままだな

131: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:08:01.64 ID:wgYJqEms0
>>74
ルールブック上はまごうことなきPK
実際にこんなもんで取るなよってのはある

135: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:08:09.23 ID:yxzDcxT10
>>74
納得

137: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:08:11.49 ID:M+HpjpuR0
>>74
足踏んでるの寧ろヴェルディじゃないの?

149: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:08:35.03 ID:xlBJg1GL0
>>74
足刈ってからボール触ってる風に見える

167: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:09:06.21 ID:7Ul/f81X0
>>74
相手のスライディングに合わせて足を故意にぶつけにいってるね、これ。
VARみたの、主審は?

226: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:10:55.64 ID:4q2HtW3u0
>>167
それも技術、だからPKなんだよ

348: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:14:41.26 ID:cjGNmNRk0
>>167
あの状態で斜め後ろからスライディングする判断が間違っていたな。際どい判定だけどファールを取られても仕方がない・・・。

425: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:17:49.27 ID:7Ul/f81X0
>>348
VARないJ2ではPKになるケースだけど、なんのためにプレーオフでVARあるのよ?と思う。
VARみたうえであれにPK出す審判の方が少ないだろう。

450: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:18:50.42 ID:h+JgfwVi0
>>425
VARのルール知ってる???

490: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:20:29.80 ID:Klwz02yq0
>>425
足でボールをガードするの極々当たり前のプレーなんだけどサッカー見たことある?
知らないならテキトーなこと言わない方が良いよw

504: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:20:59.06 ID:ref42xq/0
>>425
いや、ふつうにPKになると思うぞ

417: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:17:24.05 ID:QRH+Vlo70
>>167
笛吹いちゃうと逆に明らかにPKじゃないっていう映像ないと主審は映像確認までいかない。これ接触自体は明らかだし。
ほとんどのケースで吹かれちゃうとほぼ覆らないはず。
これとられた側納得いかないんだよなあ

746: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:32:26.41 ID:l5CU2vKQ0
>>167
主審はVARと交信しなかった。
ヴェルディのハンドはVARに確認したんで、こちらは一発PKだったな。

194: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:10:03.65 ID:l14jZNLP0
先に膝下蹴ってるかな
>>74

196: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:10:11.48 ID:Lv48Ps6h0
>>74
足出したらファウルもらいに来るのわかってるんだから、確実に先に触れる状況じゃない限りPAでスライディングしたらあかんわ

243: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:11:32.88 ID:9p+MjEbS0
>>74
ペナ内でやるタックルじゃないな

251: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:11:44.15 ID:lzebkS+o0
>>74
これPKとられても仕方ない

257: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:11:57.32 ID:fZZUBGqP0
>>74
1番ベタなPK狙いにハマっちゃたな
プロでもあんなんするんだねぇ

270: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:12:18.14 ID:/iNEZFJ/0
>>74
これはPKだな
先に足に触ってるもの

318: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:13:36.04
>>74

まあ主審によるわ

ハーフ・ハーフ w

344: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:14:31.99 ID:1HIfPnPb0
>>74
勝ってる状況でこのプレーを選択することがないわ

411: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:17:08.00 ID:XI9QkfYP0
>>74
イニシエートだな

416: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:17:20.35 ID:T2B0TNSj0
>>74
ザ打倒

483: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:20:20.38 ID:f5oFsSFL0
>>74
もっとセーフティに行ってもよかったのにな結果論だけど

489: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:20:29.45 ID:X1mAaPcj0
>>74
PKだな

525: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:22:15.93 ID:TZwajisu0
>>74
完璧にPKやんけw
清水の選手アホすぎだろ

560: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:24:01.58 ID:MGzH7g6U0
>>74
余裕のPKでワロタ

583: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:25:02.81 ID:f8+W+WLE0
>>74
これボール1個分ドリブルが長かったらPKにならないんだよな
3980円と違って染野のボールコントロールが超ナイスだった

596: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:25:50.45 ID:ouHFtbis0
>>74
清水のPKも取らなくて良かったと思うし。
両方PKなしが試合展開的には一番おもしろかったと思うね。

603: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:26:02.40 ID:PqW2+K3o0
>>74
明らかにPK

ヴェルディの選手はうまく相手とボールの間に足 いれたな

後ろからスライディングしたら こうなる可能性があるのに無茶したエスパルスの選手がアホ

623: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:27:07.24 ID:rBsZjYRh0
>>74
1点取られちゃイカンって言う焦りからスライディングしちゃったかね

624: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:27:07.56 ID:TZwajisu0
>>74
XだとこれをPKじゃないとか書いてる奴いるなあ
どうみてもPKなのに
人間はわかりあえない生き物だわ

640: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:27:45.00 ID:qSN1d75c0
>>74
相手の脚があるからなぁ
これがセーフなら踵おとしもノーファールってことやし

698: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:30:06.82 ID:vcHyRB920
>>74
ガツンと足にいってるので間違いなくPK
ヨーロッパでもPKだろう

711: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:30:42.51 ID:RTv2h/U60
>>74
あっ、触れる!って思ったら状況考えず滑っちゃうDFはアマチュア

721: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:31:13.39 ID:3QGnOniw0
>>74
どっちのサポでもない爺さんだが

間違いなくPK

750: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:32:39.13 ID:ZgLuBX5P0
>>74
絶対にPK貰いにいってるし狡いなとは思うけど
まあ実際におもいきり脚蹴ってるからなんとも

767: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:33:25.49 ID:5uQ0goVK0
>>74
まあ、PKだわな。
ブロックにいってる脚ごと刈り取ってるんだから。
スライディングする必要ないのにスライディングした高橋がアホ

779: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:33:58.01 ID:CjfI3lgc0
>>74
エリア内でスライディングするアホ

787: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:34:12.68 ID:bWk2mXsA0
>>74
これがサッカーのクソさ

797: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:34:48.31 ID:87wa48pg0
>>74
どう見ても先に足刈ってるからPKやん

802: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:35:16.27 ID:RmDc392o0
>>74
This is 欠陥スポーツ!!

824: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:36:31.70 ID:MIQvpwXU0
>>74
当たり前体操

845: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:37:17.06 ID:kj0kF+Js0
>>74
お~、わかりやすい動画きてたか
PKだな

867: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:38:34.71 ID:CUrQOr2b0
>>74
プレー中はこんなんでPKか?ってなったがスローで見たら取られても仕方ないと思った
そもそも中に誰もいなかったのにスライディングする必要がない

920: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:41:35.40 ID:Ag5Qe+T50
>>74
これを96分にやってしまうチームは残念ながら上のカテゴリー来ない方が良いと思う
ましてや自チームがPK貰ってリードしてた試合で

969: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:45:29.65 ID:/+/o+dzl0
>>74

染野の膝→ボールだからファウルだ。

高橋が滑る必要なかった、というかあの位置で滑っちゃ駄目し、染野の身体入れて誘ってるから上手かった

ただ高橋もロスタイム前の染野の超決定機止めてるんだよ。

985: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:47:01.91 ID:KTDcf+3F0
>>74
これはDF側からしたらボールに触れると思ってスライディングしてるだけだから厳しいな

75: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:06:38.72 ID:glWVAyuE0
なんでPAサイドギリギリのさして危なくない場面で博打スライディングいっちゃったかなー

77: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:06:39.93 ID:vCxb1/dj0
メアリージュンやっちまったな
スライディングは軽率すぎる

78: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:06:41.59 ID:Z4Gu1Qmf0
まあ来年ベルディは降格候補やろこんな試合なら

79: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:06:46.13 ID:slIy3Jlb0
これは凄すぎる試合だった

80: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:06:46.13 ID:x1WT2xrM0
チケット平均価格3000円仮定で

53,264×3000円で15,979,200,000ゲット

緑にとってはすげーボーナスが入ったな

81: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:06:46.98 ID:3v15OMN50
森田救われた
たかしブチギレ

82: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:06:52.11 ID:zKVoD8td0
あの時間帯であんなタックルする方がおかしいw

83: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:06:53.01 ID:93mwWedl0
そうかヴェルディ3位なのか
しかしあの時間帯でエスパルス引かないで攻めてたのは監督アホなの?

84: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:06:53.40 ID:mOGgvzE00
ヴェルディって新潟の劣化サッカーみたいだな
これは直ぐにボール狩られそう

109: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:07:29.66 ID:s204oO8D0
>>84
んこたーない

85: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:06:54.04 ID:4fu4nh940
あれがPKは可哀想だな
でもあの場面で滑り込んだのがそもそも間違い

86: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:06:54.59 ID:8H18KiT20
主審が糞だった

87: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:06:55.13 ID:o+Ye0cNa0
こんな試合サポだったら吐くわ

88: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:06:58.46 ID:T23BfOcO0
来年東京ダービー増えすぎ

198: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:10:14.31 ID:jKJMs65k0
>>88
鞠もあるから地方クラブはアウェイの移動が楽になるな
土曜水曜で連戦にできる

89: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:06:59.00 ID:s204oO8D0
染野は海外あるで

749: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:32:31.23 ID:87wa48pg0
>>89
鹿島に戻るよりいいかもね

90: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:06:59.22 ID:N44rRhb60

138: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:08:11.59 ID:Z4Gu1Qmf0
>>90
寄席を休止して国立行ってたらしいやん?w

91: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:06:59.56 ID:/FRr6ANh0
細かくつなぐスタイルはまだやってたんだな

93: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:07:00.93 ID:tg0qR9cL0
ヴェルディがサッカー界の巨人になれなかった理由って何なの?

104: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:07:24.25 ID:IRmNFZw50
>>93
国立をホームにできなかったとか?

233: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:11:15.32 ID:E+K4pchu0
>>93
ナベツネが「読売って名前入れらないの?んじゃもういい」ってスポンサー撤退したから。

816: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:36:03.35 ID:qL6FQs4e0
>>233
老害と戦い勝利を収めたニューリーダー川淵がまさか後にああなるとは

94: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:07:01.31 ID:FssMK3xS0
権田がいなくてよかったな、高橋w
ブチ切れて突き飛ばされてたぞ

95: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:07:05.31 ID:aiOAsD4l0
乾とか下げた時になんか起こると思ってました
あの清水が守り切れる訳は無いとヴェルディそんなに攻撃迫力無かったけど

97: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:07:07.59 ID:H3vdE6bj0
最後の正当なスライディングに見えたけど

129: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:07:58.30 ID:+S6G7UB80
>>97
思いっきり足に行ってたぞw

134: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:08:08.66 ID:MFb8aqSL0
>>97
審判が間違えるのはしゃーないけど、VAR入れないのは酷いな

293: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:12:45.56 ID:Klwz02yq0
>>134
どう見ても足蹴ってたけどな

600: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:25:58.52 ID:f8+W+WLE0
>>134
VARチェックしてたよ

263: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:12:06.23 ID:ref42xq/0
>>97
>>100
先に相手の足の方が触れてるからアウト
VAR入ってもいいと思うけど多分結果は変わらない

457: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:19:08.81 ID:xNOayHlv0
>>97
ボールに行ってても後ろから足刈ったらアウトだが
ましてやボールより先に足当たってたし

98: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:07:08.65 ID:86HJZIcB0
清水ワロタ

99: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:07:12.59 ID:z5+i4aOI0
やったー
久々にヴェルディが見れる
つか、清水さん控えにもJ2レベルじゃない選手ばっかりだったのに分からないものですね

100: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:07:14.27 ID:KczvmD7H0
ボールにいっとるしPKちゃうやろ

101: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:07:16.38 ID:EBtZc2Xw0
なんとも劇的な結果
しかしこの辺のクラスは1年でまた落ちるだろうな

103: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:07:23.67 ID:rBdUhBJi0
面白い試合だったけど
内容はなかなか寒かった

105: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:07:24.44 ID:93mwWedl0
PKもあんなスペース与えてドリブルされてアホだよな
普通はあの時間帯は引いて守るよね?
見てて考えられないんだけど

159: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:08:49.58 ID:ViI8FnVY0
>>105
エスパルスが3位だと思って試合を見ていたやつもたいがいのアホだけどな

241: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:11:30.39 ID:sG+Wo6Yw0
>>159
普段は海外サッカー見てるから興味ねーもん
たまたまDAZNで電車の中で見てたよ

381: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:15:41.86 ID:ViI8FnVY0
>>241
興味が無いならなんでエスパルスが上位だと勝手に思い込んでるんだよ
おかしいと思った時点で気づかないのはアホだろ

421: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:17:31.49 ID:sG+Wo6Yw0
>>381
途中まで順位見てたから

478: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:20:04.79 ID:ViI8FnVY0
>>421
順位を見ていて興味が無いってどういう思考してるんだよ

435: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:18:15.36 ID:xK+/0i2v0
>>241
おっ、来た来た俺海外サッカーしか見ねーし君。
J1で活躍し海外行って代表になった選手を、さも昔から知ってましたみたいな感じで語るんでしょ。
かっこいいわ~、憧れちゃう。

465: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:19:37.48 ID:sG+Wo6Yw0
>>435
柏レイソルは昔応援してたから細谷だけJでは応援してるよ

106: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:07:27.81 ID:z6OL05Fi0
おせーよ

107: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:07:27.91 ID:iHVH4DVO0
高橋が2度清水の昇格を阻んだな

108: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:07:29.27 ID:VgzVP7mO0
レベル低すぎてわろた 何だよ最後にPKあげたディフェンスは

110: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:07:29.88 ID:4q2HtW3u0
J1の下位クラブとっては昇格がヴェルディで良かったんじゃないか

994: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:47:56.47 ID:h6bKDoKa0
>>110
J2クラブにとっては来年も清水が居るとか最悪すぎて

111: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:07:29.96 ID:MFb8aqSL0
ユッキーナの呪いはすげーな

113: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:07:35.85 ID:xOABakGa0
Jリーグでも真剣勝負は面白いなぁ
優勝争いの百倍面白いわ
やっぱスポーツは何かを掛けた真剣勝負じゃないと

114: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:07:37.24 ID:11djqwkI0
清水が昇格できなかったのはリニアの神からの天罰

634: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:27:34.51 ID:1cdZUW1p0
>>114
あほカス関係ないよ東京も工事遅れてるわ

115: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:07:39.84 ID:PGVuqMDC0
最後とんでもない誤審な気がしたが
映像を見たい

117: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:07:42.28 ID:Sj5yL3FM0
高橋は染野の胸トラ決定的シュートを防いだからトントンじゃね

118: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:07:42.28 ID:a6Lvc6dh0
おかえりなさい

119: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:07:45.69 ID:ea3YMIG00
わんこ🐶「清水ちゃんおいでおいで😊」

120: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:07:45.76 ID:RmDc392o0
客席の年齢層高すぎんか
オッサンばっかりで驚いた

121: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:07:48.14 ID:07Cpdr5b0
染野懐かしい
尚志のときの記憶しかない

122: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:07:48.93 ID:hDjPyoKO0
負けてるのにブロックの外でコロコロボール回し
悪しき日本の伝統で負けたと思ったんだけど
清水もしょぼすぎたw

123: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:07:49.63 ID:usxPhG2t0
染野競り合い全部勝ってたな点取れなくても使うわ

124: くろもん ◆IrmWJHGPjM 2023/12/02(土) 16:07:52.03 ID:XxBU6xd00
清水は5バックで守りに入るのが早すぎたんじゃないかな。リスク管理しきれないよ。

125: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:07:52.91 ID:/+/o+dzl0
昇格プレイオフ決勝は国立固定でいいだろ
盛り上がり半端ないわ

206: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:10:22.06 ID:ydI2H+C50
>>125
ヴェルディの本拠地だぞ
ここから怒涛の復活劇があると思う
本拠地東京かつブランドがあるからな
若手達にもチャンスはあるクラブやし

252: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:11:46.49 ID:gxSux1UV0
>>125
味スタ使えないから近隣の国立使っただけなんだよなあ

126: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:07:54.74 ID:VTuhUX200
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_|  ▼ ▼ |_/
   \  皿 /   楽しんでもらえたかな?
  (⌒`::::  ⌒ヽ
   ヽ:::: ~~⌒γ⌒)
    ヽー―’^ー-‘
     〉    │

127: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:07:56.15 ID:FssMK3xS0
高橋のPKは許したれよって思う。
清水に与えてなかったら流してただろ。

128: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:07:58.12 ID:tPMoawqt0
池内劇場www

130: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:08:01.09 ID:ZXkep44A0
どっちもPKじゃねーだろ、帳尻だからいいけど

132: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:08:01.64 ID:pXhhc8Rn0
ズッ友だったヴェルディに先立たれた千葉…

133: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:08:01.81 ID:93mwWedl0
しかもあんなスライディングして倒さないといけないほどぶち抜かれてないのに
何考えてペナルティエリアでスライしたのかね

136: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:08:09.67 ID:ejIR5/EL0
アディショナルタイムでPA内のあのチャレンジは無いわ

139: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:08:12.55 ID:SLqEW8Sz0
森田は負のオーラが凄かったが助かったな
そして高橋はやらかし癖が直らんなぁ
あそこは遅らせるだけでよかったのに

140: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:08:13.27 ID:mOGgvzE00
清水のDFはスライディングに行く必要全くなかった
ヴェルディFWはゴールから離れて行ってるのに

141: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:08:13.38 ID:j91HERZ30
森田は救われたな

142: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:08:17.08 ID:GuraR4vW0
ヴェルディサポこんなにいたんだ

143: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:08:17.77 ID:MLG69o/j0
ファールした奴自殺するんじゃね?

168: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:09:07.15 ID:RolrAroS0
>>143
駒野がピンピンしてるんだから大丈夫

299: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:13:01.29 ID:Q6Ha/zQg0
>>143
高城亜樹の旦那

145: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:08:26.86 ID:MAT/lvHV0
THIS is FOOTBALLですわ!

146: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:08:29.65 ID:x6HCU6K+0
DAZNで見返したけど足にいってからボールだしPKだわな

147: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:08:31.46 ID:93mwWedl0
いやーエスパルスの采配が意味不明
高校サッカーでも1点リードしてたらあの時間帯は引いて守るよ

148: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:08:31.70 ID:07Cpdr5b0
全力抜かれすぎワロタ

150: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:08:35.36 ID:CIhZ6xNi0
広瀬あんうw

151: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:08:38.12 ID:e3C5/Pos0
ヴェルディは強力なスポンサーがつかない限り緊縮財政のままで
1年で降格間違い無いだろう
本来ならヴェルディほどの知名度あればサッカーに投資したい企業が名乗りあげるはずなんだが
上手くいかない大人の事情があるんだろうね
サイバーは町田、DeNAは相模原選んでるくらいだし

316: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:13:35.40 ID:gxSux1UV0
>>151
ゼビオが乗っ取ったから

392: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:16:13.77 ID:/iNEZFJ/0
>>151
ゼビオがヴェルディの親会社に成ったから強くなったんだぞ

153: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:08:40.05 ID:Z2GivZKl0
年間順位緑より下だったのが全て
この選手層の厚さでなぜこの順位なんだ?
はっきり言ってヴェルディより圧倒的に個で勝ってたのになぜこんなサッカーしかできないのか

154: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:08:40.07 ID:NYpxUtRl0
点が両チーム結局PKかまさに天国と地獄

155: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:08:42.59 ID:z5+i4aOI0
高橋メリージェンオンマイマインドさんのお兄さん、最後なんでペナ内でスライディングしたんだよ…

156: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:08:46.11 ID:S2wufd7R0







181: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:09:37.84 ID:Z4Gu1Qmf0
>>156
ひどいw

157: くろもん ◆IrmWJHGPjM 2023/12/02(土) 16:08:47.53 ID:XxBU6xd00
森田泣いとるわ

158: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:08:48.62 ID:jHf0P5x00
清水は優勢だったのに守りに徹した時点で負け
ヴェルディーに余裕与えた

160: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:08:54.59 ID:asc2yc0B0
「ボールに行っていた」の前に接触があったしPKは誤審ともいえんかったわ

161: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:08:55.57 ID:ZMwhYklD0
プレーオフ出ると補強に出遅れるからな

162: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:08:56.74 ID:t5OsjAEm0
来季ヴェルディとFC東京と町田がJ1で都内での観客動員増えるから外人ストライカー補強できるんじゃね

163: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:08:57.69 ID:oD0Zc/d90
あのスライディングはマジで意味分らんね
場所的にチャレンジする意味全く無かったろ

164: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:08:59.73 ID:MGzH7g6U0
森田号泣www

165: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:09:00.33 ID:83K5ZX1Y0
PKの判定くらいしかハイライトのないつまらん試合だったな

166: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:09:01.33 ID:A7LuGFYt0
ヴェルディはこれからJ2から選手かき集めないとまた来年降格

780: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:34:05.87 ID:x+eM5vsM0
>>166
かき集めたうえで降格してチーム財政ごとぶっ壊れるのよくあるよね

169: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:09:11.62 ID:IRmNFZw50
森田号泣
インタビューにならない

170: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:09:19.54 ID:hC6O1jIZ0
清水の敗因
レギュラーシーズンで2位を確保しなかったこと

713: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:30:44.69 ID:1cdZUW1p0
>>170
最後引き分けするからな勝てばが何回もあったからな熱いサポーターだけじゃ駄目

171: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:09:19.95 ID:4q2HtW3u0
J1が16年ぶりとか凄いな、千葉より長く沈んでたのか

419: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:17:26.51 ID:MAT/lvHV0
>>171
来年こそは千葉の出番だ

473: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:19:58.23 ID:ref42xq/0
>>171
そりゃあヴェルディをたたき落としたのが千葉だからな

172: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:09:21.01 ID:MAT/lvHV0
ヴェルディファンがこんなにも居てクソワロタwwwwwwwww
どんだけ普段観に来てねえんだよwwwwww

来年は行けよwwwwwwwwwwww

173: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:09:21.18 ID:eQkMqG410
誤審言ってるやつはちゃんと見ろよ
足に最初当たってボールだから普通にPK
審判はよく見てたと思うよ
ハンドもそう
審判ちゃんと見てたからVAR介入前に笛吹いたろ

256: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:11:52.06 ID:M+HpjpuR0
>>173
足を横から刈ってるならともかくスライディングした足をヴェルディが踏んでるじゃん
VARちゃんとやってんのか?

322: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:13:43.36 ID:eQkMqG410
>>256
はいはい誤審だね

174: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:09:22.37 ID:2Uq1BkGA0
これ絶対タカシの日頃の行いが悪いせいだろ

175: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:09:28.45 ID:usxPhG2t0
バンドする前の森田めっちゃ上手かったわ

176: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:09:30.01 ID:ejBkYT0t0
ベルディ攻める気ないし
見てる方はバックパス地獄で萎えた
来年降格筆頭あざっす

177: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:09:30.62 ID:bE8BRsgx0
インチキPK

178: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:09:32.28 ID:0BuQbKEM0
16年長かったな
マジでこれは熱すぎる
ヴェルディおかえり!

179: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:09:34.72 ID:zKVoD8td0
そもそもあのスライディングが必要なかった
あれはアホ

180: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:09:35.52 ID:V+rOVceH0
全力くんよかったな

182: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:09:37.96 ID:MAT/lvHV0
森田は完全に知名度上げたなwwwwww

183: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:09:41.68 ID:vCxb1/dj0
池内にしちゃ、妥当なジャッジだったぞ

184: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:09:42.43 ID:/FRr6ANh0
最後の方PKはあれだけどな
16年ぶりだしな20歳の選手とか知らないだろ

185: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:09:44.12 ID:ZXkep44A0
PKのタックル迂闊すぎるわ、滑る場面じゃない

301: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:13:12.13 ID:7Ul/f81X0
>>185
DFもまさか相手があんな風に足でガードしてくるとは思わなかったんじゃない? 普段の試合であんなシーンはまず見ないもん。

ヴェルディ選手が狡猾だったのもあるが、その隙を与えた清水DFも粗忽。主審はVAR見ずに判定したことは物議になりそう

358: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:14:58.84 ID:7YxDK7+C0
>>301
普段から日本海外問わずよくある光景だけど

558: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:23:59.24 ID:7Ul/f81X0
>>358
相手のスライディング先にわざわざ自分の足差し出すなんて怪我リスク高いからやらないよ。それで大怪我したらアホ丸出し、クラブからの評価も下がる。
ただし今回のは怪我覚悟の上での行為でしょ。それだけのリターンがあるから。

586: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:25:09.07 ID:7YxDK7+C0
>>558
普段からあんまり見てないってことね

382: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:15:44.22 ID:4q2HtW3u0
>>301
VARルールを間違ってるぞ
異議とかあって主審は確認するだけだから

407: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:16:51.30 ID:ref42xq/0
>>301
DFはそこまで頭に入れて動かないとダメ
あんなところでスライディングしたのが全てでPK戦を取られても仕方が無いプレー

186: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:09:45.07 ID:XrvN9UZc0
とりあえずサッカーの解説者にまともな奴がいないのはわかった

188: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:09:55.90 ID:7KVLAkQN0
森田号泣

189: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:09:56.95 ID:Ddi8e/k10
次は千葉の番だな

190: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:09:58.00 ID:JRRQXkuJ0
たかしセレッソ復帰

240: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:11:30.28 ID:7XqwelGT0
>>190
それはないっしょw

191: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:09:59.25 ID:OL/1kMak0
どうせ1年後、また沼墜ちだぜ

192: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:10:01.32 ID:JSg6xiOp0
1年で戻るレベルに弱いわ
今のままじゃ無理だろ

193: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:10:03.26 ID:qw3iiqtk0
超J2級の清水さんw

197: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:10:12.23 ID:XxIXiEHK0
あのPKで負けるのも可哀想だなと見てたら土壇場でPK。
審判余計なことをし過ぎじゃないのか

199: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:10:14.73 ID:ysA2s2cw0
なんであそこでタックルに行ったんだよ
全然ピンチでもないのに

200: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:10:15.90 ID:imRjem+10
清水www 勝てる湧きゃないだろと思ってたら案の定
ホント勝負弱いよなあww いざというときにwww
わかりやすいチームだぜwww

201: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:10:16.43 ID:Cnd33mOc0
マジかよ

カズダンスで祝福するわ

202: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:10:18.50 ID:2umSrS330
JFKの勲章がまた一つ増えてしまった

203: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:10:19.40 ID:6ctcXGYZ0
他サポだけど泣けるわ
PKはギリギリだけど妥当じゃないとはいえない
チャレンジしたイケメンDFも勇敢だった
こういう試合はロースコアだから緊張感があっていいんだよね

204: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:10:20.49 ID:Cnd33mOc0
マジかよ

カズダンスで祝福するわ

205: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:10:21.54 ID:nMcjogmD0
清水は選手出てっちゃうのかな

207: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:10:22.24 ID:GsZV89Vc0
あのDFがアホなだけ、状況判断が出来てない

209: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:10:29.86 ID:gFlAgPfX0
たくさんチャンスあったのに決めないからな
かなりJ1行ける確率高かったけど
しょうがないわね
あらためて見たら弱いわ
いろいろ反省点が多いし
しょうもないミスが命取り
てのひら返しでサポからも叩かれそう
るんるん

210: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:10:32.90 ID:WBlyk7zk0
J1に上がっても戦力が厳しよなぁ

211: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:10:33.58 ID:dJKINWVx0
AKBの旦那めちゃくちゃ戦犯だったな
甲子園決勝でサヨナラエラーするレベル

212: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:10:33.87 ID:slIy3Jlb0
乾がベンチでぶちギレてたな
凄い試合すぎたわ

213: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:10:35.89 ID:JVAhR4ap0
<今年も継続になったPOのジンクス>

●3位チームがPO初戦勝利した場合は
  すべて決定戦ドローでJ1復帰

●POで千葉を撃破したチームは
  すべてJ1復帰

●POで山形に当たったチームは
  すべてJ2残留

●POで山形を撃破したチームは
  すべて決定戦ドロー(でJ2残留)

●前年降格したチームは
  少なくとも1チーム必ずJ2残留

●千葉はJ2残留

464: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:19:33.72 ID:HSnh+iww0
>>213
最後w

852: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:37:44.04 ID:pconDleO0
>>213
千葉を引いたら当たり!とな

885: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:39:26.56 ID:ref42xq/0
>>852
撃破するのが条件だけどな

214: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:10:37.36 ID:7MSgDgST0
清水はシーズン最終戦で勝てなかったのが全てや

215: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:10:40.79 ID:Ltn1JlG60
劇的なアホスラw乾ぶちぎれw

216: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:10:40.81 ID:ci29rert0
最後のPKシミレーションちゃう?
汚いわ

325: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:13:48.59 ID:ref42xq/0
>>216
意味の無いスライディングをしたのが全て

217: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:10:43.66 ID:IRmNFZw50
森田、かみしめるようなインタビューだったな

218: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:10:44.74 ID:yFWVCNR80
BS劇場面白かった

219: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:10:45.03 ID:uEJnkkpF0
ショボい試合だったけど森田君は覚えたわ

220: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:10:45.67 ID:8B8doyFv0
清水のインチキPKで興ざめだったけどアホが足刈ってくれたおかげで正当な結果になったな

221: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:10:45.64 ID:ndrApIIP0
最後のPKはボールより先に相手の足に当たってるからな
意見が割れるかもしれないけど、VARで主審の判断を覆すのは無理だよね

691: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:29:48.50 ID:f8+W+WLE0
>>221
VARチェックしてたからな
DAZNで見返したらわかるぞ

222: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:10:45.78 ID:EFT37qpd0
面白すぎる

5万人集まるわけだ

449: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:18:49.21 ID:MAT/lvHV0
>>222
観に来た53000人の清水サポーター以外は満足だろうな

223: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:10:54.52 ID:/+/o+dzl0
森田泣かせるなよ

224: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:10:54.64 ID:vCxb1/dj0
緑の攻撃力だとすぐにJ2だろうな

225: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:10:55.00 ID:07Cpdr5b0
森田の髪が冴えない大学生みたい

227: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:10:57.47 ID:qJrhst8y0
ラモスのコメント楽しみ

228: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:11:00.56 ID:UzQoXgLm0
観客めちゃくちゃ入っててワロタ
まぁ激アツカードだったからな

229: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:11:06.81 ID:/iNEZFJ/0
八百長?

230: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:11:10.73 ID:0BuQbKEM0
森田のインタビュー泣けるわ

231: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:11:11.28 ID:N4iWbJ4G0
清水はこのまま大宮コースにはまりそう

232: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:11:13.30 ID:sYF5oQ6g0
あのスライディングはする必要なかったのにな
アホだよ

234: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:11:16.51 ID:FssMK3xS0
膝やってるからあーPKだわ。
しょうがない。

235: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:11:17.53 ID:HzLg2tAs0
ヴェルディ遂にJ1に戻ってきたけどどの大企業が買収するかね
ホームも国立にしてここからビッグクラブ目指せ

236: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:11:19.10 ID:L00gWkvM0
しかし清水はJ2で治ったと思ったATやらかし癖ここで出しちゃったね

523: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:22:11.75 ID:xK+/0i2v0
>>236
去年ATの失点が無ければ勝ち点10は積んでたんだよな。

237: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:11:20.34 ID:MAT/lvHV0
森田たまらんな
FOOTBALLの醍醐味の一つを見たわ

238: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:11:20.57 ID:BBEZ8GWx0
おめでとうベルデーおめでとう

239: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:11:29.80 ID:JvcOYv/H0
【戦犯】高橋メアリージュンの弟

242: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:11:31.79 ID:zwvE1OAu0
エスパルが1点取ってヴェルディ負けてたが寝落ちしてる間に昇格してたw

244: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:11:33.21 ID:/+/o+dzl0
スタジオ全員泣いてて草

245: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:11:35.35 ID:6e3GU9460
どっちもPKって・・・

246: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:11:36.78 ID:/FRr6ANh0
城福はやっぱ名監督なんだな

247: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:11:36.91 ID:jHf0P5x00
資金力知らんがヴェルディーは結構補強しないとまたJ2に戻るな

248: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:11:37.96 ID:ZXkep44A0
ジェフの奇跡的な残留で降格して以来のJ1か

249: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:11:40.23 ID:usxPhG2t0
森田どっかに引き抜かれるだろ

250: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:11:43.38 ID:lKUibda90
ヴェルデイだと結構大きめに扱われるね

253: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:11:47.20 ID:MGzH7g6U0
JFKwww

254: くろもん ◆IrmWJHGPjM 2023/12/02(土) 16:11:50.44 ID:XxBU6xd00
城福まで泣いてる

255: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:11:52.07 ID:mOGgvzE00
清水は選手がどれ程抜けるんだろう
2年目のj2はキツいなあ

258: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:11:59.01 ID:TE7+lP2P0
まぁ大久保卓夫で良かったよ
権田修一だったら高橋祐二は試合中に殴られてたと思う

259: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:11:59.18 ID:z5+i4aOI0
監督が1番号泣してたw

260: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:12:01.57 ID:rBdUhBJi0
なんか顔変わったか

261: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:12:02.89 ID:GsZV89Vc0
緑は良い外人を何人か入れても降格候補筆頭だな

262: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:12:04.48 ID:CYxdbnzl0
試合内容が酷かったな一応プロなんだろ?
中学サッカー見てるみたいだった

264: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:12:06.85 ID:sG+Wo6Yw0
スライディングするほどのドリブルかね
バイタルエリア引いて固める時間帯にスペース与えてるし
エスパルス采配が悪いな

265: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:12:08.06 ID:IRmNFZw50
城福監督もインタビュー泣いてる

266: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:12:09.99 ID:2Noxu1kN0
PK蹴ったやつ死ぬほど緊張したろな

307: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:13:16.89 ID:Z4Gu1Qmf0
>>266
表情見てたら外すかと思ったわ

267: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:12:10.91 ID:wRmIZ9EP0
どっちのPKも不用意すぎる
最後のはボールに行ってたけどあそこであれはやったらあかんわ

268: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:12:11.52 ID:6e3GU9460
これ昇格しても弱いで

269: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:12:17.07 ID:nqqGUDm50
16年って高校生がオッサンになってるんだぞ

271: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:12:23.32 ID:5t3HuAi80
なんであそこでスライディングする必要あるんよ
アホかよ

394: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:16:21.51 ID:UzYgMmWO0
>>271,277
しかも内にはちゃんとディフェンスいて人数多利てるのにアレだからな
スライディングに行くという判断そのものが信じがたい愚行

272: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:12:24.93 ID:07Cpdr5b0
城福総入れ歯

273: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:12:25.49 ID:/FRr6ANh0
下部組織はずっと優秀だったからな

274: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:12:25.44 ID:RTv2h/U60
名将城福浩

275: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:12:27.24 ID:rLsnxMWc0
ヴェルディはラモスか闘将がもう1回
監督やらないかな

276: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:12:27.54 ID:ouHFtbis0
エスパルスはロスタイムにやられると思ってました

846: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:37:24.09 ID:1cdZUW1p0
>>276
静学のGKがヴェルディ川崎に入団内定だからな清水には有力入団しない

277: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:12:30.55 ID:CPbO1TLG0
あそこでゴールに向かってない相手にスライディングするとか清水のDFアホなの?

279: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:12:31.77 ID:Zx4MnOHc0
降格待ったなしだろ

280: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:12:32.46 ID:ODCyF/fl0
東京のチームが2つも昇格で、J1試合観に行きやすくなった

283: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:12:37.37 ID:Uj92UDIi0
生死を賭けた戦いは
やっぱ面白い

たった6チームで130試合とか
馬鹿らしくなるな

317: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:13:35.83 ID:TE7+lP2P0
>>283
あれは笑点の座布団争いみたいなもんだな

346: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:14:39.62 ID:Z4Gu1Qmf0
>>283
最下位でも落ちないのはいいなとたまに思うわ

285: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:12:38.81 ID:Nco9xfEr0
今晩はJリーグカレーでお祝いだ!

286: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:12:38.99 ID:slIy3Jlb0
城福さんそりゃ泣くわ
他サポでも心揺さぶられたわ

287: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:12:40.79 ID:j6xDp46u0
城福監督の涙がいいね

288: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:12:42.72 ID:mza36QnZ0
帳尻PK予想されたし不用意なスライディングだったな

289: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:12:42.85 ID:WrUQxO8a0
他サポだけどこれは泣ける
J2経験があるから余計に

290: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:12:43.01 ID:3Xavcgxs0
清水って雑魚のくせにまだ駅そばの汚染地に高額スタおねだりする気なの?

291: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:12:44.25 ID:VosOY6mc0
日本は野球の国

球蹴りやりたいなら南か北の朝鮮でやれよ

513: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:21:33.87 ID:awawg/aS0
>>291
野球ってこのマイナースポーツかい?
バレーボールの競技人口は5億人、バスケは4億5000万人、
卓球とクリケットが3億人、サッカーは2億6000万人、
野球は3500万人

292: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:12:45.46 ID:8DTCSXbV0
もしかして東京都からJ2勢消滅した?

294: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:12:48.54 ID:rBdUhBJi0
年齢不詳すぎる

295: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:12:51.00 ID:SjinlhR30
なんか試合壊れてたじゃん

296: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:12:51.33 ID:35s8Zkze0
正直ヴェルディまた無理だなって思ってました

297: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:12:57.20 ID:UzBioT7e0
また関東の笛かwwwwwwwwwwwwwwww

298: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:13:00.85 ID:KCfTbflQ0
おれはおれだあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

300: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:13:02.47 ID:xXcAz/8l0
心震えるゲームってこういうゲームを言うんだよな

レベルが高い試合では決してなかったが
最高のゲームだったと言えるのがサッカーの醍醐味でもある

302: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:13:12.59 ID:KCfTbflQ0
おれをなめるなだあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

303: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:13:13.56 ID:sDkpf15u0
どんちき♪└(^ω^ )┐♫ ┌( ^ω^)┘どんちき♪

305: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:13:15.58 ID:usxPhG2t0
総入れ歯?

330: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:14:04.27 ID:xlBJg1GL0
>>305
マウスピースかと

306: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:13:15.93 ID:sVjPoKiW0
森田の足裏
あれ今ヨーロッパならレッドじゃね?

308: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:13:17.23 ID:sVjPoKiW0
森田の足裏
あれ今ヨーロッパならレッドじゃね?

309: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:13:21.47 ID:mO39gubQ0
最後のPKはないやろ VAR機能してないじゃん

310: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:13:25.52 ID:mOGgvzE00
JFKってこんな滑舌悪かったか?

312: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:13:28.93 ID:+NHIb1W30
ヴェルディ川崎 清水エスパルス 国立霞ヶ丘競技場 56000人
得点者 57 三浦 知良

GK 1 菊池 新吉 GK 1 真田 雅則
DF 2 加藤 久 DF 2 マルコ・アントニオ
DF 3 ペレイラ DF 3 平岡 宏章
DF 4 ダビ  DF 4 内藤 直樹
MF 5 柱谷 哲二 MF 5 三浦 泰年
DF 6 都並 敏史 MF 6 澤登 正朗
MF 7 戸塚 哲也 DF 7 堀池 巧
MF 8 北澤 豪 MF 8 トニーニョ
FW 9 武田 修宏 FW 9 ミランジーニャ
MF 10 ラモス 瑠偉 FW 10 長谷川 健太
FW 11 三浦 知良 FW 11 向島 建

313: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:13:30.00 ID:zBNxOrf80
ヴェルディ失点したときメンタル効いていたな
でもオメ

314: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:13:31.29 ID:UwvrsQf+0
高橋2度清水の昇格を阻んだのか

315: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:13:32.78 ID:sPMvcVc30
来シーズンの川崎戦はすごそうだ

319: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:13:38.37 ID:xoGEzrbx0
あの変な宗教家絡んで終わったかなと思ったら
ちゃんとしたスポンサーつけて躍進だもんな
これはわからんわw

320: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:13:40.62 ID:RmDc392o0
決まった得点が2点ともPKってつまんなくない??

337: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:14:19.07 ID:TE7+lP2P0
>>320
ワールドカップ決勝

406: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:16:50.34 ID:/iNEZFJ/0
>>320
正直、なでしこブラジル戦の方が面白かったかも

323: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:13:45.70 ID:c8AY/9MW0
これで今日から堂々と、ヴェルディ川崎ファンって言えるよ!ありがとう!

324: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:13:45.72 ID:7XqwelGT0
さっそく磐田サポが上から目線でひとこと。

326: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:13:51.89 ID:DRc+yXqb0
そういえば最後PK与えたやつにカード出てないよな?

365: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:15:15.26 ID:sq+ZUb3O0
>>326
ドグソには当たらないし

395: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:16:23.25 ID:eQkMqG410
>>326
今はそういうのない

418: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:17:24.56 ID:/iNEZFJ/0
>>326
なんでカード出すんだよwww

773: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:33:40.99 ID:f8+W+WLE0
>>326
PA内だったからPK取る代わりにカードが出ないパターンが最近増えてる

327: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:13:55.10 ID:ElD/XMLW0
ついに多摩ダービーが見れるのか

328: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:13:58.13 ID:NBxSoc2k0
川崎ヴェルディも喜んでる

329: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:14:03.50 ID:WZQXwNTI0
最後あんなとこでスライディングかましたやつアホすぎるだろ

331: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:14:05.91 ID:/iNEZFJ/0
染野って鹿島からのレンタル?

332: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:14:07.52 ID:glWVAyuE0
来年開幕はマリノスと組ますのかな

333: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:14:09.84 ID:Hecpf4f70
PKの蹴り合いじゃん
スコアレスの次につまらん

334: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:14:11.99 ID:QLTim5fs0
染野って高校生の時点でメチャクチャ上手かったよな?
J2で喘いでたんか、厳しい世界やな

431: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:18:05.10 ID:/iNEZFJ/0
>>334
染野は鹿島アントラーズと上田綾瀬に潰された

335: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:14:12.14 ID:k+x7jcRM0
This is Football

336: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:14:13.97 ID:ve773KL40
瓦斯、町田、そして緑
多摩地区3大クラブがJ1揃い踏みとは感慨深い

338: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:14:19.38 ID:PGAiJ2MW0
2点ともPKとか泥試合で草

339: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:14:21.32 ID:lzebkS+o0
あの状況であのスライディングはないわ

340: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:14:22.28 ID:Sj5yL3FM0
JFKが名良橋に見えた

341: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:14:28.06 ID:JvcOYv/H0
一時ワールドメイトがメインスポンサーだった時があったけど良く復活したな

342: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:14:28.59 ID:ydXZD1YL0
仮にどっちのPKがなくても結果は同じだしまあいいかなって感じ

343: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:14:28.67 ID:Q5sSBXiY0

345: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:14:32.92 ID:Zx4MnOHc0
なんか滑舌おかしかったな
普段と違うなら病院行ったほうがいいんじゃねえか

347: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:14:41.25 ID:rBdUhBJi0
人数すくねぇぞ

349: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:14:43.84 ID:oOfd7tAl0
おめでとう!

350: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:14:44.62 ID:FssMK3xS0
俺は深見東周は嫌いじゃない
なぜなら見るからに胡散臭いからだ

376: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:15:34.27 ID:mOGgvzE00
>>350
wwww

383: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:15:50.86 ID:xoGEzrbx0
>>350
政治に食い込もうと献金しまくってるから嫌だわ

351: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:14:44.84 ID:HaiSm3NZ0
わざと左に足出してファウル誘って転けて審判も騙されただけ
こんなチームは1年でJ2戻るよ

352: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:14:46.14 ID:S1agUARw0
染野って尚志の染野だよね。鹿島に入ってたはずだけどいつの間にか東京Vにいたのか。何はともあれJ1に戻れるのか

353: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:14:47.34 ID:uEJnkkpF0
大体町田が邪魔
ヴェルディとジェフ揃って復帰して欲しかった
残りを磐田と清水で争うのでよかった

355: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:14:50.33 ID:SH0Vc/Ze0
??「清水に期待した僕がバカでした」

356: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:14:53.16 ID:d+Ek+nve0
あの状況であのPK蹴れるメンタルはすげーよ

357: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:14:53.74 ID:pMHP71JA0
アディショナルタイムのPKはアホだねえ。

359: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:15:00.05 ID:eobEeP6O0
緑やっと上がったか
これまで長かったな

360: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:15:06.07 ID:ejIR5/EL0
清水にはこの言葉を送りたい
This is,This is,This is football!

361: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:15:06.28 ID:sG+Wo6Yw0
謎の采配だった
高校サッカーとかよく見るけど
あの時間帯で1点守れば昇格する展開で引かないで裏にスペース与えて
ドリブルにペナルティエリアでスライディングしてPKとか
俺には到底感がられないわ
セオリーに反してる

362: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:15:08.84 ID:SjinlhR30
でも清水は1回壊れた方が絶対良いよマジで

363: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:15:11.56 ID:eQkMqG410
城福はムービングフットボールさえやり始めなきゃイイ監督なのよ

364: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:15:13.82 ID:nqG1X/DF0
来季のJ1マリノス対ヴェルディは国立でやるんだろうな

366: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:15:15.58 ID:fAB9e/bd0
ヴェルディ信じられないくらいへただった。
湘南の敵ではないね。(・∀・)
長谷川よかったな。

367: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:15:16.92 ID:yFWVCNR80
ヴェルディは外資系に買収されたら面白くなるのに

368: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:15:18.26 ID:usxPhG2t0
染野は鹿島戻るんだろ?

369: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:15:19.80 ID:JTkepgqu0
ヴェルディは補強でクビになる選手多いやろ。

370: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:15:23.23 ID:AOlXLqBg0
まあ下手すぎるわ ウイイレの初期メンバーみたいな精度の悪さ

371: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:15:23.84 ID:bq3MyZ0r0
正直乾大嫌いだからそこだけはザマアだわ

405: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:16:49.04 ID:TE7+lP2P0
>>371
ユッキーナの呪いはすげーなって

373: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:15:25.82 ID:6e3GU9460
ヴェルディは補強しないと

615: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:26:38.54 ID:yGFN5T4+0
>>373
よみうりランド「ん?J1なの?じゃ使用料値上げね」
収入の6割よみうりランド代→8割よみうりランド代→森田、マテウス、宮原、アルハン売却

374: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:15:26.18 ID:v1G2glXY0
来年、FC東京、町田ゼルビア、東京ヴェルディのトリプル降格が見たい

375: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:15:32.05 ID:h+JgfwVi0
VARは常にチェックしてるんだから明確な間違えじゃないってことだろ
というか普通にPKだろあんなの

377: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:15:35.65 ID:sDkpf15u0
磐田「’`,、(‘∀`) ‘`,、」

463: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:19:30.26 ID:ydI2H+C50
>>377
磐田何でJ2にいたんだろな
若手も育ってたのに何年も出戻りしてるじゃん

380: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:15:41.52 ID:Cp+kQCDG0
最後の最後にまたやらかしたやがった。ふざけんなよ

384: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:15:53.68 ID:UzBioT7e0
東京人ってチョン以下やんw

385: くろもん ◆IrmWJHGPjM 2023/12/02(土) 16:15:57.44 ID:XxBU6xd00
後半ATのたった一つの守備判断ミスで天地がひっくり返ったなあ。。

386: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:15:59.28 ID:ptnTZPBs0
城福監督は政治家の玉木と同じ系統のルックス

387: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:16:00.33 ID:y9oDmFPu0
1-1(笑) 
相変わらずのクソゴミ欠陥競技だな😙

441: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:18:29.35 ID:ref42xq/0
>>387
何言っでだこのバカ?

388: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:16:00.87 ID:FssMK3xS0
     調布
   稲城
 町田

の東京J1のジェットストリームアタックだぞ。

389: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:16:01.56 ID:TE7+lP2P0
ボックス内でスライディングいくのはリスキー過ぎるな
ぶっちゃけ代表戦なんかよりサッカー人生大きく左右するのがリーグだし

390: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:16:01.87 ID:+lXghqoM0
多摩ヴェルディおめでとう‼

391: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:16:06.37 ID:z5+i4aOI0
染野は本来ならパリ五輪世代のエースとして期待されて鹿島入りしたが、度重なる怪我(というか腰の持病?)で活躍できずヴェルディにレンタル武者修行
来季どうするのかね

422: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:17:42.49 ID:Sj5yL3FM0
>>391
柴崎と染野は合うんじゃね

462: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:19:28.66 ID:Mw1EPJTp0
>>422
むしろ緑が鹿島から荒木を取るのがいいと思う
柴崎と合っても岩政使わない

396: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:16:23.34 ID:6QtYs0j30
何となく今日はヴェルディ応援してたから清水が先制した時点で観るの止めたわ
同点に出来て良かった

397: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:16:23.87 ID:YBy6/WPx0
エスパルスはプレイオフ2試合で全くまともに点が取れなかった
そこが全てだろうなと思う

398: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:16:26.47 ID:O3uvtZyb0
1点の重みが大きいからここまで盛り上がるんだよな

399: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:16:30.98 ID:AAZmuEaJ0
ヴェルディの森田がPK与えて明らかに画面蒼白でその後のプレーもアレだったから
今日は救われただろうな

503: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:20:58.24 ID:+k2hqeb20
>>399
こんな地獄と天国がひっくり返る試合はかなりメンタルに来ると思う。
戦犯とJ1昇格牽引の主将の差はデカ過ぎる。

400: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:16:32.26 ID:RWPNkqlk0
日程くんは露骨だから来季の開幕戦戦、絶対ヴェルディ対マリノス組んで来そう
しかも金曜ナイトゲームで

443: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:18:32.91 ID:r3U+37w+0
>>400
いいね
松木と木村和司呼んでほしい

401: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:16:33.59 ID:6ctcXGYZ0
この試合つまらないって人はマジで2度とサッカー観なくていいし今後も関わらないでほしい
娯楽なんて他にいくらでもあるんだから

453: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:18:54.37 ID:UzYgMmWO0
>>401
いや白熱した戦いではあるが普通に凡戦だろ
やっぱりJ2はJ2なんだなと思わせるような粗ばかりが目立ってたわ

611: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:26:28.65 ID:6ctcXGYZ0
>>453
いやもうほんと、かかわらないで
おねがいおねがい

402: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:16:33.95 ID:mOGgvzE00
両チーム今季初めてのVARだったのも影響あったのかなあ

403: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:16:44.20 ID:UGD0r7VL0
ハンドPK取れた時点で清水側はPA内の際どいプレーは控えないとな

404: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:16:46.64 ID:r3U+37w+0
あのスライディングはオーラス親リーチに一発でドラ切るレベルのリスクだろ
人数勝ってたのに

408: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:17:02.01 ID:wgYJqEms0
開幕戦どこだろう
鞠か広島あたりか

409: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:17:03.23 ID:WJsNGYvK0
最後までおもしろかったな

410: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:17:05.16 ID:ejBkYT0t0
まああの舐めてるとしか思えない
「オーレー、オーレー、オレオレ♪」がJ1で聞かずに済むだけでも結果オーライ

413: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:17:10.08 ID:2hRNaXsV0
高橋メアリージュンの弟やらかしたな

415: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:17:15.46 ID:lCrS5F5V0
あとは千葉か
J2沼に肩まで浸かってるから難しいな

420: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:17:28.78 ID:jHf0P5x00
サッカーは早い時間から守り切るのは良くないってのがわかるな
だいたい最後ら辺で集中力切れてやらかす

423: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:17:43.67 ID:Mw1EPJTp0
あとは犬がもどれば
いつまでドッグランで遊んでるのやら

424: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:17:45.20 ID:TUvq+6hm0
すばらしい
素晴らしい戦いだったと思ういます

東京ヴェルディさん昇格おめでとうございます

426: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:17:49.98 ID:lzebkS+o0
あそこで無理にスライディングしなくても点とられなかったのにアホや

427: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:17:52.56 ID:yXfvgpHc0
PKになった清水D Fのスライディングはいらなかったと思う

428: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:18:02.98 ID:2YXFwh1V0
全然一か八かのタックルする場面じゃなかろうに

429: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:18:03.65 ID:SRUAUse70
俺たちのフィールドの強いヴェルディが帰ってくる
嬉しい

430: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:18:04.92 ID:MAT/lvHV0
城福のインタ痺れたな
日本サッカーの名言に残る

432: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:18:11.42 ID:Jzm2pa9i0
J1 新潟
J2
J3 金沢 富山 松本 長野

466: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:19:38.85 ID:6bgdXxyU0
>>432
新潟は秋春制に反対してJリーグ脱退するんじゃないの?
社長が秋春制は物理的にムリとか言ってたし

433: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:18:13.25 ID:TE7+lP2P0
来季は藤枝と静岡ダービーかぁ

924: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:41:52.99 ID:1cdZUW1p0
>>433
その藤枝に負けたのが痛かった勝ってればプレーオフもなかった

434: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:18:14.57 ID:V+rOVceH0
ATのスライディングは体寄せてコース切るだけでノーリスクだったよな

436: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:18:18.11 ID:uVtMwzbh0
最後のPK判定はちょっと厳しすぎる気もするが、あの場面はリスクを犯さず中のコース切るだけでよかったな

437: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:18:20.53 ID:Zr/nJZSm0
ゼビオが母体になってJ-リーグ元事務局長だった羽生社長がクビになって
監督城福体制になったのが良かったのか

438: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:18:27.17 ID:gNZIdzoG0
流石清水だな
あそこまったくスライディングする必要ないのにエンターテイナーだわ

440: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:18:29.32 ID:6/xT1HOA0
今のヴェルディって名前だけは残ってるけど読売クラブとは全く別のもんだもんな
K1と新生K1くらい違う

442: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:18:31.07 ID:rBdUhBJi0
タックル行く状況じゃないな

444: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:18:42.08 ID:RqmNX3Vg0
東京にJ1が3クラブか

445: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:18:43.73 ID:BBEZ8GWx0
やっぱよく見たら左脚蹴ってるな主審よく見てた

446: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:18:43.96 ID:DN839rYt0
あのDFアホすぎ

447: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:18:46.03 ID:BgtRaMlT0
サゲマン

448: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:18:47.93 ID:4rQwPqVg0
千葉くんお別れになっちゃったねえ…
千葉から水戸の香りが漂ってきてる

451: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:18:50.53 ID:qAb2azFh0
守りに入ったから負けたな

452: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:18:52.90 ID:3v15OMN50
なんか来季の開幕カードに
Jリーグの最初の試合
マリノス×ヴェルディありそうな予感

454: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:18:58.54 ID:nDDdj7NJ0
スライディングしたバカは今日をもって解雇でいいよ
サッカー何年やってんの?

455: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:18:59.11 ID:8H18KiT20
最後のどこがPKなんだ
だからダメなんだよJリーグは

456: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:19:06.23 ID:d+Ek+nve0
城福って瓦斯と緑をいったり来たりしてるイメージ

458: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:19:10.82 ID:BNIT58Vh0
SNS見てるとVARをまだ理解してない人間が結構多いなあ
何でVAR見ないんだよ?って言ってる人間多数だが主審の判断が怪しい時に「見た方がいい」って来るんで
VARでチェックして問題無しなら「問題無しPK」ってちゃんと主審に連絡が来てるんだぞ映像見てもちゃんとコンタクト取ってる
何で見ないんだじゃなくてちゃんと見てるそしてVARもPK支持、主審とVARの2対0で完全にPKって事だ

486: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:20:27.38 ID:vCyqTECt0
>>458
サッカーってチーム側にビデオ判定要求する権利ないんだな
プロ野球に比べてどうみても欠陥だな

審判で「ビデオ判定しなくていい」って判断するのってもはや無意味なのと同じ

521: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:22:08.96 ID:EBtZc2Xw0
>>486
常にビデオアシスタントレフェリーが見てるよ

544: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:23:11.56 ID:vCyqTECt0
>>521
だから、そいつも審判団でしょ?
審判側が審判の判断を問題あるかどうか判断するのなんて意味ないじゃん
プロ野球みならえよ

568: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:24:23.88 ID:7YxDK7+C0
>>544
プロ野球もビデオ見て判断するのは審判では?

585: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:25:08.51 ID:BNIT58Vh0
>>544
理解してないならもう喋るなよw
だから野球は馬鹿って言われるんだよ

主審もPK、VARもPK、こっからどうしろって言うんだよアホかw

587: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:25:10.40 ID:ref42xq/0
>>544
君みたいな頭悪いやつ久しぶりに見たわ

588: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:25:17.20 ID:gNZIdzoG0
>>544
これもう脳に欠陥あるだろw

590: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:25:21.37 ID:MHE+0I1/0
>>544
いちいち主審が映像みて確認するとテンポ悪い

593: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:25:33.00 ID:ViI8FnVY0
>>544
頭大丈夫か?

620: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:26:58.77 ID:EBtZc2Xw0
>>544
野球ならアウトかセーフかは事実の問題だが
サッカーのファールは主審の評価の問題だから
リクエストには向いてないのよ

524: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:22:13.22 ID:BNIT58Vh0
>>486
何言ってんだ?ビデオは見てるって言ってるだろ
VARも審判だぞそこもちゃんと理解してない

572: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:24:47.41 ID:vCyqTECt0
>>524
おまえが俺の文章を理解できてない
審判が審判の判断を問題あるかどうか判断するか決めるのがおかしい

サッカーってチーム側にビデオ判定要求する権利ないんだな
プロ野球に比べてどうみても欠陥だな

審判で「ビデオ判定しなくていい」って判断するのってもはや無意味なのと同じ

606: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:26:12.76 ID:BNIT58Vh0
>>572
お前が喋る度に野球の価値が落ちて行く
そしてお前の知能の低さがあらわになって行く

619: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:26:54.03 ID:ref42xq/0
>>572
だから常にビデオ判定してるんだよバカw

631: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:27:24.93 ID:7YxDK7+C0
>>572
チャレンジ制だとチャレンジ権使い切ったあとに
滅茶苦茶な判定が出たとき何も出来ないという
問題があるんだよねえ

669: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:28:52.80 ID:ouHFtbis0
>>631
でも俺はチャレンジ制のほうがテンポ壊れなくて良いと思うな

716: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:30:49.12 ID:7YxDK7+C0
>>669
他競技のチャレンジ制だと余ってるから
ダメなのわかってるけどとりあえず言っとこかみたいなのが
あるからテンポが良いかは微妙

659: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:28:31.51 ID:rc6iLkDj0
>>572
常に映像がチェックされてるんだから、そんな判断は必要ないだろ。

715: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:30:49.03 ID:+S6G7UB80
>>572
わかったから一生野球だけ見てろよやくみつる脳

562: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:24:03.50 ID:ref42xq/0
>>486
そうじゃないつねにVARは発動してる審判の判定が違うと思われる時に映像を見るように支持が行く
それがないってことはVARで映像を常に見てる側もPKで問題ないって判定なんだよ

609: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:26:27.04 ID:vCyqTECt0
>>562>>566
もっとはっきり書くわ
プロ野球はチーム側がビデオ判定を要求できるよな?
これで分かるか?

664: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:28:38.45 ID:ref42xq/0
>>609
だからな?チームが言わなくても常にビデオ判定はしてるのおバカさんはもう黙ってなさい

677: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:29:07.49 ID:ViI8FnVY0
>>609
今のVARの制度であればチーム側でビデオ判定を要求しても判定は何も変わらない
頼むから野球ファンはアホだと思われるからこれ以上喋らないでくれ

685: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:29:30.26 ID:rc6iLkDj0
>>609
VARは常にビデオ判定している状態なんだから、要求する意味がない。

709: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:30:39.76 ID:S2wufd7R0
>>609
要求しないとビデオ判定してくれないスポーツは欠陥だね
サッカーは常に運用されてるぞ

723: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:31:23.02 ID:h+JgfwVi0
>>709
野球は常時ビデオ判定するもんじゃないだろ
ルール的に

742: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:32:13.23 ID:5uQ0goVK0
>>609
野球脳バカすぎるww

785: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:34:10.96 ID:cjGNmNRk0
>>609
今のサッカーのVARシステムであれば、たとえチームに検証要求の権利が有ったとしても何も変わらないぞwww主審の判断とVARの判断が一致しているからフィールドオンレビューにならなかったのだから。

566: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:24:23.00 ID:rc6iLkDj0
>>486
絵に描いたような「VARを理解していない奴」だなwおまえはw

614: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:26:36.44 ID:6bgdXxyU0
>>486
サッカーは常にビデオ判定してるぞ
そして主審が間違った判定をした時やファール見逃した時に随時指摘する
主審がそれに納得出来ない時に、試合を止めてビデオ見返す

つまりVARも妥当と判断すれば一々試合を止めたりしない

672: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:28:58.67 ID:7EwPBVTG0
>>486
つまんねーマイナースポーツなんかどうでもええわ

501: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:20:50.37 ID:UzYgMmWO0
>>458
これだよな
VARは常時発動してる
これは覆してもいいんじゃない?って時に主審に連絡をいれるだけ

724: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:31:23.99 ID:QRH+Vlo70
>>458
一度PK判定出てしまったプレーに対して映像チェックはほとんどないはず。接触自体はあるからVARも主審側に寄るし明らかに異なるという形にならない。
笛を吹かれなかったプレーにVAR介入するのと話が違う。

770: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:33:32.82 ID:ouHFtbis0
>>724
つい先週、C大阪vs京都でVARでPK判定が覆ってPKなしになりましたが

461: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:19:27.94 ID:slIy3Jlb0
PKとられた後の森田は顔面蒼白で動揺がもろに出てたが
まだ若いんだな
戦犯ならなくてよかったな

467: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:19:40.11 ID:MAT/lvHV0
東京初のJ1に3クラブの来季J1楽しみだ

468: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:19:44.09 ID:6KBbmxJp0
A.R.E. A.R.E.
A.R.E.ヴェルディ A.R.E.
俺たちは勝利のためこの歌を歌う

471: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:19:56.84 ID:M+HpjpuR0
先に足でブロックしてるとこにスライディングしたなら100PKだけど
遅れて上から足で踏んでるのに踏まれた側がなんでファール取られるんだよ

939: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:42:54.77 ID:ref42xq/0
>>471
遅れてないぞ
先にヴェルディ側の選手の足がボールにいってる

953: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:44:23.87 ID:M+HpjpuR0
>>939
全くボールに行ってなかっただろ

973: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:45:45.09 ID:ref42xq/0
>>953
先に触っとるわ

472: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:19:57.50 ID:YBy6/WPx0
あの局面でスライディングはありえんな
どんな局面でも正しく状況判断できるかどうかは選手の質を決めてしまう大事な要素

497: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:20:41.67 ID:sG+Wo6Yw0
>>472
てか終盤にディフェンスライン上げたエスパルスが理解不能
高校サッカーでもガチガチに守るよ

576: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:24:53.11 ID:YBy6/WPx0
>>497
監督のマネジメントが良くないと思うんだよね
pkで先制してからの引き気味はちょっと早すぎたし
逆に終盤はもっと逃げ切りを徹底しとかなきゃいけない

532: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:22:40.02 ID:TE7+lP2P0
>>472
それなー
ミスは誰にでもあるけど失点に繋がるミスがでるかどうかは特性がモロに出る

538: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:23:04.64 ID:Mw1EPJTp0
>>472
染野に大きく持ち出されて焦ったんかな?

474: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:19:59.64 ID:qAb2azFh0
あれだけの面子いて2部かよ

475: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:20:01.39 ID:MHE+0I1/0
清水サポかわいそう
ずっと2位キープしてたのに最終節でPOに回って
POでもこれだもんなあ

549: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:23:23.51 ID:+k2hqeb20
>>475
終盤の少しの失速でこの結果は気の毒。

476: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:20:03.18 ID:4q2HtW3u0
そういえば経営陣が揉めたのがニュースになってたな
それで変わってJ1昇格なんだから結局フロント次第

477: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:20:03.31 ID:gNZIdzoG0
16年越しの思い背負ったPKとか絶対蹴りたくないw

479: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:20:05.17 ID:c8AY/9MW0
助っ人外人ケイスケ・ホンダ取るしかないな

480: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:20:15.89 ID:9YJ5OeYy0
なんであのタイミングでスライディングするんだよ

481: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:20:19.63 ID:d+Ek+nve0
VARもだけどPKのルールすら知らずに文句言ってる奴が多いね

482: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:20:20.26 ID:EBtZc2Xw0
ペナ内でスライディングして
相手の足引っかけて倒したら
PK取られても文句は言えんよ
で、清水の得点はラッキーなハンドだけ

3位のチームが順当に昇格しただけ

484: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:20:20.54 ID:ekrQ/Tmk0
カズ復帰でお祝いだな

485: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:20:24.56 ID:NBxSoc2k0
これを機にヴェルディはファン獲得しとかないとな

487: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:20:28.84 ID:Ltn1JlG60
あそこでコース塞ぐスラじゃなくてボール取りに行くスラするのがJ2って感じするわ

491: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:20:31.18 ID:lF4hJ5SC0
あの時間あの状況でなんであんなタックルしたの?w

492: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:20:33.40 ID:TE7+lP2P0
いやー、静岡県民としては悲しいがヴェルディおめでとう。
ヴェルディサポーター達はそりゃ泣くわな。エスパサポもあの涙には心うたれるだろう

493: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:20:34.70 ID:Cnd33mOc0
カズのヴェルディ復帰まだかよ

494: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:20:36.06 ID:rzGhNvTP0
カントン東京
辛勝!

495: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:20:38.97 ID:RN5FbTc60
主審「PKだ!」
VARルーム「PKっすね」

なら確認なんてしないから

496: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:20:41.15 ID:VjI3Y0gC0
ヴェルディってJ1にいたことあんのか

498: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:20:43.17 ID:zBNxOrf80
なんか焼豚が必死に荒らしてまくっているな
滑稽だから止めろよ😅😅😅😅😅

499: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:20:50.19 ID:bdydJwSe0
どうせ1年で落ちるのならカズを入れるか

500: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:20:50.34 ID:9EwH0nNm0
90分やって疑惑のPKお互いに1つずつって初めて見た人はもう見ないだろうな

502: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:20:58.05 ID:KXuzo3TA0
優勝より盛り上がってるじゃねえかw

505: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:21:02.48 ID:ho9NHrR20
チョンパルスざまぁwwww

506: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:21:04.02 ID:JsGN/C8U0
あれは間違いなくpk。
ボールじゃなく足のほうにスライディング行ってるからね。
Jはドグソもとるから裏を取られたらスライディングに行ってはいけない。

507: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:21:11.22 ID:fntFiuOG0
凄かった

508: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:21:14.14 ID:mrcYSFyK0
ヴェルディ復活はやっぱ嬉しい
古豪頑張れ

509: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:21:14.90 ID:DPrX0ETZ0
しかしロスタイムで絶対に点を取られちゃいけない状況でよくあんなスライディングするわ
ありえなさすぎる
あんな馬鹿なDFは初めて見たよ

914: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:41:25.66 ID:f8+W+WLE0
>>509
守るべき時間帯に攻撃の選手を二人も入れたのが理解できんかった
逆にまだ守りに入らなくても良い時間にDF増やして3バックも理由がわからんかったw
清水は監督を変えるべき

937: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:42:45.39 ID:x+eM5vsM0
>>914
なんでだよ!よそから見てる分にはおもしろいだろ!

510: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:21:15.01 ID:SY27Mtwn0

511: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:21:17.04 ID:X+sIJDQJ0
アディショナルタイム、そこまで失点確率が高いとこじゃないんだから
からだ寄せるまででよかったのに。

512: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:21:31.99 ID:IRmNFZw50
しかしこれで多摩周辺にJ1チームが多数集結することに

514: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:21:41.38 ID:7YxDK7+C0
一か八かのスライディングタックルやるのが
日本人の守備の悪い癖という指摘が以前から
あるけど見本みたいなやつだったな

516: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:21:50.01 ID:EDSea1c00
往復切符獲得おめでとう

517: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:21:55.56 ID:Q5sSBXiY0

518: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:21:58.58 ID:SOGYyLHo0
でもリーグ的には正直言って集客弱いヴェルディより清水に上がって欲しかっただろうね

519: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:22:03.92 ID:CpWiH7qW0
個人的にはヴェルディのPKもらった選手が上手いんよ。タックルくるの誘って来た瞬間に自分の足を相手のタックルに先に当てに行ってる。池内主審どうなん?って感じ

520: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:22:04.29 ID:wgYJqEms0
緑の監督チーム内では嫌われてるな
https://i.imgur.com/bEhWkZn.gif

714: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:30:45.54 ID:cUa+11810
>>520
これは…

759: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:32:54.30 ID:x+eM5vsM0
>>520
数年するとサポもみんな嫌いになる
いや、チームに対する感情を失うに至る

522: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:22:09.81 ID:4ZxpnfQL0
清水は監督人事が全てだなあ

526: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:22:17.34 ID:pMHP71JA0
東京からJ2チームが消えた。
さびしいよ。

527: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:22:20.64 ID:rBdUhBJi0
あれはPKじゃないという疑問より
なぜタックルに行ったって疑問を持つべきシーンだろ

682: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:29:14.87 ID:U0zP19Ai0
>>527
スライディングする必要がまったくなし
しかもギリギリペナ内というリスクしかない場面
完全に正常な判断ができてなかったな

528: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:22:23.05 ID:/+/o+dzl0
最後のはPKだ足→ボールにいってるからな。
染野も誘って上手かった。

553: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:23:38.02 ID:CpWiH7qW0
>>528
上手いし、頭キレてるわ

530: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:22:33.52 ID:GaGhXv3f0
川崎ヴェルディなら知ってるんだが

531: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:22:34.33 ID:ysA2s2cw0
先に足にあたってると言うけどむしろ緑のほうが足裏で清水の足をブロックしてるだけやん
誤審だろ

690: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:29:46.34 ID:JsGN/C8U0
>>531
ブロックしてる足をスライディングしたらファールなの。

533: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:22:46.04 ID:oXpAL3310
森田禿げそうな毛髪してんな

534: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:22:55.56 ID:qAb2azFh0
ヴェルディーはアジリティー高いの多くね?

535: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:23:00.19 ID:riFkXi/X0
最終節で2位から転落したチームはプレーオフで勝てないジンクスは健在だったか

536: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:23:03.52 ID:S0JbS2GA0
東京ヴェルディってまだあったんだ

537: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:23:03.84 ID:vCxb1/dj0
来年の開幕
鞠と緑
川崎と緑
あたりやりそう

539: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:23:06.97 ID:N14wrE++0
判定は色々あると思うけどあのPKよく決めたわ
DF良かったけどこの精神的負荷で決めきるメンタル欲しいな

541: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:23:08.30 ID:5LtBm0ma0
最初のPKの方が取らんでいい気がした

542: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:23:10.94 ID:Bbayhsyo0
染野最後
あれはすしたらヴェルディ終わってたんだけどよく決めたな

543: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:23:11.34 ID:zobfuFeb0
名門ヴェルディが2部にいる事は許されない

545: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:23:12.75 ID:x+eM5vsM0
主審がクソだった
取るべきファール流しすぎでいらないPKばっかりとり

610: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:26:28.01 ID:4q2HtW3u0
>>545
Jリーグ見ろよ、昔と違ってすぐに笛は吹かないから
これが今の基準だよ

632: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:27:32.05 ID:x+eM5vsM0
>>610
審判がひどすぎてストレス貯まるだけだから見る価値なし

653: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:28:10.63 ID:xNOayHlv0
>>632
そんなん言ったら今のプレミアとか見れねーぞ

675: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:29:05.18 ID:x+eM5vsM0
>>653
見ねえわ

547: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:23:16.59 ID:WCiZ/zh00
PK取られた清水の選手アホだろ
無理にスライディングしに行くような場面じゃなかった

548: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:23:18.42 ID:lTYO5kba0
JFKは守備組織を作る天才

577: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:24:55.05 ID:x+eM5vsM0
>>548
ただし組織そのものは衰退する

551: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:23:24.78 ID:usxPhG2t0
江尻w

552: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:23:30.19 ID:YTFAjl540
一人しか抜け出てなくてサイドの方にドリブルした選手にあの時間でスライディングするのが意味不明

554: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:23:40.58 ID:iGxhO4rD0
ヴェルディも、読売に捨てられてサイバーエージェントに捨てられて、一時期怪しい宗教団体が持ってた事も
有ったな。ただ、今所有の福島県のスポーツ用品メーカーも磐石なバックアップとは言いきれないし
先行き不透明だな

555: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:23:45.42 ID:FssMK3xS0
還暦の爺さんが人目をはばからず泣くんだから、
大変なんだよ。乾も泣いてたしさあ。

556: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:23:47.29 ID:pHw5OxXQ0
乾の激しい気性が仇となったな

557: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:23:56.41 ID:wQ9GRhJo0
やっと国立ホームできるメガクラブが上がってきたな 

580: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:24:59.69 ID:rOlJq2bG0
>>557
あんな糞スタジアムいらねえな
代表でも高校サッカーでもJリーグでも使わないで欲しいな

559: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:23:59.67 ID:sYAqoiYr0
盛り上がってたな
他サポながら楽しめたよ
明日降格するかもしれないから
エスパルスサポの胸中を思うとやるせないけど

561: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:24:02.56 ID:qAb2azFh0
大分や千葉は沼してるよな

571: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:24:44.04 ID:v1G2glXY0
>>561
千葉はもう沼その物になってる

563: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:24:15.97 ID:YZeEgTQH0
昇格したのは東京と静岡と神奈川か

564: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:24:20.70 ID:+wlCU8TR0
東京ヴェルディ、ビジュアル酷いな
ブサイクに痛々しい染髪だらけ

565: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:24:20.96 ID:6bgdXxyU0
染野は髪型が残念

567: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:24:23.56 ID:oZ9wxYgE0
アウェーゴール決めてるから実質的に清水が勝ってたな

861: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:38:20.53 ID:Xj1VJoFH0
>>567
そもそもホーム&アウェーって意味知ってる?

569: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:24:26.62 ID:4rQwPqVg0
名門といえば鹿島とヴェルディどこで差がついたのか

602: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:26:01.77 ID:xNOayHlv0
>>569
鹿島は名門じゃないしメルカリになってからパッとしなくなってきてるから
そのうち仲間になるよ

633: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:27:33.90 ID:4rQwPqVg0
>>602
さすがにJ1優勝数的に鹿島が名門じゃないはちょっと…

673: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:29:01.00 ID:6bgdXxyU0
>>602,633
言いたい事は分かる
Jリーグ発足前からの古豪と言いたいんだろう>名門

573: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:24:48.52 ID:w18WzSJE0
16年も2部にいたのか

574: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:24:50.63 ID:+Z3Fw/Ng0
PK取られてもうダメだと思って見るのやめたよ

575: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:24:53.07 ID:MAT/lvHV0
胸スポになってたミスチル桜井も嬉しいだろうなこれは

578: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:24:58.07 ID:ouHFtbis0
早野がヴェルディ寄りすぎてワロタわ。

579: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:24:58.47 ID:jNPI/9me0
静岡のJ1クラブはジュビロ磐田だけ

581: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:25:00.92 ID:usxPhG2t0
染野めっちゃ上手いのになぜ鹿島で使われないのか

582: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:25:02.78 ID:I9QnW0330
森田くんはじめてみた好感度しかないかわいいな

584: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:25:07.03 ID:aoXxU2fA0
スライディングきた瞬間に足に当てに行くのは今後流行る
池内主審はダマされてる

652: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:28:09.00 ID:CjfI3lgc0
>>584
今はVARがあるからな
ダイブ見えても掛かっていればファールになる

945: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:43:27.43 ID:f8+W+WLE0
>>584
昔からあるから

589: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:25:18.82 ID:7EwPBVTG0
ドラマチック

591: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:25:24.56 ID:UwvrsQf+0
池内劇場

592: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:25:30.66 ID:rBsZjYRh0
PKAT弾とか劇的過ぎるw

594: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:25:34.37 ID:RQE5Tgjs0
今季のMVPは間違いなく水戸ちゃん

595: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:25:41.54 ID:yejqB3qm0
城福何言ってるかわからん

612: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:26:29.40 ID:x+eM5vsM0
>>595
大丈夫だ
意味なんて無い

597: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:25:57.45 ID:sVjPoKiW0
アメリカから吉田マイヤー獲得しよ

598: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:25:57.68 ID:SjinlhR30
あれがハンドでPKならあのタックルはPK
それだけ

599: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:25:58.20 ID:mOGgvzE00
16年前ってフッキがいた時以来?

646: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:27:59.62 ID:X1SChCdV0
>>599
そうだよ
ダービーでフッキと対決した長友がルーキーだった

684: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:29:27.55 ID:mOGgvzE00
>>646
そうなのか
16年ってやっぱり長いなあ

601: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:26:00.33 ID:x+eM5vsM0
PKより手の使ったファールを見逃しすぎ
池内は引退すべき

604: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:26:03.83 ID:EqRM9W+H0
アディショナル微妙なPKかあ
勝った方も負けた方もすっきりしない決着だなw

627: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:27:14.18 ID:5LtBm0ma0
>>604
最初のPKも微妙な感じだったから
お返しという意味で納得だよ

688: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:29:44.50 ID:ouHFtbis0
>>627
まぁ辻褄合わせだよね。
清水の1点目をPKにしたのならこっちもPKとっとかないと

725: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:31:25.03 ID:x+eM5vsM0
>>688
ほんと池内はクソ

676: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:29:07.01 ID:e9GLLrQc0
>>604
>アディショナル微妙なPKかあ

明らかなPkだバカ

706: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:30:32.47 ID:YKug2g5Z0
>>604
思い切り脚にタックル入ってたが

605: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:26:09.66 ID:yNMW1NxC0
ヴェルディを応援してる人よりも、アンチ清水な人のほうが多い気がする

607: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:26:16.54 ID:FUbNFJzK0
全力さんまた泣いてたw

608: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:26:22.70 ID:JSmqwHHz0
これは清水も納得?
応援してるチームが最後あれで負けたら悔しそう

641: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:27:46.97 ID:jHf0P5x00
>>608
まあ先制点もクソ見たいな相手のミスのPKだし

613: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:26:32.03 ID:A7LuGFYt0
エスパルス 水戸と引き分けなければ昇格してたのか
反省ポイントが多いならあのやらかしたDFもそこまで責められないんだな

616: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:26:42.67 ID:yFWVCNR80
3クラブとも多摩っていうのがもったいないな

617: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:26:44.58 ID:YZeEgTQH0
お互いに微妙なPKだったし帳尻でしょ

618: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:26:47.51 ID:d+Ek+nve0
まあエレベータークラブにすらなれてなかったから
来年頑張ってください

657: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:28:24.71 ID:x+eM5vsM0
>>618
J2で圧勝できないチームはすぐ落ちるよね

621: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:27:03.06 ID:464jpIS70
東京にしても町田も今のサッカーでは即J2出戻り
特に町田は汚な過ぎ 監督があれじゃいくら金持ってるぞ~でも無駄金だわ

622: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:27:05.67 ID:7K3+rt/90
ラモスが監督してJ1昇格したのってもう16年も前のことなのかよ…

625: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:27:07.79 ID:cj0Mqnl90
今日みたいなサッカーじゃすぐに出戻りだろ

628: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:27:14.43 ID:JSg6xiOp0
セガサミーがどれくらいカネ出してくれるかによるな

629: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:27:15.00 ID:syfDbONz0
ヴェルディは先ずはスポンサー探しだなカズ呼んだらスポンサーも付いてくるよ

630: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:27:20.58 ID:ucI4PNaq0
清水雑魚すぎ
勝てる試合だったのに

635: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:27:35.58 ID:AVOvOOrr0
凄いドラマだった

636: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:27:36.16 ID:z5+i4aOI0
清水は守備固めるの早過ぎね?後半30分から防戦一方だったよね
チーム力的に、前にくるヴェルディにカウンターで攻めてもう一点取った方が良かったんじゃ

737: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:32:06.65 ID:+k2hqeb20
>>636
もう少し早くて後半25分の選手交代から。しかもサイドの選手がやたらとボールをタッチライン外に出す。
今のプロサッカーでは珍しい。
これは監督の責任。守備の約束事が単調。

637: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:27:36.63 ID:XVu4zVT10
Jは悲喜こもごもな昇格降格争いが一番おもれーなWWW
そうそうこうゆうのでいいんだよ
棒振りには真似できねえしな
WWWWWWWWW

638: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:27:37.59 ID:+NHIb1W30
武田や北澤はいつ監督やるんだよ
カズも

642: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:27:48.77 ID:YKug2g5Z0
ヴェルディ昇格おめでとう!🎉

643: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:27:49.42 ID:TZbDXSHi0
町田は神奈川県ですぞ

644: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:27:53.02 ID:2cYqXDU10
なんであんな所でスライディングするんや?

645: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:27:57.49 ID:yejqB3qm0
いつも全力で声を出してるサポーターw

647: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:28:01.06 ID:na5pfkbQ0
清水は去年から何も進歩してないんだな
しばらくJ2でやれや

648: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:28:02.84 ID:15Z/zopS0
PO PK JFK AKB

649: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:28:04.04 ID:vyv6jK560
ラモスとか北沢とかがいた頃ぶりのJ1?

670: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:28:55.39 ID:EBtZc2Xw0
>>649
2008年以来だから北沢やラモスはいない

703: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:30:27.57 ID:9EwH0nNm0
>>670
フッキとか福西が居た頃だな

717: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:30:49.55 ID:5LtBm0ma0
>>649
福西と服部がいたころのヴェルディ
名波はもういなくなったっけ

809: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:35:32.03 ID:11djqwkI0
>>649
若手時代のハルクがいた頃以来やな

650: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:28:06.94 ID:mHN9V5LY0
清水は10年くらいJ2でいいぞ

651: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:28:07.74 ID:yXfvgpHc0
そりゃあんなスライディングするディフェンスがいたら大量失点でJ 2落ちするわな清水
攻撃力はJ 1レベルなんだけどとりあえず失点が多すぎるだろ

654: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:28:14.51 ID:3yLbTNrS0
審判目立ちすぎ

655: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:28:18.60 ID:4+Dsmuxp0
ヴェルディあんなにサポいるんだな

656: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:28:23.58 ID:rBsZjYRh0
スライディングがボールより先に足に当たってるからPKでもしょうがないところ

661: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:28:32.98 ID:YKug2g5Z0
いやぁ~熱い試合だった

森田は染野に救われたな

663: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:28:37.04 ID:+NHIb1W30
カズ呼んで来い
スポンサーついて来るぞw

665: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:28:39.77 ID:oD0Zc/d90
高橋って最終節の水戸戦でもやらかしてんのな

666: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:28:42.42 ID:5hU7kcCm0
高橋以外にも清水のDFが中にいたから別に無理してスライディングする意味ないわな

667: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:28:43.02 ID:6ctcXGYZ0
マジでフッキ復帰しないかな

671: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:28:58.30 ID:f0Zta+980
大宮が落ちてオレンジダービーないじゃんと思ったらリアルオレンジ愛媛が上がるのか

674: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:29:04.09 ID:4onKZASW0
ヴェルディついにきたー
16年は長えな

678: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:29:09.04 ID:vCyqTECt0
結局、サッカーのファウルの定義が有耶無耶なのが問題の本質
過度か過度じゃないか、なんて欠陥ルールすぎる

689: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:29:45.01 ID:syfDbONz0
>>678
ぜんぜん有耶無耶じゃないだろw

728: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:31:28.92 ID:vCyqTECt0
>>689
有耶無耶だろ
ファウルの定義言ってみろ
ないんだよサッカーには
ルールブックには過度か過度じゃないか、故意かどうか、しか記載が無い
こんなん、ビデオ判定もクソもねえ

718: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:31:07.05 ID:ViI8FnVY0
>>678
論点逸らしすぎたろ

756: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:32:51.28 ID:vCyqTECt0
>>718
非公開だけど常にビデオ判定されている!と言い張るので論点変えるしか無いだろ

796: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:34:43.55 ID:ViI8FnVY0
>>756
言い張るってなんだよ?
事実を理解しろよ

839: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:37:06.43 ID:ouHFtbis0
>>756
やってないと言い張るほうに無理があるよw
VARの介入で中指たててたのバレて主審みてなかったのになっ退場にされることもあるんだぞ。

679: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:29:09.05 ID:2LjXlwo00
芸スポってものすごいサッカー素人が書き込んでたりするよな
この間は45分ハーフの意味を知らなかったやつがいた

697: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:30:04.34 ID:EBtZc2Xw0
>>679
そらそうだ
もう対立煽りしたいだけのやつが多すぎる

736: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:32:05.38 ID:YyU25l9d0
>>679
まあある程度観てる人でもVARをよく理解していないから

680: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:29:09.55 ID:pyS6SohR0
さあマヌケは誰だ?
昇格はもう決定的な状況から
相手に気の早いクリスマスプレゼントをしてやった
信じられないくらいの大マヌケと言うか
お前は東京Vのスパイかよってレベルの
近年まれに見る大大大戦犯は?

681: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:29:14.67 ID:+k2hqeb20
秋葉監督「繋げることに興味はない!」

J1レベルの戦力なのに、サイドの選手が簡単にタッチラインの外にボール出し過ぎかと思う。それをやり過ぎて、清水は貴重なビルドアップの機会を捨てている。

754: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:32:46.17 ID:89hXxnXC0
>>681
清水らはアンチ静学体勢のタテポンダッシュを美徳としてきたから。ショートパスとドリブルの遅効サッカーを志向する静学を異種亜流としてきたサッカー文化の象徴。

683: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:29:25.52 ID:TnEQWbaZ0
今年は尚志も強いからな。

687: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:29:44.09 ID:QN0xLtwo0
新国立って、なんであんなに芝が酷いんだ???

731: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:31:46.43 ID:d+Ek+nve0
>>687
計算して屋根作ったとか言ってるけど日当たりが悪いのかね?
ボロボロすぎてびっくりした

692: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:29:50.30 ID:CjJfg5/v0
おめでとうヴェルディ!ざまあみろ清水!

693: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:29:56.76 ID:uPG4evx50
スライディング行った本人がなんであんなことしたのか一番悔やんでると思う

694: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:29:57.43 ID:T2CSvlOZ0
ビスマルクって上手かったよな

695: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:30:00.29 ID:WJsNGYvK0
ジェフィ「さよなら、天さん・・・。どうか・・・・・・。」

696: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:30:02.06 ID:szHETgGc0
これは染野を鹿島が回収するかどうかで大違いだな

699: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:30:14.26 ID:MAT/lvHV0
https://twitter.com/maybe10_/status/1730641817421373726

ベレーザ組のヴェルディ応援
https://twitter.com/thejimwatkins

報われてよかったななでしこベレーザ組!
唯はんおめでとう!
https://twitter.com/thejimwatkins

701: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:30:22.60 ID:8ia5djWn0
AI審判は必要だと思うわ
ピッチの周りにセンサーを付けて

702: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:30:26.62 ID:T28FIInr0
城福vs秋葉では監督の差で勝負ありだわな

704: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:30:31.13 ID:JE1NWG7/0
ベルディって川崎じゃなかったの

707: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:30:32.79 ID:AVOvOOrr0
まあ、自分的にはどちらもPK

708: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:30:35.06 ID:ZqqfPhmU0
やきうおじさん混ざってて草

710: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:30:42.36 ID:2ARFZtp80
清水の弱さが出たな(´・ω・`)

712: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:30:43.74 ID:o+Ye0cNa0
最初のPKでどっちも難しくなった感はある

719: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:31:07.97 ID:lXx5SRhf0
F東京
東京V
町田

横浜M
川崎
湘南

836: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:37:04.11 ID:rs7jdSlY0
>>719
西東京と神奈川勢か、すっかりサッカースポットとして定着したよね、代表選手も多いし

722: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:31:15.03 ID:X+sIJDQJ0
どっちのPKも判定自体にケチつける要素はないな。
一本目は「ついてないな」って同情の余地が大いにあったが
二本目のは選手の判断がちょっとね、って感じ。

860: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:38:20.16 ID:9YJ5OeYy0
>>722
まじでなんでスライディングいったのか意味不明

726: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:31:27.37 ID:I9QnW0330
ヴェルディというよりは森田くん応援しちゃうね

727: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:31:27.48 ID:V+rOVceH0
秋葉が死んだ魚の目

729: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:31:36.62 ID:FI47xKh80
まぁあの位置でスライディングは危険すぎるわな
pK取ってくださいといってようなもん

730: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:31:43.22 ID:yTG4rJzk0
まあPKとられるだろうな
かわいそうだが

734: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:31:57.57 ID:slggyP290
やらかすだろうなと思ったら本当にやらかすのがエスパルス
あの高橋ってヤツのスライディングなんだったのやらw

772: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:33:40.89 ID:YKug2g5Z0
>>734
だが高橋もその前に染野の決定的シュートを防いでるからなあ
プラマイゼロだ

738: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:32:06.84 ID:OJ8rt/L10
お前らは最低年収600万円は稼げるように努力しないとね

739: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:32:07.67 ID:RmDc392o0
PKで試合が決まる欠陥スポーツなんて何が面白いのかさっぱり分からん
だからこれだけ不人気になったんだろうなあ

740: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:32:08.00 ID:A7LuGFYt0
イタリアだったら八百長が疑われるレベルのスライディング
ただここは日本だからな
彼氏はいつも通り真面目にやって滑ったんだろ だから可哀想だな

741: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:32:08.14 ID:CIxvVREf0
秋葉の采配ミスだわ

743: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:32:13.61 ID:7B0AARTj0
闘将柱谷以来のJ1だよね?

744: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:32:23.25 ID:vRTPzkbU0
野球ファンって本気で頭悪いんかな

747: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:32:29.02 ID:k+x7jcRM0
まさに
This is Football

748: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:32:29.65 ID:PHHKJjCE0
こっから入れ替え戦がないのは、やっぱいいな

752: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:32:44.14 ID:bcbVD3Zw0
そもそもPKって面白くないよなw
この前のW杯もPK多くて何だかって感じだったし…

786: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:34:12.58 ID:vCyqTECt0
>>752
サッカーのファウルのルールがそもそも欠陥なのよ
審判の完全主観だから。

野球のアクセーストボーは客観の主観判断

ここの差は大きいよ
後者はビデオ判定可能

799: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:34:58.11 ID:M63UTN8d0
>>786
焼き豚には関係無いだろ
出てけよ

808: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:35:29.17 ID:MbQoxnTu0
>>786
涙拭けよw

阪神 対 オリックス
◇日本シリーズ◇開始18時03分◇甲子園◇観衆41031人

オリックス 対 阪神
◇日本シリーズ◇開始18時34分◇京セラドーム大阪◇観衆33405人

820: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:36:12.55 ID:7EwPBVTG0
>>786
不人気マイナースポーツなんかどうでもええから

967: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:45:19.48 ID:EOWDPaAR0
>>786
野球は点に直結するセーフかアウト、ホームランとかはビデオ見ればわかるしな。審判がよく文句言われるのはストライク、ボール判定かな
サッカーの場合点に直結するPKが審判にゆだねられるから審判が勝敗握ってる部分も大きいよな
リーグ戦でも試合後あの判定はどうなのって毎節あるし

755: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:32:46.58 ID:8ia5djWn0
日本にスペインみたいなハイテクなスタジアムって作れないのかな
地下から芝が上がってくるとか

789: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:34:14.29 ID:A7LuGFYt0
>>755
あるじゃん。札幌ドーム

757: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:32:51.47 ID:yGFN5T4+0
東京ヴェルディことFCニッポン
「我が軍はもはや東京に収まるクラブじゃない、世界的なクラブだからニューヨークに移転する。まぁたまには味スタと西が丘でやってやるよ」

川崎に後ろ足で砂かけて出て行った史上最凶最悪ホームタウン移転暗黒ヴェルディ再びw

801: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:35:07.71 ID:5LtBm0ma0
>>757
日本テレビが親会社じゃなくなったからFCニッポンじゃなくなったよ

760: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:32:57.99 ID:CGkCbVvg0
やらかした和牛の川西みたいなやつずっと映されてたな

781: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:34:07.10 ID:UwvrsQf+0
>>760
高橋メアリージュンの弟なんですわ

762: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:33:05.21 ID:szHETgGc0
来季はエフトーからも流れるだろうな

763: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:33:16.09 ID:EBtZc2Xw0
秋葉「負けて泣くんじゃねえ」

764: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:33:19.83 ID:M63UTN8d0
攻撃的なチームがやり慣れない守備固めなんてやるから

765: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:33:20.59 ID:SjinlhR30
秋葉監督で1部に上がったところで困るだろ

766: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:33:22.70 ID:AVOvOOrr0
ヴェルディの大チャンスで胸トラップと
エスパルスのスライディングは判断ミスったな

768: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:33:27.92 ID:ElD/XMLW0
なんか久々にJリーグ見たけどフィジカルコンタクトとかじゃなくてシンプルにファールみたいなの多くない?

769: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:33:28.99 ID:vgeXXWLZ0
何でこの場面でスライディングしたんだよ…アホだろwwww

https://i.imgur.com/tcgswYr.jpg

807: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:35:28.57 ID:9EwH0nNm0
>>769
中央には味方DF2人で相手FWは居ない
ボール持った選手は外に逃げてる
これでスライディングの選択肢出てくるのやべーわ

812: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:35:46.43 ID:jHf0P5x00
>>769
DF周りが見えて無さすぎたな

828: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:36:48.52 ID:BNIT58Vh0
>>769
DFは結構届くと思うんだよ先にボールに触れるって
でも一瞬のスピードの差でやられてしまう

838: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:37:05.17 ID:6ctcXGYZ0
>>769
でもサポートも来てないし抜かれて中央向かれたらそのままやられるかもしれない局面だからなぁ
本人も色々考えてチャレンジしたと思うよ
とても責める気にはなれない

841: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:37:08.51 ID:EBtZc2Xw0
>>769
ディフェンスラインも高いしなあ…

948: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:43:34.01 ID:D3rdxJOi0
>>769
中だけ切っときゃいいだろホントにプロかこのDF

771: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:33:33.03 ID:oXClYn7i0
魔のロスタイム
もう慣れたけどきっついわ
はぁ…ベルディおめ
すぐ戻ってくんじゃねえぞ

774: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:33:41.41 ID:4q2HtW3u0
前回J1にいた時のニュース

【図解・社会】平成を振り返る、2008年10大ニュース
https://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_soc_general-10bignews2008

776: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:33:42.85 ID:/o3VhLtA0
あれだけ清水優位に進めてたのにサッカーって守りに徹するの弱いなやっぱ

806: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:35:28.09 ID:d+Ek+nve0
>>776
守りに入るのはいいけど早すぎた
終盤ヴェルディの決定的チャンスが続いてて焦ったんだろうね

777: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:33:44.56 ID:eAUeVaWi0
いらないスライディングだったな
でもやっちゃうんだよな。脳がショートしてまともな判断ができなくなってるから

778: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:33:56.64 ID:Dj19QB3G0
引き分けで緑の昇格は予想通りだわ
ここまでドラマティックになるとは思ってなかったけど
清水はレギュラーシーズンで自動昇格圏から落ちた時点でもう終わってた気がするわ

782: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:34:08.16 ID:xNOayHlv0
しかしヴェルディと町田とかめっちゃ近いとこが一気に上がるのな

783: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:34:09.77 ID:cYqhLM8d0
最後のPK判定のところ、スライディングまでする必要なかったか
エスパルスの守備が冷静さを失っていたのか

784: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:34:10.96 ID:w5B1W7/80
両クラブのサポにとっては熱い試合だったんだろうけど、それ以外の人にとっては退屈なただの凡戦だった
見て損した気分だわ

788: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:34:13.55 ID:ref42xq/0
ID:vCyqTECt0これがキチガイかヤバイ奴だな

847: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:37:24.54 ID:BNIT58Vh0
>>788
もう無視してるわ
明らかに知能指数が低いし

790: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:34:17.00 ID:E+ZGGQ/+0
40万人の内の5万人が来ただけだからな

791: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:34:17.73 ID:uLIYlEXu0
味スタってどっちが使うの?
ヴェルディのホームはどこなん?

811: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:35:37.55 ID:4q2HtW3u0
>>791
両方のチームがホームで使うよ、国立開催も増えるんじゃないか

865: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:38:28.51 ID:uLIYlEXu0
>>811
両方使うのか
味スタウハウハやん

872: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:38:56.55 ID:MAT/lvHV0
>>811
国立開催増やしたいだろうな東京3チーム 
明らかに観客数が増えるもの

やっぱりスタジアムは立地だよ
マジで大事だわ

831: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:36:53.49 ID:d+Ek+nve0
>>791
交代でどっちも使う

792: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:34:22.69 ID:FRJbNIcA0
ヴェルディって今はもう読売グループと完全に切れてんの?

814: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:35:55.81 ID:rc6iLkDj0
>>792
ベレーザのネーミングライツを日テレが買ってる以外は関係ない。

897: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:40:13.45 ID:FRJbNIcA0
>>814
そんなバッサリ関係切るなんて何があったんや・・・
経営危機に陥るような企業グループでもなさそうなのに

917: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:41:27.08 ID:v1G2glXY0
>>897
ナベツネと川渕が大喧嘩した

929: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:42:12.14 ID:xQVkVLpv0
>>897
ナベツネが川淵にぶち切れて縁切った

975: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:45:52.16 ID:5hU7kcCm0
>>929
その後、読売新聞は手を引いたが日テレが引き継いだけど
ラモスの時に金使いまくって次に監督になった柱谷のときにJ1から降格して面倒見切れなくて日テレも撤退

934: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:42:38.56 ID:rc6iLkDj0
>>897
読売新聞はあっさり手を引いて日テレに丸投げしていたところ、リーマンショックで日テレの経営が傾いて手放すことになった。

949: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:43:40.55 ID:ref42xq/0
>>897
企業名を入れる入れないで喧嘩別れした

856: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:38:06.20 ID:5LtBm0ma0
>>792
株主として読売新聞とは1998年に切れた
日本テレビとは2008年に切れた
でもよみうりランドは使ってるし
日テレはベレーザのネーミングライツで名前出してて
日テレ東京ヴェルディベレーザ

793: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:34:23.70 ID:aXLHCChH0
追いかけてる時に中をチラッと見るだけで
スライディングする必要のない状況と判断できたろうけど
勝ちを意識しすぎて余裕なかったんだろう

794: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:34:27.89 ID:WJsNGYvK0
最後までわかわんものやな
ヴェルディのハンドで勝ち決まったようなものだったのに

795: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:34:33.33 ID:riFkXi/X0
最後のPKは麻雀でいうと降りていれば勝てるのにリーチかけて当たり牌引いちゃったようなもんだな

854: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:37:46.68 ID:v1G2glXY0
>>795
もっといい捨て牌あったのにドラそば牌をむりやり通そうとした感じだろ

873: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:38:59.16 ID:3QGnOniw0
>>795
評価する

952: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:44:00.88 ID:cjGNmNRk0
>>795
相手のスジ引っ掛けリーチに対して、現物安牌有るのに何故か現物を切らずにスジ牌を切って一発でを振り込んだみたいなもんだな。

798: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:34:54.61 ID:aIg2oqCH0
これが清水

800: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:35:05.09 ID:Kb3HCaqs0
さすがエスパルス

803: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:35:16.38 ID:X1mAaPcj0
で、清水見捨ててJ1に個人昇格しそうな選手いるの?

817: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:36:03.86 ID:M63UTN8d0
>>803
サンタナを欲しいクラブは多いんでは

842: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:37:08.70 ID:MHE+0I1/0
>>803
山原はたぶん移籍するわ
まだ24歳だし

850: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:37:34.20 ID:ouHFtbis0
>>803
高橋祐治だったら笑うけどな

899: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:40:20.95 ID:MAT/lvHV0
>>803
左SBの山原は多分争奪戦だろうな
彼は比較的層が弱い左SBの3年後の代表にも絡んでくるかもしれん

804: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:35:22.56 ID:x+eM5vsM0
問題はPK判定そのものじゃない
コンタクト時の悪質な手によるプレーをほとんど持ってないから池内はカス

810: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:35:34.61 ID:3KE9p+490
清水は最初から最後までこんな感じだったな。

815: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:36:02.92 ID:gRwYNG+r0
川崎市なんだけど
https://i.imgur.com/4qkodwF.jpg

818: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:36:09.00 ID:Lv48Ps6h0
完全アウェーの中でリードして悦に入ってて彼女に格好良い所見せようとスライディングしてしまったのかもしれない

819: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:36:11.69 ID:E+ZGGQ/+0
このスレにいるとエスパルスだのヴェルディだの30年タイムスリップした気になるな

821: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:36:13.37 ID:usxPhG2t0
乾は余裕こいてダゾーンなんかに出るから

822: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:36:22.16 ID:Pp+uh5Vv0
左伴関係の所清水も富山も結局上がれずか

823: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:36:22.25 ID:x+eM5vsM0
Jリーグ、ムリから何年たったと思ってるんだ
相変わらずじゃないか

825: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:36:39.42 ID:YKug2g5Z0
しかしヴェルディサポってあんなにいたんだな

837: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:37:04.86 ID:x+eM5vsM0
>>825
いないよ

898: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:40:17.23 ID:JsGN/C8U0
>>825
ベルディは育成ではすごく名門なんで関係者がいっぱいいる。
J1にベルディユース出身の選手はいっぱいいるよ。

933: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:42:33.03 ID:CK3buQjZ0
>>825
古いユニ多かったからこの機会に久々に来たって人も多かったのかな

957: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:44:43.61 ID:YKug2g5Z0
>>933
元年ユニを掲げてたサポが映ってたね

826: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:36:41.65 ID:lXx5SRhf0
東京も3クラブになったけど
色味がイマイチ
青赤、緑、青…
神奈川みたい上手くいってない

827: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:36:43.20 ID:V0ixhdsf0
清水ww

829: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:36:49.24 ID:FRJbNIcA0
スローで見たら完全にファールもらいに行ってるな

830: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:36:53.07 ID:s4ZBVg980
何だこのスレ速度

神戸優勝よりも盛り上がってるのおかしいだろ

849: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:37:31.08 ID:5AhNmnfz0
>>830
しみがエスカレーターしてもまたか、だよ

859: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:38:12.31 ID:M63UTN8d0
>>830
昇格戦はいつもこんな感じでは

866: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:38:33.64 ID:J1aDJ4dO0
>>830
ヴェルディだからかね
16年ぶりらしいから

875: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:39:02.09 ID:x+eM5vsM0
>>830
神戸で盛り上がる要素はスタグルの神戸牛ステーキ丼だけだろ

879: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:39:15.71 ID:5hU7kcCm0
>>830
試合展開的に最高に面白かったから
絶対に失点できないATに失点する清水とか去年も何度も繰り返してきた光景だし

882: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:39:21.80 ID:YyU25l9d0
>>830
内容が劇的過ぎたからそりゃ当たり前よ
後半ATのPKで来年J1かJ2が決定だから

894: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:40:01.44 ID:vgeXXWLZ0
>>830
ヴェルディブランドほ舐めんな

951: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:43:42.16 ID:fqVaTsSB0
>>830
そりゃJ1の他サポは上手くいっているチームの話より
こういうのが面白いからw
神戸は前線メンバーがレべル高すぎだったし

832: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:36:55.93 ID:2LCzA3sJ0
ペナルティエリア内で笛吹かれるかどうかで天と地ほど違うよなサッカーて

833: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:37:00.89 ID:l5CU2vKQ0
しかしヴェルディのPKもらって蹴った奴、宇宙開発しそう感ぷんぷんだったw
あれがエースか。

834: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:37:01.02 ID:neBTVSrK0
清水お約束すぎるw

835: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:37:04.07 ID:vCyqTECt0
何度でも書いてやるよ

サッカーのファウルのルールがそもそも欠陥なんだ
サッカーのファウルは
「過度かどうか」
「故意かどうか」
これ、審判の完全主観なんだよ

野球のアウトセーフ、ストライクボールは客観基準の主観判断

ここの差は大きいんだわ
後者はビデオ判定可能だからな!

881: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:39:21.25 ID:rc6iLkDj0
>>835
ストライクボールはビデオ判定できないことも知らないバカは黙ってろ、カス

910: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:41:05.95 ID:YyU25l9d0
>>835
野球でストライクゾーンのビデオ判定なんかやったら試合にならないぞ

938: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:42:51.22 ID:S1SQT7rO0
>>835
アホがしれっと論点すり替えつつストライクボールとかいう闇に触れるブーメランで草も生えない

965: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:45:18.95 ID:ref42xq/0
>>835
ストライク、ボールはビデオ判定できねーだろw
そここそ審判のさじ加減じゃねーかよ

970: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:45:31.56 ID:NjdBfnq+0
>>835
サッカーが気になってしょうがない焼き豚のおっさん

843: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:37:13.26 ID:JsGN/C8U0
高橋 祐治は鳥栖時代もやらかす選手だったけど
あのプレイの問題点はもうひとりディフェンダーが対応する、
もしくはGKが一歩前に出てればコース切るだけの
プレイだった。

本人だけがわるいわけじゃないよ。

844: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:37:13.41 ID:wQ9GRhJo0
城福はずっと東京だなと思ったら 
FCだった 

848: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:37:25.18 ID:x+eM5vsM0
乾はいいところなかったな

851: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:37:39.51 ID:VzTgs05+0
ジーコ「ベルディ+審判🤔」

853: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:37:44.63 ID:CZjgISEc0
磐田サポが緑より喜んでて草

855: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:38:00.74 ID:4q2HtW3u0
ヴェルディVSエスパルスは
J開幕前年のナビスコカップ決勝のイメージ

858: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:38:07.98 ID:3111xuRm0
このソースなんだろ
なんで同点弾がPKって書いてないんだ

862: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:38:22.65 ID:hHeT1OEr0
MO RI TA
90分で地獄と天国を味わった若きキャプテン
PK取られた後、ずっとカメラに抜かれてたけど、可哀想だから止めてやれよって感じだったけど、最後は歓喜の涙だったな

863: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:38:22.67 ID:rBsZjYRh0

864: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:38:27.53 ID:EBtZc2Xw0
清水枠内シュート3本
そりゃ引き分けになるわな

889: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:39:38.53 ID:BNIT58Vh0
>>864
PO準決勝の山形相手にも0-0同点だしな点が取れないんだよ

907: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:41:01.13 ID:EBtZc2Xw0
>>889
シーズン後半とかプレーオフになって
相手が堅く入ると点が取れないチームはあるな

868: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:38:49.31 ID:Drz9IZ8O0
祐ちゃんつらかったら帰ってきてもええで、DF数足らんし

869: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:38:50.02 ID:PHHKJjCE0
東京なんて10チームはJクラブあっていいだろ

874: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:38:59.52 ID:450PFOXJ0
東京ヴェルディ16年もJ1居なかったのか
始まった頃しか知らないので強いイメージだったわ

876: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:39:03.93 ID:J1aDJ4dO0
ヴェルディはラモスいたね

877: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:39:05.83 ID:O7LrxThs0
昔はエスパルス曲線と言われるくらい帳尻合わせて残留してたのに
いつのまにかギリギリで落ちるチームになってしまった

878: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:39:09.27 ID:PVH9ZCRr0
普通にPKだな

880: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:39:18.64 ID:po8NqBlE0
陰ながら応援してたヴェルディが昇格したのか

883: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:39:23.18 ID:RQE5Tgjs0
磐田煽ってたしみサポお通夜かな

900: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:40:23.34 ID:ouHFtbis0
>>883
山形のサポあおってXにさらされてたやつは
どうしてるだろう

886: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:39:28.19 ID:ZcVi80v30
ケッ

887: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:39:29.25 ID:yGFN5T4+0
姉 高橋メアリージュン→滋賀解放戦線のジャンヌ・ダルク
弟 高橋祐治→清水のやらかし王

888: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:39:30.87 ID:n1slIbQu0
ヴェルディサポってそんないる?

901: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:40:32.64 ID:J1aDJ4dO0
>>888
いないけど
昔のヴェルディサポは多かった

906: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:40:48.99 ID:x+eM5vsM0
>>888
いないよ

921: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:41:36.70 ID:yGFN5T4+0
>>888
半分は小池百合子支持者

925: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:41:55.24 ID:hHeT1OEr0
>>888
普段どこにいるんだよってくらいに大勢いたな

890: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:39:50.69 ID:YKug2g5Z0
ヴェルディの来季ユニはJ元年モデルにして欲しいなあ
許可しろよミズノ

916: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:41:27.08 ID:ouHFtbis0
>>890
スイカユニなら胸スポはコカコーラでないと

891: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:39:56.30 ID:PHm/AJHE0
え?もう後半あと7分くらいだったからこりゃ清水やなと思って
チャンネル変えたんやがw

892: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:39:57.67 ID:Av+L6uPU0
一年で復帰できないと今後はしんどそう

896: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:40:04.78 ID:N5FVedp20
権田の代表復帰も延期か

902: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:40:34.99 ID:CIxvVREf0
全然知らない選手だったけど、生え抜きキャプテン森田の涙にはもらい泣きした

968: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:45:22.02 ID:MAT/lvHV0
>>902
森田が奇しくもヴェルディのジュニアに入団したのがヴェルディが降格した09年からなんだよね
J1のヴェルディを知らずに15年ずっとこのクラブで過ごしてきた生え抜きの涙は重みがあったわ

995: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:47:57.09 ID:rs7jdSlY0
>>968
はえーそれなら重圧も尚更やったろうな
若いのによくやってるよ、ええ涙やった

905: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:40:42.93 ID:ZgLuBX5P0
まあレベル低い試合だったから残留はどっちが勝っても無理だな

908: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:41:02.80 ID:Xj3HIZPl0
スライディングなんてする必要のない場面なのになぁ
移籍だな

909: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:41:04.15 ID:5LtBm0ma0
あそこでスライディングすれば最善の結果でコーナーなんだから
寄せるだけにして上手くいけばそのままゴールキックなると思うんだけど

911: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:41:10.31 ID:89hXxnXC0
U18のヴェルディ独走1強時代をストップさせてのは静学、しかし清水ら静岡県サポーターは勝たないと罵倒こき下ろす文化が優勢だった時代。勝たないと支持されない文化がスポーツを変形させた。ネットを中心部に。

912: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:41:11.58 ID:/+/o+dzl0
J3鹿児島も富山と得失点差でJ2昇格

格カテゴリー熱すぎる! 

J開幕30年で成長したなぁ、

913: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:41:24.26 ID:M+HpjpuR0
なんで足踏まれた側がファールなの?
ボールキープ出来てねぇからスライディングの上から踏んでるんだろ?

918: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:41:29.62 ID:uLIYlEXu0
国としてもJリーグ的にも国立開催増やしたいだろうし清水には悪いけどヴェルディ昇格の方がサッカー界的にはいいよね

919: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:41:35.16 ID:wRsHTTsH0
あれがPKになるJのレベル(笑)なんか他の競技名付けてやれよw

清水の選手もサポもなんで抗議しないのw 1年かけて何やってんだかw

936: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:42:42.74 ID:ouHFtbis0
>>919
サポが抗議しても何の意味もない

922: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:41:36.81 ID:nvN7vQzw0
PK2本って

923: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:41:51.10 ID:BNIT58Vh0
DAZNも今終わった

東京ヴェルディ昇格おめでとー!

926: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:42:09.17 ID:RQE5Tgjs0
そういえば最近壺を見ないな

927: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:42:11.01 ID:4uCdVvaB0
PKで盛り上がってるけどシンプルに滅茶苦茶レベル低かった

928: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:42:11.97 ID:csFaGdKw0
野球には無い感動がここにはあった

焼き豚も思い知っただろう
野球なんて何の価値もないレジャーなんだよ

947: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:43:32.26 ID:X1SChCdV0
>>928
焼サカ戦争をしてる人は朝鮮人って聞きました

983: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:46:25.86 ID:RU5XHBWy0
>>928
視聴率ゼロ(笑)

930: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:42:16.45 ID:vE7b8Mrk0
清水ペースだったのに1点リードしてなぜか昇格した気でいたのが敗因だと思う
明らかに手を抜いたか守りに入ったのがわかった
あんなのしたら負けるって

932: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:42:28.08 ID:eAUeVaWi0
緑の復刻ユニは熱いな
ブラジル人いっぱい補強しろ

935: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:42:39.13 ID:lXx5SRhf0
神奈川のクラブカラー
https:/www.nhk.or.jp/shutoken/yokohama/article/012/53/img/85556b31-fcc5-4ef6-9c2a-fd73852643b4.jpg
https:/stat.ameba.jp/user_images/20210608/19/r390gt1/9b/30/j/o0970074914954434796.jpg?caw=1125

956: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:44:37.19 ID:ouHFtbis0
>>935
ベルマーレが一番領土広かったのか

984: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:46:37.02 ID:lXx5SRhf0
>>956
一応、領土は

940: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:43:00.92 ID:n8feTg9B0
プレーオフくらい延長ありPK戦ありにした方がいいんじゃない?

966: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:45:18.93 ID:YyU25l9d0
>>940
それだと3位と6位が同じ条件になってしまうので
そっちの方が盛り上がるとは思うけど順位の意味が薄れてしまう

941: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:43:06.02 ID:vE7b8Mrk0
清水は絶対あと一点取りに行くべきだった
いままでのプレーオフでも守り切るなんてそんなできないしな

942: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:43:08.77 ID:iCHR8yCU0
なんだよ、千葉よりはるかに長い間J2だったのか

943: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:43:09.08 ID:ejIR5/EL0
自慢の攻撃力がプレーオフではPKの1点だけじゃダメだわな

944: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:43:22.15 ID:P33K/Yvj0
戦犯はメアリージュンの兄だろうな

946: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:43:28.64 ID:fyxphuY20
PK両方とも妥当だろ。

950: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:43:42.07 ID:YKug2g5Z0
報われたなゼビオ

954: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:44:29.98 ID:2YXFwh1V0
バスケ漫画でフリーで決めさせたら勝ちやんって場面でファールしたレベルのやらかし

955: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:44:30.45 ID:NLZ4yDSw0
なぜそこで滑った??って一生言われそうだなあのファウル

958: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:44:46.06 ID:vE7b8Mrk0
昇格チャンスなんてまじでないからな
J2沼にハマると

963: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:45:04.76 ID:J1aDJ4dO0
>>958
こわいな

959: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:44:52.46 ID:2LjXlwo00
森田のやつもあれでPK取るのって思ったし
清水が流れで点取らなかったのが悪い

960: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:44:55.01 ID:CUrQOr2b0
これで三浦カズも成仏できるだろう

999: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:48:08.55 ID:XvzLP+hY0
>>960
多分関係ないw

961: 御松田卓也 2023/12/02(土) 16:44:57.42 ID:jBYnfPNY0
日本サッカー最高

962: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:45:00.79 ID:CK3buQjZ0
戦犯は高橋のようで神谷だろ
あの時間に入れる選手じゃないよ
湘南のときも柏のときもずっーと軽いプレーしかしないもん

978: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:46:10.56 ID:usxPhG2t0
>>962
彼はヴェルディのことをどう思っているんだろうか

980: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:46:13.79 ID:SjinlhR30
>>962
あの号泣は本人自覚あるよな

988: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:47:21.98 ID:riFkXi/X0
>>962
それは使った監督が悪い

964: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:45:16.55 ID:eAUeVaWi0
神戸は大迫武藤がどうせ怪我で離脱するだろと思ったら元気だったからな
吉田が現実的なやり方で手堅く勝った感じ

971: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:45:33.45 ID:iUc/xI7B0
エスパルス曲線が失速してワロタ
ヴェルディは16年ぶり? のJ1昇格おめでとさん

972: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:45:38.45 ID:6ctcXGYZ0
優勝決定戦のころにはもう他サポはふてくされてるからそんなん見る気にならないが、昇格決定戦は全Jリーグサポーターが興味本位で見る

974: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:45:46.99 ID:jchbGyOA0
審判が盛り上げた
スコアレスやったで

976: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:45:53.59 ID:n8feTg9B0
プレーオフくらい延長ありPK戦ありにした方がいいんじゃない?

977: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:46:07.62 ID:JsGN/C8U0
正直言うと、Pkの前のカウンターでのドブリーのマイナスのクロスで点
取れなかったエスパルスはJ1に上がる資格はないよ。
あれで運が離れた。

979: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:46:13.59 ID:MFb8aqSL0
まぁ結局順位通りだからな
しかし面白かったわ

981: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:46:15.66 ID:q4h5GZmo0
レベルが低いなんて分かってんだよ、ドラマが見れたからこんだけ盛り上がってんだよ

987: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:47:11.44 ID:yNMW1NxC0
>>981
それな
大昔の福岡vs神戸がなんであんなに面白かったのかって話

996: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:47:57.67 ID:riFkXi/X0
>>987
それを言うなら福岡対川崎だろ
山下が終了間際に同点ゴール決めたやつ

982: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:46:19.30 ID:yGFN5T4+0
今日のヴェルディゴル裏の2/3はみすず学苑生徒と深見信者

986: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:47:05.82 ID:iUc/xI7B0
人間模様が面白いんだよな
昇格・降格にかかわる試合は

989: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:47:37.06 ID:MFb8aqSL0
>>986
権田修一の心中やいかに

990: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:47:41.17 ID:YKug2g5Z0
城福の目がバキバキで怖かったw

991: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:47:46.06 ID:2VFH0naQ0
やっぱ決めるとこ決めんとな

992: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:47:51.71 ID:p5HUnKNC0
1点目もPKだったからこれは仕方ないな
審判からしたらバランス取ったんだろうけどな
状況によってはPKになってないプレー
足を狙いにいったプレーではない
スライディングじゃなくても良かったと思う
ヴェルディ側はボール取られまいとガードしようとした足にスライディングが掛かってしまった
この一瞬の差で来年1年が全く変わってくるってのは酷な話だ

993: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:47:52.33 ID:xDJjqwms0
乾はベンチ裏で何人かぶっ飛ばしてるかも

997: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:48:05.07 ID:J1aDJ4dO0
森田くんガチ泣きだったな

998: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:48:05.30 ID:k/HnU21P0
元AKBの旦那やらかす

1000: 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:48:11.11 ID:xa5d5VOy0
清水のスレ行ってみたらあれPKじゃないらしいw

1001: 1001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 43分 36秒

1002: 1002 Over 1000 Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

コメント