三十代のニートだけどプログラミング勉強したら月15万くらい稼げるようになる?

1: 昼休み速報 2020/10/11(日) 15:35:41.646
田舎に住んでるから仕事がない
159: 昼休み速報 2020/10/11(日) 17:42:40.416
本当にやる気あるなら
3ヶ月くらい完全に独学缶詰で本とかサイト使いながら
db使ったWEBシステムの2、3個作ってみて
それもって開発会社の門を叩いた方がいい
それで3年くらい、開発の仕事一式こなせるようになれば
普通に月6、70万くらい取れるフリーにはなれる
独学で3年もかけても時間無駄にするだけ
特に、>>1はセンスなさそうだから、独学はやめた方がいい
3: 昼休み速報 2020/10/11(日) 15:38:18.707
タイピングだけできればライターで稼げるぞ
4: 昼休み速報 2020/10/11(日) 15:40:48.096
>>3
ライターは都会に住んでないと難しい(どこどこに行ってみましたとか、買ってみましたとか、体験系が多いから)
誰でも書けるような記事は単価が安過ぎで時給50円にもならないから月15万は絶対に無理
ライターは都会に住んでないと難しい(どこどこに行ってみましたとか、買ってみましたとか、体験系が多いから)
誰でも書けるような記事は単価が安過ぎで時給50円にもならないから月15万は絶対に無理
5: 昼休み速報 2020/10/11(日) 15:40:49.380
テックキャンプってとこではプログラミングの学習に加えて就職サポートまでしてくれるらしいよ
58: 昼休み速報 2020/10/11(日) 16:12:05.461
>>8
コロナの影響もあって今はオンラインでも授業やってるはずたよ
コロナの影響もあって今はオンラインでも授業やってるはずたよ
14: 昼休み速報 2020/10/11(日) 15:49:24.954
普通に考えると無理だろう
17: 昼休み速報 2020/10/11(日) 15:51:09.315
>>14
俺がプログラミングをこれから何年勉強しても絶対に月15万稼ぐのは無理?
普通に考えると月15万くらいならコンビニバイトより安いくらいの給料だから、IT関連職への需要の増加を考えると可能そうな気がするけど、どういう理由で無理だと思う?
俺がプログラミングをこれから何年勉強しても絶対に月15万稼ぐのは無理?
普通に考えると月15万くらいならコンビニバイトより安いくらいの給料だから、IT関連職への需要の増加を考えると可能そうな気がするけど、どういう理由で無理だと思う?
23: 昼休み速報 2020/10/11(日) 15:57:35.335
>>17
20代ならまだしも、経験無し30代で雇ってくれる世界じゃないし
自分で作った物を売るのもハードルが高い
20代ならまだしも、経験無し30代で雇ってくれる世界じゃないし
自分で作った物を売るのもハードルが高い
25: 昼休み速報 2020/10/11(日) 15:59:21.257
>>23
経験なしの三十代から始めてる人たくさんいるよ
経験なしの三十代から始めてる人たくさんいるよ
16: 昼休み速報 2020/10/11(日) 15:50:29.477
営業力があれば倍以上楽勝
26: 昼休み速報 2020/10/11(日) 15:59:34.011
プログラマはもっといるけどな
31: 昼休み速報 2020/10/11(日) 16:01:48.355
スキルより仕事取れるかが大事
36: 昼休み速報 2020/10/11(日) 16:03:52.200
>>31
オンラインで仕事取るにはどうすればいいんだろう?
>>32
三十代から転職して新しいこと始めて月15万くらい稼ぎたい
これが小学生レベルか?どこが?
三十代からキャリア変更する人なんて世の中たくさんいるだろう
45: 昼休み速報 2020/10/11(日) 16:07:24.574
数年は諦めて都会でSESしながら覚えて、仲間と客とスキルを身に付けたら
在宅の開発も回して貰えるかもしれない。
在宅の開発も回して貰えるかもしれない。
79: 昼休み速報 2020/10/11(日) 16:24:04.544
なんでもいいからハローワールドって出力しよう
83: 昼休み速報 2020/10/11(日) 16:25:33.173
39なら無理
31ならチャンスある
31ならチャンスある
88: 昼休み速報 2020/10/11(日) 16:27:22.922
お前が本気で考えてるなら具体的なアクションプラン話すぞ
俺が教えたサイトの無料カウンセリング受けて自分の将来像が実現可能かどうか聞いてみろ
まずは行動起こさないと実現できるものもできないぞ
俺が教えたサイトの無料カウンセリング受けて自分の将来像が実現可能かどうか聞いてみろ
まずは行動起こさないと実現できるものもできないぞ
100: 昼休み速報 2020/10/11(日) 16:36:27.736
1ヶ月で15万円稼ぐのは可能
毎月15万稼ぎ続けるとなるとレギュラーの仕事もらわないと難しい
フリーランスってのは要するに自分の売り込みをし続けて絶えず新しい仕事をゲットし続けないといけないからね
延々就活し続けるようなもんで仕事探しだけで疲れちゃうからね
毎月15万稼ぎ続けるとなるとレギュラーの仕事もらわないと難しい
フリーランスってのは要するに自分の売り込みをし続けて絶えず新しい仕事をゲットし続けないといけないからね
延々就活し続けるようなもんで仕事探しだけで疲れちゃうからね
101: 昼休み速報 2020/10/11(日) 16:38:07.627
俺も田舎だけどJavaとPHPなら結構求人あるよ
在宅求人もあるけど、経験3年以上とか条件があるんだよね
だからまず未経験可の求人に飛び込んで修行するのはどうか
106: 昼休み速報 2020/10/11(日) 16:41:52.099
色々と考えが甘すぎる
111: 昼休み速報 2020/10/11(日) 16:44:37.429
>>106
具体的にどの部分が甘くてどう修正すれば現実的か指摘してもらえると対応する
具体的にどの部分が甘くてどう修正すれば現実的か指摘してもらえると対応する
107: 昼休み速報 2020/10/11(日) 16:43:11.149
安くていいから実績積んでさ、仕事が途切れずに入るようになれば20まで伸ばせると思う
あとはスキル次第
あとはスキル次第
112: 昼休み速報 2020/10/11(日) 16:45:48.137
>>107
3年くらいは安くてもいいと思ってる
ただし通勤できる範囲に会社ないから、最初からオンラインになるけど
3年くらいは安くてもいいと思ってる
ただし通勤できる範囲に会社ないから、最初からオンラインになるけど
116: 昼休み速報 2020/10/11(日) 16:58:05.165
>>112
クラウドワークスとかランサーズとかで細かい仕事を拾うといい
ただ実績は欲しいから何かしら作って用意しておくといいかもね
クラウドワークスとかランサーズとかで細かい仕事を拾うといい
ただ実績は欲しいから何かしら作って用意しておくといいかもね
118: 昼休み速報 2020/10/11(日) 17:00:27.599
クラウドワークスやランサーズ覗いてみると良いよ
今の段階でどの程度のスキルでいくら稼げるとか見当もつかないだろうけどこんな訳わからんので5000円とか買い叩かれるのかってのは分かるだろうから
都会なら5時間働けば貰える金額な訳でマジでバカにしてる案件が多すぎて絶望しかないよ
サイドビジネスでやるならまあ良いけどさ
フリーランスって顧客捕まえた状態で始めるべきもので顧客のあてなしにやるもんじゃないわ
今の段階でどの程度のスキルでいくら稼げるとか見当もつかないだろうけどこんな訳わからんので5000円とか買い叩かれるのかってのは分かるだろうから
都会なら5時間働けば貰える金額な訳でマジでバカにしてる案件が多すぎて絶望しかないよ
サイドビジネスでやるならまあ良いけどさ
フリーランスって顧客捕まえた状態で始めるべきもので顧客のあてなしにやるもんじゃないわ
125: 昼休み速報 2020/10/11(日) 17:10:26.697
プログラミングを独学で学んで、誰のレビューもない状態で客に納品とか怖過ぎて無理だわ
運用上で考慮すべきリスクとか、それに対する対応方法とか、経験者じゃないととてもじゃないが想定しきれない
運用上で考慮すべきリスクとか、それに対する対応方法とか、経験者じゃないととてもじゃないが想定しきれない
127: 昼休み速報 2020/10/11(日) 17:12:49.251
ニートがニートの足引っ張る構図面白すぎる
130: 昼休み速報 2020/10/11(日) 17:15:14.429
>>127
悲しい話だよな
否定ばかりで前向きな話がぜんぜん出てこない
どんな暗い人生送ってるのかと同情してしまう
悲しい話だよな
否定ばかりで前向きな話がぜんぜん出てこない
どんな暗い人生送ってるのかと同情してしまう
129: 昼休み速報 2020/10/11(日) 17:14:52.147
副業で月30マンくらい稼いでる本業もプログラマだけどメンターやろうか?
131: 昼休み速報 2020/10/11(日) 17:15:36.997
派遣じゃだめなん?
時給1200円ぐらいで経験積むってことで
時給1200円ぐらいで経験積むってことで
137: 昼休み速報 2020/10/11(日) 17:18:38.894
ニートがどうやって仕事取るんだよ
まず人脈と信用だろ
まず人脈と信用だろ
143: 昼休み速報 2020/10/11(日) 17:21:27.948
>>137
アウトソーシング系のサイトから始めるつもりだよ
アウトソーシング系のサイトから始めるつもりだよ
164: 昼休み速報 2020/10/11(日) 18:39:36.591
少し前にアラフォーからプログラマになったってブログがバズってたよ
おわり
コメント1コメント
※コメント欄での喧嘩・過度な誹謗中傷・名誉棄損・その他迷惑行為などはお控えください。 ※システムにより自動でスパム認定され、コメントが表示されないことがあります。
ニートは、
無料の求職者支援か職業訓練校で学べ。
家族貧乏なら、申請して金ももらえる
俺は、修了したが、前職でメンタルがやられたから、就職まで体調回復をできなかった。